大学生ワイ、留年したアホがLINEを退会してゆく様を見て笑いが止まらなくなってしまう

    16
    1風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:03:42.56ID:cST27p5E0.net
    惨めだねぇ


    2風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:04:09.01ID:cST27p5E0.net
    学部のグループラインをひっそりと抜けてさ笑


    3風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:04:38.95ID:XXfInqYc0.net
    そういうとこやろな
    わざわざ抜けなくていいのに


    7風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:05:13.60ID:cST27p5E0.net
    >>3
    抜けないほうがおかしいやろ


    11風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:05:24.65ID:XXfInqYc0.net
    >>7
    抜けるほうがおかしいやろ


    16風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:07:35.22ID:cST27p5E0.net
    >>11
    なんで?
    違う学年の情報もらってもしょうがないだろ


    24風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:10:44.97ID:XXfInqYc0.net
    >>16
    ぬけるメリットが無くないか


    5風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:04:54.47ID:4lMXaNX/0.net
    ワイ高校留年してるけどそのまま入ってるで


    6風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:05:04.24ID:6cTZ5e3vd.net
    学部のグループなんてあるんか


    12風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:06:00.70ID:cST27p5E0.net
    >>6
    詳しくは言えないが医療系で学部の人数が少ないからな


    10風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:05:22.91ID:b+9IlVV/d.net
    ワイの時代はmixiしか無かった


    13風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:06:54.91ID:WUZBlH500.net
    学部でグループラインなんかあんの
    そういうの遅くて高校生までやろ


    17風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:08:10.42ID:cST27p5E0.net
    >>13
    ワイも好きやないけど誰が辞めたとかリアタイで分かるメリットはある


    14風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:07:06.42ID:sBUYrXcM.net
    ワイ留年してるけど普通に大学の友達とゲームしてるわ


    19風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:08:43.85ID:cST27p5E0.net
    >>14
    仲良しとはそら付き合うけどさ
    学年のlineは抜けるやろ普通


    27風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:11:40.05ID:sBUYrXcM.net
    >>19
    生徒数100人ぐらいやけど学部のラインとか無いわ…


    28風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:13:00.35ID:cST27p5E0.net
    >>27
    あったらあったで便利やぞ
    普段は落とし物報告伝言板として役に立ってる


    29風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:13:45.04ID:sBUYrXcM.net
    >>28
    それ学科全員と教授全員居るslackで良くね?


    18風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:08:18.93ID:3ANLw9I4a.net
    グループに入ってないと不安なんだね


    20風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:09:24.69ID:cST27p5E0.net
    >>18
    文盲か?


    21風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:09:56.70ID:VWQEpXoWp.net
    未だに誰も呟かない学部のLINE退会してないわ
    たまに見て名字変わったなコイツとか思ってる


    22風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:09:57.64ID:So/v+ADx0.net
    誰が辞めたとかクソどうでも良くて草


    26風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:10:57.75ID:cST27p5E0.net
    >>22
    辞めたあいつバカだったよなぁみたいな話題せんの?


    23風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:10:28.30ID:dt2VfAen0.net
    LINEとかまだ流行ってる大学あるんだ
    F欄やろなぁ


    34風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:15:40.96ID:cST27p5E0.net
    >>23
    中国のサーバー問題であれだけ報道されてるのに流行ってないはないだろ?

    もしかして誰からも招待されないから知らない感じか(笑)


    30風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:14:02.00ID:FrJzO+cgM.net
    工学部LINEとか陰キャ率高すぎて誰も喋らん


    43風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:19:10.41ID:r/1x9Ge+0.net
    >>30
    どんな学部でも学部ラインで雑談なんかせんやろ
    学部に関係ある連絡ごとくらいやで


    31風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:14:35.59ID:frkLdRvz0.net
    同じゼミとかならまだしも同じ学部のよう知らん奴が辞めても何も感じんやろ


    32風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:14:51.23ID:s5K++x7E0.net
    学部のLINEで大爆笑


    33風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:15:35.51ID:5OGab2MJM.net
    イッチやめとけ
    そうやって総合格闘技やってた留年したやつバカにした奴が大学で顔面掴まれて膝蹴り30発くらい入れられて歯全部へし折られてたから


    61風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:26:00.07ID:cST27p5E0.net
    >>33
    「やめとけ(留年生をバカにするなぁ!)」


    35風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:16:02.87ID:PDu9m4/90.net
    ツボ浅すぎやろ


    36風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:16:15.28ID:O5MR7zu60.net
    誰が辞めたか知るメリット特に無いやろ


