店員「182円になります」ワイ スッ(190円出す) 店員「あの…182円なんですけど」

    67
    1風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:17:57.00ID:2/cRMTJK0.net
    ワイ「は?」

    店員「え?」

    店員「えーと…182円になります」

    ワイ「だから190円出してるじゃないですか」

    ここで別の店員登場
    「2円のお釣りになります」


    マジで何だったんだろあのガイジ店員
    もう二度と行かねえわクソが


    2風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:18:17.69ID:CGxuD3Zl0.net
    わかる


    4風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:18:45.51ID:V9/kvsoSa.net
    頭悪いんだ


    5風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:18:52.07ID:mQLRmuPSp.net
    まじでそんなやつおるのか


    7風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:19:00.22ID:8FPTtRCv0.net
    どういうこと


    8風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:19:04.80ID:2/cRMTJK0.net
    しねしね


    6風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:18:59.80ID:7WGWD4AK0.net
    お釣り足らんやん


    11風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:19:21.07ID:2/cRMTJK0.net
    >>6
    8円の間違いや


    15風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:19:59.33ID:8Y/NHy5fa.net
    >>11
    計算もできないガイジ


    12風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:19:26.43ID:OcEqzw/w0.net
    オチは?


    14風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:19:50.69ID:2/cRMTJK0.net
    >>12
    ガイジ店員には気をつけろ


    13風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:19:47.09ID:bIWjqHgj0.net
    こわ


    16風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:20:01.39ID:owRZ0WLn0.net
    どんなレジやねん


    17風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:20:24.03ID:2ra5+c190.net
    もしかしてイッチがガイジってパターン?


    19風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:20:37.40ID:2/cRMTJK0.net
    >>17
    違うわボケ


    20風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:20:39.89ID:iJyIXlWnr.net
    全員頭悪いじゃん


    24風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:20:55.77ID:4vS7lsVj0.net
    全部違うじゃん


    25風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:21:11.30ID:6FrILnrX0.net
    別の店員もガイジで草


    30風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:21:45.97ID:I15xxvGd0.net
    普通電子マネー使うよね😅


    33風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:22:39.06ID:kRjPPPHtM.net
    今どきレジで計算間違えとかねえ


    34風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:22:43.90ID:vi8qxIV30.net
    登場人物全員バカ


    36風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:23:02.04ID:2/cRMTJK0.net
    電子マネー厨死ねや


    38風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:23:10.19ID:2Usibvit0.net
    登場人物全員ガイジじゃん
    終わりだよこの国


    39風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:23:13.54ID:jPGUesVmM.net
    現金払いとかガイジかよ


    41風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:23:38.05ID:5KXKPcCfd.net
    頭おかしなるでこれ


    44風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:24:31.88ID:2/cRMTJK0.net
    Googleマップで1付けてやる


    45風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:24:45.49ID:bwKlpDCwp.net
    もうちょいわかりやすく説明しろよ
    会話だけ書いてもわかんねぇだろガイジ


    47風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:25:14.61ID:GtAEqdLPa.net
    突っ込みどころだと思ったらガチのミスやったんか
    わけわからんからやめーや


    51風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:26:10.40ID:2/cRMTJK0.net
    >>47
    察せよ


    48風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:25:16.37ID:/P+XyWn+0.net
    こんなスレでも現金がどうのこうの言う馬鹿おるんか


    59風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:27:15.42ID:2/cRMTJK0.net
    >>48
    電子マネー厨はどこにでも湧くからな


    61風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:27:55.37ID:b8tuLnpF0.net
    電子マネーガイジが来たら桁増やしてるわ
    半分ぐらい気づかねえし


    66風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:29:10.25ID:2/cRMTJK0.net
    >>61
    ええな


    22風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:20:41.62ID:7WGWD4AK0.net
    助けに入ってきた店員もアホじゃなくて良かった😊


