【悲報】日本のいい所、アニメ、漫画、日本建築、四季しかない
221名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:07:40ID:4Ge5
日本終わったな
2名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:08:10ID:2S0L
四季←過ごしにくくなるだけのゴミ
5名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:08:34ID:4Ge5
>>2
でも桜も紅葉も見られるで
でも桜も紅葉も見られるで
3名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:08:19ID:BtUC
飯が美味い
水道水飲める
水道水飲める
6名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:08:42ID:lKKU
おんjがある
13名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:10:49ID:QriN
>>6
これ
これ
8名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:09:13ID:4Ge5
hent○i
9名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:09:58ID:KoJN
安心安全
10名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:10:17ID:4Ge5
>>9
いじめで死んだりするで
いじめで死んだりするで
12名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:10:45ID:lKKU
>>10
万国共通や
万国共通や
11名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:10:39ID:vBzC
>>10
紛争で死ぬより少ないぞ
紛争で死ぬより少ないぞ
17名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:11:55ID:4Ge5
>>11
確かに
確かに
14名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:11:12ID:9GD1
「水道水が飲める」
言うほど日本だけか??
言うほど日本だけか??
15名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:11:42ID:ephS
日本語が通じる
16名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:11:46ID:QriN
トイレもきれいだぞ😤
18名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:13:39ID:4Ge5
でも地震噴火津波で死ぬで
22名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:15:09ID:Ax5N
>>18
それは外国でもあるんとちゃうん?
それは外国でもあるんとちゃうん?
19名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:13:54ID:4Ge5
あと土砂崩れ
21名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:15:01ID:7WKZ
子供が一人で通学できる
23名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:16:01ID:uImJ
行政サービスの質、治安、清潔さ
25名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:17:04ID:NX4w
日本にしかないもの
ウオシュレット、寿司、その他和食、風呂文化、神奈川県、神奈川県警、ネトウヨ
ウオシュレット、寿司、その他和食、風呂文化、神奈川県、神奈川県警、ネトウヨ
32名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:19:53ID:Ek05
>>25
野外にある自販機
野外にある自販機
26名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:17:27ID:uImJ
交通インフラ、医療レベル、水資源
27名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:18:38ID:1xly
治安
夜女一人でフラついて襲われない国なんてそんなないやろ
夜女一人でフラついて襲われない国なんてそんなないやろ
28名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:18:52ID:uImJ
良いとこありすぎて困っちゃうな
29名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:19:01ID:C8NW
NAKANUKI
30名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:19:37ID:5fxD
銃で死ぬことはほぼほぼないのはええことやな
31名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:19:48ID:4Ge5
なんやええ国やんけ
33名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:20:10ID:4Ge5
ほな海外と比べてくそなとこどこ?
35名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:20:30ID:Ek05
>>33
物価
物価
38名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:21:19ID:1xly
>>33
Wifiはよう言われるな
Wifiはよう言われるな
40名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:22:11ID:NX4w
>>33
やっぱり性への不寛容さじゃないか
女がこれだけ肌の露出を嫌がる国って日本とイスラム以外ではかなりの少数派(ないとは言ってない)
やっぱり性への不寛容さじゃないか
女がこれだけ肌の露出を嫌がる国って日本とイスラム以外ではかなりの少数派(ないとは言ってない)
48名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:26:01ID:LjPa
>>40
別に女がそーしたいんならいいんじゃね?
別に女がそーしたいんならいいんじゃね?
