農家俺、今月も無事過労死ラインを越える
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 17:59:12.596ID:aOXiWxml0.net
能動的に仕事をしたら中々死なないもんだな
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 17:59:38.681ID:dGeNDDX30.net
冬場は楽してんだろ
夏は働けよ
夏は働けよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:00:31.647ID:aOXiWxml0.net
>>2
本当に暇だから働きに出てる…
本当に暇だから働きに出てる…
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:00:03.567ID:/AaP1sga0.net
何農家?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:01:21.031ID:aOXiWxml0.net
>>4
施設園芸 露地園芸 畑作 田 の複合経営
施設園芸 露地園芸 畑作 田 の複合経営
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:01:08.498ID:hqKMlHFCM.net
外国人研修生使ってないなら偉い
日本人雇って
日本人雇って
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:02:03.584ID:aOXiWxml0.net
>>6
使ってない 日本人ですらジャガイモの収穫の時に派遣を1週間ほど
使ってない 日本人ですらジャガイモの収穫の時に派遣を1週間ほど
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:01:33.217ID:c/tw4PoFM.net
そんな野菜はどこも豊作だから買い手がつかないと思う
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:02:37.666ID:aOXiWxml0.net
>>8
普通にスーパーで売ってるような野菜は作ってないな
普通にスーパーで売ってるような野菜は作ってないな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:02:09.197ID:w6CYzxzX0.net
トマトネギ大豆米!
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:02:48.527ID:aOXiWxml0.net
>>10
米しか当たってない
米しか当たってない
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:03:04.271ID:6iOGlfem0.net
何ヘクタールくらいなの?全部で
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:03:21.555ID:aOXiWxml0.net
>>13
25ha
25ha
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:04:05.608ID:6iOGlfem0.net
>>15
すげー
いいな大変そうだけど
いつもごちそうさまです
すげー
いいな大変そうだけど
いつもごちそうさまです
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:04:05.108ID:/AaP1sga0.net
花き系とか?それとも珍しい野菜とか?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:09:03.308ID:aOXiWxml0.net
>>17
スイカ メロン 加工ジャガイモ 甜菜 小麦 大麦 アスパラガス
スイカ メロン 加工ジャガイモ 甜菜 小麦 大麦 アスパラガス
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:04:20.296ID:w6CYzxzX0.net
どこ地方?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:09:35.979ID:aOXiWxml0.net
>>19
北海道
北海道
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:05:10.313ID:ZEXXoI4g0.net
農家羨ましい
羨ましいなぁ
羨ましいなぁ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:06:46.487ID:+atPhBCS0.net
そう思って自分追い込んだら
先月心不全で強制入院食らった
先月心不全で強制入院食らった
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:07:09.026ID:4Bho9cBea.net
俺も農業始めたい
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:08:11.079ID:ESqBNOPTa.net
25haだとwwww
広さがわからん
広さがわからん
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:09:25.288ID:aOXiWxml0.net
>>23
東京ドーム6個ちょい
東京ドーム6個ちょい
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:12:54.293ID:In+h3XcB0.net
>>23
100m幅の農地が2.5km続く感じだ
つまり約75,600坪だな
は?
100m幅の農地が2.5km続く感じだ
つまり約75,600坪だな
は?
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:10:43.992ID:wzVYU12hd.net
農家って体丈夫になりそう
体力あるからこそ労働時間長くても大丈夫なのかもね
でも無理はしないようにね…
体力あるからこそ労働時間長くても大丈夫なのかもね
でも無理はしないようにね…
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:11:59.143ID:6bCg1OD00.net
友達が農家だけどトラクター運転しながらタブレットで動画見てるって言ってた
羨ましいわ
羨ましいわ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:13:16.368ID:IIVHLC3B0.net
漁師だけど個人的だからまだやっていける
何件か組んで協業し始めるとガチでただのブラック企業になるから気を付けろ
何件か組んで協業し始めるとガチでただのブラック企業になるから気を付けろ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:15:45.644ID:Cq9i42LR0.net
職業別の年収で林業に続いて農業が2位で収入低かったと思う。ブランド作物作っているなら別だけど。
農家は国民年金だけで厚生年金には入れないんだよね?
そもそも老齢基礎年金って「自営業や農家など自分で商売している人の老後の収入を助ける。」ってので、
老後も働くことを前提にしているけど、年金もらうまでになって農家続けていると思う?
農家は国民年金だけで厚生年金には入れないんだよね?
