ゲームでイライラする奴になんでイライラすんのって聞いたらさwww
121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:43:46.762ID:Wy2RIM9ip.net
それだけ真剣になってるからだってさwwwwwwww
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:44:05.750ID:zH80p77N0.net
真剣になれることかあるっていいな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:44:32.240ID:/+fBW6RK0.net
お前はいつもふざけてるよな
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:44:40.684ID:OIcr3gX9a.net
思い通りにならないからだぞ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:45:18.420ID:W4kegF8R0.net
こっちはふざけてんのに真面目なやつ多すぎて
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:45:20.577ID:WxkPWkAx0.net
ゲームの中ぐらい思い通りにしたいよな
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:45:23.688ID:Wy2RIM9ip.net
思い通りにならないとイライラする短気な奴なだけじゃねwwwwwwww
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:45:42.857ID:C+D0uwAk0.net
キレる理由にもよるよね
ラグとか回線抜きにキレるのはたしかに真剣にやってるからだけど
対戦相手の戦法とかわからん殺しとか圧勝とかにイライラしてるなら真剣とは言わない
ラグとか回線抜きにキレるのはたしかに真剣にやってるからだけど
対戦相手の戦法とかわからん殺しとか圧勝とかにイライラしてるなら真剣とは言わない
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:47:00.429ID:f0aiWPBld.net
武器強化して失敗したら煽られる奴は切れたぞ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:21:56.425ID:PJ1d59xp0.net
>>9
クホホホホ
クホホホホ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:47:25.889ID:zm5N88Sr0.net
>>9
クソ2
クソ2
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:47:12.080ID:wb2W3mWk0.net
真剣にやるから楽しんだぁアアア!(イライライライライライラ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:48:00.871ID:Ho9Uqx9L0.net
娯楽や暇つぶしでやってるはずのゲームでストレス溜めてるの本末転倒すぎて笑う
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:51:59.552ID:C+D0uwAk0.net
>>11
快感を得るために適度なストレスは必要なんだけどね
ストレスしか感じてなさそうなのに愚痴りながら続けてる人は本当に謎
快感を得るために適度なストレスは必要なんだけどね
ストレスしか感じてなさそうなのに愚痴りながら続けてる人は本当に謎
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:48:18.144ID:oX9M2vjca.net
全体的に下手な俺は対人はイライラするからやらないことに決めた
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:48:48.912ID:aGd7weHga.net
あのイライラは精神衛生上良くないのはわかる
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:49:17.082ID:W4ohNOFp0.net
俺サンムーンでオニゴーリ使いだったから
理不尽でイライラさせまくってた自覚ある
俺は楽しかったぞごめんなみんな!
理不尽でイライラさせまくってた自覚ある
俺は楽しかったぞごめんなみんな!
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:49:55.761ID:APWHjSqO0.net
スパロボの被弾率を考えると別にって感じにはなる
けど、塔が2つで手間も本当に倍にしたのは腹がたったよ
けど、塔が2つで手間も本当に倍にしたのは腹がたったよ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:51:04.579ID:byLo2esWM.net
勝った時だけ落ち着いて負けてる間ずっとイライラしてるやつ
客観視できてないところ含めてヤニカスみたい
客観視できてないところ含めてヤニカスみたい
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:51:12.422ID:ZbIhgEHl0.net
イライラするのは大事
じゃなきゃうまくならないしな
でもそのイライラを他人にぶつけたりするのは訳が違う
じゃなきゃうまくならないしな
でもそのイライラを他人にぶつけたりするのは訳が違う
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:52:43.087ID:QLGuSXuDM.net
なんだこのクソゲ しね!しね!
ちゃんとうごけェー
ちゃんとうごけェー
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:54:27.187ID:hud2uYSR0.net
イライラしなくなったら終わり
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:00:45.023ID:Wy2RIM9ip.net
>>20
こうやって正当化しようとしてる奴が1番終わってると思うぜwwwwwwww
こんなスレ立てといてなんだけどイライラするのは別にいいんだよ
どうにかして正当化しようとする言い方しか出来ない奴を馬鹿にしてるんでwwwwwwww
こうやって正当化しようとしてる奴が1番終わってると思うぜwwwwwwww
こんなスレ立てといてなんだけどイライラするのは別にいいんだよ
どうにかして正当化しようとする言い方しか出来ない奴を馬鹿にしてるんでwwwwwwww
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:56:15.553ID:wb2W3mWk0.net
差し引きゼロどころかマイナスになってそうだけど
そういうこと全然考えてなさそうなの笑う
そういうこと全然考えてなさそうなの笑う
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:58:33.082ID:jWxaxKnjd.net
イライラしながらやるのはもう中毒だよ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 18:59:11.683ID:J6OwVGNb0.net
コントローラー壊すのはマジで理解できない
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:03:10.382ID:rQFuBlyF0.net
良いけど正当化するな?
