年収200万の正社員だけど、年収高い奴税金ばっか払って負け組乙
231以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:18:31.815ID:YmaIZqKy0.net
これぐらいが丁度いい
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:19:23.258ID:DI1UAs+i0.net
ふーん、良かったじゃん
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:22:27.471ID:4ouuEH9V0.net
涙拭けよ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:25:00.147ID:UQIlYbt8d.net
200万は正規雇用じゃないぞ多分
長期雇用の契約社員
長期雇用の契約社員
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:26:51.041ID:UQIlYbt8d.net
正規雇用者は年2回のボーナスが年収全体の半分くらいいくし、毎年昇給するんだよ
お前のソースだとナス無しの年収が100万くらいになる
お前のソースだとナス無しの年収が100万くらいになる
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:29:45.526ID:JvVWXvb1p.net
>>7
そんなん殆ど無いよ
そんなん殆ど無いよ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:31:45.047ID:UQIlYbt8d.net
>>10
だから公式なカウントでさ
働いてる男性の約半分が非正規、なんだよ。世の中自分が非正規だと気づいてない奴らが多すぎ
政府に正規雇用者とカウントされる奴らは少なくとも年収450万が最低ライン
だから公式なカウントでさ
働いてる男性の約半分が非正規、なんだよ。世の中自分が非正規だと気づいてない奴らが多すぎ
政府に正規雇用者とカウントされる奴らは少なくとも年収450万が最低ライン
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:28:12.443ID:YmaIZqKy0.net
年収600万のバカ=手取り300万ぽっち・・・w
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:28:42.464ID:UQIlYbt8d.net
今の日本の法律では年収140万以上からパートだろうがなんだろうが社会保険入れなきゃいかん。逆にいうとフルタイムで年収100万はあり得ん、最低時給切る
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:29:53.245ID:UQIlYbt8d.net
だからお前はおそらくボーナス無し、昇給無し、退職金無しの長期雇用のパートかもしれない
契約社員すらボーナスでるし
契約社員すらボーナスでるし
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:30:39.083ID:YmaIZqKy0.net
これぐらいが税率低くて丁度いい
税金払いまくってるバカへ
税金払いまくってるバカへ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:32:25.976ID:QF7UlgPk0.net
ボーナス以外で貯金ができない!
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:32:33.154ID:P/IYsfLxr.net
さすがに嘘だわ
そんな正社員オランダ・ロッテルダム
そんな正社員オランダ・ロッテルダム
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:32:48.818ID:P/IYsfLxr.net
>>15
オランダ・ロッテルダムってなんだよ
おらんだろって書きたかったのに
オランダ・ロッテルダムってなんだよ
おらんだろって書きたかったのに
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:33:01.617ID:UQIlYbt8d.net
だって知り合いの大人が半分非正規とかないだろ?
みんなみんな自分を正規雇用者と思い込んでる
みんなみんな自分を正規雇用者と思い込んでる
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:33:43.386ID:YmaIZqKy0.net
顔真っ赤やね
税金バカさんへ
税金バカさんへ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:35:41.550ID:UQIlYbt8d.net
>>18
別にお前を煽ってるつもりはない
でも税金ほとんど払ってない時点で年収200万の時点で少なくとも日本政府からは正規雇用者とはカウントされてない
別にお前を煽ってるつもりはない
でも税金ほとんど払ってない時点で年収200万の時点で少なくとも日本政府からは正規雇用者とはカウントされてない
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:34:24.540ID:UQIlYbt8d.net
これは経営者側も無知でな
直接雇うんだから正規雇用者募集でよくね?なんてノリで求人だしたりする
直接雇うんだから正規雇用者募集でよくね?なんてノリで求人だしたりする
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:34:56.264ID:gxWiEJk30.net
本当に税金はヤバイ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:36:08.858ID:dnQ1iE1ld.net
非正規の末路
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:37:40.952ID:7sSe2WM00.net
自力で稼ぐタイプなら同情するが
ピンハネ系の金持ちは同情しないわ
ピンハネ系の金持ちは同情しないわ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:38:01.835ID:UQIlYbt8d.net
ちな>>1
賞与はいくらもらってるの?何年目?昇給は毎年いくらくらい?
