ワイ新入社員、就活担当のOBに御礼しに行くも退職したと言われる
131名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:43:12ID:zjXs
「ワイ君と仕事できるの楽しみにしてるで!」って言うてたのに何でや…
2名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:43:30ID:xqIV
その会社でとは言ってないから
4名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:44:18ID:ndRF
外注や
5名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:45:03ID:zjXs
メッチャ良い会社やって言うてたやん…
嘘だったんか?
嘘だったんか?
7名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:45:47ID:L9td
>>5
(経営者にとって)いい会社
(経営者にとって)いい会社
6名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:45:07ID:L9td
楽しみはまだまだ取っておきたいねん
8名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:46:05ID:zRa0
嵌められたな
9名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:47:23ID:CQg9
ワイも新入社員交流会の時に若手代表でみなさんと働くのを楽しみにしてます!って言うたけど
その時点で年度末に退職すること確定してたって言う
その時点で年度末に退職すること確定してたって言う
14名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:49:23ID:zjXs
>>9
人の心は無いのか?
人の心は無いのか?
17名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:51:55ID:CQg9
>>14
新入社員交流会は仕事やからしゃーないやろ
そこでワイは辞めるけどなwなんて言う方が社会人としてアウトや
新入社員交流会は仕事やからしゃーないやろ
そこでワイは辞めるけどなwなんて言う方が社会人としてアウトや
19名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:52:55ID:zjXs
>>17
たし蟹
でも本気で感謝してた先輩がおらんくなってるってかなりメンタルにくるんや…
たし蟹
でも本気で感謝してた先輩がおらんくなってるってかなりメンタルにくるんや…
10名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:47:34ID:zjXs
給料もええし休みもしっかり取れてホワイトや言うてたのに…
13名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:48:31ID:CQg9
>>10
ホントに待遇良くてやめる場合は
その人がなんかやりたい仕事できたんやろ
ホントに待遇良くてやめる場合は
その人がなんかやりたい仕事できたんやろ
11名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:47:53ID:UI9H
新人入ってくれば頭数揃うからな
12名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:48:22ID:G277
おまえは"贄"にされたんだよ。
15名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:50:25ID:zjXs
まだ入社2日しか経ってないから本当に良い会社なのかどうか分からん
20名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:53:13ID:CQg9
>>15
完全ホワイトの会社なんか基本的にないと思っといた方がええで
自分がどこで落としどころつけるかや
我慢できんなら辞めたらええ
完全ホワイトの会社なんか基本的にないと思っといた方がええで
自分がどこで落としどころつけるかや
我慢できんなら辞めたらええ
16名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:50:50ID:zjXs
本当はブラックで辞めていったんじゃないのか?
18名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:52:42ID:L9td
>>16
何を今さら
何を今さら
22名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:53:55ID:s4rE
ホンマにブラックだったら就活担当なんて来ないから
24名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:56:50ID:zjXs
社会人ではよくあることなんかな…
26名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:00:25ID:CQg9
>>24
そらあるよ
円満に定年退職する人もおれば、自分の夢叶えるために転職する人もおるし、人間関係や環境の問題で退職する人もおる
取引先でも担当変わったり、別の会社に引き抜かれてとか色々やで
そらあるよ
円満に定年退職する人もおれば、自分の夢叶えるために転職する人もおるし、人間関係や環境の問題で退職する人もおる
取引先でも担当変わったり、別の会社に引き抜かれてとか色々やで
31名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:03:19ID:zjXs
>>26
退職理由なんて会社が糞やからに決まってるやろと思うてたワイがガキだったんか
退職理由なんて会社が糞やからに決まってるやろと思うてたワイがガキだったんか
34名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:05:32ID:CQg9
>>31
そらそうやろ
離職率低いとこはそれなりに環境は悪くないってとこやけど
もっと高み目指したいって人やって当然おるし
そらそうやろ
離職率低いとこはそれなりに環境は悪くないってとこやけど
もっと高み目指したいって人やって当然おるし
25名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 08:59:47ID:zjXs
馬鹿にされると思ってたが冷静なコメが多くて困惑しとる
27名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:00:52ID:zjXs
ワイはここにいてもええんか?
29名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:02:38ID:CQg9
>>27
それは自分で判断したらええ
先輩とかに色々聞けばええんや
それは自分で判断したらええ
先輩とかに色々聞けばええんや
28名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:02:20ID:A4hW
贄やで
32名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:04:27ID:zjXs
定期的に生贄民湧くのやめて…
33名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:04:42ID:s0eR
次はイッチやろなぁ
35名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:06:40ID:A4hW
環境かいてみ?
36名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:11:31ID:zjXs
>>35
AIベンチャー
30代中心
土日休み
初年度年収350万くらい
AIベンチャー
30代中心
土日休み
初年度年収350万くらい
37名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:12:51ID:A4hW
>>36
わるかなさそうやがほかに待遇いいとこあったんやろなあ
わるかなさそうやがほかに待遇いいとこあったんやろなあ
38名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:13:54ID:5Gi7
同期の人数は?
