20時スーパーワイ「わぁ!半額のお刺身たくさんある!買っちゃお!」

    26
    1風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:38:52.86ID:6p8NXOICd.net
    帰宅後ワイ「生臭くてまずいな…もう買わん」


    2風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:39:16.01ID:fhERe9Bkr.net
    まずいから半額なんや


    3風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:39:16.45ID:1TatSZLo0.net
    カツオのたたきは鉄板


    4風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:39:20.51ID:q6XjcDa00.net
    日本酒で洗えばええやん


    5風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:39:24.35ID:iSmK73b60.net
    炙ってみ☺


    8風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:39:52.33ID:MJef93JRa.net
    そこまで変わらんやろ


    11風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:40:37.10ID:ibWSRXPSr.net
    >>8
    変わるぞ
    半額食べたことないガキが語るな


    80風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:51:46.08ID:IKVZQxDpp.net
    >>11
    おっさんw


    10風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:40:15.39ID:pJ3diURx0.net
    ぷ~ん


    12風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:40:37.48ID:8zix6845d.net
    洗う→漬けるでええやろ


    13風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:40:38.01ID:PyDTweZJd.net
    フライにしろ
    マグロでも鰹でも旨い


    14風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:40:46.04ID:32bUhLIea.net
    焼けよ


    15風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:40:49.22ID:S0GauoHr0.net
    漬けにして丼で食べるんやで


    18風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:41:42.14ID:cj14I1Xi0.net
    イッチは“本当に旨い”半額刺身を食ったことないんやね…w


    20風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:42:05.13ID:Y1om7xCtM.net
    半額になるころにはもう腐乱死体よな


    21風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:42:07.86ID:Ab/kkkg8M.net
    黙れ豚
    刺身の味もわからんくせに


    22風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:42:12.12ID:y13e29aud.net
    づけにするだけやぞ


    23風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:42:12.41ID:2gpI/i83d.net
    カツオのたたきの生臭さなんてニンニクかけまくればいける


    24風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:42:17.42ID:NK68seEw0.net
    店によるやろ
    半額を買ってはいけない店は確かに存在する


    29風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:43:09.08ID:TbwdDOhW0.net
    >>24
    あるある
    腐りかけのバナナやアボカド売ってるとこあるわ


    59風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:48:25.74ID:t4vqHUJn0.net
    >>24
    これはある
    半額の弁当食ったら人生で1番の腹痛になったことたる


    69風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:50:52.58ID:951qKDwVr.net
    >>24
    近所の子汚いスーパーの半額弁当
    開けたら糸引いてたことあったわ


    26風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:42:49.32ID:8/MhZ4Zy0.net
    正直生魚は半額じゃ味の低下に釣り合わん
    パンとか惣菜ならええんやけどな


    28風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:42:59.84ID:sQ/dnp310.net
    半額刺身しか知らないワイ、高みの見物


    32風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:43:30.28ID:t/gNrpGv0.net
    わさびもりもりやぞ


    34風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:43:38.23ID:UOwguduTd.net
    塩とごま油で食ってみろ
    世界変わるぞ


    35風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:43:47.29ID:nJxNlQ1Kd.net
    わかる
    ワサビつけまくってごまかすわ


    37風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:43:59.38ID:y25yUIcJp.net
    近所のスーパーは割と軽いノリで半額にしてくれるから助かる


    38風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:44:02.30ID:E7seWVDu0.net
    カートに半額製品一杯入れてる奴いるが、全部自分のところで消費してるのか気になる


    68風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:50:23.64ID:Xxp9c+oGd.net
    >>38
    次の日も食べてる
    ソースはワイ


    41風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:44:45.27ID:Y1om7xCtM.net
    刺し身って調味料なしじゃとても食えないよな


    43風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:45:17.12ID:i5rRV55Z0.net
    生臭さを楽しむんやぞ


    49風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:46:56.14ID:6JkqfBLg0.net
    刺身の表面にぬめりがあるけどあれが生臭さの元や
    切り身のブロックで買って冷水でぬめりさっと洗い流してキッチンペーパーで水気をとれ
    これだけで大分変わる


    53風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:47:52.38ID:MJef93JRa.net
    >>49
    はえ~


    58風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:48:22.47ID:U2MteLqla.net
    にんにくとネギたっぷり掛けてっと🍀


    60風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:48:35.51ID:o10XrWAyM.net
    コチュジャンとごま油と大葉と醤油で漬け込むよね


    64風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:49:30.71ID:6akbkS5S0.net
    振り塩して5分おけ
    染み出した水分を拭き取れば美味しい


    70風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:50:54.92ID:xObZ4Q6X0.net
    >>64
    それに醤油付けたら塩分過多ちゃう?