賞与はいくらもらってるの?何年目?昇給は毎年いくらくらい?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:40:31.183ID:YmaIZqKy0.net
>>24
賞与なし 4年目 昇給なし
賞与なし 4年目 昇給なし
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:40:54.097ID:UQIlYbt8d.net
>>26
あっ
あっ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:39:09.576ID:xU3VFTI70.net
俺先月の給料の控除額17万だったわ
持って行きすぎなんだわ
持って行きすぎなんだわ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:40:36.562ID:UQIlYbt8d.net
問題はお前みたいのがリアルで派遣社員とかを小バカにしてしまうこと
本気で意味不明なマウントになってしまう。派遣社員でフルタイムで年収200万という少額はそうそうない。んでもちろんそいつらは社会保険加入で税金払ってる。派遣会社に所属してるんだし
本気で意味不明なマウントになってしまう。派遣社員でフルタイムで年収200万という少額はそうそうない。んでもちろんそいつらは社会保険加入で税金払ってる。派遣会社に所属してるんだし
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:41:55.062ID:LuxhQ9hrp.net
一般的な大卒2年目の年収モデルだと
給与が21万5,200円として(平均初任給+5000円)
ボーナス4.5ヵ月分として計算
355万800円が最低ラインだと思う
給与が21万5,200円として(平均初任給+5000円)
ボーナス4.5ヵ月分として計算
355万800円が最低ラインだと思う
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:43:09.301ID:UQIlYbt8d.net
>>29
すまん450万は間違いか
すまん450万は間違いか
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:44:45.254ID:UQIlYbt8d.net
多分お前の税金の支払いだとさ、年収200万なら65才以降は月三万円くらいしか支給されない
逆に>>25こういう奴らはおそらく65才以降から月20万くらい死ぬまで支給される
逆に>>25こういう奴らはおそらく65才以降から月20万くらい死ぬまで支給される
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:45:56.441ID:YmaIZqKy0.net
>>33
ナマポ
はい論破^^
ナマポ
はい論破^^
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:48:19.599ID:UQIlYbt8d.net
>>35どんな理由で?
老人みんなにナマポ通るなんて聞いたこともない
老人みんなにナマポ通るなんて聞いたこともない
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:49:06.855ID:YmaIZqKy0.net
>>38
ナマポ以下の収入
これで通る
ナマポ以下の収入
これで通る
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:42:35.640ID:UQIlYbt8d.net
>>1
お前>>25こういう奴ら見てどう思う?本気で哀れだと思う?
例のドラゴンボールのキャラで正規雇用者と非正規雇用者の老後の待遇表したコラ知らんか?
お前>>25こういう奴ら見てどう思う?本気で哀れだと思う?
例のドラゴンボールのキャラで正規雇用者と非正規雇用者の老後の待遇表したコラ知らんか?
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:43:53.392ID:YmaIZqKy0.net
ちな地方
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:45:02.074ID:UQIlYbt8d.net
>>32
地方関係ない
地方関係ない
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:47:42.139ID:UQIlYbt8d.net
>>25の奴ならさ
退職金もらって引退してから例え持ち家無くても余裕で賃貸に住んで年金で生活していける、体動かなくなったら年金と相殺で立派な老人ホームで世話してもらいながら一生を終えれる
月20万前後支給されるってそういうこと、若いころいっぱい税金収めたんだから当然
退職金もらって引退してから例え持ち家無くても余裕で賃貸に住んで年金で生活していける、体動かなくなったら年金と相殺で立派な老人ホームで世話してもらいながら一生を終えれる
月20万前後支給されるってそういうこと、若いころいっぱい税金収めたんだから当然
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:47:50.769ID:qv+KIcJP0.net
あのさあ
お前ら何正論はいてんの?
>>1自身自分がみじめなこと言ってんのは百も承知なの
こんなチラシの裏ぐらいでは好きにイキらせてやれよ
そうだねって賛同してやれよ
お前ら何正論はいてんの?
>>1自身自分がみじめなこと言ってんのは百も承知なの
こんなチラシの裏ぐらいでは好きにイキらせてやれよ
そうだねって賛同してやれよ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:48:48.981ID:YmaIZqKy0.net
多額の税金払ってるバカぶち切れてて草
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:50:16.360ID:UQIlYbt8d.net
おそらくお前は健康保険+年金が三万くらいしか引かれないだろ?
