面接官「残業何時間できますか?」 俺「250時間くらいなら実績があります。業務時間なら400数十時間ですね」

    48
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:44:47.597ID:wKO0g21YdNIKU.net
    面接官「はっ、そんなもんですかw」
    俺「?はい。」
    面接官「ウチはそんなもんじゃきかないですよwww」
    俺「はぁ、、、経験上そこまでいくとほぼ毎日家に帰れてないとおもうのですが」
    面接官「そりゃメリハリはありますよ、閑散期はさっきおっしゃられた時間くらいですが、繁忙期はそんなもんじゃ全然足りませんね」
    俺「(面接してる暇ないだろそんな状態で)そうですかそれは大変ですねがんばってください」

    面接終了直後の会社のロビーでお断り電話入れたわ


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:45:33.445ID:u3gkuMuQ0NIKU.net
    マウント合戦か?


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:45:56.081ID:ShidyMgH0NIKU.net
    月250時間の残業…?


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:47:31.644ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>2
    >>3
    いや、こっちは事実伝えただけ受かるつもりでは最初はいたからそれくらいはやってましたよアピールだよ


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:46:51.605ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    >>3
    月の稼働600時間超えた時あったわ


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:49:16.882ID:ShidyMgH0NIKU.net
    >>7
    600でも一日20時間働くのを30日間続けるだけだからな
    大変だな


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:50:40.995ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    >>13
    会社に住んでたわ
    シャワー室と仮眠室あるし

    久しぶりに帰ったら電気止まってた


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:46:13.989ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    忙しすぎて面接する暇ないのはある
    本当に無理やりやってる
    徹夜もする


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:49:21.761ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>4
    単発の徹夜程度だと250はいかないんだよ
    3連続夜勤、12時間帰宅とかを繰り返しやらないとだめだからほんとに閑散期で250は面接できないとおもう


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:46:20.870ID:FK7xFMpB0NIKU.net
    面接でそんな赤裸々に言うのか?


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:47:26.107ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    >>5
    ウチは言うな
    それ踏まえて入るって選択する人じゃないと続かない


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:46:36.826ID:I71Ynz5y0NIKU.net
    トラック運転手でもそんなに残業しないだろ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:48:00.690ID:wCGMq5M80NIKU.net
    今労基法でそんな残業認められてないだろ


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:50:15.885ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>10
    認められてないよ、だから会社に申請してる残業時間は30くらいにされてる


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:48:30.898ID:HZCJhJxO0NIKU.net
    600時間は働かないと


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:48:48.139ID:RWC+Vmo4aNIKU.net
    月残業は基本45時間までなんだが


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:49:46.897ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    >>12
    裁量労働制なら平の正社員でも大丈夫だよ
    まあそれでも最近は厳しい
    600時間って話も若い頃のことだ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:49:25.528ID:67dgLGTa0NIKU.net
    残業マウントとってくる面接官はいる


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:49:48.720ID:VSW8oiqpMNIKU.net
    参考
    24時間×30日=720時間


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:51:08.772ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>17
    ちがう一日は24時間じゃない
    休憩引かれるからウチは19.5時間だった


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:52:01.259ID:+8o9VcLfrNIKU.net
    奴隷自慢ってそんなに気持ちいいの?


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:52:27.666ID:VSW8oiqpMNIKU.net
    >>21
    震えるほど


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:54:24.669ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>21
    いやほんとにそう思うから即辞退したアホらしい


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 13:56:43.570ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    >>21
    そりゃあそれだけ一生懸命やってるわけだしな


    24はなび 2021/05/29(土) 13:55:49.380ID:KbKeZ+oT0NIKU.net
    会社大好き人間


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:01:32.873ID:TsEs0IJA0NIKU.net
    250時間はわりとリアルな数字


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:04:16.663ID:NqT/tvY20NIKU.net
    昨日も似たようなやついたけど今どき400,500とか釣りだろ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:05:23.978ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>28
    最近じゃないよ6年前とかの話だから今は転職して全然すくないからな


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:04:56.438ID:xAdzNHHW0NIKU.net
    そりゃあ会社のデメリット嬉々として話す面接官の下でなんて働きたくないわな


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:08:18.629ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>29
    本当にそれだけ働いてるならそうだし
    もし圧迫で嘘だったなら嘘付くにも時計も計算できない奴と働きたくないと思ったから断ったな


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:08:36.690ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    >>29
    それでもついてきてくれる人しかいらないしwin-winかと


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:12:51.776ID:xAD6TuT50NIKU.net
    残業代出るならいいと思うけどどうなの?


