勉強中ワイ「イ"イ"ッ"!イ"イ"ッ"!(歯を食いしばって変顔)」

    10
    1風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:01:34.56ID:e1Ey5XEQ0.net
    わかるやつおるか?


    2風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:01:48.16ID:e1Ey5XEQ0.net
    定期的にやらないと続かへん


    4風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:02:07.43ID:In+iwfK6a.net
    仕事中にたまにやるわ


    6風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:02:46.35ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>4
    だよなンゴ


    5風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:02:28.40ID:/bzpTGUQ0.net
    想像したら草


    8風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:02:52.68ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>5
    やらんのか?


    7風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:02:52.48ID:tKHwpxE+0.net
    シンバル持ってるサルのおもちゃ


    9風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:03:16.85ID:e1Ey5XEQ0.net
    よくみんなカフェとかで勉強できるわ


    10風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:03:27.11ID:/ceaYLtg0.net
    ワイ学生、授業中にやる模様


    17風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:04:45.03ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>10
    それはちょっとガイやわ


    20風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:05:39.34ID:/ceaYLtg0.net
    >>17
    まじかよ


    11風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:03:44.04ID:t8wS+MpK0.net
    ようわからん


    18風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:05:01.04ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>11
    ストレス発散どうすんの


    12風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:03:57.63ID:kcAC96zx0.net
    それしないと "溜まる"よな


    13風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:04:08.22ID:D1o/N8voa.net
    ン”ンン”ンッ”ッッ!!(解答書いた雑紙をグシャグシャにして捨てる)


    23風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:06:08.01ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>13
    いくらやっても正解にならない数式とかあったらやってるわ


    40風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:11:02.96ID:Wfl+H1O00.net
    >>13
    問題が解けないストレスが滅茶苦茶でかいからわかるわ
    だからこそ勉強できる面もあるが


    14風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:04:19.95ID:bqrjBP5Xd.net
    分かる
    周りに人おる時はせんけど


    15風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:04:36.06ID:r/lO4VPUd.net
    チック症の疑い


    24風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:06:27.02ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>15
    なにそれ


    33風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:09:06.96ID:rHRbB5Hea.net
    >>24
    ビートたけしも患ってる病気や
    つまりイッチ=ビートたけしってことや


    16風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:04:37.46ID:ShuifHMv0.net
    なんj民キチゲタメすぎやろ


    21風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:05:46.98ID:IA/4VV1v0.net
    ワイ「キィィ~~~間違えたァ~~(鉛筆ガジガジ」
    これで鉛筆の端皆ギタギタになってた


    25風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:07:05.87ID:z14LyQ6Q0.net
    よく塾の宿題溶けなくて発狂しながらノート黒塗りにしてたわ
    何があったの?とか書かれてて草生えた記憶


    26風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:07:15.61ID:yc+rYLkd0.net
    やるやる
    ついでに死ね!ボケ!とか叫んじゃう


    27風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:07:22.71ID:vtaWYhAQp.net
    キチゲ解放やろ
    昔からあるで


    35風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:09:48.32ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>27
    ワイだけじゃなくて安心したわ


    28風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:07:50.70ID:2jnzK+kd0.net
    カイジみたいになるのハマるよな


    29風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:08:03.40ID:ZjPvBw4i0.net
    キチゲ


    31風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:08:55.75ID:nzVLu+dM0.net
    回答書見ながら問題解こうと思っても回答書の理解ができなくてクソがああああって叫びながら壁に投げつけてたわ
    ちな青チャート


    32風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:09:00.93ID:9SGr7Etr0.net
    チック症やろ


    38風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:10:33.28ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>32
    調べてみたら犬みたいで可愛いな


    34風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:09:28.58ID:3Vb6Jza60.net
    ワイは奇声発しながら変なダンスも踊るわ


    37風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:10:29.60ID:K261HXvt0.net
    キチゲは小出しせんとね


    39風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:10:55.05ID:jwf8XoIz0.net
    トゥレット症候群とキチゲ解放の違いがよく分からん


    50風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:12:45.52ID:OxOIu9i70.net
    >>39
    トゥレットは常時キチゲ解放状態


    41風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:11:32.19ID:u56Gk+4s0.net
    キチゲって本当にあるんか?
    ネタやろ?


    45風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:12:12.92ID:e1Ey5XEQ0.net
    >>41
    勉強とかのストレスどうしてんの?


    42風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:11:37.16ID:/Ke3MyT/0.net
    キチゲ発散繰り返すとクセになってキチゲの弁がガバガバになるからほどほどにな


    43風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:11:53.24ID:e1Ey5XEQ0.net
    これタバコとか吸えたらタバコに行くんやろうな タバコ吸おうかな


    46風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:12:19.04ID:6wl/fSdYM.net
    これワイも電車の中でやるわ
    皆一斉に静まり帰るの草


    47風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:12:22.98ID:/ceaYLtg0.net
    ワイ今夏休みやからキチゲ開放しほうだいや!


    51風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:13:42.10ID:iaKFM2mu0.net
    オッッパッッーアーイッ!!!!(裏声)
    とか運転中やってると偶に仕事中出そうになる


    36風吹けば名無し2021/08/04(水) 23:10:03.40ID:FUO3BRha0.net
    キチゲって実は誰でも溜まるもんなんじゃないの?


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    10コメント
    1. 1 まとめさん

      そんな病気なかったっけ

    2. 2 まとめさん

      >よくみんなカフェとかで勉強できるわ

      「勉強してるっぽい私を見て」だぞ

    3. 3 まとめさん

      キチゲが何か良くわからんが
      普通の人はストレス溜まってもその時その場で何かして解消はせんな

    4. 4 まとめさん

      テレワークしててたまにやるわ
      スッキリするわ

    5. 5 まとめさん

      ガム噛むとかランニングするとかしないと
      勉強→SNS(ゲーム)→勉強→SNS(ゲーム)のサイクルだとマジで良いことない

    6. 6 まとめさん

      受験してたときは、1日の勉強スケジュール書いた紙を、終わったところを塗りつぶし、全部終わったら破いてたな
      すっきりする
      この解放術で国立受かったわ

    7. 7 まとめさん

      誰でもたまるけど、飛び跳ねたりユサユサしたり奇声出したりを我慢できずに実行しちゃうなら発達
      病院行ってどうぞ

    8. 8 まとめさん

      周囲の目にワザと晒されるようにやってるならチック症だけど、そうじゃないなら唯のストレス発散や。

    9. 9 まとめさん

      >>2
      見るからに陽キャな奴って実は大して勉強してないのよな。でも失敗したとしてもへこたれず打たれ強いからズルいわ
      本当に勉強しとるのはインキャのフリしてる奴

    10. 10 まとめさん

      コピペにも似たようなのあったけど、前高速乗ってるときに対向車のおっさんが目をかっぴらきながら物凄い勢いでヘドバンしてるのは見たことあるわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