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    67コメント
    1. 1 まとめさん

      沖縄はマジでこれだからなぁ

    2. 2 まとめさん

      登場人物全員アホってネタかと思ったら…

    3. 3 まとめさん

      182円会計で232円出してキョトンとされることはまああるが190円でこれはやばいでしょ

    4. 4 まとめさん

      100円と50円を見間違えた出し間違えたオチかと思って開いたら
      こっちまでえ?ってなったわw

    5. 5 まとめさん

      信じてあげる優しい世界

    6. 6 まとめさん

      こいつ別スレで同じネタしとるぞ

    7. 7 まとめさん

      コンビニバイトなんて障害者ばっかりやぞ

    8. 8 まとめさん

      実際に小学生くらいだと電子マネーしか知らないからお釣りという概念がない子もおるとか

    9. 9 まとめさん

      オチの二段構えと見せかけて本人もミスってるという三段構えとはやるなぁ

    10. 10 まとめさん

      >>8
      それは流石に…
      たろうくん100円もって80円のみかん買いにいけんじゃん

    11. 11 まとめさん

      ワイは180円出してたってこと?

    12. 12 まとめさん

      はるぇふぉもってTwitterのネタじゃん
      何か癖になる文章だからたまに検索しちゃう

    13. 13 まとめさん

      深淵を覗くとき
      深淵を覗いているのだ

    14. 14 まとめさん

      電子マネー否定するわけじゃないけど182円ぽっちの買い物で逆に電子マネーって恥ずかしい。え?そんな小銭も財布に持ってないのって思うわ。むしろ哀れ。

    15. 15 まとめさん

      ※14
      お金がないから電子マネー使うわけじゃないのに何言ってんだ

    16. 16 まとめさん

      まさか100円、50円、10円3、5円2みたいな出し方だったみたいなオチじゃないだろうね?
      接客業してた時たまにいた

    17. 17 まとめさん

      >>14
      古い考え方だよ。恥ずかしいってのが理解出来ないんだけど、店員にどう思われるか気にして買い物してんの?

    18. 18 まとめさん

      >>14
      クレカと勘違いしてない?
      少額こそ電子マネー使うわ

    19. 19 まとめさん

      198円の会計に203円出したら3円突っ返されたとかそういう話じゃないのね。

    20. 20 まとめさん

      たまに本気で足し引きの算数出来ないアホが居るからな…
      ゆとり教育の弊害かねぇ

    21. 21 まとめさん

      懐かしいネタだな

    22. 22 まとめさん

      >>10
      いくつ買えるかとかお釣りはいくらとか問題に出来んな

    23. 23 まとめさん

      混乱するわ

    24. 24 まとめさん

      おじいちゃんw>>36

    25. 25 まとめさん

      2円で何かのトリックかと思った

    26. 26 まとめさん

      なんで大事なところで間違ってしまうのか

    27. 27 まとめさん

      50円とか100円で釣りもらおうとすると理解できない店員はたまにいるよね。

    28. 28 まとめさん

      小銭のやりとりこそ電子マネーが良いのにねぇ

    29. 29 まとめさん

      そんなことでスレ立てって普段何してんだよ

    30. 30 まとめさん

      >>22
      PayPayに残高が100円あります
      80円のみかんを買いました
      残額はいくらでしょう

      これでええんやないか

    31. 31 まとめさん

      そもそも今は店員はバーコード読み取るだけだよね
      もう自販機みたいな自動精算機やんけ

    32. 32 まとめさん

      >>30
      ポイントリターンも含めるんか?

