新入社員ワイがやらかしたミス一覧

    10
    1風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:11:51.86ID:TpRl2kH30.net
    電話の引き継ぎミス
    コピー機の用紙を置きっぱ
    封筒の印刷ミス(5枚)
    ファックスの送信忘れ

    辞めたい


    2風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:12:15.70ID:xqEAui050.net
    誤差や


    3風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:13:09.50ID:TpRl2kH30.net
    >>2
    雑用のミス頻度多すぎてな


    37風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:20:55.90ID:G+Yeo9mbr.net
    >>3
    向いてない辞めろ


    4風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:13:45.02ID:G+Yeo9mbr.net
    辞めろ


    5風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:13:53.01ID:f+yLPSHR0.net
    次からはミスらんやろ
    それでええねん


    8風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:14:38.94ID:TpRl2kH30.net
    >>5
    同じミスはしないんやけど毎日何かしらミスってる気がする


    41風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:21:20.40ID:G+Yeo9mbr.net
    >>8
    辞めろ


    6風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:13:55.01ID:QGyQt3BWM.net
    無能過ぎて草


    7風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:13:55.85ID:FqRI2A5y0.net
    次は無いで


    9風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:15:08.01ID:TpRl2kH30.net
    そもそも職種、職場の人間とあってない気がする
    辞めたい


    13風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:15:44.54ID:G+Yeo9mbr.net
    >>9
    辞めろうぜえなあ


    10風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:15:32.09ID:R/ebMSCSa.net
    大したことないな


    11風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:15:41.14ID:bsYZ49Xh0.net
    ちゃんとした仕事は任されてるんか?
    まだ派遣の女みたいな仕事しかしてないんか?


    17風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:16:37.47ID:TpRl2kH30.net
    >>11
    任されてる
    そっちの方はまだ大きなミスとかはしてない


    42風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:21:29.66ID:G+Yeo9mbr.net
    >>17
    もう辞めろ


    12風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:15:43.08ID:xqEAui050.net
    過ちを気に病むことはない
    ただ認めて次の糧にすればいい
    それが大人の特権だ


    14風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:15:47.27ID:f+yLPSHR0.net
    そういう時は飲みの席でもなんでもいいから先輩の失敗談聞くとええで
    大体やばいミスしてる人多いで


    15風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:15:53.28ID:4CnslWM30.net
    入社して半年くらいまでならまあ許容範囲


    21風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:17:23.45ID:TpRl2kH30.net
    >>15
    4月からの新入社員や
    研修なくてOJTからやった


    24風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:17:58.48ID:G+Yeo9mbr.net
    >>21
    早く辞めろ


    18風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:16:50.17ID:ytSr1ZWv0.net
    雑用すらできないとかゴミで草 ガイジやん


    27風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:18:04.50ID:TpRl2kH30.net
    >>18
    雑用だからこそできないんや
    無意識に気抜いてるんやろな


    29風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:19:22.52ID:G+Yeo9mbr.net
    >>27
    辞めろ


    33風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:20:29.30ID:Nh1vS1BtM.net
    >>27
    こんだけミスってるのに気が抜けるんか‥


    19風吹けば名無し 2021/05/19(水) 23:17:01.79ID:7AmAc+3d0.net
    そんなの俺ならナチュラルに1週間で達成できる
    ミスと呼べるレベルじゃない
    誤差


    20風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:17:11.13ID:by0Qxlj80.net
    ガチで大したことないぞ

    ワイ入社2年目の無能っぷり見せたろか?
    ・取引先へ渡す商品の発注ミス
    ・取引先へ渡す商品を破損
    ・社用車で事故


    45風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:22:01.54ID:67o7yzvN0.net
    >>20
    ガチヤバくて草
    >>1ちゃんのは可愛いレベル


    51風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:23:26.32ID:by0Qxlj80.net
    >>45
    せやろ?
    ワイなんて真面目なふりした無能を採用した人事のセンスなさすぎや
    ワイに比べたらイッチなんかかわいいもんやぞ


    28風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:18:25.13ID:6bQ1WVqy0.net
    弊社の新人なんか仕入れ値100円の商品を100円で売る見積もり作って持ってきたぞ


    30風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:19:36.68ID:TpRl2kH30.net
    なんかなー
    周りの目とか気にして集中できてないのもある
    向いてないなー


