さっき会社から飛び出してきたわ………

    8
    1名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:37:48ID:6hr6
    今駅や電話鳴り止まない


    2名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:38:22ID:6hr6
    やめたあと仕事就けるんかな今26大学も中退


    3名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:39:05ID:JAi6
    なんでそんなことしたの?


    6名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:40:21ID:6hr6
    >>3
    全て嫌になり


    4名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:39:10ID:b9Rd
    ラインもめっちゃきてる


    8名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:40:47ID:6hr6
    >>4
    ラインは来てない


    5名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:40:05ID:EyPe
    仕事なんか辞めたって大丈夫やで
    金か人脈か頭脳か根性のいずれかを持ってたらな


    7名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:40:35ID:6hr6
    >>5
    金は貯金300万ある


    9名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:41:20ID:EyPe
    >>7
    なら一年は余裕で持つやろ


    11名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:41:41ID:6hr6
    >>9
    将来の貯金やしなあ


    12名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:41:57ID:b9Rd
    >>11
    今のイッチに将来なんてあんの


    15名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:42:09ID:6hr6
    >>12
    ないです


    18名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:42:37ID:EyPe
    >>11
    お前今将来なんか気にしてられる立場ちゃうやろ


    20名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:43:04ID:6hr6
    >>18
    照れるぜ


    10名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:41:35ID:Bha8
    なきにがあったんだい??


    13名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:42:02ID:6hr6
    >>10
    上司が嫌でねあと仕事


    16名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:42:14ID:pI23
    冷静に考えても辞める決意が固いなら早く連絡してちゃんと手続きしとけ


    19名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:42:50ID:6hr6
    とりあえず鬱病診断もらってそれをネタに楽な部署に入れてもらお


    23名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:43:51ID:6hr6
    冷静に考えたらワイ鬱病っぽいし精神科で診断うけよ
    んで診断書手に鬱病になったと脅しかけたるわ


    24名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:44:17ID:6hr6
    忙しくなってきたで


    22名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:43:40ID:JAi6
    会社飛び出した←なんで?←仕事と仕事が嫌で←いやそれはそうだろ


    26名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:44:52ID:6hr6
    >>22
    うわあああああああ!って叫びながら会社飛び出したわ
    荷物は持ってる


    25名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:44:45ID:EyPe
    医者「ただストレスで気分が落ち込んでるだけですね。健常です」


    27名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:44:54ID:da3R
    今すぐメンクリ言ってうつ病の診断書貰って休職しろ


    29名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:45:09ID:6hr6
    >>27
    そうするで


    28名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:45:01ID:Mxdi
    その思想からしてヤバい鬱かもしれん
    鬱っぽいしって感じる時点でかなり鬱や
    重症だから早く病院いけ
    甘くみるな


    30名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:45:38ID:6hr6
    >>28
    やろうないきなり夜中叫びだすらしい←記憶ない


    32名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:45:41ID:URki
    鬱診断貰うコツはずっと前から身体的な症状が出てたって言うことやで
    不眠とかな


    33名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:46:09ID:6hr6
    >>32
    ふむふむサンガツ他はあるかな?


    37名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:46:42ID:Mxdi
    >>33
    鬱の基準は半年間の不調や
    半年前からおかしくなってることないか?


    39名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:47:29ID:6hr6
    >>37
    数年間すぐイライラしたりしてるで


    45名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:48:37ID:Mxdi
    >>39
    そのせいで社会生活に問題が起きたか?
    イライラするようになったのはなぜか?仕事か?
    それを治したいか?
    等を用意して病院いくとええ


    55名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:50:53ID:6hr6
    >>45
    全て会社のせいにしとくわ


    35名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:46:27ID:da3R
    不眠、食欲不振、ふさぎ込んで落ち込むとか言っとけば診断書でるぞ、数千円かかるから割り切れ


    38名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:47:00ID:6hr6
    >>35
    脅しかけれるなら安いもんさ


    41名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:47:39ID:Mxdi
    >>38
    脅しはかけられん
    鬱は鬱や
    どこまで行っても労災の処理にしかならん


    50名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:50:12ID:6hr6
    >>41
    それをネタに楽な部署に転属はありやろ?


    56名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:51:04ID:Mxdi
    >>50
    それは脅しやなくて交渉や
    しかも、給料は下がるし障がい者雇用枠になるかもしれん。そうなればもっと給料はさがる


    65名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:58:23ID:6hr6
    >>56
    それはきついな、、、どうにかならんかな


    66名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:59:38ID:Mxdi
    >>65
    手段がそれでしかないなら無理やな


    68名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 15:01:51ID:6hr6
    >>66
    うーむどういう規定なんやろ


    54名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:50:43ID:URki
    本が読めなくなったとか体重が激減(もしくは激増)したとか
    とにかく「かなり前から」認知機能の低下と身体に悪影響が出てることを猛アピール

    ここ何ヵ月かの症状とかいうと適応障害にされるし、身体的に何も症状が出てないなら一時的なストレスにされる

    あとは高額医療(TMSとか)やってるところやとうつ病認定でやすい
    診断書だけ貰ったらあとはバックレて高額治療は受けなくておっけー


    64名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:55:47ID:6hr6
    >>54
    半年1年前からの不調が決め手なんやな


    34名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:46:14ID:fJlt
    まず風○行って美味いもん食ってたらふく酒飲もうぜ
    嫌なこと忘れよう


    36名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:46:41ID:6hr6
    >>34
    そこまでの気力はない


    42名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:47:45ID:iZuK
    電車に飛び降りるなよ
    多分イッチおかしいから一回病院行こう


    52名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:50:30ID:6hr6
    >>42
    そうなんやろな死ぬ気はない大丈夫や


    46名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:49:18ID:e34P
    イッチ飛び込みとかはせんでそのまま家に帰りや
    明日のことは明日のイッチがなんとかするでな
    変なことは考えずそのまま寝るんやで


    61名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:54:11ID:b9Rd
    変な部署に行くくらいなら転職したほうがよくないか?


    62名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:54:33ID:6hr6
    頭おかしくなった振りをするつもりが本当に頭がおかしくなってたとはな…


    63名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:55:34ID:Mxdi
    >>62
    まともな人間は頭おかしくなったふりはせんねん


    67名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:59:46ID:6hr6
    >>63
    鬱病理由に部署変えてもらえないかなーと


    60名無しさん@おーぷん21/08/25(水) 14:54:01ID:URki
    ちょっとしたテクニックやが徹夜してから診断受けにいくのもオススメやで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      嘘鬱病診断アドバイザー多いなw
      嘘の鬱病で会社のガチ対応をへてガチの鬱病になる人多いから
      気を付けてね

    2. 2 まとめさん

      只の屑やん・・・母ちゃん泣いとるわ

    3. 3 まとめさん

      実際叫びながら会社飛び出すのは病気だろ…

    4. 4 まとめさん

      >>19名無しさん21/08/25(水) 14:42:50ID:6hr6返信
      >とりあえず鬱病診断もらってそれをネタに楽な部署に入れてもらお

      頭おかしいな

    5. 5 まとめさん

      さっき会社から飛び降りてきたわに見えたよ(笑)

    6. 6 まとめさん

      「なんで来たの?働く気無いなら辞めろ。」
      …この言葉で目が覚めたわ。

      程々の金が欲しいなら楽な軽作業なんていくらでもあるんだから、
      そっちに就職すりゃあいい。
      めっちゃ金欲しいなら大企業に就職して成り上がれる。

    7. 7 まとめさん

      鬱病じゃないですねって言われて絶望してほしい

    8. 8 まとめさん

      甘えるな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