周りにコロナになったやつ1人もいないんだけどほんとに流行ってるの?

    63
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:13:10.719ID:tqJ+DJXV0.net
    お前らの周りはどうよ?


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:13:42.305ID:4hi45g+L0.net
    いるわけない


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:14:06.837ID:WyyOq5IT0.net
    2人いる


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:15:45.911ID:tqJ+DJXV0.net
    >>3
    どうせ知り合いの知り合いとか眉唾物の話だろ?


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:14:59.384ID:WzJS2cwLa.net
    ほんとそれ
    まじで1人もいないんだけどどういうことなの?
    感染爆発ってどこの話?


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:30:32.186ID:C0hi4RaEF.net
    >>4
    陽性爆発が正解だな


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:16:24.480ID:ecBZblrA0.net
    数十万人の自治体でも累計数千人しかいないし


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:16:50.586ID:uQ+R2Dg10.net
    2年で90万人だろ
    これが1億人まで行くのに何百年かかるわけ?
    ちょっとした割り算で分かる


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:17:40.751ID:qYvJHsF3M.net
    お前の交友関係が少ないだけだろ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:22:10.215ID:tqJ+DJXV0.net
    >>8
    お前も友達いないじゃん


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:32:23.924ID:qYvJHsF3M.net
    >>10
    いや俺の周りに3人いるけど
    都内の1パーセントは感染済みなんですけどド田舎ってことですか??
    そういう情報入らないほど交友関係狭いんですかあ?


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:56:53.369ID:Ewldwcc4a.net
    >>23
    1%で草
    コロナさん雑魚過ぎないすか?
    陽性者が1%だとしてそこから9割が無症状や軽症WWWWWWW
    ビビる要素あるの


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:58:15.611ID:tqJ+DJXV0.net
    >>29
    亡くなってる人もいるから雑魚とかは言い過ぎとしてそこまで恐れなきゃいけないウイルスではないのはわかる


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:20:26.153ID:zgTn/lmC0.net
    いないね
    後輩がやってるバーに毎週行ってるけど感染したていう話聞かないよ😃


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:23:34.825ID:tqJ+DJXV0.net
    親が感染したらすぐに死んじゃう死の病みたいにビビってるんだけど大丈夫だって言っても聞く耳持たないわけよ
    どうしたらいいのこれ


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:27:02.725ID:lmw3/cgi0.net
    実際かかると水の中で呼吸している感じになるらしいから超辛いと思うからビビってるくらいで丁度いいかと


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:28:47.686ID:tqJ+DJXV0.net
    >>12
    エラ呼吸すればよくない?


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:31:44.349ID:EZqzQkEsd.net
    >>12
    陽性者のどれほどがその状態かってことよ
    毎日何千人も陽性者は出るけど、
    彼らの大半は症状出てないからな


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:29:32.270ID:EZqzQkEsd.net
    居るには居るけどみんな無症状
    風邪っぽいとかですらないのに自宅療養
    これじゃ自宅謹慎だろと怒ってるわ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:31:01.316ID:mElZNvRT0.net
    インフルエンザで苦しんで寝込んだ事があるやつならわかる
    あれがコロナの軽症と互角 

    コロナの中等症だとかなり確率でなんらかの後遺症が残る 重症だと生死を彷徨う


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:55:22.256ID:bpB0JNII0.net
    県外の友達の職場ぐらい
    地元には居ねーわ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 19:56:06.582ID:11KYxGKI0.net
    俺の周りは結構いるよ
    ほぼ無症状


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 20:02:24.578ID:VqSg8dLC0.net
    職場の食堂の人がコロナになった報告はあった


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/03(火) 20:08:01.996ID:Hzq168Ewa.net
    嫁のじいさんコロナで死んだよ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    63コメント
    1. 1 まとめさん

      俺かかったゾ(変異型)
      後遺症辛いからかかってから後悔しないように
      一生続くかもしれんのだから

    2. 2 まとめさん

      は?
      俺はコロナにかかって今ICOにいるんだが?

    3. 3 まとめさん

      コロナにかかったヤツは「かかりました」とは言いにくいかもな

    4. 4 まとめさん

      俺の所は、同じ部署の後輩が感染したな

      辞めとけって皆が言ってたのに年末に帰省して遊び回って感染

      会社の人間には感染させて無いけど、そんときにばーちゃんに感染させて死なせてる


      そいつは来週初盆で帰省するけど、そのまま帰ってくんなって思うわ

    5. 5 まとめさん

      特別危ない病気だって信じてる奴はもうだいぶ少ないでしょ

    6. 6 まとめさん

      >>2 そこまでボケるならIOC だろ詰めが甘いわ

    7. 7 まとめさん

      友人が3人罹ったわ。今も入院、隔離中。
      隔離ホテルからマジきつい、舐めないでくれって連絡来た。ICU なんかに入ったらネットなんて見る余裕ないやろ

    8. 8 まとめさん

      ここ十年俺の身内に交通事故で死んだ奴いないんだけど交通死亡事故ってホントにあるの?
      って言ったらどう思うんかな

    9. 9 まとめさん

      >>8 今の時代は世界がネットツールで広く感じてるだけでリアルの繋がりが希薄だからこういう反応になる。どんどん考える力が減ってるのはコメントの文章の酷さでわかるやろ

