【悲報】ワイの家の蛇口の形状、古すぎる(※画像あり)
182名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:44:47ID:PUxk
大正やん
3名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:44:48ID:1HfN
ゼンマイ式やで😚
4名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:44:56ID:5qj9
埃かぶってますよ
5名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:09ID:1HfN
>>4
もうずっと使ってないわ
もうずっと使ってないわ
6名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:14ID:qVLN
ええ…
7名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:23ID:c2KW
なんやこれ
8名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:32ID:o2Fg
なんであるんや
10名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:41ID:1HfN
>>8
わからん
トイレの中にあるで
わからん
トイレの中にあるで
9名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:37ID:qVLN
公園にあるヤツやん
11名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:43ID:M69F
ジブリの世界観
12名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:44ID:6ePW
レトロ厨が大喜びしそうな蛇口やな
13名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:45:58ID:Yt9Q
水出してみて?
14名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:46:04ID:1HfN
>>13
ちょっと待ってて
ちょっと待ってて
15名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:46:06ID:yyMW
シャワー状に出るやつやん
16名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:46:31ID:mp63
家も古いんやろなぁ
17名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:46:43ID:1HfN
>>16
そこまでやと思うで
そこまでやと思うで
19名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:47:36ID:1HfN
水出した状態や
シャワーみたいになってるで
シャワーみたいになってるで
20名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:47:55ID:YAmi
衛生水栓やんけ
24名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:48:16ID:1HfN
>>20
そういう名前なんかこれ
そういう名前なんかこれ
22名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:48:05ID:X0CF
水出せば必ずハンドル洗えるって衛生的にいいやん
流行らせろ
流行らせろ
23名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:48:15ID:Yt9Q
ひねる所と水出る所同じなのか・・・
25名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:48:19ID:JUNB
グロい
廃ビルのトイレみたいやん
廃ビルのトイレみたいやん
27名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:48:49ID:nQpB
これ知らないやついるらしいな
29名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:49:08ID:5qj9
和式便所の手洗うとこについてるイメージ
30名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:49:09ID:fv88
かつてジッジのいえにあったなぁ
31名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:49:15ID:mp63
リフォームしたらどうや?
自動で蓋が開閉するトイレとか
自動で蓋が開閉するトイレとか
33名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:49:30ID:1HfN
>>31
べつに今不便じゃないし大丈夫や
べつに今不便じゃないし大丈夫や
34名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:50:42ID:YAmi
使う度にハンドルが水で流されるから衛生的なんよな
ただ家に設置してあるのは珍しい気がする
ただ家に設置してあるのは珍しい気がする
35名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:50:44ID:eBHX
懐かしすぎて草
32名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:49:21ID:PUxk
今でも新品あるんやな
42名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:56:10ID:X0CF
そもそもそのレベルの蛇口って便器水洗じゃなさそう
43名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:56:34ID:1HfN
>>42
水洗やぞ
小と大は分かれてないけど
水洗やぞ
小と大は分かれてないけど
44名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:57:27ID:3t15
2周くらい回ってかっこいい
46名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 09:59:37ID:hd4n
窓の鍵
ネジ回すやつがついてそう
ネジ回すやつがついてそう
50名無しさん@おーぷん21/08/31(火) 10:45:21ID:hd4n
現行品なんだ
へえー
へえー
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
初めて見たけど考えられてるんすね
44のおっさんだけど初めて見たなぁ
うちのトイレもまだ便所と呼ばれていた頃はこれだった。慣れないとどっちにひねればいいのか分からない。
毎回洗い流されてキレイになりそうだけど、むしろ常時湿ってるのできちんと手入れしてないとカビるやつ
なつかしい
父方の実家のトイレにあったわ
捻りづらくて閉口したなあ
これがわかるこどおじ何歳だよ
築4~50年越えた戸建て賃貸見てるとたまにあるな
大体和式便所だし、洗面所がなかったりする
レトロかっこええ!
うちにも欲しいわ
まだ売っとるやん買うわ!
これ知ってるの50超えだろ…
不謹慎だがパラリンピックでこんな腕の選手見た気がする
これ作ってる工場 岐阜にある
水出せば必ずハンドル洗えるのは 当時の衛生状態では革新的
ウォーターマーク付けてるのワロタw
自分のサブ機もこれだわ
昔はバケツみたいな容器の底についた吐出口の棒を下から押して手を洗ってたぞ
水は手動で補充する奴
何か昔田舎行ったときにあった気がする
子供の頃トイレにあった( ・∀・)
これの付いてる建物って素敵なんだよなあ
ウチにもあるけど使ったことないなぁ
コロナ禍にはいいかも、自動水栓の電源取れないところとかさ