俺の会社ってブラックなの?入社2年目。もう自分じゃ分からないから判断してほしい
151以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:52:53.542ID:K22+hJte0.net
今週
日曜日 出勤 7:00~22:15
月曜日 出勤 6:55~22:15
火曜日 出勤 6:55~21:55
水曜日 公出 7:00~23:00
木曜日 出勤 6:50~22:25
金曜日 出勤 5:50~23:30
月給 25歳で額面370,800円 手取りで30あるか無い位
家族は嫁(アルバイト)と2歳児
日曜日 出勤 7:00~22:15
月曜日 出勤 6:55~22:15
火曜日 出勤 6:55~21:55
水曜日 公出 7:00~23:00
木曜日 出勤 6:50~22:25
金曜日 出勤 5:50~23:30
月給 25歳で額面370,800円 手取りで30あるか無い位
家族は嫁(アルバイト)と2歳児
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:53:32.690ID:uZoRWT+Dp.net
働くために生きてる
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:54:18.540ID:91RSC4VXd.net
俺の倍は働いてるな
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:54:44.847ID:JX8nkGajp.net
業種とか月の残業時間とか具体的に知らんからアレだけど、普通にブラックだよ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:55:42.277ID:GGmIq3s70.net
残業代ついてるだけマシ
俺なんて勤務時間同じで額面20の手取り16だった
俺なんて勤務時間同じで額面20の手取り16だった
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:55:51.487ID:Jr45D3XQ0.net
何ヶ月か連続してたら残業代出てても法に触れるレベル
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:56:14.957ID:aYuHvc650.net
続けられてるなら良いんじゃない?
他所行っても勤務時間少ない代わりに収入減るぞ
他所行っても勤務時間少ない代わりに収入減るぞ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2021/03/26(金) 23:56:20.721ID:lUmpTFV50.net
異常
36協定は?
36協定は?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:56:38.278ID:jQ/zdYVF0.net
きっつ
ブラックかどうかは本人次第
ブラックかどうかは本人次第
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:57:18.265ID:WrZcOVz20.net
勤務時間だけじゃなくて他の要素にもよるからなぁ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:57:33.087ID:ORZyLpfr0.net
昔はこれくらいやったけどぬるま湯に慣れてしまったから無理だ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:57:57.676ID:WrZcOVz20.net
とはいえこれはよっぽどの覆すような事がなければブラックだなぁ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:58:42.658ID:ORZyLpfr0.net
こんなの長く持たんよ
そのうち発狂する
そのうち発狂する
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:00:06.501ID:D1ChQg9ha.net
残業代ちゃんと出てるんだからそんなでもないだろ
将来性は知らんけど
将来性は知らんけど
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:00:26.225ID:jP2LBZ/O0.net
残業時間?
タイムカード上は45.0時間だよ
タイムカード上は45.0時間だよ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/26(金) 23:55:53.772ID:pcaySJMp0.net
マジで休め
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:01:15.743ID:jP2LBZ/O0.net
>>10
1日休むだけでその日の給料でないからなぁ
1日休むだけでその日の給料でないからなぁ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:02:47.932ID:cwl7jLsy0.net
>>25
え?バイト?
え?バイト?
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:04:23.265ID:jP2LBZ/O0.net
>>28
違う
天引きされる
違う
天引きされる
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:04:57.196ID:0tTCx/vk0.net
>>31
は?????
は?????
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:04:38.362ID:hRt1L9VI0.net
>>31
有給は?
有給は?
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:09:13.838ID:jP2LBZ/O0.net
>>32
基本的には使えないと思った方が良い
余った分は買取
基本的には使えないと思った方が良い
余った分は買取
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:09:48.658ID:hRt1L9VI0.net
>>46
意味がわからんわ
それはお前の会社だけであって普通は使えるし買取とかも違法だぞ
意味がわからんわ
それはお前の会社だけであって普通は使えるし買取とかも違法だぞ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:01:21.882ID:U4jfnnlQd.net
ゴミじゃんwwwwww
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:02:35.618ID:jP2LBZ/O0.net
業種は警備関係とだけでいいかな?
