新卒で既に社内ニートになったんだけど助けてくれ
161以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:55:24.809ID:1gj5yRX7p.net
先輩にお手伝いすることありますか?とか、ご一緒させていただけるお仕事あったらお願いしますって言っても無視される
ちなみに今まで仕事で失敗してない
どうしたらいいの…
ちなみに今まで仕事で失敗してない
どうしたらいいの…
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:56:16.354ID:A0kO0Zoz0.net
職場で脱糞でもしてないと無理だろそれ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:57:19.075ID:1gj5yRX7p.net
>>3
脱糞したらいじめられるって小学生かよ
毎日ぶりぶりだぞ
脱糞したらいじめられるって小学生かよ
毎日ぶりぶりだぞ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:56:10.379ID:p/vhbgxm0.net
やる気のある無能が一番厄介だと気付け
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:56:54.502ID:1gj5yRX7p.net
>>2
どこらへんが無能なの?
今まで頼まれた仕事はかなり早めにこなしてたし質で注意されたことも一度もないよ
どこらへんが無能なの?
今まで頼まれた仕事はかなり早めにこなしてたし質で注意されたことも一度もないよ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:59:39.603ID:p/vhbgxm0.net
>>7
わかってないな
お前みたいなぺーぺーでも出来る仕事しか振れないんだよ
今はお前じゃ出来ない仕事ばかりだからお前は何もしなくていいの
大人しくマニュアルなりテキストなり読んどけ半人前
わかってないな
お前みたいなぺーぺーでも出来る仕事しか振れないんだよ
今はお前じゃ出来ない仕事ばかりだからお前は何もしなくていいの
大人しくマニュアルなりテキストなり読んどけ半人前
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:00:17.724ID:OmGTssq1p.net
>>17
ちなみにマニュアルもテキストもないよ
ちなみにマニュアルもテキストもないよ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:56:37.121ID:ujPsrSCfa.net
なんでそうなったの
というか本当に無視されてるならそれは録音して労基に持ち込んだほうがいいよ
というか本当に無視されてるならそれは録音して労基に持ち込んだほうがいいよ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:58:03.370ID:1gj5yRX7p.net
>>4
あーごめん無視されてるのはリアルじゃなくてチャットの方
いわゆる既読無視状態
リアルではほぼ会わないから連絡は基本チャットなんだよね
あーごめん無視されてるのはリアルじゃなくてチャットの方
いわゆる既読無視状態
リアルではほぼ会わないから連絡は基本チャットなんだよね
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:59:28.306ID:ujPsrSCfa.net
>>10
そのチャットは他の人も見てるグループチャットなの?
そのチャットは他の人も見てるグループチャットなの?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:59:44.662ID:1gj5yRX7p.net
>>15
個人チャットだよ
個人チャットだよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:56:48.506ID:cNEyjpnLr.net
手伝いばっか申し出て、お前の本来の仕事は何やねん?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:58:49.416ID:1gj5yRX7p.net
>>5
1年目は基本先輩の仕事を手伝ったりしてスキルを磨くこと
先輩から指示されることはほぼないし
1年目は基本先輩の仕事を手伝ったりしてスキルを磨くこと
先輩から指示されることはほぼないし
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:57:48.694ID:WgL1OwA/a.net
教育する気のない会社は長くいても損
転職先探した方がいいぞ
転職先探した方がいいぞ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:58:25.884ID:xd5z3/8h0.net
社内ニートってよくね?俺もなりたいわ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:58:32.498ID:OS2n9hLW0.net
与える仕事がないから困ってんだよ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:59:28.306ID:ujPsrSCfa.net
>>13
でもそれはそれで与える仕事がないよーって言えば良いだけじゃないかなぁ
既読無視みたいなのは酷い気がするけど
でもそれはそれで与える仕事がないよーって言えば良いだけじゃないかなぁ
既読無視みたいなのは酷い気がするけど
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/16(日) 23:59:30.185ID:1gj5yRX7p.net
>>13
ちなみにそれは言われた
うちの部署そんな仕事ないんだよね…って
でもこっちからしたらじゃあ何してればいいの?って話になるよね
ちなみにそれは言われた
うちの部署そんな仕事ないんだよね…って
でもこっちからしたらじゃあ何してればいいの?って話になるよね
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:07:02.181ID:lNy9gPp30.net
>>16
そりゃあお前勉強とかしてれば?
