【悲報】ソロキャンプ、ガチでることがない
141風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:17:02.05ID:jz6nePDc0.net
肉焼きながら酒のんで寝転びながらタブレットで映画か漫画読むだけや
3風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:17:26.77ID:CU3uk35W0.net
それ家でいいじゃん
5風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:17:30.66ID:FmCni0+n0.net
ソロはほんま適正いるで
6風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:17:41.04ID:LOPgc0hL0.net
本を読め本を!!
8風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:18:04.21ID:iKDv7MHH0.net
家でやれないことやれよ
13風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:18:26.39ID:Zbx4qhwS0.net
>>8
焚き火しか無いよね
焚き火しか無いよね
10風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:18:08.47ID:E9iWvt9A0.net
満月に向かって○門見せるの好き
28風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:20:51.35ID:YTfCJhX2M.net
>>10
草
草
38風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:22:40.16ID:RtAaBEEOM.net
>>10
楽しそう
楽しそう
84風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:27:41.24ID:vYrl1AKf0.net
>>10
家でやれよ
家でやれよ
190風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:38:48.23ID:+GQ5KOTi0.net
>>10
こういう天才じゃないと楽しめないな
ミーハーには無理
こういう天才じゃないと楽しめないな
ミーハーには無理
298風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:47:56.60ID:zXHhMKdhp.net
>>10
人間から野生に帰る勇気
人間から野生に帰る勇気
546風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:10:50.58ID:c/PbQikz0.net
>>10
日光浴ならそれもわかるけど月の引力でなにが変わるねん
日光浴ならそれもわかるけど月の引力でなにが変わるねん
16風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:18:50.14ID:oYlzCDpP0.net
いうてソロだと言ってもキャンプ場だと周りに気つかうしな
19風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:19:21.12ID:GClr1UPa0.net
炭で焼いたら美味い食材だけ買え
じゃないとキャンプする意味ない
じゃないとキャンプする意味ない
22風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:19:38.49ID:9Sgqtlqnd.net
家で焚き火出来ればいいのにな
23風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:19:43.86ID:l99od9V/0.net
火を見るだけの儀式よな
24風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:19:45.57ID:4uvCn9yh0.net
冬キャンはガチで地獄だよな
初心者は心折れる
初心者は心折れる
31風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:21:25.84ID:KEZKmXvSd.net
ソロキャンプって結局何を目的として実行してるんや
ウキウキでクソ高い道具揃えて一日遊んでる時点でそんなに心が疲れるほどしんどい生活送ってるとは思えないんやが
ウキウキでクソ高い道具揃えて一日遊んでる時点でそんなに心が疲れるほどしんどい生活送ってるとは思えないんやが
42風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:23:20.65ID:6A7vUxlg0.net
>>31
絵になる光景の中に自分がいるのが嬉しいんちゃうか
絵になる光景の中に自分がいるのが嬉しいんちゃうか
32風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:21:32.27ID:/TXsamGi0.net
釣りするとか登山とかそういう目的のアクティビティとセットじゃないとソロは出来へんわ
35風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:21:51.05ID:aP8ZGkgf0.net
スマホ一切いじらなくても楽しめる奴じゃないと無理や
36風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:22:29.42ID:E4UWzJEh0.net
誰もいない時はマンドリンを弾く
39風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:23:07.18ID:7SqFwrlLM.net
薪ストーブ眺めてボケっとしてるだけで心が休まるわ
41風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:23:14.64ID:ROwGukoRM.net
炭で肉を焼くとうんめえのよ!