そもそも老齢基礎年金って「自営業や農家など自分で商売している人の老後の収入を助ける。」ってので、
老後も働くことを前提にしているけど、年金もらうまでになって農家続けていると思う?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:27:45.351ID:ZFPT6f5e0.net
>>38
まぁまともに収入を申告してる農家ってそんなにあるのかなぁ…
兼業とか副業分は別なんじゃ無いの?
まぁまともに収入を申告してる農家ってそんなにあるのかなぁ…
兼業とか副業分は別なんじゃ無いの?
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:16:03.955ID:RT4KdRWs0.net
言うて農家って明るい話題もないし伸びることもないしなんかないのか全然若者に人気ないし
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:21:13.082ID:/AaP1sga0.net
>>39
北海道の米農家は本州からやってくる人が割と多いらしい
北海道の若者は米農家をやりたがらないとか
北海道の米農家は本州からやってくる人が割と多いらしい
北海道の若者は米農家をやりたがらないとか
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:35:03.078ID:RT4KdRWs0.net
>>41
米て…物好きだなあ
米て…物好きだなあ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:30:08.728ID:0jGzSQINd.net
出先でID変わってるけど
世帯4人で世帯年収1100万前後だから1人換算したら250ちょいだから大したことはないよ
世帯4人で世帯年収1100万前後だから1人換算したら250ちょいだから大したことはないよ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:32:05.767ID:Kbnldey+0.net
でも国からの補助めちゃくちゃじゃん
億単位の補助ばかり
億単位の補助ばかり
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:37:19.722ID:0jGzSQINd.net
>>45
億単位の補助金を地域で分けるから世帯辺りはもっともっと低いしトラクターは今や1000万2000万の世界だから億なんて一瞬で溶ける
億単位の補助金を地域で分けるから世帯辺りはもっともっと低いしトラクターは今や1000万2000万の世界だから億なんて一瞬で溶ける
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/21(金) 18:08:51.621ID:+dPCqVXIx.net
忙しい人は引退するとポックリ逝くとかいうよね
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】ワイの左手、謎の奇病に侵される(※画像あり)
- 上司「有給全消化するのはいいけどさ、その一方で毎月40時間も残業するのおかしくない?」←これ
- 【悲報】一部上場ワイ、年収700を棄てる事を決意。無事無職へ
- 【朗報】ワイのプラモ、完成する → 光る様にした結果www(※画像あり)
- ヨッメ(30)「軽井沢のホテル夕食朝食なしの安いとこでいい?」 ワイ(31)「いやメシ付きやろ」
- 企業「(採用)中止で~す」 ワイ就活生「えッえッ、どういうコト!?」
- ワイ「新入社員ちゃんはGw出かけたの?」 新入社員♀「ずっと家にいました!」 ワイ「彼氏と?笑」
- 【悲報】好きな子とデートしてて1軒目で帰られた時の俺の返信www(※画像あり)
- 俺が1日かけて作ったExcelファイル、上司のせいで2時間で役目を終えるwww
- 新入社員「さっきのラーメン美味しかったですね」先輩僕「なんか味が全くしなかったんだよな~」新入社員「え」僕「バカ!冗談だよww」
- 【悲報】ワイの彼女、イケメンにボコボコにされる
- 【悲報】大企業窓際おじさん僕、メール誤送信でやらかす(※画像あり)
会社員でアパート住まいは多数いるが、アパート住まいの農家は見た事が無い。
やっぱ、儲かるんだろ。
ある程度は経費扱いになるから
サラリーマンの倍くらいの生活はできる
俺が北海道に住んでた時の同級生の友達の家は大体でっかくて豪華なのがほとんどだった
庭もめっちゃ広くて、車も高そうな車種が多くて羨ましかった。
※3
ああ、勿論みんな農家の話ね。うちは親が公務員とサラリーマンのどこにでもある家庭だった
農家は儲かるよ。助成金も出るしね。
ただし、めちゃくちゃキツい。体力的にも精神的にも。
全ての計画も責任も自分次第
俺には耐えられないなー
※1
田舎でわざわざアパートに住む利点が薄いわ
俺の住んでるところは3万でしょぼい空き家借りれるし
※7
お前はアフォか
借家って意味じゃねぇよ
持ち家
家も土地も持ってない農家ってそれ農家じゃなくね?
新しく土地を買って農家を始める奴は金持ちだけど大体は昔から家が農家だから土地があるだけだろ
米を作ってればある程度貧しくてもやっていける
金持ちになれるかは全く別