工場勤務の底辺だけど品質管理の奴らにコストと納期の概念を教え込んできた
471以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:13:31.294ID:DujJ9DDb0.net
あいつら口を開けば「キカクガー」しか言わねえ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:15:58.785ID:FQlPq5mB0.net
品質規格が第一だろが!
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:17:52.894ID:+92v8oDO0.net
規格通りに作れないの?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:18:48.370ID:7ypz+ZnW0.net
安全第一
品質第二
納期第三
やろがい
品質第二
納期第三
やろがい
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:28:46.147ID:tkm5zVJBd.net
>>4
全部第一だぞエアプか?
全部第一だぞエアプか?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:19:25.196ID:2U/2RzQz0.net
1の立場が分からん
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:20:04.118ID:DujJ9DDb0.net
>>5
ライン工
ライン工
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:25:01.059ID:1XJKGFaed.net
>>6
馬鹿は黙ってろよ
馬鹿は黙ってろよ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:26:45.870ID:DujJ9DDb0.net
>>7
生産中にライン乗り込んできてライン止めさせてブツクサ垂れる品管の方がバカだろ
生産中にライン乗り込んできてライン止めさせてブツクサ垂れる品管の方がバカだろ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:46:03.822ID:brQOJueW0.net
>>9
売れない物を作られても困る
規格外を生産すると歩留りが悪くなる
依って品管は正義
元ライン工
売れない物を作られても困る
規格外を生産すると歩留りが悪くなる
依って品管は正義
元ライン工
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:27:50.221ID:i4mlXL/Oa.net
現場と事務方でよく争いが起こるのはわかる
現場のリーダーのおばちゃんが若い管理部門の男の人にキレてたのよく見た
現場のリーダーのおばちゃんが若い管理部門の男の人にキレてたのよく見た
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:32:41.695ID:DujJ9DDb0.net
>>11
若い奴(特に大卒)はひでえよ
四角四面に文字面だけ読み込んでその通りのことしか言わない
ラインの背景とか知らないでモノ言うからライン長に一喝されてる
若い奴(特に大卒)はひでえよ
四角四面に文字面だけ読み込んでその通りのことしか言わない
ラインの背景とか知らないでモノ言うからライン長に一喝されてる
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:28:55.011ID:m4qPYGbvp.net
何でライン工が納期意識しなきゃならんのだ
生産管理の仕事だろ
生産管理の仕事だろ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:29:27.942ID:M05YPph+d.net
規格と違うものを作ってたの?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:36:33.601ID:i4mlXL/Oa.net
>>1は一応正社員なの?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:40:03.417ID:DujJ9DDb0.net
>>16
一応な
一応
一応な
一応
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:36:41.171ID:WUlOYfyc0.net
正直世の中が「現場の事情(笑)」みたいになってきてるから
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:43:40.055ID:AijXELYGd.net
品質管理「規格と違うのでライン止めてください」
ライン工達「規格と違くても短時間で数揃えて納期に間に合わせる方が重要だろうが!」
ってこと?
ライン工達「規格と違くても短時間で数揃えて納期に間に合わせる方が重要だろうが!」
ってこと?
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:46:47.630ID:3cUCkvkK0.net
スピード
スピード
スピード
だぞ
スピード
スピード
だぞ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:48:30.859ID:JaQz9c+Cd.net
規格が駄目なら向こうの品管に怒られるのでは?リコールとか出たら大ごとなんだが
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:50:14.885ID:AijXELYGd.net
なるほど規格に合う製品の率が基準値満たしてないけど
品質管理「基準値満たせ」
ライン工達「多少基準値未満であってもその分多く作った方が低コスト納期厳守で作れる」
って訳か
品質管理「基準値満たせ」
ライン工達「多少基準値未満であってもその分多く作った方が低コスト納期厳守で作れる」
って訳か
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:54:07.409ID:DujJ9DDb0.net
ラインはマニュアルに沿って作業してるんだから品管に怒鳴り込まれる謂れはない
マニュアルに瑕疵があるというならそれは製造部長か生技に言え
マニュアルに瑕疵があるというならそれは製造部長か生技に言え
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:58:22.801ID:AijXELYGd.net
マニュアルに沿ってない部分があった可能性はゼロなの?
全ての工程で一部の間違えもない?
全員間違えがない?
むしろ間違えすらもそれを発生させてしまうマニュアルの方が悪いってことなのか
全ての工程で一部の間違えもない?
全員間違えがない?