つまり・・・どういうことです?
つまり・・・どういうことです?
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:09:28.280ID:Wy2RIM9ip.net
>>25
思い通りにならなくてイライラするって誰でもあるからしょうがない
ただそれは自分の感情をコントロールできない恥ずかしいことなんだよ
だからそれに対して開き直りや正当化してる奴は常に恥の上塗りしてんだわ
思い通りにならなくてイライラするって誰でもあるからしょうがない
ただそれは自分の感情をコントロールできない恥ずかしいことなんだよ
だからそれに対して開き直りや正当化してる奴は常に恥の上塗りしてんだわ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:13:05.420ID:yEmbN+xsa.net
>>31
イラッとしただけで周りに出して迷惑かけてなかったらコントロール出来てると言って良いと思うぞ?
イラッとしただけで周りに出して迷惑かけてなかったらコントロール出来てると言って良いと思うぞ?
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:19:06.045ID:Wy2RIM9ip.net
>>33
ごもっともだけどそいつらイラつくの恥ずかしいことってわかるからこういうスレで開き直ったりしないでしょ
ごもっともだけどそいつらイラつくの恥ずかしいことってわかるからこういうスレで開き直ったりしないでしょ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:04:04.536ID:hud2uYSR0.net
正当化もなにも俺はゲームはイライラするものだと思ってるから根本的に考え方が違うわ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:06:09.374ID:Wy2RIM9ip.net
>>26
ナチュラルに正当化じゃんwwwwwwww
やべーこいつwwwwwwww
ナチュラルに正当化じゃんwwwwwwww
やべーこいつwwwwwwww
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:04:48.161ID:wb2W3mWk0.net
今もイライラしながら書き込んでるしなwww
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:08:04.226ID:hud2uYSR0.net
確かに頭の悪いやつのレスを見るのはイライラするけど反論できない馬鹿を見るのはもっと気持ちいいからどんどんレスしてくれ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:12:16.605ID:wb2W3mWk0.net
真剣にやるから楽しい!(イライライライライライラ
反論できない馬鹿を見るの気持ちいい!(イライライライライライラ
これもう正当化モンスターだろ
反論できない馬鹿を見るの気持ちいい!(イライライライライライラ
これもう正当化モンスターだろ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:13:45.294ID:Wy2RIM9ip.net
ついでに言うと普通の人はゲームに感情でコントロールなんてしなくてもイライラしないっすけどねwwwwwwww
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:14:35.170ID:Wy2RIM9ip.net
ゲームで感情のかな
俺頭悪いからごめんなwwww
俺頭悪いからごめんなwwww
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:16:04.827ID:cRlL+VwDM.net
負けたら「どうやって勝とうか」ってワクワクするのが正しい状態よね
勝つまでずっとイライラしてたらアカンわ
勝つまでずっとイライラしてたらアカンわ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:16:49.212ID:c1Cwz2Lfa.net
ゲームは楽しむものと勘違いしてないか?
ゲームって基本的にストレスを避けるもので失敗するとストレスだしゲーム上手い人は淡々とこなしてるんや
ゲームって基本的にストレスを避けるもので失敗するとストレスだしゲーム上手い人は淡々とこなしてるんや
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:22:27.954ID:wb2W3mWk0.net
>>37
その理屈はどう考えてもおかしい
ストレス避けるのが目的なら最初からゲームやらなければストレスゼロじゃん
あと『ゲーム上手い人』って何? そいつ当てになるの? 言ってて恥ずかしくね?
その理屈はどう考えてもおかしい
ストレス避けるのが目的なら最初からゲームやらなければストレスゼロじゃん
あと『ゲーム上手い人』って何? そいつ当てになるの? 言ってて恥ずかしくね?
