ワイ介護職の春のボーナスがこちら(※画像あり)
131名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 19:54:57ID:zvR

少なすぎるわ
2名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 19:55:46ID:R32
自虐風自慢くっさ
3名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 19:58:36ID:zvR
>>2
少ないやろ?
世間一般は40万超えるんやろ?
少ないやろ?
世間一般は40万超えるんやろ?
4名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 19:59:06ID:PNj
ええなぁ
5名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:00:35ID:zvR
>>4
そうか?
もう少し欲しいわ
そうか?
もう少し欲しいわ
6名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:01:31ID:whl
春のボーナスとかすごいなあ
夏と冬以外にもボーナスあるんか
夏と冬以外にもボーナスあるんか
7名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:02:11ID:zvR
>>6
夏冬30万ずつの春は国からの余りやな
夏冬30万ずつの春は国からの余りやな
8名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:02:24ID:R32
死ね
何が春のボーナスだよアホ
それだけ貰っといて常識的に多いか少ないか絶対分かってるやろクソ性格悪いゴミが
金はあっても人間性はゴミやな
オラ死ねクソザコが死ね
何が春のボーナスだよアホ
それだけ貰っといて常識的に多いか少ないか絶対分かってるやろクソ性格悪いゴミが
金はあっても人間性はゴミやな
オラ死ねクソザコが死ね
10名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:04:35ID:zvR
>>8
ボーナスって年3回やろ?
ボーナスって年3回やろ?
14名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:06:47ID:2mS
>>10
それが当然だと思ってるなら頭悪いわ
それが当然だと思ってるなら頭悪いわ
18名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:08:05ID:zvR
>>14
スマンな
大学出てからこの仕事しかしてへんし
ワイの両親も同業で年3回が普通やったから
スマンな
大学出てからこの仕事しかしてへんし
ワイの両親も同業で年3回が普通やったから
9名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:03:30ID:try
これは自慢やね
11名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:06:03ID:HoU
みんな介護業界へ来い世!
12名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:06:18ID:zvR
>>11
来て欲しいわ
人足りんし
来て欲しいわ
人足りんし
13名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:06:37ID:whl
春にボーナス出る会社は少ないで
上場企業の平均ボーナス額がニュースで流れるのも夏と冬だけやろ?
上場企業の平均ボーナス額がニュースで流れるのも夏と冬だけやろ?
20名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:08:38ID:zvR
>>13
そうなんか
そうなんか
19名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:08:35ID:R32
分かって言ってんだよこのぶりっ子おじさんは
ワイの飼ってるハムスターよりキモいわ
ワイの飼ってるハムスターよりキモいわ
22名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:08:55ID:zvR
>>19
おじさんか
30でおじさんかー
おじさんか
30でおじさんかー
21名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:08:47ID:JnE
自慢とか言ってる奴マジか?
二年目ワイですら75万やったのに
二年目ワイですら75万やったのに
23名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:09:04ID:zvR
>>21
羨ましいわ
羨ましいわ
24名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:10:40ID:try
自慢合戦始まりました
25名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:13:24ID:zvR
>>24
どこが自慢や?
3回でようやく100越えやで
どこが自慢や?
3回でようやく100越えやで
26名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:13:24ID:whl
まあでもボーナスが高い会社、月給が高い会社と色々あるから
単発の金額だけ出してもね
こういうのは年収で見ないとほんとの価値はわからんよね
単発の金額だけ出してもね
こういうのは年収で見ないとほんとの価値はわからんよね
27名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:14:12ID:zvR
>>26
年収でようやく500越えやで
年収でようやく500越えやで
33名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:20:54ID:whl
>>27
手取り?
手取り?
