つけ麺食いにきたンゴwww(※画像あり)
132風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:00:39.68ID:tuyYY9iC0.net
こういうのでいいんだよ
3風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:00:46.42ID:Ap15ELUc0.net
いや、最初からスープ入れろや
5風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:01:08.56ID:neFnTFaw0.net
何やその汁…
4風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:00:49.72ID:3hLQJtYc0.net
思ってたんと違う
6風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:01:13.82ID:GpvfPPhvd.net
これどんぶりにそのままスープ入れたらダメ?
7風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:01:19.03ID:WA1r3uzO0.net
まずそう
8風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:01:35.98ID:9f8IuBhK0.net
何スープや
11風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:02:51.12ID:OgMy+Jjp0.net
その汁ぶっかけて食ったほうがうまそう
12風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:02:52.53ID:lYPhf7CGa.net
ハンドジェルが薬味になりそう
13風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:03:00.67ID:pD6+JXXG0.net
ノリにうんこ乗ってて草
15風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:03:39.05ID:Zjd2y7MZM.net
意識高い系ほんときらい
17風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:04:46.37ID:MZhcyune0.net
ワイ、冷やし中華の旨さに気づく
18風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:05:58.87ID:vxQ5LSxNa.net
こいつ毎日ラーメン食ってんな
19風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:06:10.96ID:BAUKUN8Ip.net
海苔の上の味噌をスープに溶かすんや
24風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:08:59.19ID:YP6YK/RBa.net
こういうのじゃないんだよ
38風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:15:19.27ID:mj6vlWHPd.net
つけ汁薄すぎやろ
27風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:09:28.71ID:vuX6uDkya.net
>>21
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
28風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:09:52.62ID:OgMy+Jjp0.net
>>25
納豆?
納豆?
30風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:10:58.84ID:d6Q0iOdI0.net
家系のつけめんねえのかな
34風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:12:28.92ID:ZuqatKqk0.net
>>30
王道家はやっとるで
王道家はやっとるで
35風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:12:52.02ID:RbaGUX25r.net
>>30
つけめんでほうれん草入っててめしもついてくる店はあるな
つけめんでほうれん草入っててめしもついてくる店はあるな
32風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:11:04.82ID:3Xnr6n8xr.net
なんでお前らオッサンってやたらとラーメンの写真撮りたがるん
どんな心境で撮影しとんの
どんな心境で撮影しとんの
36風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:13:45.84ID:RbaGUX25r.net
>>32
あとで見たり人に見せたりするだけだが
あとで見たり人に見せたりするだけだが
31風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:11:00.69ID:RbaGUX25r.net
近所にこういうのあればめっちゃ通うのに
39風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:15:43.40ID:d6Q0iOdI0.net
王道家ばっかり行くけど
好きすぎてつけ麺たのめない
好きすぎてつけ麺たのめない
45風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:18:00.94ID:U20PovxtM.net
>>39
王道屋つけ麺あるんか
食ってみたいわ
王道屋つけ麺あるんか
食ってみたいわ
42風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:16:52.45ID:XZVp8xeq0.net
魚介系じゃないスープは邪道やろ
43風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:17:26.68ID:RbaGUX25r.net
魚介豚骨のつけ麺はどこも大差なくうまい
44風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:17:35.46ID:Bn8zLAPRa.net
つけ麺だの油そばだのわけのわからんのは嫌いや
ラーメンでいいんだよ
ラーメンでいいんだよ
46風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:18:36.35ID:h1kOj7/S0.net
つけ麺って洒落た店行くより適当に三田製麺所でも入った方が良いよな
50風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:19:24.51ID:fdedbSDT0.net
>>46
すごいわかる
こだわりのつけ麺ほどキモイ
すごいわかる
こだわりのつけ麺ほどキモイ
49風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:18:55.85ID:9HnXWUnEa.net
海苔の上のやつ粉かと思ったらしっかりうんこで草
51風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:19:56.65ID:teXUPimB0.net
トッピングで勝負してる感あるな
52風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:20:00.35ID:kN6SJ8rid.net
セブンのつけ麺にコスパで買ってる店見たことない
55風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:20:39.08ID:JcC8GRlRM.net
>>52
コスパじゃなく味って言わないあたりお察しやな
コスパじゃなく味って言わないあたりお察しやな
60風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:23:37.69ID:L4daK6bta.net
魚介じゃないつけ麺のが好きなやつ結構いるのに店で出てくるのはほとんど魚介なのなんとかせーや
64風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:25:29.05ID:dJh12Xe2p.net
>>60
結構いる(極少数)
現実見ようなマイノリティさん
結構いる(極少数)
現実見ようなマイノリティさん
62風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:24:29.71ID:yKJ0eN5S0.net
102(テツ)みたいなとこはうまいんか?