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:15:48.393ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>33
    全部は出ないだろ出してたら絶対労基に引っかかるしたぶん裁量労働にされるんじゃないかな
    まあ出たとしても断るけど


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:22:45.879ID:Gs4DhUfV0NIKU.net
    残業前提の人手しかとらん経営陣が無能すぎない?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:24:16.631ID:wKO0g21YdNIKU.net
    >>35
    そう指示されてやってたのならそのとおりだな


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:39:05.450ID:m0s2R6AW0NIKU.net
    >>35
    できる人が少ない


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/29(土) 14:31:18.845ID:xu78TZko0NIKU.net
    まぁ内定出て断るのだるいからありかもな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    48コメント
    1. 1 まとめさん

      ドブラック企業どもつぶれてしまえばいい
      コロナで淘汰されろ

    2. 2 まとめさん

      それってSOSだったんじゃね

    3. 3 まとめさん

      人間の生活じゃない…
      と思うけどそれで仮に月給200万円くらい貰えるとかで
      働く人が納得してるならブラックではない…のかな
      忙しい上に低賃金なのは経営者が無能なクソクソブラック

    4. 4 まとめさん

      そんな会社誰が入ろうと思うんや

    5. 5 まとめさん

      >>3
      そういう所は大抵そんなに出ないし、時間誤魔化して低くなる

    6. 6 まとめさん

      中小零細工場勤務の方がましそう…どうなってんだ

    7. 7 まとめさん

      俺こないだ受けたとこで「23時くらいで帰らなきゃならなくなる人はちょっと…」って言われたわ
      繁忙期とかならともかくしょっちゅうそういうことがある感じだった

    8. 8 まとめさん

      こういう超残業何度かあって、私のそのときは帰れず会社から徒歩数分のホテル住まいだったけど、何がきついって車のバッテリーあがっちゃうんだよなー。

    9. 9 まとめさん

      それだけ働かせないと利益出せないなら上が無能でございますと自慢してるだけだ
      面接担当が自らキチガイアピールする会社、営業も取引先にキチガイアピールしてるんだろうな

    10. 10 まとめさん

      奴隷の鎖自慢は周りから見てると痛々しいだけなんだよな

    11. 11 まとめさん

      日本人てわざわざ生きづらくして喜んでるフシあるよなぁ

    12. 12 まとめさん

      月40でバテるわ
      250とか何のために生きてんの?

    13. 13 まとめさん

      俺1日5〜6時間で年収1000超えてるんだがwww

    14. 14 まとめさん

      ある意味すごく親切な面接官だな
      事前に教えてくれるなんて

    15. 15 まとめさん

      自営すれば働き放題ですぞ

    16. 16 まとめさん

      面接官がそんなこと言ったら逃げられる。
      逃げられたら工数の無駄遣い。
      そんなことすら分からない無能が面接するんだから残業地獄になるんだよと。

    17. 17 まとめさん

      残業しないよういかに効率化するかしか考えてないわ
      3〜4軒くらい追加で来ても即組み込んで残業だけはしないよう其々振り分けて皆定時で帰れるようにしてる
      内容にもよるがウチはホワイトで助かるで

    18. 18 まとめさん

      わいの友達も時間外200時間を3ヶ月くらい続けた事あるけど
      一気に禿げて草生えたわ
      休みの日も10時間くらい働いてるんよな

    19. 19 まとめさん

      苦痛こそ神聖だ

    20. 20 まとめさん

      時間外とか月20か30で限界だわ
      会社にも文句言われるしな

    21. 21 まとめさん

      そこまでして働きたいんか?理解不能だわ。
      残業ばっかりしているアホがいる所為で、常習化するんじゃねぇの?