    39風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:16:56.32ID:aN1GJqcyd.net
    別に留年しても次年次の講義うければいいやん
    落としたとこだけ受け直しなんやから時間余りまくりやのに


    42風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:18:54.48ID:cST27p5E0.net
    >>39
    医療系全般はまるで違うぞ
    留年したら全科目受け直して全て進級要件満たさないとダメなんよ
    高校留年のもっとヤバいやつみたいなもんや


    55風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:23:05.71ID:jA4BtZqSM.net
    >>42
    薬学部6年制やったけどそこまで厳しくなかったな
    医学部とかはそんなイメージやな


    40風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:17:39.47ID:7OiK9b0U0.net
    学部のグループLINEとか聞いたことないで


    45風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:19:50.89ID:nD1bUUfDa.net
    >>40
    学部生が100人ぐらいならありそう
    医学部とか


    49風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:21:09.08ID:7OiK9b0U0.net
    >>45
    ああ医学部か
    ワイ工学部やったからそういうのとは無縁やったわ
    グループ作りたがる女子も少なかったし


    44風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:19:14.15ID:FrJzO+cgM.net
    新入生オリエンテーションのときに陽キャがLINE聞いて回って頑張ってグループ作ってたな
    なんで誰も喋らんのやろ


    46風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:19:59.96ID:OfvPwlyI0.net
    そこ大学じゃなくて専門学校だろ
    医療系とかいうやつ始めてる見た


    51風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:21:13.05ID:cST27p5E0.net
    >>46
    濁してんのはバレると人権を失うからな


    48風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:20:10.34ID:cST27p5E0.net
    もうそろそろ新学期なのに学年のグループラインやめない留年生はマジで何考えとるんや?


    50風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:21:13.01ID:rcR2xJgma.net
    学科のLINEグループは普通にあったぞ


    52風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:21:34.70ID:0iuAIAbHa.net
    学部のLINEなんかあったら数百人規模になってまともに回らんくなるわw


    57風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:23:18.31ID:KzwbjdnY0.net
    いうほど仲良しじゃないやつの留年とか把握してるか?


    59風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:25:04.39ID:cST27p5E0.net
    >>57
    大学の入り口に進級対象者の番号がはられるからそれを見て番号飛んでたらautoと分かる


    58風吹けば名無し2021/03/29(月) 09:24:08.29ID:ehmvZaEfd.net
    留年した奴がある日を境に音信不通になるのはわりとガチ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    16コメント
    1. 1 まとめさん

      他人の事言えるほど上等な性根はしとらなさそうやなこいつ

    2. 2 まとめさん

      あれだけ漏洩がバレたのに、まだLINEやってるバカな日本人がいることに笑いが止まらない中国韓国。

    3. 3 まとめさん

      遊んでさぼって留年なら笑うけど、深刻な理由なら笑えない。
      親からの仕送りが止まって、生活費を自分で100%稼がないとダメになったけど、その自分もバイトのシフト減らされたんで、2つ掛け持ちでやってる友達いて、
      休学してフルタイムで働いて金貯めてから通うかと悩んでるよ。

    4. 4 まとめさん

      学部ラインは普通にあるやろ
      ほとんど動いてないけど

    5. 5 まとめさん

      >>2
      俺は辞めたいけど、就職先からLINEで情報とか来てるし周りの知り合いとかもそれで連絡してるから辞められないっていう

      終わりだよこの国

    6. 6 まとめさん

      こんなゴミみたいな性格した奴が医療系とかやめてくれよ

    7. 7 まとめさん

      事件でもやらかしたとかなら別にして、
      同学年ってだけの他人の動向なんてチェックもしないな。
      そんな事で嬉々としてスレ立てるとか、いろんなやつがいるな。

    8. 8 まとめさん

      今どきのガキって超陰湿やなぁ

    9. 9 まとめさん

      下ばっかみてると下へ下へ引っ張られるだけや

    10. 10 まとめさん

      どこの底辺大学だよ

    11. 11 まとめさん

      よしよしつらかったね

    12. 12 まとめさん

      おまえが一番最低の馬鹿なんやで
       

    13. 13 まとめさん

      ※3
      その理由なら笑われるだろ

    14. 14 まとめさん

      まあ専門学校生なら納得やね
      コンプレックス丸出しや

    15. 15 まとめさん

      医学部だと留年生が上から落ちてきて新しく学年グループ入るのは毎年のことや
      コイツは医療系言ってるあたり医学部じゃなさそうだが

    16. 16 まとめさん

      医療系(介護)

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