基本、土日週休2日だけど人手不足で日曜の公出が多い
基本、土日週休2日だけど人手不足で日曜の公出が多い
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:03:00.952ID:0tTCx/vk0.net
自分でわからないならそれはもうブラックだよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:03:54.957ID:O8v4xiXX0.net
日曜出勤あるのがキツイな
時間はよくあるパターンだからなんとも
時間はよくあるパターンだからなんとも
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:04:53.756ID:OvMKB8480.net
典型的なブラックだね
辞めろ
辞めろ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:05:15.870ID:ZBd20qEp0.net
こんな生活したら頭おかしくなりそう
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:07:53.170ID:mp/2vp9F0.net
プライベートは何もできなさそうだけど家族にはいい思いさせてやれそう
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:07:58.427ID:BaEkkNb+p.net
次の労働時間140時間くらいで手取り40万くらいだわ
ボーナスないけど
26歳
ボーナスないけど
26歳
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:08:43.662ID:ZBd20qEp0.net
>>41
まじならいいな
年収六百は超えてるわけだし
まじならいいな
年収六百は超えてるわけだし
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:11:27.740ID:BaEkkNb+p.net
>>45
うん
フルリモートだから通勤ストレス無いし神
うん
フルリモートだから通勤ストレス無いし神
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:11:23.633ID:jKYuybDNa.net
ずーっと>>1みたいな勤務状態なのか?
時期的に上下があるのか
時期的に上下があるのか
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:12:44.457ID:jP2LBZ/O0.net
終わらない仕事はタイムカードを急いで切った後に行ったりする
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:13:31.655ID:BGCi+Ws6a.net
正直に言う
ブラックかどうかのまえにアルバイトでも同じだけ働けばそれ相応に稼げる
計算してないけど
そして俺の基準としてブラックかどうかは給料は勿論だけど休めるかどうかだと思うけどな
仕事を頑張るのは大黒柱として当たり前だがおまえ一人に負担がいく必要もない
つまりこの労働は強制なのか意志なのかによるな
ブラックかどうかのまえにアルバイトでも同じだけ働けばそれ相応に稼げる
計算してないけど
そして俺の基準としてブラックかどうかは給料は勿論だけど休めるかどうかだと思うけどな
仕事を頑張るのは大黒柱として当たり前だがおまえ一人に負担がいく必要もない
つまりこの労働は強制なのか意志なのかによるな
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:48:48.042ID:nxpgT3Cj0.net
>>54
いや本人が好きで長時間やってても違法でブラウザだろw
いや本人が好きで長時間やってても違法でブラウザだろw
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:26:09.554ID:1mDbFAaR0.net
労働組合ない企業はだいたいブラックだよ
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 01:06:33.785ID:iMPPR27q0.net
時給でみるとフリーターのがいいなこれ
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 00:12:58.438ID:d/KAHCkD0.net
俺でも9:30~22:00だぞ
ヤバすぎだろそこ
ヤバすぎだろそこ
他の人が読んでる記事(外部)
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
- 【悲報】ラーメン屋に来た俺「おつまみチャーシューメンマと生中。それから焼きそば」 店員「大盛…ですよね…?」
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- ワイのオカン(61)が生まれて塗装したガンプラがこちら(※画像あり)
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
コロナ時代に辞めて次があると思うなら辞めれば良いだろう
有給は一応あるみたいだけど、休むと何かが天引きされて?時間外はタイムカード…。
ブラックってか真っ赤なんだけど
黙って搾取される側がいなくならない限りこの種のブラック企業は無くならないだろうな
従業員が望む通りの勤務時間になるので、一概に会社が悪いとは言えない。
>>2
職務給が付く会社はそうなるよ。
出勤扱いだから基本給は満額だけど、仕事してないから職務給はその日分が付かない。
7時から22時ってすげーな。
辞めたいけど辞めて次あるかわからんから中々辞められないやつの典型やな。
有給の買い取りって今でも出来たっけ?
メンタルやられてるんだろうな
他で経験の無い新卒がこんなんやると常識がぶっ壊されるし
有給取って天引きっておかしくね?
欠勤控除で天引きされるならわかるけど
時給換算いくら?
徒歩5分距離に住んでたらギリいけ。。る?
うちの工場の機械と同じぐらい稼働してるな
え?人間?
あ、そう……
>>5
手当だろうと↓に違反しないっけ?
労働基準法第136条「有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない」
俺の倍働いてるのに 俺より給料すくねぇ
奴隷さんお疲れ様です
7時~22時で15時間、月22日出るとして330時間
額面37万だと一時間あたり大体1120円…超ブラックやん…