中国からお茶が届いたぜー!!!(※画像あり)
152以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:42:01.859ID:GC1gDb3h0.net
こわっ
自分で飲むの?
自分で飲むの?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:42:39.167ID:omdvOxTX0.net
>>2
そのために買ったんだぜ~?ww
そのために買ったんだぜ~?ww
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:44:06.242ID:aQz4BUOca.net
なんか汚い
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:44:13.439ID:hYUP0CO70.net
黒茶って調べてみたら、プーアール茶のことじゃん
俺はお茶の中で一番好きだぜ
ただ、毎日ガボガボ飲まないと、そんだけあると
多分湿気らしてしまって味がなくなっちゃうと思う
俺はお茶の中で一番好きだぜ
ただ、毎日ガボガボ飲まないと、そんだけあると
多分湿気らしてしまって味がなくなっちゃうと思う
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:44:30.845ID:2Un5ups/0.net
プーアル茶の親戚みたいなやつか
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:44:49.324ID:gQdptzCA0.net
何かヤバい奴だろこれは
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:45:46.535ID:omdvOxTX0.net
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:46:48.991ID:EwlVV7va0.net
黒茶かな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:47:55.967ID:ijMEz87p0.net
製造日が20018年って・・・
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:48:05.967ID:zffd9bqZ0.net
日本向けに作ってないことはわかった
毒とかは入ってなさそう
でも日本人には絶対リピートされないくらいすんごいまずそう
毒とかは入ってなさそう
でも日本人には絶対リピートされないくらいすんごいまずそう
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:49:44.849ID:GC1gDb3h0.net
>>16
固まってるのか?
固まってるのか?
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:51:21.179ID:omdvOxTX0.net
>>18
初代のゲームボーイくらいには硬いぞ!!
初代のゲームボーイくらいには硬いぞ!!
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:52:37.885ID:GC1gDb3h0.net
>>20
カッチカチじゃねーか
カッチカチじゃねーか
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:50:26.684ID:gQdptzCA0.net
中国茶は滅茶苦茶癖のある匂いのとかあるからなあ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:55:45.289ID:hYUP0CO70.net
>>19
ジャスミン茶は俺も嫌い……
ジャスミン茶は俺も嫌い……
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:57:01.975ID:gQdptzCA0.net
>>30
ジャスミンだけじゃなくてよく分からないお茶がいっぱいあるイメージ、ジャスミンは割りと美味しいと思うけど
ジャスミンだけじゃなくてよく分からないお茶がいっぱいあるイメージ、ジャスミンは割りと美味しいと思うけど
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:04:11.979ID:hYUP0CO70.net
>>32
本当は中国茶売ってる店に売ってるものを、いろいろ試飲してみたいね
本当は中国茶売ってる店に売ってるものを、いろいろ試飲してみたいね
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:51:27.874ID:LUvbKuLUM.net
えーなんさ変な虫とか住んでそう
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:51:38.721ID:gQdptzCA0.net
早速一杯入れてみては
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:51:43.933ID:EwlVV7va0.net
すこしづつけずって使うんだっけかこういうの
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2021/05/30(日) 19:51:51.998ID:cyYmf/jW0.net
中国のお茶は高級で香りが良いらしいよな
一度は飲んでみたいわ
一度は飲んでみたいわ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:52:09.177ID:xOWRW4yo0.net
腹壊しそう
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:52:11.166ID:2Un5ups/0.net
固まってるんじゃなくて固めて発酵させるやつ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:59:44.481ID:tQCQbXXEa.net
年季もののプーアルで高いんでしょ?
いくらだった?
早よ味レポ
いくらだった?
早よ味レポ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:59:46.233ID:hYUP0CO70.net
新鮮だったら、ちょっとの量で凄い濃くでるんだけどね
「味しない……」
ってなったら残念でした
「味しない……」
ってなったら残念でした
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 19:59:53.332ID:TaE2Itmla.net
梱包雑だな
輸送船の中でカビてそう
輸送船の中でカビてそう
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:00:39.947ID:tQCQbXXEa.net
2003年のにしては青いよね
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:05:11.072ID:EwlVV7va0.net
>>41
何回か漉して作るんじゃなかったっけ中国茶って
何回か漉して作るんじゃなかったっけ中国茶って
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:00:52.020ID:gQdptzCA0.net
これどういう入れ方してんの
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:03:17.103ID:LUvbKuLUM.net
チロルチョコみたいのはなんなん?
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:06:39.445ID:omdvOxTX0.net
>>43
陳年普洱
普洱がプーアル茶って意味らしい
これは頼んでないからプレゼントじゃね?
陳年普洱
普洱がプーアル茶って意味らしい
これは頼んでないからプレゼントじゃね?
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:03:45.967ID:U9+O/Dvc0.net
おいしそう
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:05:38.720ID:omdvOxTX0.net
ちょっと薄いけど味はうまいぜ!!