44名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:23:30ID:1xly
>>33
地震、津波、噴火等自然災害多め
地震、津波、噴火等自然災害多め
42名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:22:53ID:uImJ
>>33
政治システムにおける決定の遅さだなぁ
政治システムにおける決定の遅さだなぁ
46名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:24:36ID:NX4w
>>42
日本人に速さを求めるのは無理
リレーでみんなで手をつないでゴールする国民性だし
日本人に速さを求めるのは無理
リレーでみんなで手をつないでゴールする国民性だし
49名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:26:06ID:uImJ
>>46
それ以前に、問題を問題として認識するまでが遅いんだよなぁ
そして認識してから手をつけるまでも遅い
それ以前に、問題を問題として認識するまでが遅いんだよなぁ
そして認識してから手をつけるまでも遅い
37名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:20:58ID:zxrs
正直住む分にはあんま困らんわ
39名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:21:23ID:FKSf
日本最高やな
41名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:22:38ID:FKSf
衛生面ならどこの国よりも良いし、命も他の国より安全だから日本でええわ
43■忍【LV3,バンパイア,FF】21/09/11(土) 13:23:02ID:JCOy
なんだ間で日本でよかったって思ってる
47名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:25:32ID:4Ge5
そういえば自殺多いよな
50名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:28:42ID:1xly
現状維持大好きよね
53名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:36:11ID:Um3m
美味い飯と温泉が割とどこにでもあるのも良いと思う
51名無しさん@おーぷん21/09/11(土) 13:29:54ID:kqoe
治安がいいのは助かる
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
日本は治安が良いのと
水道水が飲めるのと、トイレットペーパー流せるのが良いな。
ワイ、バイク乗りなんやけど、舗装がどんな僻地でもきれいなのはすばらしい。
ヨーロッパをツーリングしたときは、英仏独すべて主要道から外れたら穴だらけでメチャクチャ。
日本は便利だよ
刺激が多すぎとも言えるが
海外で暮らしたことがあれば差はわかると思う
「終わってるかどうか」はわからんが差があるのはわかるし、それはネットで言われているような分かりやすいものではなく感覚としてにはなるけどね
日本にはAがある → 日本だけじゃないぞ
日本にはBがある → 日本だけじゃないぞ
日本にはCがある → 日本だけじゃないぞ
ではABC全ての条件が揃ってる国は? と考えると、そう無い
※4
先進国でも、ちょっと地方に行ったらとたんにそのABCがなくなる。
逆に言えば、ABCを諦めることで歴的な景観や風習を守ってるんだけど。
住むなら、ワイは日本以外は考えられんわ。
旅行するだけなら、素晴らしい国は多いけどね。
四季はゴミ、特に夏はいらんマジで
最近天候めちゃくちゃで四季もやばい気がする
テンプラ、サムライ、フジヤーマ!
治安、飯、トイレ
治安含めたインフラが強いのは助かる
終わったと言うなら逆に他国のいいトコもあげてほしいわ
日本のいい所は適当に煽ってまとめサイトで数千万円稼げるところ!!
ここ数年は言うほど四季を感じられてない
国としてはそんなに悪いものじゃないと思うけどな
冬l「世界最大の積雪量記録」「1日の降雪量世界最大記録」どっちも日本の滋賀県で起きた。(ふるい?)
冬になるとシベリア大陸から太平洋上に向かって冷たい風が吹きます。日本海で暖流の「対馬海流」が南から北に向かって流れています。対馬海流からは、沢山の水蒸気が空に昇って風に乗って日本へ届きます。日本列島の中央にある山脈で上昇した水蒸気含んだ風は冷たい空気に出会い雪雲をつくります。次から次と雪が降ります。都市部近郊にも大雪が積もる日本独特の雪国になります。
春;日本を代表する桜の名所(例;吉野山は奈良県内2位の人気の高いお花見スポットです。さくらの本数 約3万本(シロヤマザクラほか)
初夏;春の終わり?
藤(フジ(藤、学名: Wisteria floribunda、別名: ノダフジ)は、マメ科フジ属のつる性落葉木本で日本の固有種[2]。藤棚」は日本各地に名所がある人気の建築物です。紫や白・桃色の花が頭上一面に広がる幻想的で華麗な風景は、国内だけでなく海外でも話題になります。
夏;略;海がすぐ側にある都市多数。水田に水が張られたり、緑の苗が出てたり等88日の変化あり。
秋l紅葉名所多数、稲穂が黄色くなる。
治安がいい?身近な知り得る範囲での話?
治安(ちあん、英: public safety, public peace, public order)とは、社会統制上の概念であり、国家による統治が安定的に遂行されていること。
要するにイエスマン?
※15
要するに法律が正しく運用されているってことだろ
どこをどう捉えたらイエスマンになるんだ?
4、5月→風強すぎ
67→蒸し暑い、梅雨
89→蒸し暑い、暑い
10→唯一過ごしやすいが9月と並んで秋雨
11→風強すぎ
12→リア充自慢大会
1→平和
2→風強すぎ
3→平和
日中に外出したくなる天気が極端に少ない
>>17
お前はどこの国いってもそうだろ
煮沸した水が細菌がしんで食中毒になりにくいって事をしってる教養が日本国民全員にあるということ
水が軟水
アジアで水道水が飲めるのは2国だけ。これだけでもすごいことだぞ。途上国では不衛生な水が原因で疫病が蔓延してる。ただ生活するだけでサバイバルだ。日本終わっただの言ってるやつはいっぺん中国にでも行って生活してこい。
>>11
ないんじゃかいか。先進国と比較してもない。観光くらいならいいけど住むところではない。
銃と黒人がいないだけで最高だよ
最近スリランカが増えてきたから臭くなってきたけどね