漫画「全ての人間を守らなくてもいい、大事な友達や家族だけ守ればいい」 ワイ(あ、ワイ見捨てられたな)

    20
    1風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:02:57.24ID:CYB8TuMxdVOTE.net
    漫画とかでこういうメッセージ性を打ち出してくること多いけど、ワイのような社会的に孤立した者は死ねということと同義よな


    2風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:03:09.88ID:CYB8TuMxdVOTE.net
    こういうのやられると白けるわ


    3風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:03:22.61ID:TMaf8IUf0VOTE.net
    漫画にマジになっちゃってんの?


    6風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:03:49.93ID:CYB8TuMxdVOTE.net
    >>3
    うん


    4風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:03:36.98ID:I92KVt3ErVOTE.net
    なんで孤立しとるんや?


    5風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:03:39.63ID:zuXM7Y3frVOTE.net
    せやから友達を作れって話やろ


    7風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:04:00.50ID:CYB8TuMxdVOTE.net
    >>4
    >>5
     アスペルガーや


    8風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:04:05.86ID:ZFohXERsaVOTE.net
    でもイッチが主人公ならどうする?


    9風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:04:08.34ID:9qgeHZ0d0VOTE.net
    もう死んでるみたいなもんやししゃーない


    10風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:04:13.88ID:IfQkY6kM0VOTE.net
    同義で何か問題あるんけ?


    15風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:05:09.76ID:CYB8TuMxdVOTE.net
    >>10
    それが残酷な思想だという自覚をもってほしい


    25風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:06:50.77ID:flhUZTn/0VOTE.net
    >>15
    現実は憲法やら何やらで全ての人間を守ることにしてるから安心しろ

    まあ、守り切れてないのも現実だが


    11風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:04:25.24ID:uJbxXmxh0VOTE.net
    家族作ればええんやで


    12風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:04:36.04ID:pKbvxPrt0VOTE.net
    ヤンキー思考だよな


    13風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:04:54.60ID:19207Kxo0VOTE.net
    逆の立場なら自分は全員守る気ないやろ


    16風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:05:13.82ID:lFofhPYorVOTE.net
    自分の身は自分で守れるはずです


    14風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:05:02.10ID:jQ0vUKzv0VOTE.net
    マイクロ共同体主義やね


    17風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:05:30.81ID:9WTWk3Jq0VOTE.net
    見える範囲しか救えないんや
    しゃーない


    18風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:05:46.68ID:CYB8TuMxdVOTE.net
    個人主義社会の行き着く果て感あるよな


    19風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:05:53.51ID:DJ1dExV70VOTE.net
    敵勢力からも認識されとらんから大丈夫や


    20風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:06:07.04ID:TbWN1XDZ0VOTE.net
    >>1
    友達になればいいのでわ?


    21風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:06:14.82ID:end7Oy8haVOTE.net
    ラスボス「まずは自助」


    22風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:06:15.92ID:IfQkY6kM0VOTE.net
    残酷じゃないぞ
    常識や


    23風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:06:34.04ID:Vxc9ii4j0VOTE.net
    善人も悪人もキミに興味ないで


    24風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:06:36.30ID:swF1+gCi0VOTE.net
    キャラによるよな
    「人間は嫌いだが身内や友人だけは守りたい」とかそういうタイプもおるし


    27風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:07:18.68ID:k+Ww+QLIMVOTE.net
    ジャンプの主人公は守ってくれそう
    マガジンの主人公は見捨てる


    28風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:07:37.98ID:fwWBJmRSMVOTE.net
    >>27
    チャンピオンの主人公は?


    33風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:08:28.58ID:1/8LQPyDMVOTE.net
    >>28
    守れなかったとこから始まる


    29風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:07:55.18ID:6m3wmT2iaVOTE.net
    ワイがおる!!