でも翌日脂とかこびりついた道具見るとそこらへんに置いていく奴らの気持ち少しわかるわ
もちろん持って帰るけどさ
でも翌日脂とかこびりついた道具見るとそこらへんに置いていく奴らの気持ち少しわかるわ
もちろん持って帰るけどさ
60風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:25:28.17ID:qGlnNtdx0.net
>>43
家でいいじゃん
家でいいじゃん
122風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:31:31.46ID:zC7LeS5B0.net
>>43
これ寒いだけだな
これ寒いだけだな
145風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:33:28.62ID:xv6EMKGf0.net
>>43
これ見ていいねって思えない人はソロ向いてないね
これ見ていいねって思えない人はソロ向いてないね
45風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:23:29.61ID:fRJfv0AE0.net
ソロでぼーっとして風景楽しんどるのに声掛けてくるおっさん増えすぎや
51風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:24:27.71ID:TwUZkka40.net
>>45
居酒屋行けよって感じやな
ソロで来たはいいが寂しいんやろ
居酒屋行けよって感じやな
ソロで来たはいいが寂しいんやろ
73風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:26:47.37ID:n1AilhoJ0.net
>>45
ソロキャンプツーリングしてたらあるあるやな
ソロキャンプツーリングしてたらあるあるやな
113風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:30:56.50ID:5W91hl+X0.net
オッサンはなぁ家に居場所がないんだよ
48風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:23:59.55ID:9+JU10+q0.net
積み本が山程あるからソロキャン30回くらいは余裕やわ
50風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:24:19.04ID:pxUsKONC0.net
ソロなら長閑な時間を楽しむもんや
55風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:24:49.60ID:BIqz2XfV0.net
孤独を楽しむのがソロキャンてあいつもいっとったやろ
57風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:25:15.90ID:LvSXK3OJ0.net
ソロキャンってのは野外に自分の部屋を作るって事やからな
自分の部屋でいつもと違う事を無理にしなくても良いんやぞ
スマホ弄っても寝てても別にOK
自分の部屋でいつもと違う事を無理にしなくても良いんやぞ
スマホ弄っても寝てても別にOK
58風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:25:19.19ID:NQKkw2Efd.net
もう寒くて無理やろ
はよ暖かくなってくれ
はよ暖かくなってくれ
61風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:25:33.92ID:CVgtsdRCd.net
何もせずにただボーっとしておくことが出来ない人がやったらアカン趣味ちゃうん
ソロキャンプ
ソロキャンプ
86風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:27:54.09ID:KEZKmXvSd.net
>>61
何もせずただぼーっとしてるだけなら自分の部屋におればええんちゃうか
そんなあまりにも生産性のないことに消費される資源も浮かばれんやろ
何もせずただぼーっとしてるだけなら自分の部屋におればええんちゃうか
そんなあまりにも生産性のないことに消費される資源も浮かばれんやろ
305風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:48:27.51ID:zVGYekPn0.net
>>86
生産性笑
生産性笑
62風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:25:53.15ID:KORhrawJ0.net
ワイもソロキャンデビュー前なんやが
焚き火して飯食う以外はなにしとけばええん
焚き火して飯食う以外はなにしとけばええん
227風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:42:12.33ID:XsL/jNE8d.net
>>62
スマホで新しいキャンプグッズでも探すんや
スマホで新しいキャンプグッズでも探すんや
232風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:42:55.44ID:KORhrawJ0.net
>>227
家におるときと何も変わらんやん😭
家におるときと何も変わらんやん😭
110風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:30:46.45ID:yXHyIZ1A0.net
飯食ったら寝て明るくなってから何か活動すればいいんじゃないの
117風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:31:02.50ID:FWAdRbPz0.net
あんだけ入れ込んでて山まで買ったヒロシが飽きたって時点でお察しよ
130風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:32:13.08ID:+79Ht0ae0.net
>>117
頻度がなぁ生活の一部になったらそら苦痛よ
頻度がなぁ生活の一部になったらそら苦痛よ
347風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:51:35.58ID:9TuKx0zpa.net
>>130
都会の生活に飽きて自然が恋しくなったときにやるべきなんかね
都会の生活に飽きて自然が恋しくなったときにやるべきなんかね
118風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:31:06.43ID:hlalM/Txd.net
メルカリ見てたら10年前のテントが定価の6割くらいで出品されとるけど加水分解起きとるやろ
135風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:32:38.91ID:LvSXK3OJ0.net
>>118
中古テントは絶対やめとけとしか
中古テントは絶対やめとけとしか
149風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:33:42.23ID:hlalM/Txd.net
>>135
やっぱ臭いんか?
