長野に蕎麦食べ行ってきました(※画像あり)
152名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:12:29ID:ScyR
ワイ蕎麦好き期待
3名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:12:48ID:ojUP
田舎やなー
7名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:14:06ID:geqF
どこから来たん?
8名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:14:17ID:4NEj
蕎麦の為だけに長野行ったんかいな
13名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:16:16ID:hhJg
16名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:17:06ID:s2zL
長野の蕎麦なら飯山飯綱辺りまで上がるとええぞ
17名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:17:09ID:md68
ワイも帰省したかったンゴ
18名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:17:12ID:32X1
なぁワクチン打ったんか?
20名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:17:32ID:UGhD
信州信濃の蕎麦よりもあたしゃ貴方のそばがいい
23名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:18:51ID:6Sss
長野県ならどこでも蕎麦か美味いというのは間違いらしい
61名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:33:54ID:ihL1
>>23
まずいところもある 観光客向けの高い蕎麦屋でも美味しくないところはある
まずいところもある 観光客向けの高い蕎麦屋でも美味しくないところはある
36名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:21:27ID:kufO
>>24
うんこ食ってて臭
うんこ食ってて臭
25名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:19:53ID:ScyR
ワサビの代わりに大根おろしの絞り汁入れるソバが美味かった
27名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:19:58ID:4NEj
うんこ食うな
28名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:20:20ID:ojUP
お通じ食うな
32名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:20:55ID:ScyR
>>30
観光地やから大盛りでもしょぼいのかと思ったら結構あった
観光地やから大盛りでもしょぼいのかと思ったら結構あった
33名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:21:11ID:AX6H
透き通ってますねぇ
37名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:22:33ID:LNLZ
あかん、蕎麦食いたくなってきた
今夜はカレー牛にするか!
今夜はカレー牛にするか!
40名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:23:11ID:hh5N
地方で食う蕎麦は絶対うまいわ
43名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:24:08ID:4BRf
薬味がネギだけはちょっと辛い
トンカツのせたい
トンカツのせたい
46名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:26:23ID:B7nG
10割の蕎麦を腹いっぱい食いたきゃ上田市の刀屋いけ
大盛頼むと泣くはめになるけど
大盛頼むと泣くはめになるけど
49名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:27:44ID:4NEj
初球大盛平らげたのに何食食ったんや…
51名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:29:33ID:ScyR
胃袋強すぎて草
53名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:30:19ID:tXNA
長野ええよな
大好きや
大好きや
57名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:32:22ID:4NEj
おねツイとかまだ巡礼者おるんやろか…
58名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:32:28ID:hhJg
そんなこんなで帰宅
宿の女将が持たせてくれたおにぎりたべます
宿の女将が持たせてくれたおにぎりたべます
60名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:33:50ID:4BRf
ワイはあの夏派や
62名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:34:08ID:4NEj
日帰りで大盛三食(+おにぎり)?
65名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:38:25ID:hhJg
>>62
最後のとろろそばは
「この店知ってるか」聞かれたアンサーだから今日食べたわけじゃないよ。流石に無理だ
最後のとろろそばは
「この店知ってるか」聞かれたアンサーだから今日食べたわけじゃないよ。流石に無理だ
67名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:40:24ID:4NEj
>>65
て事は何度か行っとるのか
ホンマ蕎麦好きやな
て事は何度か行っとるのか
ホンマ蕎麦好きやな
63名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:35:05ID:Mk3e
長野のどこらへんやろか?
ワイが普段行くとこは全然蕎麦屋とか無いわ
ワイが普段行くとこは全然蕎麦屋とか無いわ
64名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:35:34ID:n0UB
長野はそばの本拠地ヅラしてるくせにそばのバリエーションが多すぎる
66名無しさん@おーぷん21/08/24(火) 17:39:07ID:ScyR
>>64
縦に長いからしゃーない
縦に長いからしゃーない
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
蕎麦食べたくなったけどお通じでワロタ
お通じどっさりで臭
お通じは笑った
しかし最近の十割そばってボソボソじゃないんだよな
機械で打ってるのかね?
近くの蕎麦屋は面倒臭いのか1日の数を限定してるけど
松本民だが観光客が並んでる某店はそれほどでもない
実はこの時期の信州そばはあんまりなんよな
開店直後に入店もぶっちゃけ悪手
栃木に夏収穫の新そばがあるから行くならそっち
9月初頭くらいからは北海道産新そばが出来るから有名所行くならその時期
信州の新そば流通は早くても十月半ば
刀屋のバキバキの蕎麦すこ
長野県民のソウルフードは蕎麦じゃなくてあんかけ焼きそばなんだけどな。
まだケンミンショーにバレてない。
翡翠蕎麦美味しいよ
満開の蕎麦畑は肥溜めの匂いがする、らしいがホント?
ワクチン打っても県境跨ぐなカス
まだ国民の半分がワクチン打ててない状況だぞ
接種者も普通に感染するからばら撒きになるっつうの分からんのか
水につけて食う最高に意識高い店行け
>写真ぐだぐだ撮る人は最低と思っている
盛られた蕎麦ほじくってまで写真撮る奴がそれ言うのかよw
>>7
長野県民だけどそれがソウルフードとは思えねぇ。てかこれといって思いつかねぇ。
戸隠の蕎麦は上手かったけど他は今一だった
長野のラーメンの結構いける
また、グンマー帝国の入口に行ってみたくなったわ
こういう趣味もいいなあ。蕎麦を求めて1人プチ旅行。