つまり65才以降は月三万以下しか支給されないんだよ
月三万で仕事しないで暮らせるか?持ち家ないならアパート代もそっからだし、そんな額じゃ施設になんか入れない
つまり65才以降は月三万以下しか支給されないんだよ
月三万で仕事しないで暮らせるか?持ち家ないならアパート代もそっからだし、そんな額じゃ施設になんか入れない
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:51:16.916ID:UQIlYbt8d.net
だからお前の救いは死ぬまで穀潰として子や孫に負担かけて生きるしかない
非正規雇用で人生終えたとはそういうこと
非正規雇用で人生終えたとはそういうこと
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:52:04.566ID:zFhEs9kR0.net
>>42
お前ら痛くもかゆくもないのに
そこまで言うのはどうかと思うし
お前ら痛くもかゆくもないのに
そこまで言うのはどうかと思うし
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:52:52.700ID:UQIlYbt8d.net
>>43
俺は痛くてかきむしるほどかゆい側に決まってるだろ
俺は痛くてかきむしるほどかゆい側に決まってるだろ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:52:21.184ID:UQIlYbt8d.net
高い税金払って負け組なんてあり得ないわ
多分お前の条件では退職金も微々たるもんしか出ないかゼロだぞ
多分お前の条件では退職金も微々たるもんしか出ないかゼロだぞ
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:54:21.000ID:UQIlYbt8d.net
じゃあ正規雇用者に今からなるかっていうとさ
倍率は下手すりゃ100倍レベル>>29こんなのは新卒かつエリートがやっと数十社面接受けて通る感じ
倍率は下手すりゃ100倍レベル>>29こんなのは新卒かつエリートがやっと数十社面接受けて通る感じ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:55:45.638ID:QZhmQoPb0.net
年収200万だとまともに預貯金できないだろうから
20万近く消費税払ってるな
20万近く消費税払ってるな
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:55:45.810ID:UQIlYbt8d.net
ハッキリ言うともう>>29こういうのになれなかった時点で人生は65で終わりなんだよ
仕事無くなったら誰かに寄生して負担かけて恵んでもらって生きてくしかない
仕事無くなったら誰かに寄生して負担かけて恵んでもらって生きてくしかない
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:57:56.632ID:zFhEs9kR0.net
>>50
23レスしてるのを見ると
相当効いてるな
23レスしてるのを見ると
相当効いてるな
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:00:19.251ID:UQIlYbt8d.net
>>52
うん
このままじゃ65になったら貯金使い果たして自殺コースだな。んで俺は解決索も見当たらねえ
うん
このままじゃ65になったら貯金使い果たして自殺コースだな。んで俺は解決索も見当たらねえ
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:57:25.643ID:UQIlYbt8d.net
年収200万とはそういうキャラ
別に煽ってるわけでもないし脅してるわけでもない。覚悟だけは決めないとな
そんでお前が若いならなんとかして正規雇用者になれ
別に煽ってるわけでもないし脅してるわけでもない。覚悟だけは決めないとな
そんでお前が若いならなんとかして正規雇用者になれ
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 16:59:21.401ID:UQIlYbt8d.net
>>47ではこういったがな
道路公団とか潜水士の資格とって土建屋に正規雇用者として応募とか、はたまた通販の資格取るとか電験の資格取るとかそういうのあれば本当の意味で正規雇用で雇ってもらえる希望はある
道路公団とか潜水士の資格とって土建屋に正規雇用者として応募とか、はたまた通販の資格取るとか電験の資格取るとかそういうのあれば本当の意味で正規雇用で雇ってもらえる希望はある
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:01:36.387ID:LuxhQ9hrp.net
危機感あるだけましだろ
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:02:21.140ID:UQIlYbt8d.net
そうならねえようにいろいろ頑張って正規雇用の仕事に内定取り付けてたのにさ、とある事情で情に流されてそれ蹴ったことあるんだわ
もう喉かきむしるほどそのときの自分の選択を後悔してる。しかも情をかけたほうは感謝どころかなぜか上から目線だったという驚きのオチ
もう喉かきむしるほどそのときの自分の選択を後悔してる。しかも情をかけたほうは感謝どころかなぜか上から目線だったという驚きのオチ
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:03:41.748ID:zFhEs9kR0.net
>>58
発狂するのは結構だが
お前みたいなやつはここにはわんさかいるから
それだけ取り乱すのを見ると今回が初めてみたいだな
俺なんて社会に出て働いて散々泣いてきてるから、もう何も感じなくなったけどな
発狂するのは結構だが
お前みたいなやつはここにはわんさかいるから
それだけ取り乱すのを見ると今回が初めてみたいだな
俺なんて社会に出て働いて散々泣いてきてるから、もう何も感じなくなったけどな
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:05:35.762ID:UQIlYbt8d.net
>>60
だってこうなるのが怖くてさ、そんで俺は自己評価でバカなりに真面目には生きるタイプでさ
やっと頑張って頑張ってあの時正規で仕事決めたんだよ
でもバイト先に残ってくれって言われてそっち蹴っちまった
だってこうなるのが怖くてさ、そんで俺は自己評価でバカなりに真面目には生きるタイプでさ
やっと頑張って頑張ってあの時正規で仕事決めたんだよ
でもバイト先に残ってくれって言われてそっち蹴っちまった
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:03:56.870ID:UQIlYbt8d.net
んでそんな絶望感で生きてる俺でも非正規の本業と他バイト合わせて年収300万くらいだぞ?