むしろ間違えすらもそれを発生させてしまうマニュアルの方が悪いってことなのか
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 10:02:30.718ID:DujJ9DDb0.net
>>26
ほら品管みたいなこと言い出す
ラインで作業したこともないくせに
たまに現場上がりの品管いるけどそういうやつは良く分かってる
ほら品管みたいなこと言い出す
ラインで作業したこともないくせに
たまに現場上がりの品管いるけどそういうやつは良く分かってる
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 10:03:56.656ID:AijXELYGd.net
>>28
あなたは品質管理やったことあるの?
あなたは品質管理やったことあるの?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 09:59:03.457ID:qZOA9sB+0.net
規格を作るのは設計だからそっちに言えばいい
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 10:09:14.093ID:1LfunYrO0.net
お客様が第一だぞ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 10:34:19.668ID:qGUJYnbNM.net
マニュアル通りに作ってたら企画外れなんてこねーよ
納期とコストもマニュアル通りこなしてたら遅れる事もコスト度外視にもならん
なんでマニュアル通りにやってくれないんですか💢
納期とコストもマニュアル通りこなしてたら遅れる事もコスト度外視にもならん
なんでマニュアル通りにやってくれないんですか💢
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 10:40:21.117ID:DujJ9DDb0.net
>>31
知らないでしょうけど機械は経年劣化するんですよ
知らないでしょうけど機械は経年劣化するんですよ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 10:56:25.052ID:F9Lntp4b0.net
>>32
お前ンとこの生技や保全どうなってんの・・・
お前ンとこの生技や保全どうなってんの・・・
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 11:10:40.822ID:bJwgBg7jM.net
俺は調達担当だから1と同じ意見だな
品質の奴らも少しはコスト意識を持って欲しい
品質の奴らも少しはコスト意識を持って欲しい
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/13(土) 11:23:00.930ID:DujJ9DDb0.net
>>35
すぐダメって言うよな
すぐダメって言うよな
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
規格あわないの納品し続けたら相手から契約切られるだけだろ
ライン工の世界はライン内で完結してるからいっても無駄だろうけど
おい、手が止まってんぞライン工
短期的にはコストと納期最優先で良いけど、目先の事しか考えん会社に未来はないね
これは社員教育が緩く上司を通じて経営方針を末端にまで伝達できてない社長が悪いし、ライン工してる若い頃から将来見据えて動いてなかったアホに言っても仕方ないけどね
規格にあってなかったらゴミ作ってるだけなんだけど底辺はそんなことも分からんのか?
互いに日和ったらあかん事だから部門が分かれてるわけで
神戸製鋼を知らない世界線の人?
品管かコストや納期意識して、この程度いいやとか言い出したら、会社終わるんじゃ?
お前らライン工は自分がいいからそれでいいって言ってるだけだろ
それじゃ売り物にならないからダメ出しされてんだよ
ライン工にノルマ課してるのが間違いだろ
そういう計画はもっと上がやるべきこと
下っ端は定時になったら終わってなくても「おつかれっしたー」って帰ればいい
粗悪品作っておいて、俺の責任じゃねーしか言わないのは責任放棄だな。
粗悪品が出る根本的な原因があるのなら、それを指摘するのもイッチの仕事。
品質管理はウザいわ
アイツらいても邪魔
あらゆるトラブルは、結局は下にしわ寄せがきて
それが安全・品質といった問題につながるって当たり前の事を
頭や体じゃなく、文面でしか理解してないんだよ。上や品管の連中は。
生産管理も品質管理も全部ライン工に丸投げしてるワイの勤務先に勝てる?
※12
お前はどの立場の人間なんだよ
もちろん天辺から底辺まで経験した奴なんだよな
品質を維持しつつタイムアタックさせられる地獄の職場
昔は給料そこそこ良かったけど今じゃそれすらない
なお安全第一は建前だけでお前らで何とかしろって感じが出まくってる
でかいところだとヒヤリハット月イチ提出だの朝礼でこういう事故がありましたーだの報告あったり下手すると会議室に無理やり集められて、それするから作業止まるんよね
ライン工と品保の間に製造技術とか生産管理いないのかよ。管理値のトレンドモニターせんのかいな。
俺も調達だけど品管品証の仕事は最大限リスペクトしてる。
まず数より質を上げたほうが最終的には時間もコストも上回るってのと、彼らを友達にしておくと困ったときに融通が効くから。不良もグレーゾーンというかなんとも言えないものもあるからね。
いずれにしても不良や疑義は納品する前に言ってくれればどうとでもできるし、とりあえず作って黙って入れちまえ!みたいな奴はほんと○んでほしい。
納期第1
コスト第2
品質第3
安全第4
事故クレームがあった時だけ、第1に入れ替わる。
※14
もちろんド底辺でーぇす!