41名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:15:14ID:zjXs
>>38
同期は5人
同期は5人
39名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:14:06ID:zjXs
社員数は100人以下で色々個人の裁量でやらせてくれる言うてたわ
40名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:14:23ID:NP7B
草生える
42名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:16:47ID:zjXs
同期の中にメッチャ陽キャがおってなんか怖かったわ
43名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:18:25ID:A4hW
人間関係アレなら
贄やで
贄やで
44名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:19:29ID:zjXs
まだ2日しか行ってないから人間関係は分からんけど、職場はメッチャ静かやった
46名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:21:03ID:CQg9
>>44
まあそういう職場は普通にあるで
部署でも全然ちゃうみたいなとこあるし
まあそういう職場は普通にあるで
部署でも全然ちゃうみたいなとこあるし
51名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:24:14ID:zjXs
>>46
スタートアップやからワンフロアしかないけどみんなモニタ見ながらカタカタカタカタカタカタの音しかさせてなかったわ
スタートアップやからワンフロアしかないけどみんなモニタ見ながらカタカタカタカタカタカタの音しかさせてなかったわ
47名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:21:04ID:Gayn
AIベンチャーって人の入れ替わり激しそう
49名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:22:05ID:mhEf
ベンチャーって良くも悪くも人の入れ替わりがなぁ
52名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:25:25ID:zjXs
>>49
それにしたって「一緒に仕事しよな!」って言った半年後に辞めてたらそら凹むよ
それにしたって「一緒に仕事しよな!」って言った半年後に辞めてたらそら凹むよ
53名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:26:34ID:A4hW
>>52
半年後は草
半年後は草
50名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:23:55ID:CQg9
・残業代出るか
・ノルマはないか
・有給普通に使えるか
個人的にはこの3つを満たしてるかどうかやと思う
もちろん一つ満たしてなくても他の条件で自分の中で相殺できるならあり
・ノルマはないか
・有給普通に使えるか
個人的にはこの3つを満たしてるかどうかやと思う
もちろん一つ満たしてなくても他の条件で自分の中で相殺できるならあり
55名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:29:50ID:zjXs
>>50
残業は20時間見なし
技術職やけどノルマとかあるんか?
有給は自分で仕事調整すれば普通に使えるってOBの人は言うてた
残業は20時間見なし
技術職やけどノルマとかあるんか?
有給は自分で仕事調整すれば普通に使えるってOBの人は言うてた
58名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:33:11ID:CQg9
>>55
それが本当ならそんなに悪くないんちゃう?
まあとりあえず3ヵ月ぐらい働けば色々見えてくるやろ
それが本当ならそんなに悪くないんちゃう?
まあとりあえず3ヵ月ぐらい働けば色々見えてくるやろ
57名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:33:06ID:zjXs
なんか実は思ったより悲観せんでもええ感じか…?
59名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:33:40ID:CQg9
>>57
先輩はもっと待遇のいい職場が見つかったんやろ
先輩はもっと待遇のいい職場が見つかったんやろ
62名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:35:39ID:zjXs
>>59
うん、ステップアップだと思いたい
うん、ステップアップだと思いたい
60名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:34:20ID:CQg9
ていうか何で辞めたかとかもその人の同期とかに聞くチャンスあるやろうし
63名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:36:30ID:zjXs
>>60
その人に同期おるかまでは知らんけど、確かに会社慣れてきたら聞く機会はありそう
その人に同期おるかまでは知らんけど、確かに会社慣れてきたら聞く機会はありそう
61名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:34:45ID:QkD6
その時点で辞めるつもりなかったんならイッチと仕事するの楽しみとは言わん気もするんだよなぁ…
64名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:37:09ID:zjXs
>>61
せやんな…!
せやんな…!
65名無しさん@おーぷん21/04/03(土) 09:38:06ID:zjXs
昨日メッチャショックで帰ってからずっと凹んでたけどなんか生きる希望湧いてきたわ!
他の人が読んでる記事(外部)
- 20万で猫買って1週間が経った結果www(※画像あり)
- 「光速より速い速度は存在しない」←いやでも太陽サイズの歯車作って一秒一回回転させたら端の移動速度は光速こえるよね?
- 【悲報】妹「実は借金してる…」ワイ「えぇ…いくらや?」女「…」
- 職場のおばさん「この表計算、割り算で端数が出るの。整数に直すよう隣のセルにちゃんと手入力してね」←この職場頭おかしくなりそう
- 上司「ウチはプライベートの関りは無いから。年1回ぐらいの飲み会があるぐらいかな」 ワイ新人「…」
- 【悲報】営業ワイくん「外回りの空いてる時間にこっそり歯医者行っちゃうンゴねえ!w」 →
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- 【悲報】我が社の有能、飛ぶw
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
- 【超緊急】零細Sier弊社、社長の思いつきと取引先の悪ノリで今月末納品案件からExcel利用禁止となり全社員の90時間連勤が決定する
- ワイのネッコ、勝手にベランダに出た結果(※画像あり)
辞めるなら辞めるで一言欲しいけどな。
入社前の新人に言うわけないでしょ
AIベンチャーの経験者とか引き抜きえげつなさそう
社会人っぽくてええやん
自社への愛を叫びながら転職していくのが社会人や
>辞めるなら辞めるで一言欲しいけどな。
これから入ってくる新人になんて言わんよ
半年後には意外と社会人って何とかなるもんだな〜ってなってるよ
我慢できないくらい嫌?なことがあったらやめたって逃げたって良い。
けどその後は自分でどーにかするしかないよ。
ワイリクルーターとかいうスレも同じタイミングで立ってるな
俺が辞めるの決定して次の人採用する時の面接官やらされたことあるぞ
人間関係いいとか適当なこと言ったり今回の採用活動は欠員補充とか話してて笑いそうになったわ
受け継がれる生贄
ベンチャーでかつAIなんかで5人も同期いるのって辞める前提じゃん
ショックかもしれんけどよくある。
それが悪い会社だったからとは限らない。
スレ主も言うように初めての社会人だからだろうね。
いい会社だといいな。
ブラックって法律違反のことやのに、自分に会ってないからブラックっていうやつ多すぎ。完全ホワイトの企業なんかいくらでもある。(法律に違反してないだけだから)