【朗報】フリーランスぼく、今月も超絶好調!!!

    27
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:05:22.816ID:oiJDNM9G0.net
    月150万は確定したぜ


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:05:56.888ID:WEj2pB7Ua.net
    何で稼いでんの?


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:06:54.605ID:oiJDNM9G0.net
    >>2
    動画編集と友達のYoutube手伝いと自分のチャンネル


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:07:29.254ID:X1+53OEf0.net
    不安定だな
    それで150万て終わってんな


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:07:37.100ID:mMGyEAfw0.net
    なんで会社にしないの


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:08:59.143ID:oiJDNM9G0.net
    >>7
    その辺全然知識ないからわからん


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:10:19.714ID:mMGyEAfw0.net
    >>12
    ふーん 実働月何時間ぐらい?


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:12:37.435ID:oiJDNM9G0.net
    >>17
    さぁ?
    毎日5時間はやってると思う


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:15:14.494ID:0fEXNY+00.net
    >>28
    げー そんなに働きたくない


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:16:56.310ID:oiJDNM9G0.net
    >>33
    そりゃ上司にこき使われながら毎日5時間はしんどいだろうよ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:08:58.507ID:ALKDWDLT0.net
    会社のほうが安定して月20万もらえるのにバカじゃねーの


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:09:51.642ID:oiJDNM9G0.net
    >>11
    死んだ顔して毎日満員電車乗るくらいだったら
    家で映画観ながらダラダラする方が合ってるから


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:10:31.076ID:ALKDWDLT0.net
    >>15
    それじゃ世間から評価されないよ
    毎日電車乗ってスーツ着て汗水流す事こそが評価される


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:14:19.216ID:vQlQmLvq0.net
    >>18


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:17:31.501ID:5KFpPOJo0.net
    >>18
    っっっっっっっっっっきも


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:13:16.717ID:oiJDNM9G0.net
    >>18
    まだこんなこと言ってるやつがいるって恐ろしい


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:15:56.511ID:Ah8oayiKr.net
    >>29
    外でろ引きこもり


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:17:26.773ID:oiJDNM9G0.net
    >>34
    成長しろ昭和頭


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:18:49.040ID:AAOfmSdyr.net
    >>37
    成長とかじゃなく世間一般の話してるんだよ


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:22:57.041ID:oiJDNM9G0.net
    >>44
    汗水たらして評価(笑)されるのに
    一体なぜ平均年収は下がってるんだろうね?
    ま、君はそんな価値もない評価(笑)で満足してたらいいんじゃない?


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:19:49.996ID:vQlQmLvq0.net
    >>44
    お前の世間一般狭すぎるだろ


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:20:23.532ID:AAOfmSdyr.net
    >>47
    日本の大多数はサラリーマンだぞ現実見ろよ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:12:04.365ID:R0SC7jei0.net
    自分のYouTubeいくら?


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:14:51.398ID:oiJDNM9G0.net
    >>24
    80万ぐらいかな


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:12:34.187ID:vQlQmLvq0.net
    フリーランスだけど100万超えた月はしんどかったわ
    しんどくなくて150は素直に凄いと思う


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:16:18.027ID:oiJDNM9G0.net
    >>26
    まあ好きなことやってるからね~
    集中力ないから2画面でダラダラ映画流しながら作業すんのが性に合ってるw


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:17:36.324ID:vQlQmLvq0.net
    >>35
    俺も好きなこと楽しくやってるけど
    忙しくなりすぎると流石にしんどいかった


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:20:03.199ID:oiJDNM9G0.net
    >>39
    Youtuberとかブロガーみたいに自由に出来るのはマジで気が楽
    納期なんて無いしね


    65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:28:08.008ID:R0SC7jei0.net
    >>49
    これで稼げるならいいけどね


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:18:15.458ID:kttYqXm60.net
    動画編集の委託って需要あるんだな


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:20:58.081ID:oiJDNM9G0.net
    >>42
    動画編集に関してはひたすら営業しまくった
    割と大きいチャンネルの専属編集やってるよ


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:19:07.873ID:HJVC7xtBr.net
    生活保護も多いし極端だよな
    年収4~600万の中間層が少ない


    58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:25:47.523ID:oiJDNM9G0.net
    >>46
    スキルを身につけて伸びる人と何もしない人との差が広がるだろうな


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:20:02.777ID:SteQaNjB0.net
    契約内容でもめて懲りたわ


    63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:27:50.159ID:WdMzRnbtd.net
    >>48
    結局法律に強い奴(依頼主の法人)が勝つもんね
    いいように使われて、はいおしまい!w


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:23:29.148ID:0fEXNY+00.net
    小躍りしてるけど年商にすると2000万もないのよな 最大で計算しても


    66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:28:56.223ID:oiJDNM9G0.net
    >>54
    2つ目のchが伸び始めてるから
    上手く行けば来年は2000万超えるかも


