2000年→2010年「めっちゃ変わったな」 2010年→2020年「何か変わった?」

    11
    1風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:04:12.88.net
    何故なのか


    2風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:04:58.73ID:CvJ/aiiHd.net
    スマホ・サブスクの普及


    3風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:05:27.76ID:eTyc05Nm0.net
    ゲームをプレイしてるだけで食えるようになった


    5風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:05:36.49ID:Z/iqonlT0.net
    1990から2000年は価値観とかめっちゃ変わったが10から20はほぼ変化ないよな


    13風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:06:45.95ID:eIGc2M8Fr.net
    色々と規制だなんだとうるさくなった


    16風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:07:42.86ID:eTyc05Nm0.net
    2010「萌えアニメのCMがテレビに流れたらお茶の間が凍る!!ww」
    2021「うまぴょい!wwグラブル!!wwプリコネ!!wwこれ貰える!!ww」


    103風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:15:29.60ID:kpBHNst00.net
    >>16
    凍ってるぞ


    18風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:07:53.29ID:g86TZbPad.net
    YouTube、SNS、サブスク


    25風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:08:41.01ID:0G8PORP2d.net
    1970から1980が一番感覚変わったと思うわ
    めっちゃ生活が便利になった


    27風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:08:57.88ID:6yMtaExJ0.net
    逆に今思えば10年前どうやって暇つぶしてたんだレベル


    38風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:09:42.22ID:1KnxEkAs0.net
    >>27
    パソコンやぞ


    201風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:21:14.07ID:foT9EGxX0.net
    >>27
    ニコニコもつべも2ちゃんもTwitterも全部あったぞ


    41風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:10:08.83ID:cIxMOTL3H.net
    アニメが720pから1080pになった


    56風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:11:33.66ID:JoJ0k6lu0.net
    Twitter、Facebookが最先端ツールだった頃
    今やインスタとTikTokや


    58風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:11:45.97ID:RdlQ52LY0.net
    90から00が1番変わった気がするわ。インタネットの普及前後


    70風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:12:55.66ID:PJF4kPrjr.net
    >>58
    黒電話→ポケベル→ピッチ→ガラケーやな
    マジで凄い


    64風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:12:21.88ID:RcCX/7+xd.net
    パソコンばっか触ってたのが完全にスマホになったな


    74風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:13:11.42ID:xncZM08Sa.net
    JKを見ればその時代がわかる


    99風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:15:10.33ID:8ymJwc4T0.net
    10年前よりもう終わりだよこの国感が増した


    143風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:18:01.82ID:8nvNjpGe0.net
    ネットは大分変わったな
    全体的な空気が


    151風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:18:20.57ID:lTsdGFZf0.net
    ゲームのwikiが消えて商業サイトだらけになった


    172風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:19:39.41ID:4qtAxCP/0.net
    コンテンツはこれ以上進化しそうな感じせんわ


    221風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:22:40.42ID:nZPttyUea.net
    日本が明らかに衰退トレンドに入った


    237風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:23:43.62ID:nZPttyUea.net
    00→10は失われた〇〇年とか言われつつもまだ衰退トレンド感はなかった

    この10年はマジでなんの希望もない


    276風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:25:05.43ID:BR+2FOwE0.net
    前の震災の影響なのかSNSの影響なのかはわからんけど、潔癖になりすぎと言うか綺麗事言い過ぎやと思う
    そのくせ自分が正義と思ったことについては平気で他人を罵倒するし、違う意見を認められない


    326風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:27:48.00ID:vTW/XulB0.net
    >>276
    昔より攻撃的になったのは間違いないな

    2015年あたりから正義感のようなものが強くなってるわ


    385風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:30:16.33ID:vRUpOB9i0.net
    >>276
    なんかのインタビューで鈴木敏夫辺りが言ってたけど日本にはもう寅さんみたいなやつが生きる場所がないって言ってたわ
    ダメなやつを許容する土壌がねえと思う


    459風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:33:38.61ID:L25w8fd+0.net
    倫理観だけが急速に変化していっているよな
    ここ十年だとあとはスマホが進化したくらい


    629風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:39:59.05ID:9R1FxE5A0.net
    ネットに個人情報載せるのが当たり前になってネチケットが完全に死語になってしまったな
    危険性は昔よりむしろ上がってるくらいなのに


    631風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:40:03.10ID:NJDSqmSHd.net
    この10年くらいは悪い意味で変わったものの方が多いやろな


    678風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:41:55.60ID:3tbPONdId.net
    >>631
    個人的に思うのは株価かな
    十年前まではわりかし実体経済ってのがあったけど今はもう完全機関の玩具と化してるわ


    734風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:43:45.02ID:HD+vAN8Y0.net
    >>678
    日銀が金投入しまくった結果ユニクロの株価が日経平均を左右するようになったのは間違いなく変わったな


    160風吹けば名無し2021/11/15(月) 00:19:00.00ID:hxfaKd4y0.net
    テレワークの普及があるじゃない


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      かわってないのはニートのお前らだけだぞw
      世界は常に前に動いてんだよ

    2. 2 まとめさん

      >>1
      急な自己投影草

    3. 3 まとめさん

      purnhubが死んだ。

    4. 4 まとめさん

      マツコ・デラックスがメジャーになる

    5. 5 まとめさん

      空白

    6. 6 まとめさん

      アベノ時代

    7. 7 まとめさん

      自分に誇れるものが無い人間ほど倫理観を盾に他人を叩きたがる
      何も無い人間ほど「自分は正しい側だ」と思い込みたがるから

    8. 8 まとめさん

      >7 おまえみたいな量産型の奴多くなったよな

    9. 9 まとめさん

      コメントのレベルはまったく進化しないよな

    10. 10 まとめさん

      ※9
      全く反論できないことに、大変な怒りを覚えた。

    11. 11 まとめさん

      >>276
      環境ビジネスとかもこれだし
      ばら蒔き、消費増税とかもこれ(未来の子供の為とか
      国民が本当に馬鹿になったよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