教授「光は電磁波です」 俺「???」俺は放射線学を諦めた
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:56:08.407ID:dRFoYvzB0.net
なんなのかよくわかってないけどエックス線を患者に浴びせる仕事してる
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:57:02.252ID:4GlJ8OcDd.net
よくわからんもの当てるな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:57:38.120ID:dRFoYvzB0.net
>>2
俺も思う
患者に癌になるリスク背負わせてる
これ犯罪じゃねーのってよく思うよ
俺も思う
患者に癌になるリスク背負わせてる
これ犯罪じゃねーのってよく思うよ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:57:50.908ID:WW1z0pvg0.net
放射線科ってエリートなんでしょう
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:57:59.736ID:eWZABM6H0.net
罪人
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:59:05.076ID:dRFoYvzB0.net
>>5
厚労省が許可してる
厚労省が許可してる
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:58:58.902ID:Fo69jIuXa.net
放射線技師の資格持ってても医者の許可が無いとレントゲン撮影できないとか言う
明らかに医者優遇の意味不明な法律
明らかに医者優遇の意味不明な法律
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:00:32.884ID:dRFoYvzB0.net
>>6
患者を被爆させるという重大な障害行為をするよりもエックス線写真撮影をし診断するほうがメリットが大きいと
判断できる知識がある人じゃないと押しちゃだめってことだろうな
患者を被爆させるという重大な障害行為をするよりもエックス線写真撮影をし診断するほうがメリットが大きいと
判断できる知識がある人じゃないと押しちゃだめってことだろうな
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 15:59:45.706ID:CGFc05gOa.net
何かあったらそれは機械のせいでそ
そういうものと思って導入してるんだからこっちは
そういうものと思って導入してるんだからこっちは
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:01:09.956ID:qq16k2km0.net
お仕事お疲れさまです
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:01:12.307ID:WW1z0pvg0.net
レントゲンよりCTヤバそうよね
360度から照射するし
360度から照射するし
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:03:56.685ID:pr1fyndr0.net
光は粒子だよ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:04:18.310ID:dRFoYvzB0.net
>>16
電磁波と言っていた
電磁波と言っていた
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:06:40.630ID:Za6ou7bUd.net
光は波
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:06:43.257ID:8TjiAX1j0.net
電磁波の一種だけど粒子のような振る舞いもする
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:07:22.932ID:dRFoYvzB0.net
>>19
>>20
頭爆発しそう
>>20
頭爆発しそう
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:07:36.566ID:p6m4soYt0.net
光は光子という素粒子です
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:08:07.434ID:eUDAhFGhp.net
不確定性原理ってなんだよ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:11:18.636ID:p6m4soYt0.net
>>24
観測するまで状態が分からなくて観測したら状態が変わるからだっけ
観測するまで状態が分からなくて観測したら状態が変わるからだっけ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:09:20.338ID:Fo69jIuXa.net
MITが秒間2億フレームとか言うカメラで光が波状に広がる様子を撮影してた
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:09:52.265ID:dRFoYvzB0.net
>>27
日本語でおk
日本語でおk
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:10:01.461ID:jJl2KNnvM.net
要するに日光浴みたいなもんでしょ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:23:21.097ID:yU+DJM0F0.net
エックス線と蛍光灯の光って何が違うん?
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:38:47.775ID:kynuImasr.net
>>33
波長が違う
もっというとパワーが違う
波長が違う
もっというとパワーが違う
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:27:22.591ID:MS8Ka9SS0.net
見える電磁波と考えればええやん
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:34:50.717ID:2s9+auNgx.net
何で宇宙線をバンバン浴びてるはずの宇宙飛行士は
五体満足の超健康体で帰ってくるんだろうな
あれ検査しても何ら問題ないとか言ってるし
五体満足の超健康体で帰ってくるんだろうな
あれ検査しても何ら問題ないとか言ってるし
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:08:28.400ID:wccuVMngr.net
>>37
すくなくとも超健康体というわけではないぞ
すくなくとも超健康体というわけではないぞ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:37:29.836ID:lqjpTIXCM.net
>>37
電磁波は金属を透過しないから
電磁波は金属を透過しないから
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:42:03.334ID:lqjpTIXCM.net
宇宙船も宇宙服も金属で覆われてる
ヘルメットの透明部分にも金メッキが施されてる
ヘルメットの透明部分にも金メッキが施されてる
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 17:08:46.755ID:bt2ENGp/d.net
>>38
プラズマ振動数以上のガンマ線は素通りなんだが
プラズマ振動数以上のガンマ線は素通りなんだが
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 17:55:25.189ID:9aV2iqva0.net
>>43
知識ひけらかしたいのはわかるけど文脈考えようぜ
金属素通りの放射線が人体に影響を与えるのか?
知識ひけらかしたいのはわかるけど文脈考えようぜ
金属素通りの放射線が人体に影響を与えるのか?
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:00:31.650ID:aY3PfEgwd.net
>>44
与える
電磁波の遮蔽と遺伝子の破壊は物理的に全く違うプロセス
与える
電磁波の遮蔽と遺伝子の破壊は物理的に全く違うプロセス
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:07:56.155ID:9aV2iqva0.net
>>45
やべえじゃん
やべえじゃん
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:10:44.836ID:9aV2iqva0.net
でも人体に影響を与えるってことは少なくともエネルギーは減衰してるわけで、宇宙服なら遮断できるんじゃね?
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:14:08.536ID:wccuVMngr.net
>>50
完璧な遮断はできないから船外活動時間を設定してる
完璧な遮断はできないから船外活動時間を設定してる
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:14:54.503ID:wccuVMngr.net
たしか放射線を食べるとカビがいるとかきいたな
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:23:47.796ID:lqjpTIXCM.net
厳密に言えば金属板は可視光すら遮断できてない
観測できないレベルにまで減衰してるだけで
観測できないレベルにまで減衰してるだけで
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 18:26:21.229ID:aY3PfEgwd.net
>>53
無意味な主張だな
無意味な主張だな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/11/24(水) 16:14:26.394ID:e2AiidTi0.net
すごいね
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
X線でガンになるリスクなんて微々たるもんじゃん今罹ってる病を明らかにして治療するメリットの方が大きい
放射線学どころか教養レベルの電磁気やろ。単位落とすやつ多いけど。
スレタイの内容は高校物理で習うけど、大学物理レベルまで突っ込まないとなにいってるかわからんよね
リスクよりベネフィットが多いからレントゲン撮るんだけどな
おまけに最近の機械は昔より高感度で遥かに放射線量少ないから
癌化リスクはほぼないので、撮らない理由がない
そもそもどんな人でも細胞は毎日大量に癌化してる
ほとんどの場合、がん細胞は攻撃されて消えるから問題はない