    33. 33 まとめさん

      >>20
      何でもかんでもゆとりと言えばいいと思ってるお前レベルの馬鹿だよな

    34. 34 まとめさん

      人がバイトで混乱して対応してしまった様をガイジ呼ばわりして掲示板に晒すくせに自分のミスは察せよの一言とか舐めてんのか

    35. 35 まとめさん

      最後に店で現金使ったのいつだろう・・・
      もう税金もPayPayでいけるしなぁ

    36. 36 まとめさん

      全 員 ガ イ ジ

    37. 37 まとめさん

      電子マネーどころかスマホすらもってない社会人です。

    38. 38 まとめさん

      お釣り2円って書いたせいでイッチもガイジ化してしまってスレ立てが台無し

    39. 39 まとめさん

      >>3
      232出すやつもガイジ

    40. 40 まとめさん

      >>14
      いちいち小銭ジャラジャラがめんどいから電子マネーなんだよ
      典型的昭和の老害ぽいな

    41. 41 まとめさん

      普通足りないとかじゃない限りいちいち頭で計算なんかしない
      機械的に入力してPOSに表示された通り釣りを渡すだけ
      つまり嘘松

    42. 42 まとめさん

      >>13
      そうやな

    43. 43 まとめさん

      >>39
      お前本物っぽいからやめーや

    44. 44 まとめさん

      訳わかんなくて二度見したわ

    45. 45 まとめさん

      こんな対応力なさすぎるクソザコ店員みたことないわ

    46. 46 まとめさん

      どっちもバカ定期

    47. 47 まとめさん

      店が現金取扱わない方針になって久しいからお釣り計算できなくなってる自信ある

    48. 48 まとめさん

      店員さん、ぼーっとしてたんじゃない?
      なんか、人って疲れていると、自分で後から考えても
      なんでやったのかわからないようなミスをするし。

    49. 49 まとめさん

      登場人物全員あほで笑う

    50. 50 まとめさん

      レジに受取金額入れたらお釣り8円と出てくるんだろ?
      なにをごちゃごちゃ言ってるのかわからん俺はガイジか

    51. 51 まとめさん

      たった6円の損害で怒るとかガイジというオチ

    52. 52 まとめさん

      >>50
      自分が無能って事がわかってないヤツはとても多い。無い脳みそで無駄に考えて余計なことしやがる。
      オレも同じような体験あるけど「いいからそれでレジ打ってください」って一蹴したわ。

    53. 53 まとめさん

      まぁ店員も疲れてたんだろう
      どっかのおつり金額を書き間違えた奴と同じだよ

    54. 54 まとめさん

      >>44
      俺は2度見しても訳分からんかったぞ

    55. 55 まとめさん

      >>13
      進次郎話法やめろ

    56. 56 まとめさん

      前レジのおっさんに152円の会計のとき215円だしたらキョトン顔されてあーこれが例の…ってなった。本当に動き止めて伺うようにこっち見るんだよね。気持ち悪いから目を合わせず無視したけど。50円ほしいし1円も持ち合わせていないわ。

    57. 57 まとめさん

      >>3
      あった。
      税込270円で320円出したら
      「20円多いですよ」ってレジのお兄さんに言われた。

    58. 58 まとめさん

      >>14
      nanacoカードやカード決済はいいけど
      アプリ出すのにモタついてるのはイライラする。

    59. 59 まとめさん

      ※14
      老害で草
      頭アップデートした方がええんちゃう?

    60. 60 まとめさん

      しかもなんで面接通ったかわからんほどちっさい声でぽしょぽしょ喋るんやろ?近所のスーパーにおったわこういう奴
      一月経たんうちに消えたけど

    61. 61 まとめさん

      パートのおばちゃん「あと2円ありますかー?お釣りがスッキリしますよー^^」

    62. 62 まとめさん

      >>33
      テレビで見聞きした印象だけの世界に生きてる世代に馬鹿は可哀想だろ
      北朝鮮の人間に自由を見せびらかすようなもんだぞ

    63. 63 まとめさん

      >>56
      何番煎じネタやねん
      コメント欄ですら散々マジなのか〜ってやってもまだどうしても書かなきゃ気が済まんか?
      しかも全く面白くもないし

    64. 64 まとめさん

      61風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:27:55.37ID:b8tuLnpF0.net
      電子マネーガイジが来たら桁増やしてるわ
      半分ぐらい気づかねえし

      66風吹けば名無し2021/05/16(日) 15:29:10.25ID:2/cRMTJK0.net
      >61
      ええな

      ここの部分だけでイッチがガイジたってわかるな

    65. 65 まとめさん

      >>14
      逆に小さい金ほど電子マネーだろ、そんな小銭ジャラジャラ持ちたくないし、レジ込んでるときに財布の小銭漁りたくないし
      つーなそんな小銭も持ってないの?って1日1回しか買い物しないわけじゃねーんだぞ

    66. 66 まとめさん

      >>56
      205円でいいだろってツッコんで欲しかったのかこれ?

    67. 67 まとめさん

      小銭入金有料の時代が来るし

      一円玉基金がはかどるなあ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