ワイ無能、どうしても社会保険がアルバイトをしたい
211風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:49:41.41ID:Ue4pWgPX0.net
なぁ、ワイにでもできる仕事ってなんかないんか?
2風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:49:56.00ID:Ue4pWgPX0.net
なぁ、なんかないんか?
3風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:50:07.95ID:Ue4pWgPX0.net
ワイだって働きたいんよ
4風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:50:09.10ID:AgMUtPmVM.net
働け
5風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:50:15.51ID:f2E48kkO0.net
無能臭のするスレタイやな
6風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:50:19.49ID:Ue4pWgPX0.net
働かなあかんのよ
7風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:50:36.10ID:Ue4pWgPX0.net
社会保険ないとあかんのよ!
8風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:50:47.05ID:iYyvUNFaM.net
その日本語能力じゃ厳しそうやな
9風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:50:49.68ID:Ue4pWgPX0.net
なぁ、頼むって
ワイを働かせてくださいよ!
ワイを働かせてくださいよ!
10風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:51:01.15ID:Ue4pWgPX0.net
ワイは働かなあかんねん
11風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:51:08.26ID:F+4Lq1hHM.net
なぜそこで働きたいと思いましたか?
12風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:51:19.38ID:Ue4pWgPX0.net
ワイはな、働かなどうしてもあかん理由があるんよ!
13風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:51:33.53ID:Ue4pWgPX0.net
なぁ、ワイに合う仕事ってないん?
14風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:51:36.76ID:mwfFMyTaa.net
社会保険があるバイト?
19風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:52:37.48ID:Ue4pWgPX0.net
>>14
そうなんよ!
そうなんよ!
33風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:55:31.45ID:l8stjiv90.net
>>14
翻訳機能乙やで
翻訳機能乙やで
16風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:51:55.06ID:6XU+Ct5fM.net
そういう条件つけて検索すればええだけやろ
17風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:52:16.49ID:PjMiOA6J0.net
それをなんjじゃなくて面接でアピールしろ
18風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:52:29.77ID:Uq2qAh340.net
スレタイ意味不明で草
20風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:52:54.03ID:Ue4pWgPX0.net
ワイはどうしてもな、社会保険が必要なんよ!
22風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:53:14.89ID:xQrQF+1m0.net
そうなんか
21風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:53:14.05ID:TJCwzs+Z0.net
無能感でてるな
23風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:53:23.37ID:Ue4pWgPX0.net
なぁ、ワイは社会保険すらつけてもらわれへんのか?
25風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:53:38.91ID:wr9E00+v0.net
あれやぞ?すぐには入れんぞ?3ヶ月ぐらいかかるぞ
28風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:54:09.58ID:t2sijcFQ0.net
>>25
かからんぞ
かからんぞ
29風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:54:25.13ID:Ue4pWgPX0.net
>>25
え?すぐに入れてもらわれへんの?
そんなことないやろ?
え?すぐに入れてもらわれへんの?
そんなことないやろ?
40風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:58:00.09ID:wr9E00+v0.net
>>29
なんかお試し期間設けたらその間入れんみたいなのあるみたいや
まぁハロワからしたらそんなこと知らんから入れろみたいなかんじなんやけど
なんかお試し期間設けたらその間入れんみたいなのあるみたいや
まぁハロワからしたらそんなこと知らんから入れろみたいなかんじなんやけど
27風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:53:59.27ID:Ue4pWgPX0.net
なぁて!
26風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:53:58.16ID:RFN9eV1h0.net
保険と年金は雇用者側にも加入させる義務があるから一定時間働けば入れるで
39風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:57:03.70ID:wr9E00+v0.net
>>26
ただしその義務を全うするとは限らないとする
どうしてもというなら大きく揉めないといけないとする
ただしその義務を全うするとは限らないとする
どうしてもというなら大きく揉めないといけないとする
30風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:54:42.24ID:t2sijcFQ0.net
>>26
期間ら関係ないぞ
働く時間で決まるぞ
期間ら関係ないぞ
働く時間で決まるぞ
35風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:55:51.22ID:RFN9eV1h0.net
>>30
だから時間やで
たしか週20時間やろ
だから時間やで
たしか週20時間やろ
38風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:56:52.86ID:t2sijcFQ0.net
>>35
それ雇用保険や
社会保険は正社員の3/4やからだいたい30時間や
それ雇用保険や
社会保険は正社員の3/4やからだいたい30時間や
32風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:55:14.82ID:Ue4pWgPX0.net
ワイはすぐにでも社会保険が必要なんよ!
37風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:56:48.21ID:l8stjiv90.net
>>32
面接行けガガガ🤯🤯
面接行けガガガ🤯🤯
36風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:56:26.53ID:l8stjiv90.net
こいつ社会保険があるバイトして
鬱になって、傷病手当と雇用保険取るつもりやろ
鬱になって、傷病手当と雇用保険取るつもりやろ
42風吹けば名無し2021/09/01(水) 13:59:33.46ID:unLCbBve0.net
介護やれ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
独り言延々と言われてもアドバイスのしようがないんだけど
こんなとこでアドバイスもらうより知恵袋で聞いたほうがいいやろ
頭おかしい
>>38
間違った情報を堂々と拡散すんなよ
社会保険(健保・年金)も週20時間労働で雇用主に加入義務が発生する
シフト制じゃなくてフルタイム勤務バイトならあり得る。工場とか事故懸念があるところとかは保険に入らされる場合もあるしな。
国保じゃダメな理由を書いてくれないとスレが伸びないよなあ。
介護される側やん
絶対にここに書いても意味ないと思うが、それなりに職を転々とした経験者である俺が最も確実で簡単な方法を手短かに書く。
まずは営業系の派遣バイトに登録しろ。工場系じゃないぞ。営業がいい。向いてる向いてないは別にいい。どうせ長くやる気がないならな。
なるべく雇う側も使い捨てって承知してる携帯スタッフとかネットスタッフとか、まあわかりやすく括ると週末になると家電店にワラワラいるタイプの適当な営業バイトが狙い目だ。入れ替わりも激しいから最初から期待もされん。
登録面接ではせいぜい真面目なフリしてればよほど挙動不審でもない限り普通に受かる。空白期間が一年とかあっても普通に受かる。
潜り込んだらあとは何がなんでも3か月続けろ。そしたら派遣会社から電話かかってきて「まだ続ける?」って聞かれるから迷わず「はい」と答えろ。
フラグ達成。これで確実に社保入るコースになる。そっから先はお前の自由だ。
パラリンピック目指せ
個人経営はぜったい進めない
マクドTSUTAYAやブクオフみたいなネームバリューのある飲食や小売りはコンプラまもるし裾野も広いからおすすめ
バイトしたいのは無能な1なのか、社会保険さんなのかハッキリしろよw
※9
その発言アウトじゃないか?
↑おまえ1といっしょのレベルだな
無能ができる仕事はないよ
スレタイだけで無能って分かるな
社会保険ちゃんアルバイト激しくしないで!
こいつDQN親方のサンドバッグにちょうどよさそうだから土木をオススメしたいなw
バイトでも社会保険入れるよ
無能の癖にイキる陰キャは三ヶ月も経たず静かなチー牛になるから世のためにもなるしw
>>8
普通に働けアホ
なぁて!に全てが集約されているな…
普通のバイトですら無理そう
>>4
お前こそ間違った情報書くな。
社会保険はフルタイム労働者の3/4でだいたい週30時間。
20時間てのは501人以上のデカい会社だけ。
一般的には週30時間が社会保険の目安。