40風吹けば名無し2021/05/25(火) 15:16:06.35ID:7pnSk3yMM.net
つけ麺面倒くさくて嫌い🥺
けど蕎麦はめっちゃ好き🥺
けど蕎麦はめっちゃ好き🥺
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】一部上場ワイ、年収700を棄てる事を決意。無事無職へ
- 【悲報】ワイの左手、謎の奇病に侵される(※画像あり)
- 派遣先上司「派遣さん達集まって!手を止めて!話聞いて!」派遣俺「はい」派遣A「はい」派遣B「はい」
- ワイ「新入社員ちゃんはGw出かけたの?」 新入社員♀「ずっと家にいました!」 ワイ「彼氏と?笑」
- ぼく(32)の夏のボーナス額www
- ワイ行きつけの定食屋の頭の悪そうな炒飯www(※画像あり)
- マジレス頼む。スーパー行くとこんな感じなんだが異常なのかな?(※画像あり)
- 俺が1日かけて作ったExcelファイル、上司のせいで2時間で役目を終えるwww
- ヨッメ(30)「軽井沢のホテル夕食朝食なしの安いとこでいい?」 ワイ(31)「いやメシ付きやろ」
- 新入社員「さっきのラーメン美味しかったですね」先輩僕「なんか味が全くしなかったんだよな~」新入社員「え」僕「バカ!冗談だよww」
- 【悲報】個人事業主ワイ(28)、もう後がないと泣き喚く
- 【悲報】大企業窓際おじさん僕、メール誤送信でやらかす(※画像あり)
猫舌だからつけ麺食ってるのにつけ汁の器アツアツ出す店何なの?結局うまいから何回も行くんだけどさ
時々味じゃなくて温度で「ぬるくてまずい」とか言う奴いるけど、
戦時中の生まれなのか、ネグレクトで育った奴なのかと思ってるわ。
麺もつゆもあちあちにしてくれたら美味しいと思うけど、冷たいからつけ麺苦手
らーめんはあちあちでたべたい
うどんとかは麺冷だし熱みたいなひやあつが成立するんだけど
ラーメンは動物系脂肪を使うからなかなか難しいやね
俺はまったく気にせず食うけど
あの画像見て意識高い系ってスレで書いてる奴はガチっぽくて怖い
つけめん美味いよな
これからの季節はラーメンだと暑いから、つけ麺がいいね
>>3
あつもり…
職場の先輩に散々言われてたけど実際東京行って驚いたのが、確実に奈良や京都の方がラーメンが美味しいこと。
>>8
奈良は知らんが京都はラーメン激戦区だからな
お高くとまった薄味文化の仮面を捨てて、こってり脂だらけの下品な味でしのぎを削ってるから
>>7
失礼しました
あつもりと出てしまいました
つけめんって定期的に食べたくなる
だいたい太いだけで麺があんまり美味くないんだよな
普通の中太麺のが好き
近所にあるつけ麺屋は美味しかった
けど普段行くならラーメンだなぁ