MTおじ「渋滞だ...1速に...流れてきた!2速に...また止まっちゃった1速に戻してガチャ...ガギギ!間違えてRに入れちゃった壊れるぅ!」
721以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:11:28.784ID:B1w4dLPN0.net
MTおじさぁ・・・俺なにしてんだろってならない?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:12:32.981ID:dkIFrLI30.net
そういう時は2速発進する。
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:13:32.151ID:Ze++bHMP0.net
そんなに頭使いながらシフト操作出来ない
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:13:59.816ID:8vikUWbE0.net
こいつは教習所でMT諦めて限定に変えた奴だな
俺にはわかる
俺にはわかる
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:15:17.839ID:BsDp2Wk10.net
MT乗れない頭脳しかないなんて可哀想
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:15:45.865ID:268v+Dmad.net
MT免許も取れず逆恨みからのスレ立てか
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:16:17.130ID:2PJQVd2Aa.net
俺は始めからAT限定で取ったわ
言うほどMT使うか?
言うほどMT使うか?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:16:33.103ID:/qtKyB0K0.net
一速からバックにはいっちゃうって?
2トントラック?
2トントラック?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:17:09.890ID:B1w4dLPN0.net
ATならなにも考えずにアクセルON/OFFだけでストレスフリーなんだよな
ほんとMTってアホだと思う
ほんとMTってアホだと思う
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:19:06.546ID:SLwIyGp/0.net
>>17
お前の言ってる無意識でアクセルON/OFFのようにMT乗ってる奴は無意識でギア変えるから
お前の言ってる無意識でアクセルON/OFFのようにMT乗ってる奴は無意識でギア変えるから
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:19:23.728ID:268v+Dmad.net
>>17
何も考えなくても乗れるからMT免許取れてるんだぞ
考えなきゃダメな奴はATしか取れなくて可哀想
何も考えなくても乗れるからMT免許取れてるんだぞ
考えなきゃダメな奴はATしか取れなくて可哀想
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:17:08.651ID:qP/OizVD0.net
MT運転出来ない池沼にはわからんだろうが、そんなこと考えながら運転してない
ほぼ条件反射のように、無意識に近い形でシフトチェンジしてる
ほぼ条件反射のように、無意識に近い形でシフトチェンジしてる
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:18:41.593ID:B1w4dLPN0.net
>>16
無意識にやってたらそれ病気だよ
盛るのやめたら?
無意識にやってたらそれ病気だよ
盛るのやめたら?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:20:19.421ID:pLTBehDX0.net
>>21
乗ってれば小脳でできるようになる
いやマジで
乗ってれば小脳でできるようになる
いやマジで
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:21:03.596ID:qP/OizVD0.net
>>21
盛ってない、ほぼ無意識
てか余程レアな状況でもない限り、いちいち考えてない
いちいち考えながら運転してたら、状況に対する反応が遅れて危険だろ
盛ってない、ほぼ無意識
てか余程レアな状況でもない限り、いちいち考えてない
いちいち考えながら運転してたら、状況に対する反応が遅れて危険だろ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:21:12.823ID:dkIFrLI30.net
>>21
『無意識に近い』って書いてるだろ。何言ってんだ。
『無意識に近い』って書いてるだろ。何言ってんだ。
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:21:32.489ID:y6eIGP0q0.net
>>21
本当に乗ったことのない奴しか言えないセリフだなこれ
本当に乗ったことのない奴しか言えないセリフだなこれ
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:03:38.604ID:fL5OT7zW0.net
>>21
重機でも自分の手足の様に操作するようになるよ
重機でも自分の手足の様に操作するようになるよ
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:07:08.077ID:q4AW7QXh0.net
>>21
息するの意識してる?
息するの意識してる?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:20:42.035ID:KzAyGUzYd.net
何も考えずにと無意識とどう違うん?
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:17:39.645ID:lizVaXDZ0.net
軽トラかな
どっちにしてもRには入らんよ
どっちにしてもRには入らんよ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:18:29.670ID:KzAyGUzYd.net
リバース入らないから
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:19:10.603ID:P13Pr7Kb0.net
ダラダラ流れてるならMTの方が楽なんだけどね
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:22:56.795ID:dkIFrLI30.net
歩き出すときに右足から踏み出すか左足から踏み出すかいちいち考えずに歩き出すだろ。その程度のことだ。
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:23:27.802ID:UnhK9Wpxa.net
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:27:10.267ID:dkIFrLI30.net
>>33
こういうのパターンもあるにはあるが。
Nから1に入れるとき間違えてRに入れるのだろうか。

こういうのパターンもあるにはあるが。
Nから1に入れるとき間違えてRに入れるのだろうか。

39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:28:23.780ID:lizVaXDZ0.net
>>36
Rに行くとき固いんだよ
意識して力入れないと
Rに行くとき固いんだよ
意識して力入れないと
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:29:05.852ID:S94+pMWK0.net
>>36
シフトレバーにリング状の安全装置が付いていて
通常では入らないようになっている
Rに入れるときはそれを持ち上げながら入れる必要がある
シフトレバーにリング状の安全装置が付いていて
通常では入らないようになっている
Rに入れるときはそれを持ち上げながら入れる必要がある
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:31:50.598ID:KzAyGUzYd.net
>>42
3→4→5の難易度高いな
3→4→5の難易度高いな
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:07:14.794ID:3I3m9NSa0.net
>>42
ワロタ
だが実在すんのか?
