ワイ「株かぁ~ボーナス全額入れてみっか!」60万→
161名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 12:59:16ID:GoRk
→30万!w (ドンッ!
どゆこと?笑
どゆこと?笑
2名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 12:59:40ID:wcxV
負けてて草
3名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 12:59:58ID:JDul
それだけで済んでよかったじゃん
4名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:00:14ID:nMyW
60→30→120
イッチ「こゆことか笑」
イッチ「こゆことか笑」
5名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:00:20ID:jCJq
0が30万になるんかワイもやろうかな
6名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:00:26ID:ThP8
何買ったの
8名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:01:12ID:GoRk
>>6
東 京 電 力
東 京 電 力
11名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:02:07ID:tTvI
>>8
えぇ…
えぇ…
17名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:03:12ID:cMyj
>>8
今の株価でマイナス50%になるって買ったの2年ぐらいまえやけどな
その間損切りしてない無能としか
今の株価でマイナス50%になるって買ったの2年ぐらいまえやけどな
その間損切りしてない無能としか
10名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:01:34ID:f9fH
ざーこw
12名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:02:28ID:Odg4
ボロ株は買うな
13名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:02:32ID:GoRk
頭おかしなるで…
14名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:02:36ID:StvL
あのさあw初心者は一株だけ買ってればいいのw
15名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:02:43ID:MTTX
なんでこの時期に東電買ったの?
オリンピックが成功するわけないやん
オリンピックが成功するわけないやん
16名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:03:02ID:myWi
なんで一つの銘柄にオールインしてしまうのか
18名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:03:32ID:yGH6
株とか買ったことないから分からんがポケモンがもうすぐ出る任天堂の株買ったらええんちゃうんか
19名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:04:25ID:cMyj
>>18
任天堂株普通に買おうと思ったら500万いるで
任天堂株普通に買おうと思ったら500万いるで
27名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:08:06ID:BdvH
>>18
あの新作の出来に賭けるのはリスキーやないか?
あの新作の出来に賭けるのはリスキーやないか?
30名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:08:49ID:EGYa
>>19
あれ、1株300万で
10株からスタートとかそんなんやなかったっけ?
詳しくないけど
あれ、1株300万で
10株からスタートとかそんなんやなかったっけ?
詳しくないけど
33名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:11:04ID:cMyj
>>30
任天堂は1株5万ちょいで
日本では一般的には100株単位で買うようになる
もちろん証券会社によっては1株から買えるとこもあるけど、それは例外的な話で1株やと株主優待券とかもない
任天堂は1株5万ちょいで
日本では一般的には100株単位で買うようになる
もちろん証券会社によっては1株から買えるとこもあるけど、それは例外的な話で1株やと株主優待券とかもない
37名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:14:11ID:EGYa
>>33
なるほど
ワイが見たときはたまたま1株3万やったのを勘違いしてただけか
なるほど
ワイが見たときはたまたま1株3万やったのを勘違いしてただけか
20名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:04:31ID:rI3p
トヨタ買っとけば間違いないらしいわ!ソースはyoutubnで10万で情報商材売ってた自称金持ち
22名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:05:19ID:8wOM
株はな、マラソンなんや
長い人生ずっと安定して勝ち続けなあかんねん😤
一時勝ったからって浮かれてもいかんし
一時負けたからって落ち込んでてもいかんのや😤
長い人生ずっと安定して勝ち続けなあかんねん😤
一時勝ったからって浮かれてもいかんし
一時負けたからって落ち込んでてもいかんのや😤
24名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:06:50ID:WucL
50%オフは頑張ったなー東京電力は草生えるけど握力才能あるで
25名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:07:15ID:othq
妹を安く買って育てて高く売ろう
26名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:07:50ID:IOfb
東京電力とかちり紙以下だぞ
34名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:11:51ID:ThP8
なんで東京電力が上がると思ったんや
36名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:12:21ID:GoRk
>>34
なんとなく
なんとなく
35名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:12:03ID:FQvS
初めてならしゃーない
38名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:14:14ID:ThP8
どうせならコロナで下がったやつを買ってコロナ終わるまで待てばよかったのに
39名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:14:30ID:GoRk
リアルな話こっから上がり目ある?東電
ガチガチの底っぽいんやが
ガチガチの底っぽいんやが
40名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:15:17ID:ThP8
>>39
政権交代すればワンチャン
政権交代すればワンチャン
42名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:16:27ID:GoRk
>>40
ワイに首相になれ…ってコト?!
ワイに首相になれ…ってコト?!
