派遣先社員「派遣俺君悪いんだけどさ…今日から休憩時間を前倒しで9時半からにしてもらえるかな?」派遣俺「え 9時半ですか?」

    46
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:30:42.216ID:boCLBGyPp.net
    派遣俺「昼食はどうなるんですか?」
    派遣先社員「9時半にとってもらえるかな?悪いんだけど」
    派遣俺「12時に15分だけもらう事はできますか?」
    派遣先社員「9時半から1時間休憩取ってるからダメだよ ルールだからね」
    派遣俺「…わかりました」

    これokしなくてもよかったかな?


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:31:16.533ID:JT33Zzxk0.net
    個別契約書どうなってる?


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:33:05.847ID:HdZTgLdg0.net
    45分と15分に分けてもらえよ


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:33:12.612ID:0G/FXNXp0.net
    ぶん殴っていいよ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:33:29.828ID:cbRReM8s0.net
    まず理由を聞けよ


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:35:10.652ID:boCLBGyPp.net
    >>5
    テレワークで出勤してる社員が少なすぎるからだと言われた


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:36:30.164ID:XlapPXTv0.net
    色々と意味が分からないし自分の派遣担当者を通して話を聞いたほうがいいわ


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:38:11.701ID:cbRReM8s0.net
    説明になってないだろそれ


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:41:27.964ID:boCLBGyPp.net
    >>12
    説明不足だった
    ユーザーからの電話や対応が増えるのが10時から14時だからピークの時間に居て欲しいと言われた
    本当は出勤して即9時から言って欲しいけどそれは可哀想だから9時半にしたとのこと


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 19:02:14.608ID:FdpHnOrna.net
    >>19
    実質休憩無し草


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:38:59.472ID:rsR9cXrJd.net
    そんな意味分からん理不尽な事言われたら俺ならいきなり蒙古覇極道だよ?


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 19:06:19.747ID:ANc/U8mCd.net
    >>14
    タックルすんな(笑)


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:39:14.797ID:6o9jWTi60.net
    派遣元に確認した方がいいよ
    契約と違うかもしれない


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:39:52.765ID:VTO1Bq7w0.net
    労働基準法の休憩時間のルールに反するんでは


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:42:09.704ID:4x41uOct0.net
    せめて14時からにしてもらえよ


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:43:29.236ID:wDOs/Aml0.net
    派遣社員でそこまで対応する必要無いと思うが
    社員が休憩取らずに働けばいいんじゃないのそれ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:43:35.329ID:0G/FXNXp0.net
    派遣ってそんな仕事もあるんだな
    俺も派遣だけど設計開発だから一切電話なんてとってないわ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:43:56.913ID:JT33Zzxk0.net
    派遣個別契約書の内容を変更する場合は変更通知書が必要
    それ無しに派遣条件を変えた場合は派遣法違反
    さっさと営業に連絡しとけ
    そもそもお前が了承して終わる話ではない


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:46:39.925ID:euJjtczQM.net
    まーよくあるだろ俺も8時~17時労働だったはずが月に10日間勝手に14時退勤にさせられてたことある


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:53:56.695ID:IcBIuLR9a.net
    6時間働いたら休憩取らなきゃ行けないのは知ってるよな?
    まさかその朝イチ休憩の後は定時までぶっ続けなんて事してたら労基
    だから16:30にはもう一度休憩に入らないといけないんだがはてさて


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:56:46.930ID:EcG5Ja/J0.net
    >>29
    先に書いてあったか
    それを見越しての30分かと思ったが


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:57:54.218ID:IcBIuLR9a.net
    >>31
    1時間取ってるからダメって言われてるしな


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:57:13.952ID:p7Y6R2g60.net
    次回も契約更新してほしければおとなしく指示に従った方がいいよ
    派遣は働いてるんじゃなくて働かせてもらってるって事を分かってないアホが時々いるんだよな


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 18:58:59.347ID:4x41uOct0.net
    つかなんでピークの10~14時避けるなら14時じゃないのか


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 19:01:07.975ID:IcBIuLR9a.net
    >>35
    そこはずらし組の中でも権力者が取るんじゃね?(だいたいそのまま定時まで休憩)
    だから奴隷には居てもらわなきゃ困るので朝っぱらの休憩よ
    まぁ普通じゃないわな


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 19:01:58.201ID:GhnZshtDa.net
    出勤してすぐ休憩って、いらないだろ


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 19:03:20.276ID:SYduYa+v0.net
    昔は外注さんは普通の時間に休憩取ってもらって正社員内で調整するのが普通だったのに
    時代の変化ってやつか


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/21(土) 19:09:14.148ID:5d4Uz/OR0.net
    9時半の休憩なんていらねーよ
    そんなとこやめて他行けよ


    462021/08/21(土) 19:15:19.984ID:m6bKHQaY0.net
    そこで昼食って夜までもたんだろ
    ひでーな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    46コメント
    1. 1 まとめさん

      これバイトでもあるよな
      下っ端は休憩にならん時間に休憩させられて、忙しい時間に働かされる

    2. 2 まとめさん

      それを受け入れるからどんどん立場悪くなるんやぞ。他の奴にも波及するんやから全部おまえのせいや。

    3. 3 まとめさん

      普通にダメなんだけど、分かってて言われてるかもなあ

    4. 4 まとめさん

      こんなクソみたいなのまかり通りすぎ。

    5. 5 まとめさん

      昔コムサイズムで働いてた頃朝9時に出勤して30分で昼食いかされて残りの時間全部休憩なしで夜10時まで働かされてたけど、
      そんなくそみたいな会社とっとと辞めていいと思うよ。