    71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:32:08.857ID:0fEXNY+00.net
    >>66
    税金どうすんの


    73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:33:33.189ID:oiJDNM9G0.net
    >>71
    そりゃ税理士さんにポイッ
    だるい計算に時間とられたくねーし


    75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:36:04.273ID:yvSC5b6f0.net
    確定申告ちゃんとやれよ


    76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:36:43.974ID:oiJDNM9G0.net
    >>75
    おう


    78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:37:01.185ID:btW8kAjU0.net
    YouTuberっていうか動画編集マンは儲かりそうだよね


    79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:38:42.557ID:oiJDNM9G0.net
    >>78
    専属見つければな
    元プロゲーマーとかおすすめ


    80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/20(金) 00:50:37.702ID:8nnCbVdO0.net
    お前のおかげで動画を楽しませてもらってる
    ありがとう


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    27コメント
    1. 1 まとめさん

      動画編集の委託も請け負ってるのに納期なんて無い、とか言っちゃうのか…ふーん

    2. 2 まとめさん

      労働時間5時間?
      すごいな。一度でも動画作成したことあったら絶対に出てこない時間だ。

    3. 3 まとめさん

      テレワーク進んできたからサラリーマンでも電車乗らなくて良い人増えてきたぞ

    4. 4 まとめさん

      情報商材屋さんか

    5. 5 まとめさん

      全部税理士にポイできるほど甘くないけどな
      毎年フリーランスって領収書だの何だのってヒィヒィ言ってるけどな
      完全にエアプ

    6. 6 まとめさん

      たまに本物の高収入がスレ建てしてるけど自慢するために証拠出すから証拠ない人はウソだと思うわ

    7. 7 まとめさん

      本物でも偽物でもいいけどこの時代になっても「毎日スーツ着て電車乗って汗水たらす事こそ世間の評価」なんて言う奴がいるのが呆れを通り越して滑稽に思える
      そらテレワークが盛んになっても満員電車が減らないわけだ

    8. 8 まとめさん

      チャンネルの方は知らんが、だらだらやれる編集の仕事量で月70万も稼げるわけねーだろ
      今や動画編集なんて特殊なスキルでもないし

    9. 9 まとめさん

      も、もしかして切り抜きのこと?🥴

    10. 10 まとめさん

      毎日1時間半仕事して年収250万の俺からすれば割と現実的

    11. 11 まとめさん

      これこどおじの妄想らしいな

    12. 12 まとめさん

      たった5時間で月150万もかせげるなんてうらやましきいいきいいいいいきききき

    13. 13 まとめさん

      という疑似体験をしたい願い!?

    14. 14 まとめさん

      ほぼテレワーク私服OKだけど
      たまに会社行くときはスーツだわ

      オフィス街で私服だと浮くじゃん

    15. 15 まとめさん

      1000万以上稼いでて税理士に業務委託してるのに法人化の検討すらしてないのはエアプすぎる
      動画編集なんて経費が家賃と光熱費とパソコン代くらいしか認められないから売上=所得みたいなもんで所得税も住民税もめちゃくちゃとられる
      さっさと法人化して給与支払いにしたほうが節税になるし税理士がその話をしないわけがない

    16. 16 まとめさん

      動画編集っていうと2~3時間くらいの動画を10分程度に纏めて字幕付けるくらい?
      全くやったことないから分からんのだがこれで何時間くらいかかんの?

    17. 17 まとめさん

      ihじゃねーの!?

    18. 18 まとめさん

      >>10
      株屋さん?

    19. 19 まとめさん

      >>16
      聞いてどうする?やってみて分かれ

    20. 20 まとめさん

      年商1000万超えたら税金とか厳しいやろ
      会社組織にするなりせんと

    21. 21 まとめさん

      こういうまとめってやたら嫉妬コメわくよな
      そんな人もいるのか、いいなーくらいの気持ちで見られないの?

    22. 22 まとめさん

      フリーランスしてたら月100万とか150万とかは嫉妬レベルじゃなくて普通よ。毎月150万ってのは俺の場合は今はきついけど。

      年収2000万いったら、「うわーくそーどうやるんだー」とは思う。

    23. 23 まとめさん

      動画編集は元動画「見る」のが一番時間かかるんだよ
      編集「作業」なんて小学生でも出来るしすぐ終わる

    24. 24 まとめさん

      70万払って頼むってことは依頼する側は200万以上儲けてないとってことや
      そんな奴がコイツレベルを選ぶわけない

    25. 25 まとめさん

      70万払って頼むってことは依頼する側は200万以上儲けてないとってことや
      そんな奴がコイツレベルを選ぶわけない

    26. 26 まとめさん

      嫉妬コメきもちえええええwwwww

    27. 27 まとめさん

      月150万は凄いわに対して、好きな事やってっからね~が草。会話噛み合ってないだろ。この手のは、実際に画像で収入証明出来ん限り松でしかないよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