34名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:22:23ID:zvR
>>33
額面やで
額面やで
28名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:14:47ID:try
自慢じゃなくて謙虚だってことでいいよ
29名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:16:47ID:zvR
>>28
一般企業への羨ましいはあるな
一般企業への羨ましいはあるな
30名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:17:16ID:n1f
年収246万円わい、自我崩壊
31名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:18:42ID:JnE
底辺が中の下にキレる構図
32名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:19:02ID:eVD
充分ええやん
36名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:23:42ID:zvR
>>32
いやいや
周りの友人の話聞いてると夏冬で150万とか
新しい企画任された、昇進したと聞くと虚しくなるんや
いやいや
周りの友人の話聞いてると夏冬で150万とか
新しい企画任された、昇進したと聞くと虚しくなるんや
43名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:27:26ID:2mS
>>36
また大卒である程度の企業ならそうなるわな
同級生の中では下かもしれんけど世の中では平均所得超えてるんやし胸はってええんやで
また大卒である程度の企業ならそうなるわな
同級生の中では下かもしれんけど世の中では平均所得超えてるんやし胸はってええんやで
44名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:29:32ID:zvR
>>43
わかってはいるけど虚しいもんや
この仕事しか知らんから他に言ったところで役に立たんしな
わかってはいるけど虚しいもんや
この仕事しか知らんから他に言ったところで役に立たんしな
37名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:24:11ID:i57
世間一般から見たら30でこれは普通に少ない
底辺だらけのおんJ民には自慢に感じる
こういうことや
底辺だらけのおんJ民には自慢に感じる
こういうことや
38名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:24:41ID:R32
>>37
お前絶対働いとらんやろ
お前絶対働いとらんやろ
40名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:25:50ID:zvR
>>37
やっぱそうか
やっぱそうか
42名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:27:14ID:URs
自慢って言うてるやつもネタやろ
45名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:31:44ID:Vz2
介護って激務やろ?
それでこれはちょっとキツイわね
それでこれはちょっとキツイわね
46名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:34:28ID:zvR
>>45
激務やな
夜勤5-6入って時間外も月5-6時間あるし
激務やな
夜勤5-6入って時間外も月5-6時間あるし
47名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:39:22ID:whl
>>46
夜勤5-6って月の回数?
大して多く無いやん
夜勤5-6って月の回数?
大して多く無いやん
48名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:40:11ID:zvR
>>47
せやで
従来型やから60人を3人で見んとあかんからかなりハードやで
せやで
従来型やから60人を3人で見んとあかんからかなりハードやで
50名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:45:43ID:Acs
特養?
51名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:48:32ID:zvR
>>50
特養やで
特養やで
52名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:49:48ID:Acs
>>51
めっちゃ大変そう
ワイグループホームやからのんびりやわ
めっちゃ大変そう
ワイグループホームやからのんびりやわ
55名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:58:01ID:zvR
>>52
グルホの方がわい的には無理やなわ
グルホの方がわい的には無理やなわ
54名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:56:57ID:bqO
春のボーナス...?
56名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:58:04ID:2mS
>>54
春夏冬で計6ヶ月分あるんかな
春夏冬で計6ヶ月分あるんかな
58名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 20:58:48ID:zvR
>>56
4.8ヶ月程度やで
4.8ヶ月程度やで
59名無しさん@おーぷん21/03/29(月) 21:03:51ID:9Fj
ワイも介護やが春のボーナス手取りで57万やったわ
他の人が読んでる記事(外部)
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- ワイ不動産営業、 7年で契約件数0
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- ワイのオカン(61)が生まれて塗装したガンプラがこちら(※画像あり)
- 上司「あのな。先輩が定時で帰るのは家庭があるからなんだよ。嫁が居るんだよ。子供だって居るんだよ」
糞触る仕事やぞ?少ないやろ
一日中デスクでボーっとして定時帰宅の俺の方が多いぞ
糞触って夜勤はきっついな。
30代後半で間違いなく壊れてく。
腰壊してからが真の戦いや
大卒で介護か
>>4
だけどお前より稼いでるぞ😭
まあ500でもやりたくない
F欄の俺でも650あるから運よければ見つかるのかも
少ないな。
大企業なんざ年7カ月とか狂ってるボーナス貰えてる事考えたら。
そんなに余裕があるのなら、「親孝行」でもしなさいよ。
決算賞与かな?
毎日スカトロプレイをしてこれと考えれば安い
ケアマネとかじゃなくて現場でこれだと介護業界にしたら高い感じでいいね特養ってすごいなあ
夜勤も3人いるんだね、小さいとこは一人で全員見ないといけないらしくてツラそ
介護士でこれだけ貰える所少ないの分かってて言ってますよね
…ウザいわ
介護もっと賃金下げていいですね
糞触っても命の危険がないわけですし