ワイは灯油ランタン探しとるんやけど転売ヤーばっかりでうんざりするンゴ
やっぱ臭いんか?
ワイは灯油ランタン探しとるんやけど転売ヤーばっかりでうんざりするンゴ
176風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:36:40.33ID:LvSXK3OJ0.net
>>149
中でトイレしてても洗ったから良いやみたいなの摑まされたくねえだろ?
中でトイレしてても洗ったから良いやみたいなの摑まされたくねえだろ?
128風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:32:07.17ID:rff1jS9Da.net
ソロキャンプ中ってスレをなんjで立てとる奴が一番の負けやな
ちょっと前はようおった
ちょっと前はようおった
133風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:32:27.68ID:ossbJE9Td.net
焚き火してぼーと火を眺めて本でも読んで星空見るんやぞ
何するか一生懸命探すようなやつはソロキャン向いてない
何するか一生懸命探すようなやつはソロキャン向いてない
132風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:32:23.41ID:Y489usu+p.net
冬の夜中とかクソ寒い真っ暗闇の中で寝るだけやろ
何をしに行ったのか自分でもわからなくなりそう
何をしに行ったのか自分でもわからなくなりそう
138風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:32:54.30ID:fRJfv0AE0.net
紅葉とか桜の時期やと向こうの方良さそうやから明日そっちから帰るかとか考えるの楽しい
適当に山登って植生とか地層見るのもおもろい
適当に山登って植生とか地層見るのもおもろい
140風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:33:07.01ID:GnD5LKzK0.net
大自然を楽しむって感じでもないしな
外で引きこもってるようなもんよ
外で引きこもってるようなもんよ
147風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:33:35.75ID:M6xQjVGN0.net
>>140
草
草
146風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:33:34.68ID:5wGg+NY00.net
最近だとキャンプより温泉宿に泊まりに行くことが多くなった
161風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:34:55.15ID:fRJfv0AE0.net
>>146
準備めんどかったり温度ヤバい時はそれやわ
温泉宿取って周辺アウトドアもなかなかええし
準備めんどかったり温度ヤバい時はそれやわ
温泉宿取って周辺アウトドアもなかなかええし
186風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:38:13.78ID:5wGg+NY00.net
>>161
それな
最近はクーポンとか使えるの多いから宿安いしね
それな
最近はクーポンとか使えるの多いから宿安いしね
194風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:39:05.29ID:fRJfv0AE0.net
>>186
お一人様歓迎の宿増えてきたのもええわ
お一人様歓迎の宿増えてきたのもええわ
162風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:35:00.65ID:b00k/WQT0.net
ワイはテント以外は割りと原始的にやるから公園みたいな広場のキャンプ地で寝るだけに行くって趣味の奴はよう分からんな
171風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:36:04.87ID:GIxrwB2l0.net
焚き火とか炭焼き料理してみたいけど家じゃできんのよな
173風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:36:19.57ID:GnD5LKzK0.net
キャンプ行かない奴との会話が基本噛み合わないんよな
キャンプ行った→何してたの?→キャンプ
以下ループ
キャンプ行った→何してたの?→キャンプ
以下ループ
175風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:36:36.62ID:yFJt7GIP0.net
ソロキャンプってその写真をSNSに載せて承認欲満たしてる時点でソロで完結してないんだよな
185風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:38:12.61ID:9HWpXrNn0.net
>>175
ほんこれ
ほんこれ
201風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:40:09.45ID:JTvCFP060.net
外でやる事に意味がある
ソロキャンプしないと飯食えないからな
ソロキャンプしないと飯食えないからな
202風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:40:10.66ID:zMqGaKPh0.net
ワイもよくソロでやってたけど
子供出来て友達の家族と一緒にキャンプすんのが一番楽しい事に気付く
子供出来て友達の家族と一緒にキャンプすんのが一番楽しい事に気付く
205風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:40:15.74ID:itVAvyRca.net
お前らソロキャンで飯何作った?
