マイナーなガンダムのプラモ作った(※画像あり)

    21
    1名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 21:59:26ID:7NHy



    未だにアニメになっていないマイナーなガンダムや


    2名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:00:55ID:e3GB
    わからん


    3名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:01:35ID:7NHy
    >>2
    ガンダムMarkVや
    ガンダムセンチネルとかいう小説だか雑誌の作例だかでしか出てこないガンダムらしい


    4名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:02:08ID:UU0C
    ガンダム以外のロボットアニメに出ても違和感ないな


    5名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:02:14ID:7NHy
    ポージングや
    ヘタやけど勘弁してクレメンス




    6名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:02:27ID:Jkg0
    作品はマイナーでも今これ作っとる奴が5000人くらいはおるやろ


    8名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:03:12ID:7NHy



    調整ミスって二か所割ったわ


    7名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:02:55ID:KIkm
    前もこれ作ってるやついたやろ


    13名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:10:39ID:zhFT
    ガンダムなんかこれ


    14名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:12:01ID:7NHy
    >>13
    ガンダムMarkVっていうなんか凄いガンダムらしい
    ドーベンウルフとかシルヴァバレトのもとになったMSらしいで
    ようわからんけど


    16名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:13:29ID:1zgX
    ガンダムはヒュッケバインしか知らん


    17名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:13:42ID:7NHy

    同じ作品繋がりで以前に作ったEx-sガンダムと並べてみたわ
    撮影ブースには入らんから棚に置いてそのまま撮ったで
    すまんな


    22名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:22:59ID:e3GB
    >>17
    めっちゃ形見狭そうで草


    24名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:27:05ID:7NHy
    >>22
    しゃーねーやろ
    Ex-sでかいもん


    23名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:26:18ID:16ry
    かっこE クソ高いやつやんこれ


    25名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:29:03ID:7NHy
    >>23
    9000円や
    Ex-sより4000円くらい安い


    26名無しさん@おーぷん21/05/10(月) 22:35:41ID:7NHy



    参考までに塗装後と塗装前の比較や
    苦労して塗装した割に違いがあまりわからない


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    21コメント
    1. 1 まとめさん

      ヒュッケバインはガンダムじゃねえぞハゲ
      >>16

    2. 2 まとめさん

      可能ならば、「タイタニア」も丁寧に組んでみてよ。

    3. 3 まとめさん

      オールドタイプが乗って、これ1体でFAZZ小隊を全滅させたすげー奴

    4. 4 まとめさん

      >>1
      んなもん解って言ってるに決まってるだろ

      反射でペラるオタクのお手本みたいなことすんなや

    5. 5 まとめさん

      カッコイイ!

    6. 6 まとめさん

      マイナー言うてもSDガンダムにもなったし割とメジャー寄りのマイナーよね
      とはいえGMⅢもバーザムもバウンド・ドックもプラモ化したし、残りのMSは…
      ゲゼくらいかな?
      ってかゲゼってMSだってっけか…?

    7. 7 まとめさん

      いいじゃんマークV かっこいい

    8. 8 まとめさん

      ex-sと比べるとスマートさがあって若干物足りなさを感じてたけど、こう並べられるとガンダムと違う何かって感じで、巨大MSな感じは出てるよね。

    9. 9 まとめさん

      >>3
      FAZZがポンコツやっただけやろ…

    10. 10 まとめさん

      後付け設定とデザイン……
      やっぱドーベンが至高やわ

    11. 11 まとめさん

      >>9
      パイロットが奥歯へし折れるGがかかる操縦を必要とされるくらいには苦戦させられたぞ

    12. 12 まとめさん

      > 未だにアニメになっていない
      権利関係で未だにアニメ化できないなんだよなぁ。
      藤原さんご存命中にアニメ化やらできんかったのが悔やまれるわ。

    13. 13 まとめさん

      >>9
      ポンコツだとしても、他の機体じゃ量産ガンダムタイプの小隊相手にオールドタイプが一人で突っ込んで勝てるイメージは沸かんな
      強い機体はニュータイプしか扱えないし

    14. 14 まとめさん

      ガルマ専用ザクかと…

    15. 15 まとめさん

      バトオペ2だと強襲機で参戦してるな

    16. 16 まとめさん

      Ex-sもそうだけど、このあたりからCCA以降の後期UC時代に繋がりそうなデザインセンスが急に出てくるのすげぇロマン感じるよね。まぁ後付けで整合性持たせようとしてんだから当然っちゃ当然なんだけど。

    17. 17 まとめさん

      かっこいい

    18. 18 まとめさん

      MkVとZZとDXが全MSの中で特に好きなワイ歓喜

    19. 19 まとめさん

      一般人だとマイナー以前だけどガノタなら知ってる奴多い機体だな。バトオペ2でも参戦してるしGジェネプレイヤーなら見たことあるだろう。

    20. 20 まとめさん

      >>16
      カトキハジメデザインだし、この辺の時代からデザイン細かい機体が当たり前になってくるんだっけか。

    21. 21 まとめさん

      塗装前後にたいした違いがない。。。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