45名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:17:47ID:cMyj
>>42
日本株大暴落不可避
日本株大暴落不可避
41名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:15:26ID:tgq6
まだ大底試してへんやん
43名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:16:47ID:Nbnc
あと20年くらい災害に巻き込まれなかったら流石に福島の清算も終わっとるやろ
44名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:16:50ID:6khG
株は下がってからが勝負や
いつか上がる日がくるからな
いつか上がる日がくるからな
47名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:18:29ID:ThP8
今すぐ売って30万円で別の買えば
48名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:19:11ID:YCw6
>>47
30万の株が15万になりそう
30万の株が15万になりそう
51名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:20:30ID:MBc0
増やす為に株買うのはアホ
アレはあくまで余った金で配当金や優待貰って不労所得を得るためのものや
アレはあくまで余った金で配当金や優待貰って不労所得を得るためのものや
52名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:21:01ID:GoRk
リアルな話すると、国が潰せない暴落インフラ株は狙い目って書いてあったんや
でもそれは国が潰せないからいずれまた稼げるようになる銘柄ってだけで
東電はめっちゃ交付金あるのが放置許されてるから別枠なんや買ったらあかんかったんや
って3年くらい握って気づいた
でもそれは国が潰せないからいずれまた稼げるようになる銘柄ってだけで
東電はめっちゃ交付金あるのが放置許されてるから別枠なんや買ったらあかんかったんや
って3年くらい握って気づいた
57名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:24:02ID:jnBB
記事とかに出てくる○○の株は狙い目だの××はもうきったほうがええだのは
ポジショントークやからアテにならんであれほど
ポジショントークやからアテにならんであれほど
62名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:50:57ID:ySnR
ワイは米国株でマイナス4000円や
60万が半分になるとか運が悪すぎだろ・・・
60万が半分になるとか運が悪すぎだろ・・・
63名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:51:49ID:cMyj
ちなワイは半年で150万稼いだけど2ヵ月で150万なくなったで
65名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:53:57ID:3cah
調べもせずに全ツッパできる精神がわからん
67名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 13:54:47ID:ySnR
クオカードもらえる株買えば株主優待目当てで群がってくるから
それ買えば利益でる確率高いで
それ買えば利益でる確率高いで
73名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 14:14:12ID:GoRk
まぁこっからやろ😉👍
ワイはガチホだけは得意なんや
ワイはガチホだけは得意なんや
78名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 14:58:23ID:3U6A
日本人って外国の情報処理できないのに企業はそこそこ国際的な影響食らうから不利だよな
最初から有名な外国株か強い国のインデックス買って射幸心育てないようにした方がいい
最初から有名な外国株か強い国のインデックス買って射幸心育てないようにした方がいい
68名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 14:01:06ID:Ai06
初心者で個別株は危ないで
他の人が読んでる記事(外部)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
誰でも勝てるなら皆が投資をやるよ。ネットでの煽り文句を真に受けるな。勝てるとか楽勝とか言ってる奴はエアプか詐欺師。投資は勝てない。少なくとも楽勝ではない。
何で東京電力なんか買うんや?アホか?
卵は一つのカゴに盛るなって、ちょっと調べりゃすぐ出てくるだろ。
説明書読まずに一日で家電壊すバカみたいだな。
買うなら優待ねらいでイオンじゃ!
面白いやつだな
初心者はETF買っとけ!
※6
これ
ボーナス全額突っ込んで放置しとけばとりあえず定期預金の金利よりは遥かにマシな額が増えてるだろ
そんな短期間で半分になるわけ無いわ
たった60万とか単元も買えん
なんとなくで東電を買ってる時点でギャンブルしてるだけだから妥当
たとえ初心者でもまともな脳みそしてればSP500連動ETFとか全米ETFいってる
個別株は負け方、転び方を覚えるんや。
痛みが分かってから転ばなくなる。
しかし勝ち負けの"絶対"は無い。
株は長期で配当狙いのが気楽でいいぞ
俺は短期売買は向いてなかった
あんなん毎日チャートのことばっか気になって辛いわ
いろいろ損してからガチホスタンスにしたわ
年末に配当利益相殺分だけ含み損を精算してる
養分おつかれさん
知識が無いならvtとbndにしとけ
コメントしてる奴ら誰もまともにスレ読んでねぇな
「なんとなく」は冗談で一応の理由を付してるし
ガチホしてるからまだ養分になったわけでもない
>>14
それにしても個別株一本はだめだよ
卵を一つのかごに盛らないのは基本中の基本だから
個別株買うなETF買え