ワイはとりあえず王道でカレー作ったけど片付けが面倒やったわ
ワイはとりあえず王道でカレー作ったけど片付けが面倒やったわ
218風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:41:23.39ID:Z1r2MaZ3a.net
>>205
家でカルツォーネ焼くだけの状態にして持ってて焼いて食べた
家でカルツォーネ焼くだけの状態にして持ってて焼いて食べた
229風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:42:20.71ID:LvSXK3OJ0.net
>>205
ステーキと適当な鍋
後は子供の頃からやりたかった厚切りハムを焚き火で炙ったやつ
ステーキと適当な鍋
後は子供の頃からやりたかった厚切りハムを焚き火で炙ったやつ
246風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:43:37.87ID:ZGVQzInC0.net
>>205
アヒージョ、シチュー、カレーとかその辺の鉄板な飯作ったけど結局インスタントラーメンが楽で美味いのよ
アヒージョ、シチュー、カレーとかその辺の鉄板な飯作ったけど結局インスタントラーメンが楽で美味いのよ
208風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:40:33.70ID:gjnuu2PIM.net
外より家のが落ち着くやろ…
発想が良くわからん
発想が良くわからん
230風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:42:25.33ID:pWiB9Hqhp.net
>>208
「落ち着く」にも色々種類があってぇ……
「落ち着く」にも色々種類があってぇ……
215風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:41:16.23ID:9HWpXrNn0.net
>>211
えっ怖
えっ怖
249風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:43:57.14ID:5wGg+NY00.net
>>211
ゆるキャンは好きやけどこれはきついわ
ゆるキャンは好きやけどこれはきついわ
256風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:44:25.35ID:gjnuu2PIM.net
>>211
キモすぎて引く
キモすぎて引く
269風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:45:21.47ID:oFH67c0hd.net
>>211
こういう事できる人すごいと思うわ
キモさより凄さが勝つ
こういう事できる人すごいと思うわ
キモさより凄さが勝つ
217風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:41:21.16ID:8WnUCudK0.net
キャンプしてる時よりAmazon見たり店物色してる時の方が楽しいまである
223風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:41:46.25ID:Bjmx0yt6d.net
ワイ、ビジホに泊まるのが趣味なんだけど
泊まってやる事はスマホ弄る事と大浴場入るくらいだぞ
ソロキャンも似たようなもんやろ?
泊まってやる事はスマホ弄る事と大浴場入るくらいだぞ
ソロキャンも似たようなもんやろ?