お前>>1危機感持たないで大丈夫か?
お前>>1危機感持たないで大丈夫か?
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:06:21.830ID:LuxhQ9hrp.net
>>61
それだけ根性あればまた正社員に転職できると思うよ
それかそのまま3年継続して正社員雇用狙うかよね
それだけ根性あればまた正社員に転職できると思うよ
それかそのまま3年継続して正社員雇用狙うかよね
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:07:19.414ID:UQIlYbt8d.net
>>65
年齢がね
多分俺このスレで一番年上
年齢がね
多分俺このスレで一番年上
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:07:49.429ID:zFhEs9kR0.net
>>66
何歳だよ
何歳だよ
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:08:02.968ID:UQIlYbt8d.net
>>68
秘密
秘密
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:06:20.979ID:zFhEs9kR0.net
俺の親方も言っていたけどさ
考えたところで言ったところで変わるなら言い続ければいいさ
でも言ったって変わらないし、言うだけ無駄だぞ
考えたところで言ったところで変わるなら言い続ければいいさ
でも言ったって変わらないし、言うだけ無駄だぞ
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:07:34.924ID:zFhEs9kR0.net
正規雇用とかまず無理じゃねえか
なったやつ見たことがない
なったやつ見たことがない
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:07:58.761ID:qv+KIcJP0.net
人生において人間自分の意志で変えられるのは時間の使い方だけなんだと
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:09:23.012ID:zFhEs9kR0.net
35歳以降で無職になったら自殺だと思ってる
まあ俺が35歳以降の人間だがwww
まあ俺が35歳以降の人間だがwww
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:10:52.347ID:UQIlYbt8d.net
まあ65になったら死ぬしかないなあ
家族も持てないだろうし他人に迷惑かけないようにひっそり死ぬのも難しいから意識ハッキリしてるうちにケジメ付けないとな
逆に家庭持ってたら持ってたで子や孫に迷惑かけて生きるなんて嫌だ
家族も持てないだろうし他人に迷惑かけないようにひっそり死ぬのも難しいから意識ハッキリしてるうちにケジメ付けないとな
逆に家庭持ってたら持ってたで子や孫に迷惑かけて生きるなんて嫌だ
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:12:40.548ID:qv+KIcJP0.net
死んでほしくないけど
そんな無責任なこと強要できないんだよな
少しでも今より幸せになってくれ
そんな無責任なこと強要できないんだよな
少しでも今より幸せになってくれ
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:21:52.615ID:UQIlYbt8d.net
>>73
そうだな
そうしないと俺をハメた奴らへの復讐心が消えない
どうせ実行なんかできないしなんとか気分だけでもごまかして65まで生きたいもんだな
そうだな
そうしないと俺をハメた奴らへの復讐心が消えない
どうせ実行なんかできないしなんとか気分だけでもごまかして65まで生きたいもんだな
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:12:46.603ID:UQIlYbt8d.net
だって貯金だって頑張ってしてるけどさ
65才で無職になったらそれを食い潰す人生だよ?
すがりどころが毎年減ってく恐怖に耐えれる自信がない。そんで使い切ったら月数万で一人で生きていけるわけがない、
65才で無職になったらそれを食い潰す人生だよ?
すがりどころが毎年減ってく恐怖に耐えれる自信がない。そんで使い切ったら月数万で一人で生きていけるわけがない、
75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:13:31.581ID:zFhEs9kR0.net
>>74
仕方がないじゃん
仕方がないじゃん
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:15:46.756ID:UQIlYbt8d.net
>>75
だからケジメは付けないと
本当に老衰までナマポもらえると思ってるのか?