    10. 10 まとめさん

      志村さん亡くなった時は本当に衝撃だったんだけど
      今やそれも過去の出来事で、コロナが日常になりつつある

    11. 11 まとめさん

      ゲームかな?

    12. 12 まとめさん

      周りでコロナにかかった奴はいないのにワクチンで体調崩してる奴はいる。
      馬鹿馬鹿しくて恐ろしい。

    13. 13 まとめさん

      交通事故に会う確率より低いんかな

    14. 14 まとめさん

      田舎だからか今までは居なかったが一昨日に義父と義姉が連続感染。

      会社の人も数人なった。
      デルタ怖い…

    15. 15 まとめさん

      家族全員通っている個人歯科で院内感染
      歩いて5分くらいのところにある飲食店で出て休業
      同級生の身内で亡くなったひとがいる
      このくらいか

    16. 16 まとめさん

      工場だからそれなりの社員数いるし、ポツポツ出てる。何故が社員より派遣の外人に多いんだよな。

    17. 17 まとめさん

      うちもいないな
      接客業やけど職場でも誰一人出てない
      兵庫県民やで

    18. 18 まとめさん

      インフルよかちょっと強いかな?って認識だわな
      でもホントかかったヤツ回りにいねーなー、友人親戚含めて

    19. 19 まとめさん

      徒歩圏内にあるコンビニや飲食店などが、臨時閉店し消毒して再開とかやってるのをみると身近な危険とは思うが、直接の知り合いでは罹患した人はいない。

    20. 20 まとめさん

      周りに居ないって田舎か交友関係狭すぎだろ。
      というかコロナに掛かったことを教えて貰えてないんだろな。


      会社なんて毎週のように陽性者の連絡くるぞ。
      人の特定はしないけどな。
      大学同期でも陽性で自宅待機になった奴いるわ。

    21. 21 まとめさん

      普通にいる
      トータル10人超えた

    22. 22 まとめさん

      最近で始めたな

    23. 23 まとめさん

      そういやなった奴がいるって連絡きてたけど忘れてたわ

    24. 24 まとめさん

      兄がコロナなって40度超えたりして死にそう言うてたわ
      熱収まってもまたぶり返すのが何回も続くみたいだが、自宅療養だったら怖い言うてたな
      たまたま遊びに来てた友達も感染して39度超え続いて同じ症状だが、最初に無症状と判断されてホテル療養なったみたい
      病院は結構しっかりした対応だけど、ホテルは結構雑みたいだがしょうがないか
      俺も濃厚接触者扱いで2週間自宅待機だわ

    25. 25 まとめさん

      知り合いでは聞かないけど
      近所の幼稚園や会社がクラスター発生してる
      実は近くにいる

    26. 26 まとめさん

      もちろんウソです。
      新型コロナなんてものは
      ウイルスが確認されていません。

    27. 29 まとめさん

      田舎と都市部で状況が全く違うからな

    28. 30 まとめさん

      >>1
      ちなみにどんな?

    29. 31 まとめさん

      >>3
      でも日本全国で毎日1万人かかっても国民全員かかるのに30年以上かかるからね、そういうレベルの確立よ

    30. 32 まとめさん

      都会もんが田舎に来なきゃ全国に感染爆発しないよ
      迷惑かけないようロックダウン早くして欲しい

    31. 33 まとめさん

      >>31
      なんで毎日一万人って思ってるの?ぜんぜんそんなレベルの確率じゃないんだけど
      感染してる人が多くなって入院隔離もできなくなると、感染ペースも上昇するって理解してよ

    32. 34 まとめさん

      自分は時差出勤してるトンキンノーマスクガイジだがなかなか罹らんしそんなもんだろ。大人数で騒げない隠キャだし数少ない友人としか遊ばないので感染経路が少ないからかもしれんが。

    33. 35 まとめさん

      >>8
      まぁでも実際そんな感じなんじゃない?
      交通事故に遭うとかどんだけ不運なんだよみたいなレベル感

    34. 36 まとめさん

      コロナ患者の療養施設で仕事してるけど利用者が一気に増えたぞ。そうでなくても毎日急変して緊急搬送されてる…接触することはないけど遠目に見ても顔色おかしい若者が運ばれていく。たぶん死んじゃった人もいるんだろうな

    35. 37 まとめさん

      >>31
      一回罹ったらおしまいだと思ってそう。普通に二回以上罹患するぞ

    36. 38 まとめさん

      >>7
      そんなホテルで働いてます。症状が人によって幅が広い。軽症者の療養施設だけど毎日急変して緊急搬送されてる。

    37. 39 まとめさん

      身近な人ほど言えない場合もあるんじゃないかな

    38. 40 まとめさん

      >>26
      中国人乙

    39. 41 まとめさん

      ※5
      なのに病床が埋まるのはなんで?