仕事によって役に立ちそうな知識とかあるやろ
暇でテレワークって普通に羨ましい
そりゃあお前勉強とかしてれば?
仕事によって役に立ちそうな知識とかあるやろ
暇でテレワークって普通に羨ましい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:00:56.858ID:2WxeuWpba.net
>>16
一回言われたならそれはしつこいって怒られるから自分でしばらく何か関連しそうなこと調べたりするのが良いのかも
一回言われたならそれはしつこいって怒られるから自分でしばらく何か関連しそうなこと調べたりするのが良いのかも
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:03:07.359ID:OmGTssq1p.net
>>21
そっか…
ちなみに先輩から勉強になる3時間くらいの動画もらったんだけど当然暇だから1日で見終わっちゃったよね
そっか…
ちなみに先輩から勉強になる3時間くらいの動画もらったんだけど当然暇だから1日で見終わっちゃったよね
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:00:07.842ID:LXYPus1+0.net
特に何もしないでカネもらえてるならいいじゃん
今のうちに満喫しとけ
今のうちに満喫しとけ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:01:05.195ID:OmGTssq1p.net
>>19
そのうち怒られるんじゃないかと…
それに周りの新卒は先輩から仕事もらってめっちゃ忙しそうにしてるのに俺は毎日ネットサーフィンしながら5chだよ?
小心者だからそういうとこ気にしちゃう
そのうち怒られるんじゃないかと…
それに周りの新卒は先輩から仕事もらってめっちゃ忙しそうにしてるのに俺は毎日ネットサーフィンしながら5chだよ?
小心者だからそういうとこ気にしちゃう
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:02:49.745ID:LXYPus1+0.net
>>22
仕事ないんだから怒られるもクソもない
怒られたら仕事振れよって逆ギレしとけ
仕事ないんだから怒られるもクソもない
怒られたら仕事振れよって逆ギレしとけ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:02:07.152ID:EIvG7Fgj0.net
マジレスすると仕事振れないってのは管理能力の問題
レベル低い会社だから転職したほうがいい
レベル低い会社だから転職したほうがいい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:02:17.862ID:lSYa82qZr.net
わかるよ
俺もそうだった
仕事多すぎるより仕事ない方がつらい
俺は一年耐えて人事考課の際人事部に異動希望出して出たけどね
気が狂ってくる
俺もそうだった
仕事多すぎるより仕事ない方がつらい
俺は一年耐えて人事考課の際人事部に異動希望出して出たけどね
気が狂ってくる
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:03:03.627ID:2WxeuWpba.net
先輩でもやってもらうことがない中で何度もやれることありませんか?って聞かれるのは鬱陶しくなるよ
俺も後から来た人にそう何度も言われたらイラッとしちゃうからねぇ
自由な時間があるってことは資格の勉強とか関連する仕事の調査してた方がいいよ
日報とかは適当に嘘でも本当のことでも良いから書いておけば良い
俺も後から来た人にそう何度も言われたらイラッとしちゃうからねぇ
自由な時間があるってことは資格の勉強とか関連する仕事の調査してた方がいいよ
日報とかは適当に嘘でも本当のことでも良いから書いておけば良い
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:04:14.434ID:OmGTssq1p.net
ちなみに人事の人と話す機会があるんだけどこのこと言っていいと思う?
別に移動希望とかじゃなくて単純な悩みとして
別に移動希望とかじゃなくて単純な悩みとして
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:06:02.874ID:phFFBWbMM.net
>>28
言っとけ!
言っとけ!