ワロタ
だが実在すんのか?
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:13:20.988ID:q4AW7QXh0.net
>>42
これなんのシフトなんだ?
これなんのシフトなんだ?
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:19:35.192ID:PrgiO8wR0.net
>>64
ケンワース社のW900
ケンワース社のW900
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:30:41.311ID:7N0cwNHP0.net
走行中にバックギアとかメカドックかよ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:31:50.766ID:dkIFrLI30.net
>>43
なついわ。『走行中にバックギアは入りにくいですが』って隅っこに注釈あったな。
なついわ。『走行中にバックギアは入りにくいですが』って隅っこに注釈あったな。
47財布爆裂した… 2021/05/09(日) 07:35:24.653ID:M60LvpWe0.net
スレタイみたいなことになってる奴がいるんだとすればそいつはすぐ教習所へ戻るべき
普通ほとんど無意識にギアチェンジしてる
普通ほとんど無意識にギアチェンジしてる
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 07:44:20.359ID:dkIFrLI30.net
>>47
MTを自然に操作するなんてことは慣れればほとんど誰でもできる。難易度で言えば自転車乗るより簡単。すごいことでもなんでもない。今時はわざわざそれができるようになる必要はないけど。
MTを自然に操作するなんてことは慣れればほとんど誰でもできる。難易度で言えば自転車乗るより簡単。すごいことでもなんでもない。今時はわざわざそれができるようになる必要はないけど。
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:04:23.697ID:P8izat3o0.net
簡単には走行中Rには入らない
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:05:55.505ID:PrgiO8wR0.net
ATが勝手に変速してくれてるように、MT乗りはみんなスピードに応じて無意識に近い状態で変速してるわ
間違ってRとか、有り得ん
間違ってRとか、有り得ん
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 08:16:00.207ID:FOklBfEC0.net
意識的に押し込まん限りスピード出てる状態ではRに入らんし、間違いそうなシフトパターンの場合は押し込まないとRには入らん
だから意図してやらない限りスレタイの状態にはならない
だから意図してやらない限りスレタイの状態にはならない
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 09:05:50.456ID:fBxKz8wC0.net
無意識に出来ようとも余計な動作には変わりないからATでいいや
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 09:13:50.880ID:HH5dAs7+0.net
>>70
MT好きな人の言い分として
ギアをガチャガチャやるほうが機械操作の醍醐味がある、
みたいなことを、たまに言う人がいるけど
個人的には、少ない手数で機械を動かせるほうが
ハイテク感があっていいと思うんだよなあ
MT好きな人の言い分として
ギアをガチャガチャやるほうが機械操作の醍醐味がある、
みたいなことを、たまに言う人がいるけど
個人的には、少ない手数で機械を動かせるほうが
ハイテク感があっていいと思うんだよなあ
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 09:15:52.743ID:3I3m9NSa0.net
MT好きだけど、当たり前だがシフトレバーをガチャガチャしたい訳ではないぞ
ドリフトのきっかけにMTは捗る
シフトロックやシフトアップドリ、クラッチキックとかはMTじゃないとできんだろ
ドリフトのきっかけにMTは捗る
シフトロックやシフトアップドリ、クラッチキックとかはMTじゃないとできんだろ
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 09:19:50.534ID:JljXE0gN0.net
リング持ち上げるか押し込んで入れなきゃ入らないからありえん
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 09:31:00.022ID:+0sQG/LCM.net
AT免許ではMT乗れない
MT免許ならAT乗れる
どちらが優れてるかなんて一目瞭然だが?
MT免許ならAT乗れる
どちらが優れてるかなんて一目瞭然だが?