251風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:43:57.91ID:QsLa1rXq0.net
>>223
大浴場つきのビジホで連泊するのよくやるわ
街を散策して良さげな居酒屋で飯食ってホテルでタブレットで漫画や小説読む
都市型の湯治宿やと思っとるわ
大浴場つきのビジホで連泊するのよくやるわ
街を散策して良さげな居酒屋で飯食ってホテルでタブレットで漫画や小説読む
都市型の湯治宿やと思っとるわ
264風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:44:50.27ID:HZ2F4k1Na.net
>>223
せやな
結局は一人で自由な時間がほしいのよ
せやな
結局は一人で自由な時間がほしいのよ
226風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:42:06.30ID:+ERE+3Qva.net
河原でソロキャンプやってる奴いる思って見たらホームレスやった
231風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:42:27.62ID:gjnuu2PIM.net
>>226
ガチ勢やぞ
ガチ勢やぞ
236風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:43:02.88ID:FduFWRo30.net
>>226
そこが"ホーム"なんやで
そこが"ホーム"なんやで
237風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:43:05.95ID:jVeAX2ksM.net
むかしちょうど今くらいの気候のときテント泊したけど寒すぎて眠れず車に逃げ込んでヒーターかけて寝た
253風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:44:06.79ID:v457NFS10.net
焚き火やりたい
263風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:44:47.24ID:KORhrawJ0.net
>>253
ワイ知らんかったけどどこでも焚き火できるわけやないんやってな
河川敷とかできるんやと思ってた
ワイ知らんかったけどどこでも焚き火できるわけやないんやってな
河川敷とかできるんやと思ってた
274風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:46:00.66ID:ZGVQzInC0.net
>>263
河川敷とかは管理してる市に問い合わせた方がええよ
まあ火気厳禁の看板とか立ってなかったらええ思うけどな
河川敷とかは管理してる市に問い合わせた方がええよ
まあ火気厳禁の看板とか立ってなかったらええ思うけどな
326風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:50:01.26ID:KORhrawJ0.net
>>274
基本的にコンロとかならオッケーらしい
基本的にコンロとかならオッケーらしい
257風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:44:25.89ID:t6Q9hoGaM.net
一人で飯食うのは家も外も変わらんしキャンプ行くの面倒くさくなったら別に家に居ればええわぐらいの軽い気持ちでええやろ
ソロキャン飽きる前のヒロシがよく言ってたわ
ソロキャン飽きる前のヒロシがよく言ってたわ
275風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:46:02.19ID:u5Vzwkfdd.net
家の中でキャンプやったら火災報知器なってはずかしかった
277風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:46:08.58ID:AUGliO4tp.net
一人で言ってる奴って現地の人に声かけて一緒に飲んだりご飯食べたりしねえの?
285風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:47:03.33ID:HZ2F4k1Na.net
>>277
するわけないやろ
そういうのが嫌で一人でわざわざやってんのに
するわけないやろ
そういうのが嫌で一人でわざわざやってんのに
311風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:48:54.36ID:MsVmrTTP0.net
>>277
汚ねえおっさんとか話しかけてくるやつおるけどこっちは一人になりたくて来てるんだよなぁ
汚ねえおっさんとか話しかけてくるやつおるけどこっちは一人になりたくて来てるんだよなぁ
280風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:46:28.29ID:HnfLGFbNd.net
ソロキャンって道具集めて計画立てるまでがピークだよな
352風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:51:45.03ID:NROwxATpa.net
>>280
旅行も釣りもツーリングも楽器もみんなそうや
道具揃えたり準備したりしてる時が一番楽しい
旅行も釣りもツーリングも楽器もみんなそうや
道具揃えたり準備したりしてる時が一番楽しい
335風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:50:26.59ID:xgRW3zAU0.net
>>292
写真撮るためにソロキャンって楽しめてないやろ
写真撮るためにソロキャンって楽しめてないやろ
363風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:52:34.52ID:AgoB+wkha.net
>>335
写真はただの記念や
こんな事あったな~って思い出す日記帳と同じ
写真はただの記念や
こんな事あったな~って思い出す日記帳と同じ
377風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:53:29.32ID:xgRW3zAU0.net