    40. 42 まとめさん

      ※31
      感染者が増えれば増えるほどかかる可能性が増えることも理解できないか
      中学で二次関数習ったろ?

    41. 43 まとめさん

      >>37
      そっか重複カウントしてんのか
      それじゃあもっと時間かかるね

    42. 44 まとめさん

      >>4
      初盆とはいえ、その後輩はよく帰省できるな
      家に入れてすらもらえんやろ

    43. 45 まとめさん

      そりゃお前はヒキニートなんだから周りに1人もいなくて普通だろ

    44. 46 まとめさん

      ナウなヤング(ワクチンが回ってこない)にバカウケよ

    45. 47 まとめさん

      >>12
      インフルのワクチンでも3回に1回は服反応出る自分からしたら怖がり過ぎ
      ちなみに普通にインフル罹ったら持病が悪化するから受けてる
      数日の高熱と引き換えに本当の重症化を回避できるなら安いもんよ

    46. 48 まとめさん

      他部署で1月に2週間程休んだ人は数人いた
      理由を聞いても言葉を濁すので「まあそうなんだろうな」という空気

    47. 49 まとめさん

      コロナデルタ株パンデミック戦争
      あの太平洋戦争末期と同じ様相
      米軍の圧倒的攻勢に1億総玉砕と叫び竹槍訓練をする大本営は
      【無能無策の政府自民党政権】と同じ

      日本が世界に誇る【全自動PCR検査機】を活用する事も無くワクチン開発を急ぐ事も無く

      ただ緊急事態宣言で外出自粛のみ
      何なんだ自民党

    48. 50 まとめさん

      感染してもその多くが無症状なんだから放置していいと思うわ
      感染広げてもほとんどが無症状なんだからこれも放置でいい
      発症してなおかつ重篤な奴だけ対処するのが効率的
      将来的にコロナ対応はこうなると思うよ
      つまり風邪と同じ

    49. 51 まとめさん

      >>4
      ワイの周り誰もコロナなってないわ
      奥さんの母親が保母さんやってて保育園で出たって話はたまに聞くけど、そもそも園に今来てない子だったりするらしいからよく分かんね

    50. 52 まとめさん

      インフルは周囲で数人くらいはかかるし稀に入院する奴もいたけど
      コロナはいまだにゼロだな

    51. 53 まとめさん

      都内在住だけどいない。
      駅近のスナックででたって聞いたくらいかな

    52. 54 まとめさん

      >>50
      それが今の政府のやり方な
      そして結果、病床圧迫

    53. 55 まとめさん

      >>41
      文字通りただの風邪の症状の人間を病院につっこむから

    54. 56 まとめさん

      上司50代 軽症で自宅療養 3日後に余裕ですと電話 隔離期間の後職場復帰 後遺症なし
      同期20代 無症状 隔離期間の後復帰 後遺症なし
      先輩の子10代 軽症で自宅療養 検査翌日に平熱に戻る 回復後も味覚に異常あり

    55. 57 まとめさん

      >>55
      ん?それはちょっと違うな。
      無症状でも入院が正解。

    56. 58 まとめさん

      >>56
      味覚異常って本当ふわっとしてる
      確認しようがないしな
      多分テレビやネットで報じられてなかったら
      後遺症発症してなかったと思うよ、その10代

    57. 59 まとめさん

      近所で年寄り亡くなってるし同僚も掛かったしで大騒ぎや
      家から出ない奴はええよな

    58. 60 まとめさん

      >>43
      要点理解できてなくて草

    59. 61 4

      >>44


      まぁ、そいつはばあちゃん子だったらしいし、葬式出られなかったからせめて初盆は帰るって話になったみたいだけど、普通考えたら帰らないよね

      あとソイツ、コロナだろうって薄々自覚ある状態で三日間現場に出てきてたから、発覚したあとは現場は阿鼻叫喚だったから、本当に○ねって思ったよ

    60. 62 まとめさん

      馬鹿「周りで自殺した人ひとりもいないんだけど、本当に自殺者って多いの?」

    61. 63 まとめさん

      確かに全く居ないわ
      ちなみに友達も居ない

    62. 64 まとめさん

      >>36
      去年より若者の割合増えてる?

    63. 65 まとめさん

      こないだ職場で出たわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