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:23:01.517ID:2WxeuWpba.net
>>28
それは君が決めることだよ
俺らがアドバイスしてその通り行動したとして
その行動は俺らによって後押しされた行動だけど責任は俺らには取れない
自分で考えて行動するのも社会人としての話になる
それは君が決めることだよ
俺らがアドバイスしてその通り行動したとして
その行動は俺らによって後押しされた行動だけど責任は俺らには取れない
自分で考えて行動するのも社会人としての話になる
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:15:12.546ID:ikHp4zqC0.net
寝てろ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 00:28:29.078ID:gfQKiHYk0.net
先輩自身仕事無いってなら勉強でもしとくしか無いな
なんか記録つけてもし聞かれたら提出できるようにしとくといいと思う
なんか記録つけてもし聞かれたら提出できるようにしとくといいと思う
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/17(月) 01:26:41.476ID:Hid9l/l10.net
1年目はそんなんもんだろ
2年目から激務待ってるぞ
2年目から激務待ってるぞ
他の人が読んでる記事(外部)
- ラーメンショップ行ってきたwww(※画像あり)
- ワイ、保護犬を迎え入れるも犬の態度に困惑(※画像あり)
- 新入社員俺「交通費ちょろまかしたろw」会社「あ、4月分のSuicaの履歴提出してね」新入社員俺「」
- 【悲報】ワイの彼女、イケメンにボコボコにされる
- 上司「有給全消化するのはいいけどさ、その一方で毎月40時間も残業するのおかしくない?」←これ
- 【悲報】好きな子とデートしてて1軒目で帰られた時の俺の返信www(※画像あり)
- ワイ40代独身非モテ低賃金、人生で一発逆転ホームランを打ってしまう
- 俺「チェイサーお願いします」バーテン「何を?」俺「チェイサー!お願いします!」バーテン「だから何を?」
- 【悲報】ワイ、足に謎のブツブツがいっぱい出来る(※画像あり)
- ファミレス店員に「水色のバリバリ使うなよw」って言われたんだが
- 抽選担当ワイ「引いてくださいー」客「うわ1等だ!」ワイ「ひ、引いてください」客「やった2等!」
- 俺が1日かけて作ったExcelファイル、上司のせいで2時間で役目を終えるwww
下が育つと自分の立場が無くなるから新人を虐めては辞めさせてたおばさんがいたな
仕事が無いなら先輩じゃ無くて上司に聞くだろ。普通。
まあ新人に仕事を与えない上司が無能だな。
部下の査定って上司の査定にも響くから普通は熱心に教えるもんだけどなぁ。その上司がよっぽど忙しいか無能かのどっちか
俗に言う放置プレイ
割とあるわ、そういう職場
テレワークだとイチから人に教えるより自分でやった方が早いからだろ
通信ラグでイライラしながら教えるのめんどいもん
物覚えが悪い奴が相手だと特に
頼める仕事がないだけだろ
専門分野の勉強でもしてのほほんとしとけ
米1
そういうタイプのおっさんおばさんって自分が一番嫌われてるのに気づいてないよね
DMでやるのは悪手なんだよなあ
この手のやつって部のチャンネルとかでは絶対こういうアクションとらない
早くしないとヤバイぞ
先輩が処罰されても一年遅れのイッチが残るだけだからな
仕事振るのは振るでめんどくせーからな
脱糞すら通じてないじゃん
覚えるやる気だけ見せとくんや。ぶっちゃけ隠れて資格勉強もありやぞ。
仕事だけやなくてお前自信の価値を更に高めていけ。ミスなくこなしてるなら新入社員とは言え要領よく出来るはず
言われなきゃなんもできない指示待ち君かあ。。。
暇なら担当業務の市場調査でもしてリポート作って提出するけどな普通の奴なら
学校みたいに「ここが試験範囲ですよー」って言われるわけじゃないし
頭悪いわこのイッチは
社内システムを隅々まで見たり、共有フォルダに入れるならどんな書類があるか目を通しておくといいよ
ものの存在を知ってるのでは理解度が違う
新人にちょっと優しくしたら、教育係に質問するような管轄外の事も全部こっちに聞いてきて面倒くさくなったな
「〇〇さんに確認したほうがいいですか?」
なんて事を関係ない自分に聞く暇あったら、〇〇さん本人にさっさと聞けや
他部署のことなんて知らんわ
>>13
ニートくん、必死に社会人ごっこw