>>363
絶対ネットに上げるためやろ
こうでもしないとソロキャンを楽しんでる自分を信じられないのかな
絶対ネットに上げるためやろ
こうでもしないとソロキャンを楽しんでる自分を信じられないのかな
498風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:06:31.42ID:TTG1FuqZ0.net
>>377
可哀想
可哀想
296風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:47:40.91ID:7hkvE8QAd.net
ペグ忘れて椅子だけ出して火を熾しつつストゼロ飲んだらそのまま翌日まで寝てた
310風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:48:51.21ID:1DotFMEN0.net
猛吹雪を車内で高見の見物するのがええんやで
314風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:49:06.80ID:znFKd+wJd.net
大雪でテント崩れてきて夜中に泣きながら震えたわ
318風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:49:26.59ID:qDDoSCih0.net
キャンプってテント設営面倒くさいわ野犬は煩いわ虫は多いわ汚いわ地面ゴツゴツしてるから寝づらいわでキャンプならではの良いことって別にないよな
ドM向けや
ドM向けや
344風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:51:19.62ID:OEU/5nLb0.net
なんか今の時代にキャンプやると「おっ、ゆるキャンの影響ではじめたんか?」って思われそうで嫌だよな
356風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:52:06.13ID:Spp8FXypM.net
>>344
そんな事ばっか気にしてると何にも出来なそう
そんな事ばっか気にしてると何にも出来なそう
349風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:51:38.23ID:hEabDlj50.net
軟弱なキャンパー増えたよなあ
食いもんも水とテントも全部持ってきて食って寝るだけってそれ家じゃん
食いもんも水とテントも全部持ってきて食って寝るだけってそれ家じゃん
372風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:53:05.64ID:QPnjGyCs0.net
>>349
単身乗り込んで1月くらい自給自足しないとな本当の楽しさなんてわからん
単身乗り込んで1月くらい自給自足しないとな本当の楽しさなんてわからん
382風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:53:54.44ID:hEabDlj50.net
>>372
1ヶ月はすごいな
ワイ一週間でもガリガリになるわ
1ヶ月はすごいな
ワイ一週間でもガリガリになるわ
350風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:51:39.56ID:Bjmx0yt6d.net
関係ないけどAmazonのセールの時になんJでハンモック勧められて
今、自宅でハンモック生活してるわ
気分はソロキャンや
今、自宅でハンモック生活してるわ
気分はソロキャンや
358風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:52:12.37ID:qU6QqtYn0.net
ヒロシとかずっと座ってるだけやしあれよく飽きないよな
374風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:53:20.36ID:AgoB+wkha.net
>>358
ヒロシは芸能人やから1人になれる時間が幸せやったんちゃうか?
でもそれを仕事にしてしまって嫌になったとか
ヒロシは芸能人やから1人になれる時間が幸せやったんちゃうか?
でもそれを仕事にしてしまって嫌になったとか
380風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:53:39.98ID:GnD5LKzK0.net
おっさん話しかけんなって言いながら
スマホでなんJのおっさんに話しかける二律背反
スマホでなんJのおっさんに話しかける二律背反
412風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:57:18.19ID:HZ2F4k1Na.net
>>380
リアルの付き合いは疲れるんや
なんJは相手の顔もワイの顔も見えないし好きなこと言えるし気を遣わなくてもいい
喋りたくなくなったらレスやめればいいしスレ閉じればそれで終わり
他人と喋ってたら自分の興味ない話題でも頑張って合わせてリアクションしなきゃいけないやん
リアルの付き合いは疲れるんや
なんJは相手の顔もワイの顔も見えないし好きなこと言えるし気を遣わなくてもいい
喋りたくなくなったらレスやめればいいしスレ閉じればそれで終わり
他人と喋ってたら自分の興味ない話題でも頑張って合わせてリアクションしなきゃいけないやん
463風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:02:46.92ID:G888JwpN0.net
>>380
だって同じ話ループするしつまらんし
愛想笑いするの疲れるし仕方がない
だって同じ話ループするしつまらんし
愛想笑いするの疲れるし仕方がない
388風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:55:12.26ID:Q8lgVLu2a.net
キャンプ場で夜ヒップホップ流してるけどもしかして迷惑なんか?
423風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:58:08.68ID:qU6QqtYn0.net
>>388
ワイは対抗してチュールのBGMエンドレスで流すけどええか?
ワイは対抗してチュールのBGMエンドレスで流すけどええか?