    22. 22 まとめさん

      この面接官みたいな残業マウントクッソだせえ
      無駄なことやってます仕事量調節できません自分の能力わかりません人手足りません人手足りないのに改善できません
      できませんありませんアピールのオンパレードですわ!

    23. 23 まとめさん

      官僚とか何百時間単位で残業してるらしいよね
      彼らの給料減らせなんて酷なことは言わねえけど、どうせ石頭クソジジイ共のせいで無駄で非効率的な業務が大量に発生したり改善案出しても聞いてもらえなかったりでこんなことになってんだろうし、そのクソ石頭のクソ野郎どもを何とかせいって感じだわ

    24. 24 まとめさん

      250って30日フル稼働で毎日8時間
      人じゃないな

    25. 25 まとめさん

      早死にはしたくないもんな

    26. 26 まとめさん

      メディア関係はそんな感じよな
      この前、五輪のスタッフも自慢してたし

    27. 27 まとめさん

      月100時間残業した時は寝てて足がつったな。
      身の危険を感じて辞めたが。

    28. 28 まとめさん

      この手の話題って残業オークションと奴隷自慢絶対起きるよな
      滑稽すぎる笑

    29. 29 まとめさん

      4時間以上は罰金あるから帰れよって言われてるけど業態や自治体によって違うのか?

    30. 30 まとめさん

      60時間以上残業すると毎日眠いから無理

    31. 31 まとめさん

      裁量労働制も裁量が本人にないって判断されるぞ

    32. 32 まとめさん

      一ヶ月連続稼働で全部12時間稼働(9:00-23:00)しても330時間やからな
      毎週一日は徹夜、たまに二徹くらいしないと410は到達しない
      経験上、それを続けて3ヶ月目から意識朦朧としてくるから
      この面接官がそれ以上だというのなら、この言葉にもなるかもしれんね
      利益に繋がってるならいいかもしれんけど、
      それを打破するための人材募集だとしたら、本末顛倒な発言だ

    33. 33 まとめさん

      >>3
      ブラックの基準クソ低いな

    34. 34 まとめさん

      >>13
      もっと働けば年収2千万行くじゃん
      1千万クラスだと逆にキツイだろ

    35. 35 まとめさん

      >>23
      官僚の場合、残業に出来ない接待だの派閥だの交友だのがプラスにあるしね
      せいだとか思っちゃうとふとしたときにそれが言動に出るし、
      政治家の場合、その一瞬で悟れるから思いも出来ないしね

    36. 36 まとめさん

      >>24
      残業が250だよ
      所定労働時間160を加算するから、稼働時間は410時間だよ

    37. 37 まとめさん

      ワイの1年の合計より多いやんけはげるわ

    38. 38 まとめさん

      20代~30代はそんな生活だったな
      食えてたから結果オーライ

    39. 39 まとめさん

      ワイIT屋やけど280時間残業した時はちゃんと全部付けたし全部残業代出たで。
      もう10年前とかだからよく覚えてないが、残業代が基本給の2~3倍以上ついてたと思う。
      Hの付く大きな会社の現場でリリース時に大きくトラブった時や。

    40. 40 まとめさん

      稼働250でもゴメンだわ

    41. 41 まとめさん

      >>39
      アラアラ、クサラないでね

    42. 42 まとめさん

      3行目言われた時点で
      こちらからお断りしますね

    43. 43 まとめさん

      くだらねえ会社だけど入る前に教えてくれるのはまだありがたい

    44. 44 まとめさん

      カロウシに向かって競争しててくれ!
      俺は知らん!

    45. 45 まとめさん

      奴隷オークション

    46. 46 まとめさん

      客がプレスリリース打っていて出荷判定NG食らった後のデスマはヤバい

    47. 47 まとめさん

      >>39
      同業や。わかる
      残業代+休出手当+深夜手当で翌月給料が100万越えとか普通にあった
      二十代だったから月給100は明細見てマジで震えたなー
      二十代で体力はあったし金は全額もらえるから全然苦ではなかったな
      今はコンプラ厳しくてそんな事会社が絶対にさせないけど一昔前は業界全体がバグってた気がするよ

    48. 48 まとめさん

      残業代出るなら200でも300時間でもやるんだけどホンマのブラックは
      全てサビ残だかんなー

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