退職した会社「すまん、お前が担当してた業務の資料読み返したら全然分からなかったから教えてくれる?」←わかる
201以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:30:08.353ID:K/lCNsev0.net
退職した会社の取引先「この件の引き継ぎどうなったの? 向こうから音沙汰ないからお前に連絡した」←これ
きつい
きつい
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:30:35.127ID:vuVM0KyA0.net
無視で
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:30:54.635ID:3V0Uhl3i0.net
金でないの?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:31:02.497ID:5hd3RmcGa.net
普通全部無視するよね
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:31:22.668ID:PTIYQD/40.net
金取って協力すればいい
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:31:55.600ID:MX8i63Hp0.net
無視すりゃええやん。
取引はお前じゃなくて、会社同士やろ…。
すぐ着信拒否よ。
取引はお前じゃなくて、会社同士やろ…。
すぐ着信拒否よ。
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:32:20.079ID:efjXbCu80.net
私も音沙汰しません
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:32:34.894ID:CBeQZ2FCa.net
無視でしょ
社外の人間に社内の業務に関わる情報喋ったり訊いたりするようなセキュリティ意識が低い会社とは話すことはありませんって言っとけ
社外の人間に社内の業務に関わる情報喋ったり訊いたりするようなセキュリティ意識が低い会社とは話すことはありませんって言っとけ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:32:39.512ID:vuVM0KyA0.net
つーか席もない会社の話できる訳ねーだろ下手すりゃ訴訟もん
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:32:44.194ID:MsojnvXW0.net
やってません!
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:32:49.156ID:KIAMHQkd0.net
個人の番号に電話くんのかよ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:33:05.015ID:S5GzDo8U0.net
報酬次第だな
100万くらいなら
100万くらいなら
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:33:36.024ID:ISIVYw880.net
お見積もりを送れば?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:33:53.565ID:48T9OU0HM.net
同業に転職したのか?する気なのか?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:34:01.058ID:pLIJCgOo0.net
お世話になった人だったら対応するけどそうでないなら塩対応か金もらうかだな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:34:01.320ID:S5GzDo8U0.net
おれは退職した会社がそのまま顧客になったので
へいこら言うことを聞いてるが
へいこら言うことを聞いてるが
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:34:36.914ID:XVRGlu/e0.net
全無視一択
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:34:49.647ID:K/lCNsev0.net
俺がしっかり引き継ぎをしなかったと思われてるのかな
このまま業務が滞ったら訴訟されるのかな
怖い
このまま業務が滞ったら訴訟されるのかな
怖い
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:35:43.640ID:48T9OU0HM.net
>>19
辞めたんだから責任いっさい無いわ
辞めたんだから責任いっさい無いわ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:35:36.661ID:8DANL5nhp.net
お前とその会社で契約して金貰いながら業務教えたら
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:35:53.874ID:T+xvF2HBa.net
社内でも適当にしか引継しないやついっぱいいるからセーフ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:36:26.116ID:cIDJ6gWe0.net
これ対応する必要あんの?
もう関係ないだろ
もう関係ないだろ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:37:53.408ID:uJlg4RWJd.net
知るかって言って切れ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:39:00.685ID:E/J7byFO0.net
フリーランス契約しろ
話しはそれからだ
話しはそれからだ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:40:14.725ID:UbiLX65Mp.net
流石御社だ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:40:54.436ID:PU2Dunde0.net
辞めたんなら無視でいい
なにも伝えない、引き継ぎ者用意しない会社が悪いから
なにも伝えない、引き継ぎ者用意しない会社が悪いから
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:45:33.691ID:io2rwOA3a.net
なんで前の会社の関係者の電話が繋がるんだよ
普通は番号変えるか着拒するだろ
普通は番号変えるか着拒するだろ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:47:57.128ID:S5GzDo8U0.net
>>35
普通はなんだかんだ書類の作成をお願いすることがあるから
あんまりひどい切り方は避ける
普通はなんだかんだ書類の作成をお願いすることがあるから
あんまりひどい切り方は避ける
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 01:06:18.143ID:io2rwOA3a.net
>>36
まあそれもそうだな
まあそれもそうだな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/21(火) 00:40:42.587ID:USoasecd0.net
番号をお間違いではございませんか?
って切る
って切る
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
スレタイもわかるにはなっちゃだめなんだよなあ
第三者に内部情報出してるのと同義だし
部外者に業務情報を平気で話すとかセキュリティ審査に確実に落ちるな
ってか業務に私物の携帯使わんから
辞めた会社からかかってくることはあっても
取引先からかかってくることはねぇわ
個人番号をもと勤め先の取引先に教えてるの?
もと勤め先はスマホや携帯は支給せず、個人契約のスマホや携帯で仕事の連絡取り合わせてるようなとこだったの?
通話代データ代の手当てぐらいはついてはいた?
初めからわからん
やめた会社のことなんてどうでもいい
辞めた会社の連絡なんて取る必要なし
法律の知識ないとこういう訳わからん悩み抱えて搾取されると思うと怖い
訴えられるわけがない
会社として引き継がれたかどうかきちんとチェックしてないのが悪いんだし
こういうのは総務部宛に迷惑してる旨とセキュリティ面への懸念を手紙に書いて、
内容証明で送りつけてやれ
逆に、半年前に辞めた会社に退職証明書貰いに行くときはほんと気が進まなかったわ……。
金輪際、会社の敷居を跨ぐつもりはなかったのに。
でもそれ貰ってこないと年金の全免きかないっていうしさぁ……20万の為に恥を忍んだ。
社外秘の事はやめた時に他言無用でハンコ押しましたので
言えないんですよー
でだいたい向こうが折れる
仕事に個人の携帯でも使ってんの?
地獄にも携帯の電波届くんなら俺も前任者に聞きたいよ
引き継ぎしたやつに聞いてくださいって言えばいいだけ
それ以上求めるならお金くださいって言えばいい
個人情報保護法知らなそう
そもそも引き継ぎをしないといけないのが間違ってる。いつでも人を入れ替えても良いように業務を見える化しとくべき
>>4
そんなこと聞いてもしゃあないやろ
>>7
無くてもわかる
わからないやつは社会通念に乏しいだけ
>>8
そんな面倒なことせんでも無視でええやん
>>13
金銭の要求は危ないなぁ悪手だよ
金のトラブルはめんどくさい
>>15
はいはい、ニートはパソコンしてようね