    30風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:08:08.60ID:q59oWYnk0VOTE.net
    阿弥陀仏を信じろ


    31風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:08:13.14ID:COT6GOSn0VOTE.net
    普通敵側に回るよね


    32風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:08:23.32ID:VSXRjwjN0VOTE.net
    俺は嫌な思いしてないから


    37風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:09:55.92ID:Lk1KyJOS0VOTE.net
    ええやん
    そいつと戦えよ


    38風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:10:12.84ID:8oRoAsEBdVOTE.net
    自分には守るべき相手がいないのに誰かの守るべき対象にはなりたい
    子供みたいな拗ね方する前にまずは自分が守るべき相手について考えたらどうや
    孤立から抜け出すにはそこからだぞ


    43風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:11:30.20ID:jsz6sraT0VOTE.net
    >>38
    ガチ説教で草


    39風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:10:17.72ID:swF1+gCi0VOTE.net
    そう考えると「1人も死なせん」って言った煉獄さんは立派やな


    40風吹けば名無し2021/10/31(日) 12:10:35.15ID:jsz6sraT0VOTE.net
    こういう過剰な被害者意識でわけわからん難癖つけるやつって漫画とか読まんといてほしい


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    20コメント
    1. 1 まとめさん

      でもイッチは周りの人全てを見捨ててるじゃん
      誰も守らないけど自分だけ守ってとか都合良すぎでは?

    2. 2 まとめさん

      無辜の市民を守るタイプ昔ながらのヒーローは
      ジャンプだとヒロアカ、鬼滅とかかなぁ

      仲間だけ良ければいい、マイルドヤンキー系は
      マガジンはだいたいそうだな、あとワンピースとかブリーチとかやね
      どっちもヒットしてるな

    3. 3 まとめさん

      イッチに説教垂れる糞俗物共の不遜さと来たらもうね害悪でしかない。

    4. 4 まとめさん

      >>3
      糞俗物の不遜な害悪になるほうが100倍まし

    5. 5 まとめさん

      なんで守ってもらうこと前提やねん
      守る側になって自分で選べ

    6. 6 まとめさん

      守りたい相手もおらんのに生きたいの?

    7. 7 まとめさん

      別に他人を守る義務なんかないのに、一部を守ってくれるだけでも上等だろ。

    8. 8 まとめさん

      みんな家族だよ!

    9. 9 まとめさん

      他人に守って貰ったり親切にして貰ったり
      それが当たり前って思うのは甘えやで
      子供だけだそれが許されるのは

    10. 10 まとめさん

      アスペは中身が子供のままなんや…
      すまんやで…

    11. 11 まとめさん

      自分で全員守るなろうでも妄想すればw

    12. 12 まとめさん

      >>1
      逆に守られた経験がないんじゃない?
      守ったのに見捨てられた経験が何度か重なるとね

      大抵こう言うこと考える人は親子関係悪い

    13. 13 まとめさん

      漫画や小説で作者が本当に発したいメッセージは悪役が言ってる場合がほとんど

    14. 14 まとめさん

      全体を救う意識を持つのは難しいけど自分の周りを思う気持ちが全体を思う気持ちにつながるとか、
      各々がそれぞれ自分の周りを助ければ巡り巡って社会全体が良くなるという「情けは人の為ならず」的な思考だったりとかじゃないの?

    15. 15 まとめさん

      るろ剣のCCOの部下の少年が顔見知りでもない剣心に「なんで僕を助けてくれなかった!」って言い出した時は草生えたわ
      あいつ無職なだけでヒーローでもタイムトラベラーでもないぞ

    16. 16 まとめさん

      身内は守るって気概があるだけでも上等や

    17. 17 まとめさん

      そもそもオラつかんで下さい

    18. 18 まとめさん

      普通の人が超能力得たとしたらそら自分周辺の人だけ助かればいいって思考になるのは当然
      むしろ関わりのない人間でも全員助けようとか思うヒーローの思考そのものが超能力以上に異常

    19. 19 まとめさん

      弱者側の人間って自覚してるから
      誰でも守ってくれるヒーロー的な存在に憧れてるって話じゃ?
      アンパンマンみたいな

    20. 20 まとめさん

      呪術廻戦の伏黒かな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