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:18:04.447ID:hud2uYSR0.net
ゲームは明らかにプレイヤーにストレスをかける事を意識して作られてるだろ
そのストレスを乗り越えたときプレイヤーはそれ勝る快感を得る
だからゲーム中毒が生まれるんだよ
そのストレスを乗り越えたときプレイヤーはそれ勝る快感を得る
だからゲーム中毒が生まれるんだよ
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:52:40.361ID:Wy2RIM9ip.net
>>38
割とマジで人生損してる考え方だな
無駄にストレス抱えてそう
割とマジで人生損してる考え方だな
無駄にストレス抱えてそう
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:18:41.807ID:Uu6VehBR0.net
やらなかったらそれはそれでイライラするんだろうな
可哀想
可哀想
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:19:19.579ID:yEmbN+xsa.net
まぁ俺もゲームでマジギレすんのはよくわからんな
ついでに言うとスポーツの勝ち負け程度で泣いたり怒ったりもよくわからんな
特に家族や友人出てるわけでもないのにプロのスポーツ選手応援して一喜一憂すんのはもっとわからん正直気持ち悪い
ついでに言うとスポーツの勝ち負け程度で泣いたり怒ったりもよくわからんな
特に家族や友人出てるわけでもないのにプロのスポーツ選手応援して一喜一憂すんのはもっとわからん正直気持ち悪い
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:27:45.736ID:fFyNyKVk0.net
現実で本気になれよ(´・ω・`)
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:30:47.737ID:+lXbl0am0.net
本当に真剣ならそのイライラが無駄で非効率だとわかるから抑えられるはずなんだがな
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 19:53:09.458ID:CxG2DrmeM.net
ストレスは結果的に生じるだけでそれ自体が目的ではないね
それだったらもっとストレスしかないゲームばかりになる筈
それだったらもっとストレスしかないゲームばかりになる筈
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 20:01:28.679ID:SWZsQLMj0.net
ゲームを何か特別なものと勘違いしてる
現実でなにかしらの課題を解決することとやってることは一緒
ゲームは解決できるが適度に難しい課題を用意してくれる
逆に言えば解決できるかできないか難易度が高いか低いかが特別設定されてないのが現実でそれがゲームだとゲーム性がないと言われる
現実でなにかしらの課題を解決することとやってることは一緒
ゲームは解決できるが適度に難しい課題を用意してくれる
逆に言えば解決できるかできないか難易度が高いか低いかが特別設定されてないのが現実でそれがゲームだとゲーム性がないと言われる
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 20:10:11.968ID:Wy2RIM9ip.net
まぁはっきり言って自分の実力以上に自己評価が高いんだと思うわ
そこの差が大きな人ほどイライラしやすいんだと思う
そこの差が大きな人ほどイライラしやすいんだと思う
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 20:36:16.431ID:Gprywf2i0.net
>>50
それあなたの感想ですよね?w
それあなたの感想ですよね?w
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 20:37:42.123ID:2vOq7Txxa.net
ふざけてるやつって真面目にやっても勝てないからふざけてるんだろ
要は弱い自分を認めたくないんだろうな
雑魚は大人しく狩られた後に「w」って打っときゃいいんだよゴミカスが
要は弱い自分を認めたくないんだろうな
雑魚は大人しく狩られた後に「w」って打っときゃいいんだよゴミカスが
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/31(水) 20:27:06.961ID:wb2W3mWk0.net
ゲームのバランス調整だって完璧なわけじゃないしストレスが楽しさを上回ることも時にはある
でもそれは平均すれば楽しさが上回るから続けるのであってそうでないなら全く自分のためになってない
当然の結論として一刻も早く辞めるべきだわ
でもそれは平均すれば楽しさが上回るから続けるのであってそうでないなら全く自分のためになってない
当然の結論として一刻も早く辞めるべきだわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【超緊急】零細Sier弊社、社長の思いつきと取引先の悪ノリで今月末納品案件からExcel利用禁止となり全社員の90時間連勤が決定する
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- 上司「あのな。先輩が定時で帰るのは家庭があるからなんだよ。嫁が居るんだよ。子供だって居るんだよ」
- ワイ不動産営業、 7年で契約件数0
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- 【悲報】我が社の有能、飛ぶw
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- ワイのオカン(61)が生まれて塗装したガンプラがこちら(※画像あり)
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
イライラするまでがゲーム
何でもかんでも思い通りになるゲームとか即効飽きるだろ。
名作ゲームでもチート使ったら糞つまらなくなるし。
見たことある展開が続いたり、作業感強いととイライラする
理不尽や失敗系は大丈夫
※2
思い通りになろうがなるまいがイライラしながらゲームしてる奴は変だって話だろ
現実世界でイライラ抱えると解消がめんどいからなるべく無感動に暮らしてるけど
ずっと心殺してると病んじゃうからゲームしてる間は素直に喜んだり怒ったりしてるわ
現実と違ってどうにも嫌になったら電源きりゃストレッサー消えるし
少しもイラつかない奴は逆に楽しいって思う事もなさそうだな
負けたり失敗したりして悔しいとかは分かるけどイライラするのは分からん
パチンコでイライラすると金まで無くなってたから、ぬるいゲームで楽しく遊ぶことにしたら金が貯まって美味い飯食って風呂屋で気持ち良くなる生活になった
やっぱパチンコってクソだったわ
対戦ゲーは心が荒むから手を出さない
ゲーム上手い人(笑)
※8
パチンコは1日遊んでも数十万くらいしか使えないから安上がりだぞ
他の趣味は上限なんてないんだからどんな金持ちでも金がなくなる
これはあると思うけどなぁ
俺はもう通り過ぎたけどイライラして味方にも自分にもキレてた時ガチでトッププレイヤーだったし
未だにキレたりしてる友達見ると引きつつも微笑ましい