409風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:57:01.24ID:LvSXK3OJ0.net
>>388
他のキャンパーが居たらNGやな
俺は誰も居ない山中でソロキャンしてフジファブリックとか歌うのが一番のストレス解消やから
他のキャンパーの音楽に対しては寛容やけど
他のキャンパーが居たらNGやな
俺は誰も居ない山中でソロキャンしてフジファブリックとか歌うのが一番のストレス解消やから
他のキャンパーの音楽に対しては寛容やけど
392風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:55:38.63ID:AWKb8Znr0.net
ソロキャンしてる自分に酔うだけの為にやるもんだからな
焚き火して飯作って食ったら帰っていいよ
焚き火して飯作って食ったら帰っていいよ
399風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:55:59.27ID:l9Jvnl8S0.net
一回だけ薪から火起こしまでやってみたい
405風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:56:33.90ID:OEU/5nLb0.net
北海道やから冬キャンプちょっと興味あるわ
どのくらい快適に出来るんか目的にやって見たくはある
どのくらい快適に出来るんか目的にやって見たくはある
425風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:58:19.87ID:U5Y5y1oba.net
>>405
毎年冬山でビバークする知り合いいるけど自分は絶対無理だわ
毎年冬山でビバークする知り合いいるけど自分は絶対無理だわ
434風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:59:49.12ID:AgoB+wkha.net
>>425
今は寝袋の進化が凄いから氷点下でも快適に眠れるぞ
今は寝袋の進化が凄いから氷点下でも快適に眠れるぞ
444風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:01:13.53ID:G888JwpN0.net
>>425
雪山キャンプとか楽しいんかな?
クソ寒いだろうし下手したら死ぬしな
雪山キャンプとか楽しいんかな?
クソ寒いだろうし下手したら死ぬしな
427風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:58:29.82ID:QayP2TTM0.net
星空がすごいとこでソロキャンプしたからずっと星空眺めてたな
ずっと眺めてられたし本当に素敵だった
ずっと眺めてられたし本当に素敵だった
428風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:58:50.10ID:h02esuzr0.net
ゆるキャンのソロキャンは静けさを楽しめてるけど
実際のキャンプ場は周り騒いでる奴らだらけで不愉快だろ
実際のキャンプ場は周り騒いでる奴らだらけで不愉快だろ
440風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:00:35.43ID:OEU/5nLb0.net
>>428
キャンプ場は空いてたけどすぐ近くの道路が走り屋のルートになってて最悪だったことある
キャンプ場は空いてたけどすぐ近くの道路が走り屋のルートになってて最悪だったことある
442風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:00:51.48ID:AgoB+wkha.net
>>428
騒ぐというか家族連ればっかりや
世間ではソロキャンブームとか絶対ウソやと思ってる
騒ぐというか家族連ればっかりや
世間ではソロキャンブームとか絶対ウソやと思ってる
454風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:02:09.61ID:3R6kcR/60.net
>>428
キャンプ場は場所によって川がうるさかったり風がビュービューだったりするから
静かな事も稀やで
キャンプ場は場所によって川がうるさかったり風がビュービューだったりするから
静かな事も稀やで
511風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:07:49.74ID:67GjZ/dlM.net
>>428
前は静かなジェントルマンしかいない場所もあったけど
キャンプブームで消滅したらしい
前は静かなジェントルマンしかいない場所もあったけど
キャンプブームで消滅したらしい
430風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:59:17.17ID:22JF4Gre0.net
冬キャン寒そう
435風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:00:02.46ID:ZTnZdAIZ0.net
>>430
寒いからやめとけ
楽しく無いぞ
寒いからやめとけ
楽しく無いぞ
437風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:00:16.12ID:FWAdRbPz0.net
今の時期は蚊とかは居ないけど逆にダニ系とかが体温めがけてまっしぐらでくるやろ
447風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:01:37.43ID:gt11vHTH0.net
冬キャンは洗い物が死ぬ
お湯出るような高規格なとこだと1泊5000円とかするし
まあ洗い物極力出さんようにすればええ話なんやけど
お湯出るような高規格なとこだと1泊5000円とかするし
まあ洗い物極力出さんようにすればええ話なんやけど
460風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:02:43.43ID:AgoB+wkha.net
>>447
ゴム手袋おすすめや
完全に防げるわけではないが1人分のクッカーくらいなら洗える
ゴム手袋おすすめや
完全に防げるわけではないが1人分のクッカーくらいなら洗える
472風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:04:13.53ID:67GjZ/dlM.net
>>447
紙皿と割り箸使うとええ
スキレットとか鍋とかは帰ってから洗え
紙皿と割り箸使うとええ
スキレットとか鍋とかは帰ってから洗え
448風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:01:37.55ID:w7pxuRts0.net
なんかゆるキャンとかで見る器具使ってもキャンプ感あるのか?って思ってまうんやが
普通の焚き火と棒とか駆使して肉焼けよ
普通の焚き火と棒とか駆使して肉焼けよ
469風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:03:36.94ID:AgoB+wkha.net
>>448
それはブッシュクラフトっていうジャンルでまた別の人種や
いわゆるガチ勢
それはブッシュクラフトっていうジャンルでまた別の人種や
いわゆるガチ勢
499風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:06:39.79ID:zND2vScn0.net
ソロキャンって結局なんの思い出も残らんのよな
507風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:07:19.95ID:SX/p+uu1d.net
>>499
思い出に残さないといかん理由あるか?