    34風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:20:36.09ID:G+Yeo9mbr.net
    >>30
    辞めろ


    31風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:19:57.55ID:J1tsAE4e0.net
    全然大したことなくて草


    32風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:20:10.31ID:TpRl2kH30.net
    新卒3ヶ月目で辞めるって再就職きついよなぁ
    就活やり直したいわ


    36風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:20:43.87ID:G+Yeo9mbr.net
    >>32
    早く辞めろ


    35風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:20:40.36ID:4Rz6kg4s0.net
    雑用でも完璧にこなせる人間しか社会では信頼されんぞ
    心のどこかで「雑用なんか」って思ってるから失敗するんや
    しかし、新入社員にコピーやFAXの雑用やらせる会社ってまだあるんだな


    49風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:23:08.80ID:TpRl2kH30.net
    >>35
    それなんよなぁ
    こういうところで評価されると思うから完璧にこなそうと思うんやけどなかなか難しい
    社会人向いてない気がしてきた。社会不適合者なんやろか


    50風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:23:24.54ID:yyGBmKKSr.net
    >>49
    そうだから辞めろ


    43風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:21:39.80ID:TpRl2kH30.net
    雑用から無能見せつけてるのに業務担当表で謎に服担当増やされてるし、ワイに何を求めてるのかがわからん
    向いてない人間に任せないでほしい


    44風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:21:52.25ID:G+Yeo9mbr.net
    >>43
    じゃあ辞めろ無能


    46風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:22:05.27ID:by0Qxlj80.net
    どうしても辞めさせたいガイジ湧いてて草
    ニートなんやろなぁw


    48風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:22:45.34ID:Ydi1svkep.net
    ワイは去年社用車で3回事故したから大丈夫やで


    52風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:23:27.68ID:dGb4DDek0.net
    2年目ワイのミス

    進捗遅れ無報告ミス×5
    不明点放置ミス×7
    雑用放置ミス×50↑
    窓を開けて部屋を雨ざらしにする
    ゴミを捨てるときに適当にして怒られる


    53風吹けば名無し2021/05/19(水) 23:23:39.34ID:XbUvCD+10.net
    このご時世就職できただけでも勝ち組やから頑張るんやで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    10コメント
    1. 1 まとめさん

      id:G+Yeo9mbrが流石に気持ち悪すぎる

    2. 2 まとめさん

      >>1
      辞めろとしか言えないがw

    3. 3 まとめさん

      ファックス???????????

    4. 4 まとめさん

      結局この1は何を言ってもらいたいのか
      慰めて欲しいのか
      雑用以外の業務はもう任されてるしそれは問題なくできてるってところをアピールしたいのか

    5. 5 まとめさん

      辞めろおじさんに張り付かれてかわいそう

    6. 6 まとめさん

      何かスベってるアスペ君に絡まれてかわいそう

    7. 7 まとめさん

      1年目なんか誰でもミスばっかやろそっからどう変わろうとするかやな
      変わろうとしても最初の数年はミスする

    8. 8 まとめさん

      雑用が苦手ならそれを他人にやらせる立場に出世してしまえばいいんだろうな。課長、部長がケアレスミスしないとは限らない。しかし部下と同じ仕事をして、部下と同じミスをすると注意できなくなるから上の立場の人間は部下と同じ仕事をしない、最終チェックのみの場合が多い。仕事によるが同じこと二人でやっても効率悪くて意味もないし。責任はどんどん大きくなるけど他人に指示出すか、誰にもできない自分だけの仕事の領域死守してる人間はミスしてるかわからないし、社内でデカイ顔できる。

    9. 9 まとめさん

      別に問題ねえ、積み重ねが最終位置を決めるんだからな
      容量いい人と比べて落ち込むより作業系はそのうちできるようになる
      忘れやすいと思ったならじゃあ忘れないようにチェックシートつけるとか
      簡単な作業を間に挟んで覚えるといい

    10. 10 まとめさん

      多人数から辞めろコールされてるのと思ったら、ほぼほぼ同一人物で笑う。
      首切りされた無職かな?

      そもそもの仕事のミスについては、誰だってやらかすからな・・・。程度の差はあるけど。
      同じミスを繰り返さなきゃ良い。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