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/09(日) 09:33:47.638ID:yE+s6eAJ0.net
実際のところ新車はATばかりだし免許の取得費用も考慮してAT免許取ってるなら別にいいんだよな
AT限定しか取れない癖にMTは云々とグチグチ言う奴はゴミ
AT限定しか取れない癖にMTは云々とグチグチ言う奴はゴミ
他の人が読んでる記事(外部)
- ファミレス店員に「水色のバリバリ使うなよw」って言われたんだが
- 俺「チェイサーお願いします」バーテン「何を?」俺「チェイサー!お願いします!」バーテン「だから何を?」
- 抽選担当ワイ「引いてくださいー」客「うわ1等だ!」ワイ「ひ、引いてください」客「やった2等!」
- ワイ40代独身非モテ低賃金、人生で一発逆転ホームランを打ってしまう
- 【悲報】ワイ、足に謎のブツブツがいっぱい出来る(※画像あり)
- 【悲報】ワイの彼女、イケメンにボコボコにされる
- 新入社員俺「交通費ちょろまかしたろw」会社「あ、4月分のSuicaの履歴提出してね」新入社員俺「」
- 上司「有給全消化するのはいいけどさ、その一方で毎月40時間も残業するのおかしくない?」←これ
- ワイ、保護犬を迎え入れるも犬の態度に困惑(※画像あり)
- 去年ワイ「え?ゴールデンウィークあけに新人くんがやめたって?」
- 上司「終わるの早くない?」 新卒ワイ「エクセルの関数使って効率化しました!」 上司「あ~やり直し」
- ラーメンショップ行ってきたwww(※画像あり)
最近AT免許取ったばっかの無知なんだけど、MTってどんなメリットがあるんや?
ゲームで難しいを選ぶみたいな感覚なんか?
何にも考えずMT取った
簡単だったからATに変える必要なかった
渋滞ノロノロでも1速になんか入れない
完全に止まったら1速だろ
ギアである程度速度の制御ができないとMT乗ってる意味はない
自転車の変速ギアも一生懸命考えないと操作できないんだろうか
AT限オジはマウント取られるの悔しくて馬鹿にするようなスレ建てるんだろうけどMT知らないからことごとく的外れよな
MT車なんてもう殆ど売ってないんだからMTで取る意味無いだろと胸張ってりゃいいのに
そんな考えてギアチェンジしてないが
AT限定で取ったわ
使わないと忘れる人間だからMT使う機会の確率考えたらむしろ限定のほうがいいまである
渋滞たしかにクッソ面倒臭い
というAT限定免許の妄想でした
こういうこと本当に思ってる人って箸でごはん食べるときいちいち指の動きを意識してるのかね。
ガチのMT嫉妬って実在するんだな 試験落ちてAT限に変えたのかな?
歩く時、右足出して次は左足とか考えてるの?
「右足を持ち上げて前に出さなきゃ」って考えながら歩いてる狂人なんだろ
無免許か
MTエアプだよね
遅くなっても1速には入れないよ
こいつシフトレバー触ったことあるんか?
MT免許なんて別にマウントとれる要素皆無やぞ
なんかコンプレックスでもあるんか
>>1
今は無いから安心して良いぞ
強いて言えば
スマホの見ながら運転できないから事故率が低い
クリープ無いからコンビニ突っ込んだり信号待ちで追突するリスクが低い
くらいかな?
>>1
わからん。頭の出来は人それぞれ違うんや。
この場合はATしか出来ない人とMTも出来る人がいるだけなんや。
造語症の人かな
こんなんすらいちいち考えてるのか
生きづらそうな主だな
手足を上手く動かせ無いから限定免許。左手、左足を思いのまま動かせる器用さが無いから限定免許。しかし、最近の限定免許の凄さは左足ブレーキを普通に使う女の子が多い。これには驚いた。
>>1
煽られてもエンブレで煽り変えせるくらい
>>11
知人に一人だけAT限定がいるが、相当コンプレックスらしく「いかにAT限定が論理的か」を何回も語ってくる
誰も馬鹿にしてないどころかそもそも他人の免許なんて関心ないから話題にもしてないのに
ATしか運転できないおじいちゃんがなんか言ってるなとしか
クラッチつないだりきったりするだけだけど
面倒
AT限コンプレックスおじクソワロタ
そんなに気にするなよぉ(笑)(笑)
>>1
とにかく応用がききやすい
例えば乗用の農機みたいのなんかは古いのはMTなのが当たり前だし
別に限定免許でもいいけどMTを乗れるようにはしておいたほうがいい
色々と捗るぞ
まぁド田舎の話だから生涯都会や県庁所在地暮らしだったりするならあんま関係ない話だけど
渋滞なんか2速でクラッチ操作だけしてればギア変える必要も無くない?てか1速なんてほぼ使わない
ただのMTエアプの妄想じゃん
>>1
緊急時に使える車がMTしか無くても困らない
ATに比べて燃費が良い
>>1
車のコントロールがしやすい。
ATだと感じるラグが無いってのがメリットかな。
バスやトラックみたいな車体も重量もある車種だとMTが強いのもそれが理由。ラグがかなり大きくなるからね。
もっともドライバーの腕次第だし、乗用車の街乗りレベルじゃほぼ関係ない話だけど。
間違ってRに入れる事なんて無いぞ
歩くときに
右足を前に出して左手を…
なんて考えないのと一緒
>>1
メリットはないが、MTで取れない奴は公道に出ないほうがいい
不要なものに余計な労力と金はかけないというシンプルで合理的な選択
こういうスレって釣りだよな?
