【悲報】ワイ 一匹六千円で買った鮭をいきなり焼き鮭にされ泣く
361風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:18:45.18ID:sHG6LfWPd.net
刺身で食べられると思って買ったのにこんなの酷すぎるわ...
3風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:19:31.37ID:T1ivJEyWd.net
ちくしょう!
4風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:20:11.50ID:8xoNY2v1M.net
>>1でも美味しかったやろ?
5風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:20:26.49ID:zsxe500F0.net
焼き鮭でも美味しいやん
7風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:20:55.98ID:sHG6LfWPd.net
>>4
食材をむちゃくちゃにされたショックでそれどころじゃないわ
食材をむちゃくちゃにされたショックでそれどころじゃないわ
6風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:20:41.95ID:asbtr8RAa.net
鮭が1匹6000円もしないぞ嘘松
はい、論破
はい、論破
38風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:28:53.07ID:+TvvDZa1r.net
>>6
人生半分損してるわお前
人生半分損してるわお前
10風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:21:36.39ID:zsxe500F0.net
>>6
するやついっぱいあるぞ?
慶次とか
するやついっぱいあるぞ?
慶次とか
15風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:23:02.26ID:asbtr8RAa.net
>>10
鮭児は桁が足りねえよにわか
鮭児は桁が足りねえよにわか
8風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:21:03.02ID:TNpHvaUG0.net
鮭フライが結構うまい
大量にあるならオススメ
大量にあるならオススメ
16風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:23:05.13ID:2BtcWrqV0.net
寄生虫とかは大丈夫なん?
46風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:29:40.15ID:6hVVNyex0.net
>>16
焼いたんなら大丈夫やろ
焼いたんなら大丈夫やろ
17風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:23:08.80ID:i9zLS/FMa.net
一匹丸ごと焼いたんか?
設定に無理があるやろ
設定に無理があるやろ
19風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:24:14.43ID:sHG6LfWPd.net
>>17
まるごとじゃないけど採れて一日目のやつと二日目のやつじゃ鮮度が違うやろ
普通は古いやつから火を通して食べるもんや
まるごとじゃないけど採れて一日目のやつと二日目のやつじゃ鮮度が違うやろ
普通は古いやつから火を通して食べるもんや
20風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:24:30.65ID:iW+fPfJs0.net
無知ワイ、ときしらずくらいしか鮭を知らない
21風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:24:57.56ID:sHG6LfWPd.net
あと出汁がとれると思って敢えてもらったガラも捨てられたし台無しや
24風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:26:42.93ID:VjbR+6ST0.net
なにがなんだかわからんスレ多いな
どうしてそうなったんや
BBQに持ってったら焼かれたとかそういう話なんか?
どうしてそうなったんや
BBQに持ってったら焼かれたとかそういう話なんか?
28風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:27:29.81ID:sHG6LfWPd.net
>>24
朝市で買った鮭を今日食べるから置いといてくれって嫁に頼んだら勝手に焼き鮭にされてた
朝市で買った鮭を今日食べるから置いといてくれって嫁に頼んだら勝手に焼き鮭にされてた
51風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:30:43.65ID:VjbR+6ST0.net
>>28
それは気の毒やね
勝手に触るないうとけばよかったのに
それは気の毒やね
勝手に触るないうとけばよかったのに
25風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:26:45.42ID:sHG6LfWPd.net
ワイの鮭返して...
31風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:28:13.65ID:Ua/G424l0.net
>>25
一匹全部焼かれたんか?
一匹全部焼かれたんか?
43風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:29:22.43ID:sHG6LfWPd.net
>>31
半分強犠牲になった上に出汁取る用にもらったガラも捨てられた
半分強犠牲になった上に出汁取る用にもらったガラも捨てられた
49風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:30:36.57ID:Ua/G424l0.net
>>43
半分残ってるならええやん
焼き鮭は冷凍しとき
半分残ってるならええやん
焼き鮭は冷凍しとき
30風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:27:48.65ID:2YBz26Aia.net
説明せんのがあかんやろ
自分の責任を他人に押し付けるなよ
自分の責任を他人に押し付けるなよ
32風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:28:24.27ID:sHG6LfWPd.net
>>30
置いとけっていったぞ
焼き魚の匂いがしたときに飛んでいったらもう遅かった
置いとけっていったぞ
焼き魚の匂いがしたときに飛んでいったらもう遅かった
37風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:28:51.57ID:Klk4065La.net
普通刺身になってるのはトラウトサーモンで鮭は刺身にしたらアカンぞ
42風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:29:21.65ID:S4aFpZjp0.net
寄生虫ワラワラやから当然やろがい
44風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:29:28.13ID:yI/NnW1fa.net
鮭って素人が捌いたものそのまま食って大丈夫なもんなの?
48風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:30:20.18ID:sHG6LfWPd.net
>>44
ちゃんと半身ずつに分けてもらったで
しかも今日捌いたやつを氷で保存してたし
ちゃんと半身ずつに分けてもらったで
しかも今日捌いたやつを氷で保存してたし
53風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:31:18.29ID:o7+20tUta.net
>>44
アウトです
アウトです
45風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:29:31.14ID:x3/4+Ybp0.net
せめてちゃんちゃん焼きにしてほしかったよな
50風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:30:40.07ID:ieoA40m80.net
アニサキスが踊ってるのが見えたんだろ
57風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:31:52.37ID:6Fv5Twce0.net
お前の不幸話で酒が進むわ
鮭だけにw
鮭だけにw
58風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:31:53.88ID:0rRqgU/T0.net
ヒグマスレなん?