    6. 6 まとめさん

      転売屋から買うやつが悪いのと同じように
      こんなところで働くやつが悪い
      つけあがるだけだぞ

    7. 7 まとめさん

      やたら仕事やルールや客を重視すんのよなぁ

    8. 8 まとめさん

      まあ派遣とか
      説明中一切目合わせずに携帯弄ってるとか、注意したらそのまま帰るとか、時間来たらその瞬間全てを放置して上がるとかそんなんばっかだからな
      若いのは高校、大学中退で職歴ナシ、免許も無し、4、50代でギャンブル狂いとかが大半
      社員は人間扱いしてないよ

    9. 9 まとめさん

      ※8
      どんな会社で働いてるんだよお前は…

    10. 10 まとめさん

      >>8
      派遣なんて来るやつゴミクズばっかやろなぁ

    11. 11 まとめさん

      ごねまくったところで立場悪くなるだけだしな。
      派遣あるあるだよ。

    12. 12 まとめさん

      派遣なんてその為に居るのに何を言ってるんだ?

    13. 13 まとめさん

      >>9
      ゴミみたいな派遣しか集まらんゴミみたいな職場なんやろ
      ホワイトの派遣は普通だよ

    14. 14 まとめさん

      派遣いうても人扱いせんとな
      もうそれ11時出勤でもええやろ

    15. 15 まとめさん

      以前勤めてた職場は休憩無しのぶっ通しだったんで、行政指導が入ったらしく。
      なんと終業後30分間を休憩時間扱いとすることにして、仕事が終わっても30分間帰れないことに。それより前にタイムカード切ったら怒られる。

      まあ辞めましたよ。あまりの理不尽さに嫌気がさして。

    16. 16 まとめさん

      労基いけば?

    17. 17 まとめさん

      >>8
      その会社も程度が知れてるなぁw

    18. 18 まとめさん

      珍しくはないと思うけど
      頭おかc職場だね

      スレにもあるけど外注の人達の昼休憩優先だろ
      こんなんやってると誰も居なくなって
      結局は自分達の首が絞まる

    19. 19 まとめさん

      >>1
      前の時間のスタッフが居る間に出勤先休憩でその後ぶっ通しとか退勤前に休憩はNGだからね

    20. 20 まとめさん

      派遣元にチクればいいのに
      普通に労基案件だし新しい派遣先用意してくれるだろ

    21. 21 まとめさん

      ※18
      それは逆やぞ、派遣は切り捨てでダメになったら別のを派遣会社から仕入れるだけなんで問題ないって思ってるのが普通
      社員からみたら一山幾らの人員だぞ

      頭はおかC職場ではあるけど

    22. 22 まとめさん

      >>8
      それ日雇い派遣だろ
      まともな企業に来る派遣はそんな奴らでは登録すら出来んと思うぞ
      君の職場がお察しなだけやったな

    23. 23 まとめさん

      >>5
      事実かどうか知らんけど実名上げてそういうこと書いてると訴えられて確実に負けるから気をつけた方がええで
      webの世界は君の日記帳とちゃうぞ

    24. 24 まとめさん

      >>15
      休憩は必ずしも勤務の間に入れないといけないから、それも行政指導対象で草

    25. 25 まとめさん

      9:30から15分休憩して14:00から45分休憩する提案をしても良かったんじゃないかな

    26. 26 まとめさん

      休憩には一定の職種を除き、一斉に与える必要があります。一定の職種以外で、一斉に与えない場合は労使協定が要ります。
      また、勤務の間に休憩を入れないといけないので、出勤してすぐに休憩や勤務終わりに休憩は認められません。

    27. 27 まとめさん

      >>11
      「自社の担当営業を通してください」でOK。

    28. 28 まとめさん

      >>12
      勝手に指示出来ないよ。
      本来であれば派遣労働者の管理責任者以外は仕事の指示すら出来ない。

    29. 29 まとめさん

      >>21
      今そんなことやったら誰も来ないよ。

    30. 30 まとめさん

      ※27
      そうそう。いち社員から口頭で指示される内容じゃない。

    31. 31 まとめさん

      派遣会社に言えよってなるわ

    32. 32 まとめさん

      >>23
      事実やからなんも問題ないで
      ちな証拠も残ってる

    33. 33 まとめさん

      無理って言えよ。14時からにしてもらえばいい

    34. 34 まとめさん

      割と言ってる側も、ダメ元で頼んでみるだけならタダって感じでお願いしてる場合も多いからな

    35. 35 まとめさん

      基本8時間労働で全休憩10分で実質9時間労働のわい
      まだ残業有りの方がマシ
      貯めたはした金を早く何処かに埋めて早く死にたい
      埋めた金は遺言書付けて見つけた人にやる
      それが夢

    36. 36 まとめさん

      そんなもん社員がやればいいでしょって押し通せよ

    37. 37 まとめさん

      なお、断れば切られる模様

    38. 38 まとめさん

      派遣会社から言ってもらったほうがいいよ

    39. 39 まとめさん

      出勤即休憩時間遅れたらもちろん遅刻扱い
      佐川の深夜勤もこうだったわ本クソ

    40. 40 まとめさん

      >>14
      人扱いなんてしなくていいが単に法律は守れって話。

    41. 41 まとめさん

      >>21
      氷河期のオッサンババァが余ってる時代はそれでよかったんだがな。

    42. 42 まとめさん

      ワイ毎日15時から休憩
      どっちが良いかは分からん

    43. 43 まとめさん

      >>8
      そんなん普通契約しないだろ
      どんなゴミ職場なんだよ…

    44. 44 まとめさん

      >>37
      こんな現場速辞めるわ
      まともな現場なんかいくらでもあるよ

    45. 45 まとめさん

      >>8
      工場とかの話してる?w

    46. 46 まとめさん

      >>41
      氷河期はその時代おっさんババアじゃなかっただろ
      どうでもいいけど

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