思い出に残さないといかん理由あるか?
508風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:07:35.40ID:AgoB+wkha.net
>>499
世界がゾンビだらけになってサバイバル生活が始まっても自分は何とか生き延びられそうというワクワク感は得られる
世界がゾンビだらけになってサバイバル生活が始まっても自分は何とか生き延びられそうというワクワク感は得られる
500風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:06:42.76ID:DXdF+4wa0.net
ソロキャンプ先でなんJやってた奴いたの草生えた
キャンプ先でなんJをしてるのよ
キャンプ先でなんJをしてるのよ
517風吹けば名無し2021/11/25(木) 20:08:25.32ID:G888JwpN0.net
>>500
まあワイらは家族みたいなもんだし
いつでも気持ちを共有するのは当たり前だよね
まあワイらは家族みたいなもんだし
いつでも気持ちを共有するのは当たり前だよね
422風吹けば名無し2021/11/25(木) 19:57:57.02ID:ZTnZdAIZ0.net
ぶっちゃけ健康ランドで一泊して帰った方が充実感万倍やで
悪いことは言わん、やめとけ
悪いことは言わん、やめとけ
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
ソロキャン行きまくってる俺でも冬キャンだけは設営終わった瞬間帰りたくなる自信ある
創作活動やってる人にはマジでオススメだわ
滅茶苦茶アイデア沸いてくるで
便意で無理や
白い光のライトとか嫌じゃねーの?
ちゃんとキャンプしてる人ってオレンジのイメージ
肉焼いてるじゃんしかも独り占め
俺も家賃払えなくなったらソロキャンパーになろうと思うで。
たぶんストーリーが必要。喧嘩して家出してと気分をじっくり落としてからの、ソロキャンプ。楽しいかは分からんけどしっくり来るものがあると信じたい
山が近いマンションに住んでるけど、広いベランダで椅子に座ってビール飲んで風景楽しんでるわ
バイクも買えないキャンプにも行けない
休み明けにだべる同僚も友達も居ない
子供部屋にこびり付いた引きこもりネットヘドロが
世の中を呪い今日もネットに悪臭を垂れ流す
インドアが好きならそれでいいだろ
外にケチつけるからヒキニートとか言われるんだよ
2年前なら無料とか格安のキャンプ場まだすいてたがな、
コロナになってなぜか流行りだして、今は無理。
行きたくないわ。
キャンプ以外の何か目的がある場合は明日の予定や準備をしながら時間をつぶせる
釣りならどのルアー使おうか、どこでやってどこへ移動しよう、道具チェック、イメトレ
登山やハイキング、山菜キノコ温泉巡り
ただ夜肉食べて朝帰るだけなら飽きるだろな
あとラジオ聴きながら飲む
>10
それジョルジュ・バタイユだな
俺の好きな本だわ