    71風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:51:03.99ID:oHKU/IJ00.net
    焼いてモサモサした感じになった刺身に醤油かけて食うの結構すき


    74風吹けば名無し2021/05/16(日) 19:51:10.49ID:slTfWLgwM.net
    20時に買ってマズイってそれもう定価で買って夜食べてもマズイんちゃう?


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    26コメント
    1. 1 まとめさん

      焼こう

    2. 2 まとめさん

      北海道やけど半額で買ってもヌメってたこと無いわ

    3. 3 まとめさん

      ドリップを拭いて
      ぬめりを取り醬油に漬ける

    4. 4 まとめさん

      18時と20時で味はそこまで変わらんでしょ。
      20時で生臭い魚は18時に定価で買っても生臭いぞ。

    5. 5 まとめさん

      刺身はさすがに土日の午前中に買うわ
      夏季は特に気を付けろよ

    6. 6 まとめさん

      酒と塩で洗ってぬめりを落としてキッチンペーパーで水気をとれ
      それでだいぶマシになる
      それでもダメだったら漬けにするなり炙るなりつみれにするなり加工して食え

    7. 7 まとめさん

      最寄りのちょっと良いスーパーは高いけど気軽に半額にするし半額になってから買って翌日の朝でも全然食える
      値段重視の安いスーパーは一時期痛みかけの野菜置いてたし定価で買っても生魚は美味いもんじゃない
      つまり店舗の仕入れと品質管理に大幅に左右される

    8. 8 まとめさん

      >>24
      ほんこれ
      最低限食えない物は売るなよ
      すっごい嫌な気持ちになったわ

    9. 9 まとめさん

      漬けにしろ、割り下とかたまり醤油用意しておくと完璧

    10. 10 まとめさん

      水でさっと洗ってキッチンペーパーで水気をとると美味しくなるよ

    11. 11 まとめさん

      20時で不味いってどんなやばいスーパーで買ってんだよ…

    12. 12 まとめさん

      家でボールに氷水を用意、買ってきた半値刺身をさっと入れて締めてから、キッチンペーパーで拭ってみな。
      やらないよりはマシになるぞ。

    13. 13 まとめさん

      うちの近所の21時閉店の糞スーパーは普通に食える25時消費期限のが20時には75%OFFになるわ

    14. 14 まとめさん

      近所の大手スーパーだと特に変化ないから神
      鮮魚の仕入れ具合とか、地域格差も大きそう

    15. 15 まとめさん

      一晩寝かした漬けが翌日の最高のご馳走になるのよねぇ

    16. 16 まとめさん

      しょうゆかめんつゆかけてレンチンのが美味いまである

    17. 17 まとめさん

      マグロならサッと洗ってねぎま鍋にするとおいしくいただけます

    18. 18 まとめさん

      たまに腐ってる時あるよなぁ

    19. 19 まとめさん

      魚の種類による

    20. 20 まとめさん

      明らかに色がやべーやつあるよな

    21. 21 まとめさん

      ちゃんと締めてその日に捌いた刺身なら臭くならん
      最初から臭かったんだろ

    22. 22 まとめさん

      半額刺身をジップロックで漬けて翌朝お茶漬けにして食うのほんとすき

    23. 23 まとめさん

      スーパーで買える刺身なんて時間でそこまで味は変わらんやろ
      専門店は別だけどね

    24. 24 まとめさん

      山葵や生姜をたっぷり溶いた醤油で漬けにして食う
      もはや魚の旨みもくそも無いけど好き

    25. 25 まとめさん

      群馬県民の僕、半額刺身を買った次の日の夜でも美味しくいただく

    26. 26 まとめさん

      半額刺身は生臭さのせいなのか食うと吐きそうになる

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