それに例えもらえたとしても若いころ国に貢献してない価値のない命を税金から養ってもらうなんて最後は嫌だ
だからケジメは付けないと
本当に老衰までナマポもらえると思ってるのか?
それに例えもらえたとしても若いころ国に貢献してない価値のない命を税金から養ってもらうなんて最後は嫌だ
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:14:04.540ID:UQIlYbt8d.net
賃貸なら数万で払えるわけがない
持ち家の修繕費が月数万で維持できるわけない
>>29こうなれなかった時点でもう65才で自殺しなきゃいけないんだよ
持ち家の修繕費が月数万で維持できるわけない
>>29こうなれなかった時点でもう65才で自殺しなきゃいけないんだよ
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:19:32.077ID:UQIlYbt8d.net
というわけだ>>1
お前がまだ若いならなんとかして転職できるならすべき。今の仕事しながら有用な資格取るとかさ
本文の内容なら絶望仕切ってる俺よりさらに酷い状況だぞお前
お前がまだ若いならなんとかして転職できるならすべき。今の仕事しながら有用な資格取るとかさ
本文の内容なら絶望仕切ってる俺よりさらに酷い状況だぞお前
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:21:29.648ID:qv+KIcJP0.net
頑張って税金納めるからしなないで
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:21:40.560ID:xU3VFTI70.net
1には響かないだろう
多分25歳ぐらいで、家庭も何もないだろうし実家暮らしだろう
そうでなきゃ200万でオッケーとは思わない
多分25歳ぐらいで、家庭も何もないだろうし実家暮らしだろう
そうでなきゃ200万でオッケーとは思わない
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:48:44.135ID:IIk9okxGa.net
高卒一年目の俺より年収低くてワロタ
84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:52:42.546ID:dRizVVLj0.net
年収260万だけどID:UQIlYbt8dの惨めさが半端ないな
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/30(火) 17:55:01.306ID:dRizVVLj0.net
1は税額少なくて勝ち組だし言いたいことはわかる
俺も住民税1300円だしな
俺も住民税1300円だしな
他の人が読んでる記事(外部)
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- 上司「あのな。先輩が定時で帰るのは家庭があるからなんだよ。嫁が居るんだよ。子供だって居るんだよ」
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- 【超緊急】零細Sier弊社、社長の思いつきと取引先の悪ノリで今月末納品案件からExcel利用禁止となり全社員の90時間連勤が決定する
- ワイ不動産営業、 7年で契約件数0
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- ワイのオカン(61)が生まれて塗装したガンプラがこちら(※画像あり)
こうならないようにみんな努力しようね!
こうなるならまじで期間工とかやった方がええやろ
こんだけ安けりゃ正規雇用だろうがなかろうがメリットないやろ
非正規は地獄やぞ
こんな連中、国からも周囲からも人間扱いされてないのになw
× 払わない
○ 払えない
バイトか
ワイは知らない内に負けてたらしい
結婚も子供も養えない時点で負け組じゃん。
なんで顔真っ赤になって正論かましてるガイジが湧いてんのw
ネタスレにマジになるのはちょっと傍から見てて痛いわ
今は庶民からも毟り取る作戦に変えたから低収入の方が取られる割合高くて損してるぞ
低所得者は生活に影響でるからな
服買うのを躊躇ったり食事がモヤシになる
高所得者は多くとられる不満だけで別に食うに困らない
オランダ・ロッテルダム草
年収600以下のやつは納税額以上のリターンをもらってるらしいな。つまりこの国のお荷物。
さすがに200は辛いけど
1000よりは本気でいいかもしれん
スレ内で言ってるドラゴンボールのやつはフリーザ様に学ぶフリーター問題ってやつだね
>>8
女から見たら何の価値もないよな
>>9
寒いネタはキレられるもんや
年収200万はアレだけど確かに税金高すぎだよなあ。
昇給しても税金も上がるから手取りは大して増えないよ。
年収200万の正社員てギャグかよ
65才で自殺とか日本国民の鏡やな!
わずかとはいえ年金払い続けてそれを貰わず去るとかええ人すぎる
また 氷河期の無能老害か
>>19
ど田舎なら十分あり得る話
ど田舎の喫茶店のメニュー見て値段設定間違えてるんじゃないかと思うくらい安かったけど、その周辺の最低賃金調べて納得した
>>2
期間工は期間工でめちゃくちゃキツイぞ
余程単純作業が苦にならないとかじゃなけりゃやめた方がいい