ワイニート「そろそろ仕事探すか...ん?」
151名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:16:58ID:eRu8
求人1「飲食です!額面16万、年間休日80日!盆休み無し!ボーナス無し!アットホーム!」
求人2「工場です!三交代制!額面18万!休出あるで!」
求人3「施設警備です!警備だけど休み充実してます!でもシニアしか採りません!」
こうしてワイは働くのを諦めた
求人2「工場です!三交代制!額面18万!休出あるで!」
求人3「施設警備です!警備だけど休み充実してます!でもシニアしか採りません!」
こうしてワイは働くのを諦めた
2名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:17:29ID:eRu8
ええんか...
3名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:18:02ID:KhVI
求人2はええやんけ
4名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:18:19ID:eRu8
なんで給料安いとこは決まって休みも少ないんや...
普通逆やろ...
普通逆やろ...
8名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:19:36ID:tE6x
>>4
そういうのはニートの前には選択肢として出てこんのや
そういうのはニートの前には選択肢として出てこんのや
9名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:20:17ID:eRu8
>>8
ニート上がりやからせめて休みの数は妥協したくないわ
ニート上がりやからせめて休みの数は妥協したくないわ
12名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:23:06ID:tE6x
>>9
まあそれで働かなくてもええ状況ならええけども
まあそれで働かなくてもええ状況ならええけども
13名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:23:11ID:wOAY
>>9
ニート上がりだからそんな仕事しか選択肢がないんや
ニート上がりだからそんな仕事しか選択肢がないんや
5名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:18:31ID:Koig
何事もステップアップが肝心や
6名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:18:47ID:KhVI
期間工で訓練しろ
7名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:19:22ID:S6jE
ワイも働くのをやめた
10名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:20:57ID:HkDN
ワイほぼ家で寝てるだけで5万月給の副業してるやで
そういう仕事も探せばある
そういう仕事も探せばある
14名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:24:27ID:lrG0
せめて完全土日祝休みで手取り15万以上の仕事欲しいね
16名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:25:16ID:eRu8
>>14
ほんこれ
休日数充実してないと働く気になれん
週6勤務とか想像したくない
ほんこれ
休日数充実してないと働く気になれん
週6勤務とか想像したくない
19名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:26:23ID:bP3q
>>14
ワイは木・日が休みがええなぁ
土日が休みやと平日は5連勤ってことやん
気が滅入る
ワイは木・日が休みがええなぁ
土日が休みやと平日は5連勤ってことやん
気が滅入る
22名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:27:13ID:lrG0
>>19
学校のスクーリングがあるから休みたいんや
学校のスクーリングがあるから休みたいんや
23名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:27:27ID:eRu8
>>22
なんやそれ
なんやそれ
26名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:29:23ID:lrG0
>>23
大学
大学
27名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:29:57ID:eRu8
>>26
頑張ってるんやな、偉いで
頑張ってるんやな、偉いで
28名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:30:34ID:lrG0
>>27
サンガツ
サンガツ
31名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:35:19ID:s3gv
>>27
イッチも怠けてないで頑張るんやで
イッチも怠けてないで頑張るんやで
17名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:25:22ID:Hwmx
警備員がやりたい
18名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:25:50ID:eRu8
>>17
正社員の最後の砦や
正社員の最後の砦や
20名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:26:40ID:w2vS
警備は人手不足だから若いってだけで採用されるで
シフトも組めるから、もし休日出勤お願いされたら突っぱねればいい
シフトも組めるから、もし休日出勤お願いされたら突っぱねればいい
21名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:26:45ID:tE6x
警備員は別にシニアだけってことないで
アルソックとかガタイのええ兄ちゃんがやってるし
アルソックとかガタイのええ兄ちゃんがやってるし
25■忍【LV14,けんじゃ,OP】21/11/01(月) 16:29:12ID:nqDl
フルで働いてもたかが知れているしアルバイトで週5で3、4時間だけ働いて残りは株やらFXやってた方が儲かるという現実
29名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:30:51ID:eRu8
>>25
フリーターかー
今時社保完備してるバイトとかあるんかな
フリーターかー
今時社保完備してるバイトとかあるんかな
30名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:32:10ID:bP3q
>>29
社保入るなら月に100何時間入らなアカンから断念したわ
社保入るなら月に100何時間入らなアカンから断念したわ
32名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:38:17ID:4yyh
時間を失うのは嫌やね
33名無しさん@おーぷん21/11/01(月) 16:42:53ID:Yb42
別にはたらなくても良いじゃないの? ご愁傷様でした うひゃひゃひゃひゃ!!!w
他の人が読んでる記事(外部)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
警備員ってシニアしか雇わないんじゃあなくて求職者がシニアってだけだろ。
施設警備なんかやったら再就職できなくなるわ
他の事業もやってたり事務職取ってくれる会社なら良いけど
ハローワークとかたまに見てたら年間休日80の額面18万とかマジでゴロゴロあるよな
誰が働くねん…
ワイ元ニートで警備員の仕事始めて、その会社の正社員になって真人間になれたで
マジでニートは警備員での社会復帰おすすめや、給料も悪くないで
警備はシフト組で月20↑いけるし
月半分ぐらい休んでも14~15はもらえる
疲れた人間の最後の砦
ニートからいきなりまともな職は無理なんよ
適当になんか挟んでキャリア積まないと
警備でいいじゃん
シニアしか取らないなんて聞いたことないぞ
「シニアも取ります」だろ
仮に「シニアしか取りません」でも、雇って下さいって誠意を持って頼み込めば多分通る。だってシニア限定の意味、向こう側にはないからな
俺も募集要項逸脱してたけど、その手で今の会社入ったからな
なんでもあっさり諦めるの、指示待ちマニュアル野郎の悪いとこだわ
警備員といっても機械警備だと激務やしな
場合によりけりやで
大学生なんやったらニートじゃ無いやんけ
今までサボってたゴミが、まともな職に就けると思うなよ
最低でも年間休日120日、8-17勤務、月給20万以上月残業20h以内、労働組合有り、その他諸々じゃないと働かないわ。
まあ働かなくても食っていけるならそれで良いけどね。
>>10
これ
>>11
誰も働いてくれなんて頼んで無いのに急にどうした
無敵の人化が怖い。