現場の判断で規格外れた物作って、品管脅して無理に出荷させとる現場のDQNも未だ業界によってはおる。
で、その製品が品質問題起こしたときにそいつらが責任取るかと言ったら十中八九逃げる。
だから品管の奴らは気にせず自分の仕事をすればいいのよ。
完全にコンプライアンス違反。
規格を満たしていない製品が市場に出て、それが原因で不具合や事故が起こったら、新聞に社名が載るうえ、とんでもない額の賠償金を支払わされることになるで。タカタの事例から何も学んでいないのな。まあライン工はそんな教育受けてないんだろうけど。
むしろちゃんと品管が現場来て確認してるんだから普通の事だろ。
品管が来たって事は客からクレームか不良の連絡が来たと考えるべきだな。
まあ品管も確認に来た理由をちゃんと言わないとなんで止めたか分からないんじゃ現場も混乱するのは分かる。
ライン工のド底辺が言葉喋れたんだな
まあ下級すぎて誰も聞かないと思うけど
いや、試作の段階で文句言えよ。
客先の品管と擦り合わせずに不良品出しても良いって無能すぎるだろ。
量産になってからでも改善する方法も何も考えずにコストだけしか見ないのはアカンわ。
ラインと品証の間に確執が生じやすいのは製造あるあるなんでな。品証も似たようなこと考えてるわ。
規格にあわないものつくる→ある日、検品でバレる
→リコール→作り直し
ってなった時点で納期守る意味とか全く無い
ラインしか見てないやつは、そんな単純な事も想像できないんか?
規格品作れるような生産と保全の体制が出来てないことはわかった
そんな品物買ってくれる客いるのか
品質管理もしたことのないライン工が品質管理を語るな
黙って仕事してろ
>>12
経験したことのないことに口を出すなとこいつが言ってるのに図々しい奴だな、お前
お互い様なんだから上手く付き合わなきゃ馬鹿だよ
調達の立場で規格外れ品入れろなんて言う奴いねぇよ
極限まで無能じゃねぇか
部署間で他人事言い合ってたんじゃ、そら何にもなりませんわ
でも、品質管理の仕事ってそういうものなんでしょ。
ラインと品質管理の役割の調整であれば、もっと上の役職が行うべきだと思う。
工場長とかがそれで良しとしてるなら、品質管理に従うしかないでしょ。
その結果コストや期限が悪化しても、それはラインの責任ではないしほっとけば良いのでは?
営業「品質も納期もコストも全部大事ですよね^^」
無能犯罪経営陣を比さないからこういうことになる。
※33
問題は、工場長がそれで良しとしながら、あまりにもクズで無能過ぎる馬鹿だから現場に速度をも求める事だろうな。
トレードオフの概念すらないアホが何故か指揮権握っているせいで現場が滅茶苦茶になっているけど、金は全部上がせしめるってマジで一度日本の経営陣皆頃しにしなきゃダメな位終わっている。
更に上の役職の人同士で話し合う問題だよ
現場同士じゃ揉めるだけ
自分で手止めて説教してるなら、本末転倒やな。
マニュアル通りにやったら100%の品質で納期が守れるマニュアルなんて存在するんかねw
完全にマニュアル通りの状態でモノが用意されるわけでもないやろうし、場合場合に応じて完璧に品質を担保できるマニュアルなんて簡単な作業でも分厚いマニュアルになるやろ。
仮にそんなマニュアルがあったとしても、毎回毎回そんなもん読んで間に合う納期ってどんな納期やねんw
人と金はださないけど納期早くて高品質なもの作れってどこかに無理がでるでしょ
※39
だからってマニュアルを無視して好き勝手していいという理屈にはならんだろ無能
自分のやり方が正しいと思うなら意見を上げろ
それが理にかなってるならマニュアルの方が変わる
寸法ハズレの代物量産しても組み付かんだろ、んなゴミ作ってどうすんだろうね、それにコストや納期遅れの責任取るのはライン工ではないだろ。責任も取らなくていいし顧客に説明責任もないやつがガタガタ言うなよと思うがな
日本の製造業は
早い
安い
美味い(品質据え置き)
でやれというのが今の風潮だからな、どれかがだめだったら顧客はクレームを入れてきてそれを満額了承する上層部や営業、牛丼でも作ってるのかな?
※12
管理する立場になれば
何でこいつら出来てねぇのに口だけは達者なんだ?って思うぞ
※39
マニュアルって毎回毎回読むもんちゃうやろ・・・・
教え込んでそれでどうなったの?
規格外部品作っても納品先の検査で見つかったら終わりだろ
製造現場は返品されて元の納期通りにまた作り直しになるし
品管は過去にさかのぼって検査成績書出したり納品先から監査が来たり最悪取引切られるわ