MT取れないやつはマルチタスクができないから高確率でアスペが入ってる
ソースは俺
妹はAT限定だけどMT乗れる俺は都会暮らしであまり運転しないから妹のほうが運転が上手い。
>>23
わざわざ「1人だけ」って言ってるあたり色々と透けて見えるわ
>>24
今どきMTの方がお爺ちゃんやろ…
ジジババこそMTにすべきだよな
勝手に目の敵にして適当なことぬかすから叩かれるんでしょ。今時はAT限でもなんら問題ないんだから下手くそwとか言って煽ってくる奴は無視でいい
シフトチェンジなんて無意識でやってるけど、W900のシフトチェンジは出来そうにない
シフトレバー3本とかよーやるわ
ATガイジは少しでも楽な方に逃げたがる怠け者でそれを正当化するために必死に屁理屈こねてるって認識だったけどコレを見ると本気でMT取れないレベルの知能のギリ健なんだなと思う
>>42
スレタイも読めんのか?ギリ健ATガイジ
MTエアプか?東名高速とかの本気の渋滞なら半クラと1速の低回転で十分だろ。
>>45
ちょっと何言ってるかわかんない
スレもっかい読み直したらどう?
>>1
農業やるならMTいるな
最近はATの軽トラも多いけど余所の軽トラ動かすシチュも多いし屋根抜いた軽トラとかまずMTやしな
運動神経ゼロの母ちゃんでも動かせるレベルのもんだぞMT
国産車のクラッチすかすかすぎるからもうちょっと重くしてくれ
道具だから使う事が出来ないより使える方が良い。
選択肢は多い方が良い、それだけの話よ。
息吸って~ここで吐いて~って考えながら呼吸してんのかって言いたい
自動運転でいいじゃん。
ならない 以上
>>1
兎にも角にもエンジンブレーキだね。ATと比べると使いやすさが段違い。
数年ぶりにMT運転したら、意識せず自然にシフト操作できてびっくりしたわ
一度身に付いた技術は簡単には忘れないもんだね
私が乗ってるN-NOEもMTみたいに出来る。彼に教えて貰った。使い慣れると便利らしい。
疲れてると稀に「今何速だっけ?」ってなることはある
前進中にRは壊れてるか壊れかけぐらい古くないと入らない(入れられない)
>そんなに頭使いながらシフト操作出来ない
自転車に乗れない子が似たようなことを言ってたな
この話題になるとミッション派が「無意識にギアチェンできるわw」って言う。
確かにできるが、疲れる事は間違いない。オートマの方が楽。
ATガイジが嫉妬のコメント乱発してて草
いい加減みとめようや笑
「MYほしかったけど運転できる気しないからAT限定にしたんだよぉ!」
って認めてみなよ笑
2速発進するだろ
車なんてママチャリ感覚な人間からすると、MTだATだでマウント取り合ってる連中全員がさもしく見える
※17
そうね、発進時半クラから行かないとエンコするからロケットの不安は激減するね
面倒臭いというのはそれぞれの感性の違いだろうね
ワシはエンジンの回転数でそろそろ3速かな?とか思いながらシフトチェンジしてるわ
正直な処、シフトチェンジは楽しいw
MTで取って10年近くたったけど頼まれて軽トラ数回運転したくらいしか使ったことないな、一回取ると案外忘れないもんだなーって毎回思う
60歳以上の運転者はMTのみ可ってすればボケ防止になって事故減るんじゃねえかな
>>1
ATだと0から120キロまでアクセルの踏み込み加減だけで調整しなくてはならないが、
厳密にはそうじゃないけど、MTならシフトとアクセルの組み合わせで調整できるからそんなに細かいあくせるわーく
>>3
だいたい2速発進だから1速は停止時に入れとくだけれべるやぞ。
>>32
5速から6速ないのに持ってこうとするときはある。
>>60
ミッションってMTもATもトランスミッションあるんやが?
大型トラックの感覚で軽MT乗ったらクラッチの感覚分からなくてエンストしたわ、数年ぶりにMT乗ったせいもあるけど
>>67
サンバーディアスクラシック乗ってる時は2速発進だったわ
懐かしい
頭で考えないとギアチェンジできないってヤバすぎるだろ。
特に間違えてRに入れることってある?
ギアチェンジは息をするのと同じで無意識でも意識的にすることも可能だよ。