60風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:32:33.53ID:RbjsOYUL0.net
ワイも頂き物の高い肉を野菜炒めにされたわ
69風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:34:35.57ID:mL8RwMmN0.net
一度冷凍して寄生虫殺さんと刺身では食えないぞ
61風吹けば名無し2021/05/16(日) 20:32:53.40ID:7xXtN69k0.net
鮭とサーモンは違うぞ
鮭なんか塩漬けや
刺身じゃ食えないぞ
鮭なんか塩漬けや
刺身じゃ食えないぞ
他の人が読んでる記事(外部)
- ラーメンショップ行ってきたwww(※画像あり)
- ファミレス店員に「水色のバリバリ使うなよw」って言われたんだが
- 新入社員俺「交通費ちょろまかしたろw」会社「あ、4月分のSuicaの履歴提出してね」新入社員俺「」
- ワイ40代独身非モテ低賃金、人生で一発逆転ホームランを打ってしまう
- 俺が1日かけて作ったExcelファイル、上司のせいで2時間で役目を終えるwww
- ワイ、保護犬を迎え入れるも犬の態度に困惑(※画像あり)
- 抽選担当ワイ「引いてくださいー」客「うわ1等だ!」ワイ「ひ、引いてください」客「やった2等!」
- 上司「有給全消化するのはいいけどさ、その一方で毎月40時間も残業するのおかしくない?」←これ
- 【悲報】好きな子とデートしてて1軒目で帰られた時の俺の返信www(※画像あり)
- 【悲報】ワイの彼女、イケメンにボコボコにされる
- 【悲報】ワイ、足に謎のブツブツがいっぱい出来る(※画像あり)
- 俺「チェイサーお願いします」バーテン「何を?」俺「チェイサー!お願いします!」バーテン「だから何を?」
できた嫁さんだ。焼き鮭にしてくれるなんてホント素晴らしい
鮭とサーモンの違いわからんやつおるよな
鮭を生で喰うやつはイカれとるとしか思えん
>鮭とサーモンは違うぞ
何が違うん?日本でとれたか外国でとれたかの区分けかと思ってたけど
>>3
てんねんとようしょく
鮭を刺身とか本物のゲェジすぎてなそんな事も分かってないのに6000円の鮭ガーって値段しか見てないし味すら分からねえだろ
焼いてよかったんやないか
刺身で食べられる鮭と食べられない鮭判断できんやろ
新鮮ならアニサキスがいないと思ってたのか
>>3
同じ人間でも日本人とアメリカ人だと味が違うやん?それと同じや
>>3
刺身で食えるように管理されてるかされてないかの違いはあるで
基本的に鮭は刺身で食べちゃ駄目だろ
良く分かってる嫁じゃねぇか
※3
外国で取れたサーモンは冷凍されて日本に届くので、冷凍されたときに寄生虫が死ぬ。
獲れたままの生なら養殖のサーモンでも100%安全とは言えない
シンプルに焼くだけってのが1番美味いんちゃいますのん?
刺身で食える鮭(サーモン)なんて国産ではないんじゃね
刺身で食いたいなら素直にノルウェーサーモン買っとけ
>>10
冷凍以前に餌がオキアミじゃなく配合したペレットだから感染経路がない。
なので天然物は、感染リスク大
>>3
実はニジマスの場合もある
サケ科の魚の一部をサーモンと呼んでいて回転寿司なんかだとサーモン=鮭じゃなく
別の魚だったりする場合もある
時鮭なら刺身でも食えなくはないのかね?
鮭はサナダムシいるんだっけ
奥さんのおかげで食中毒にならずに済んだな
とは言っても、わざわざ買って来た奴を調理法も聞かずに焼いてしまうのはどうかな
どちらもコミュニケーション不足じゃね
え
自分で作れば良いじゃん
氷に入れて持って帰った言ってるし刺し身にしてたら病院コースやったやろな
>>19
自分で作るつもりで嫁に置いておくように言ったのに勝手に焼いてたって話してるのにそのツッコミはおかしいだろ
鮭が蛙にみえてびびった、焼き蛙って何だよ…って
こいつそのまま行こうとしてたのか…これは嫁さんGJやな
もう一言踏み込んで、アラは出汁に使う、切り身は刺し身で食べるって言っておけばよかったのに
まあ自分では料理作らない人の可能性もあったし、いつも口だけで自分は何もしないならあまり同情はないけど、自分でも料理と後片付けしてて、ちゃんと妻の分も買ってきてたなら、オカンみたいな無神経な嫁貰っちゃったんだと同情するよ
寄生虫とかって冷凍庫で何日か保管したら大丈夫とテレビで聞いたことがあるな。
アニサキスだったか。
>>61
チコちゃんが同じ言うてたぞ
生で食えるのがサーモン、食えないのが鮭て言うだけや
>>21
置いといて→焼いといてに聞き間違えたんじゃないかと予想
何にせよ捨てるのは無いだろ楽しみにしてだろうに可愛そう
今の時期にとれるのは、鮭ではなく鱒だろうな。
嫁が悪いけど
自分の嫁がどういう性格をしてるかを把握してないんだから自業自得の面もある
焼き鮭にされてネットに愚痴るくらいなら
自分で管理しとけばよかっただけの話
※29
知ったかは恥ずかしいぞ
冷凍して寄生虫殺さなきゃ怖いわ
生鮭なんて売っているの見たことないな
刺身で食えるのは薬使って予防してる養殖か、業務用冷凍庫でマイナス80度でいったん冷凍してるやつだけでは?
>>3
天然物と養殖の違いや。
サーモンの刺し身はあっても、鮭の刺し身は無いやろ?
女にそこまで求めてはいけない
養殖とかねーから
-20度以上で冷凍すると寄生虫は死ぬんや
昔は‐20度にするコストが高かったが今は安いだから刺身で食える
だから6000円だかなんだかしらんが刺身用じゃない鮭刺身とか頭が悪すぎる