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:07:35.397ID:q246v2S0a.net
中国のお茶って丸く固めてあるイメージだった
そんなん崩して箱にいれて使ってたわ
そんなん崩して箱にいれて使ってたわ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:09:11.955ID:hYUP0CO70.net
>>50
あーそれでゴロゴロばら売りしてるっていう
マニアックだね。日本でそういう売り方している店は、さすがに見たことないかも
あーそれでゴロゴロばら売りしてるっていう
マニアックだね。日本でそういう売り方している店は、さすがに見たことないかも
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:08:48.165ID:hT+BAB3Q0.net
美味しそう
7年前くらいのそば茶飲んでも平気だったし
3年くらい誤差
7年前くらいのそば茶飲んでも平気だったし
3年くらい誤差
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:12:08.671ID:dQ86DQuia.net
中国茶は最初はすすぐ目的で捨てるんだっけ?
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:19:36.971ID:z1zHN/Lo0.net
ちゃんと一回洗った?
中国茶は一番茶は埃とか入ってるから捨てて二番茶から飲むんだぞ
中国茶は一番茶は埃とか入ってるから捨てて二番茶から飲むんだぞ
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:24:52.264ID:sqcJ8/eO0.net
中国のお茶とかあやしい…うまいんか?
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:38:21.807ID:kINyYqBn0.net
ぱっと見高くはなさそう
色が薄め
色が薄め
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/05/30(日) 20:10:36.324ID:sQ3/WzO+0.net
中国なんぞから取り寄せたい程とは重度のマニアだな
他の人が読んでる記事(外部)
- 新入社員「さっきのラーメン美味しかったですね」先輩僕「なんか味が全くしなかったんだよな~」新入社員「え」僕「バカ!冗談だよww」
- 派遣先上司「派遣さん達集まって!手を止めて!話聞いて!」派遣俺「はい」派遣A「はい」派遣B「はい」
- 上司「俺くん、始業すぐにうんこしに行くの止めない?30分近く出てこないし家でしてくるか早く来なよ」 ぼく「...」
- おっさん「休職期間中に3年かけて国家資格の危険物乙4をとりました」
- 俺が1日かけて作ったExcelファイル、上司のせいで2時間で役目を終えるwww
- 【超悲報】ワイ、マスクの中の顎が痒かったので掻いたらゴキブリが出現
- ワイ行きつけの定食屋の頭の悪そうな炒飯www(※画像あり)
- 【悲報】ワイの左手、謎の奇病に侵される(※画像あり)
- 【悲報】大企業窓際おじさん僕、メール誤送信でやらかす(※画像あり)
- マジレス頼む。スーパー行くとこんな感じなんだが異常なのかな?(※画像あり)
- 【悲報】個人事業主ワイ(28)、もう後がないと泣き喚く
- ぼく(32)の夏のボーナス額www
武漢ウイルスまみれだろ。こいつから感染が始まるな
お茶の本場は中国だし年数経ってる方がおいしいはず。自分は怖くて現地でしか買えない。
本場のジャスミン茶は香りだけ茶葉に移して花は入ってない、入ってるジャスミン茶は日本人がその方を好むから入れてると聞いて、あちらでも客の好みに合わせるのかと感心した。
中国のお茶とか毒物やん
飲んだら死ぬぞ
30年ぐらい前は中国とは割と仲良しで中国茶も本場の高級品扱いって時代もあったんだぞ
深センで購入したジャスミン茶が美味かったのだけど
必ず胃痛になったな
カフェインが強いのかカビなのかよくわからないのだけど・・
中国茶=発酵が特徴=茶葉の品種も豊富で味や効能も様々=漢方医学が文化として根付いている国でお茶の本場、というイメージ
澳門と台湾でよく現地茶葉買ってたわ
日本より格段に安いし美味いぜ
それに2018年ならウイルス騒ぎ前だろうしな
陳年普洱
熟成プーアル茶
以前中国人の友人に頂いた中国茶のおいしいかったのが忘れられない。親御さんが日本にいる娘(友人)に送ってきたのを「授乳中でカフェイン取りたくない」と2種類を私にたくさんくれた。
「永春 佛手」「鉄観音」同じ種類のをたくさん取り寄せたけどあれほど香りが良く柔らかな舌触りのものが見つからない。
私は祖父母がお茶屋をしてたので日本のお茶も大好きだけど、中国茶の違った味わいが好きだった。旦那様のお仕事で中国に戻ってしまって連絡がとれなくなった。元気かな…
中国から食品輸入ってなかなかギャンブルやな。
袋入りセメントかと思ったわ
「本場の高級品」が欲しい場合で本場が中国だと本物見分けるのに苦労しそうだな
絹製品とかもちゃんとした中国製は最高級品らしいが
オマケで付いてる四角いの台湾で買った事ある
キューブ型に固めてあるお茶なんだよね
マグカップに放り込んだら五煎ぐらいはお湯継ぎ足して飲めるから便利
緑茶が1番やな