ワイ、マイニングで不労所得を獲得する

    5
    1風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:45:34.07ID:8/q2ZcVI0.net
    1日300円


    2風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:46:06.75ID:8/q2ZcVI0.net
    電気代は親が払うで


    4風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:46:22.72ID:aiylZo5b0.net
    ワイ1日7000円😤


    5風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:46:30.53ID:ezJgOcLi0.net
    電気代の方が高そう:-(


    6風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:46:33.25ID:mUbr6m0mM.net
    親から毎日300円もらったほうが良くない?


    8風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:48:00.32ID:8/q2ZcVI0.net
    >>6
    一日の電気代は50円くらいや


    7風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:46:54.28ID:n6JWWeEF0.net
    じゃあマイナスやん


    9風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:48:36.16ID:VlRSafrm0.net
    グラボの消費電力は何ワットや


    12風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:49:52.75ID:8/q2ZcVI0.net
    >>9
    概ね85Wや
    その他アイドル含め合計100Wくらいと見積もってる


    10風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:48:50.78ID:Aa9ynfeo0.net
    マイニングスレで電気代の心配する奴がマジなのか釣りなのか分からん


    11風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:49:36.57ID:ezJgOcLi0.net
    >>10
    詳しくないんやが24時間つけっぱなんやから電気代食うやろ:-(


    18風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:52:45.10ID:Aa9ynfeo0.net
    >>11
    化石みたいなグラボじゃなけりゃ電気代は余裕でペイ出来るよ


    19風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:53:09.49ID:ezJgOcLi0.net
    >>18
    じゃあイッチはなんなんや:-(


    22風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:54:36.82ID:Aa9ynfeo0.net
    >>19
    は?


    26風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:55:16.78ID:ezJgOcLi0.net
    >>22
    一日300円のイッチはなんなんや:-(
    化石:-(?


    31風吹けば名無し2021/11/07(日) 03:01:23.08ID:Aa9ynfeo0.net
    >>26
    ミドルスペックくらいだと思うよ


    13風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:50:23.19ID:Z4NPTTyx0.net
    システム電力考慮してなさそう
    ちなワイは1日4000円


    16風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:51:34.31ID:8/q2ZcVI0.net
    >>13
    複数枚使ってそうやな


    14風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:50:44.32ID:yakCyDHv0.net
    いうほど不労か


    16風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:51:34.31ID:8/q2ZcVI0.net
    >>14
    ワイは騒音に耐えるだけや


    17風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:52:31.56ID:KJseesrQH.net
    月間7500円、年間9万円ならまあまあお小遣いにはなるやん
    確定申告もいらんくらいやし


    21風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:54:05.43ID:V3SXHSwa0.net
    グラボやっぱりええの使ってるん?


    24風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:54:49.37ID:8/q2ZcVI0.net
    >>21
    しょぼいで1660superや
    一番効率がいいとされてるけど能率は前述の通りや


    27風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:56:43.43ID:CwVODxuV0.net
    マイニングは発熱もやばそうだが


    28風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:57:42.14ID:8/q2ZcVI0.net
    >>27
    ワイのは一番熱い所で70度に設定してある
    今は寒いからファンもそんなに回らん


    29風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:58:01.49ID:Z4NPTTyx0.net
    >>27
    これからの時期は暖房代わりや


    30風吹けば名無し2021/11/07(日) 02:59:32.46ID:YDEt/4Sza.net
    ワイ3070が5枚


    32風吹けば名無し2021/11/07(日) 03:01:49.31ID:HSjf0vUoM.net
    普通に機械学習に使いたいんやけどマイニングのせいで価格高騰してて困っとるわ


    33風吹けば名無し2021/11/07(日) 03:02:09.40ID:8/q2ZcVI0.net
    ゲームするためにパソコン買ったはずなんやがなあ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    5コメント
    1. 1 まとめさん

      イニシャルコストはいつペイできるんだろ

    2. 2 まとめさん

      ホリホリはシネカス定期なんだよなぁ クッソ無駄に電気使ってんじゃねぇよ

    3. 3 まとめさん

      高いグラボ酷使して得られるのが数百円なんか

    4. 4 まとめさん

      まあ電気代引いても儲かるなら良いんじゃね?
      ゲームする為に買ったならイニシャルコストなんて関係無いし。

    5. 5 まとめさん

      なお税金

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