34歳のワイが必死に5kmランニングした結果www😭(※画像あり)
52風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:07:29.15ID:8kKzItj20.net
ガチで疲れ果てた
3風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:07:40.06ID:8kKzItj20.net
クソつらかったんやが
5風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:08:01.76ID:nrVIOmdx0.net
爪切れ
7風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:08:09.73ID:av+yBBooM.net
年齢からしたらまぁまぁ
6風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:08:05.94ID:KB+J48V20.net
ようやっとる
9風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:08:22.30ID:8kKzItj20.net
ようやっとるほうなんか?
13風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:08:54.89ID:8kKzItj20.net
ガチで酸欠で倒れそうになった
14風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:09:04.52ID:nzavQY5l0.net

17風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:09:32.15ID:WGS9Vnbb0.net
キロ5分きれるなら、普段からまぁまぁ走っとるやろ
18風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:09:32.15ID:jDb0OrfD0.net
ペースワイより1分も早くて草
22風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:10:02.62ID:8kKzItj20.net
これが限界や
21風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:09:59.77ID:8Gy4Jfiz0.net
高ペースやな
19風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:09:49.30ID:UEphvnK+0.net
4分30秒はやるやん🤗
このペースで40km走れば二時間や🤗
このペースで40km走れば二時間や🤗
125わかめうどん2022/01/03(月) 22:25:39.37ID:efL5lfyyd.net
>>19
3時間じゃね?
3時間じゃね?
25風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:10:50.39ID:8kKzItj20.net
いやこのペースで40kmとか頭おかしい世界やろ
百パー無理や
百パー無理や
28風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:11:28.27ID:TPS/ujck0.net
おっちゃん無理すんなよ
26風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:10:51.51ID:8ZnqLs2t0.net
普段からやっとるやろ
いきなりこれはすごい
いきなりこれはすごい
29風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:11:36.02ID:8kKzItj20.net
さっきググったら高校生の5km平均17分とかで絶望したんやが
36風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:12:29.88ID:I1FgX/bj0.net
>>29
それは駅伝ランナーとかやろ
それは駅伝ランナーとかやろ
31風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:11:42.17ID:Hys2ffDq0.net
続けなきゃ意味ないよ
38風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:12:43.91ID:XTdUXS670.net
5kmなんてたいした距離じゃないだろ
39風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:12:57.62ID:AlWjRVVrM.net
マラソンやるやつは1km2分とかで走るからイッチは雑魚やで
193風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:32:06.29ID:xvAdITyCd.net
>>39
1時間24分でゴールするやんけ
1時間24分でゴールするやんけ
44風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:13:46.05ID:8kKzItj20.net
ほんま限界になると吐きそうになるんやなって
45風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:13:50.32ID:BskY0a2O0.net
ワイは1500m30分かかるからすごい
52風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:16:09.89ID:I1FgX/bj0.net
>>45
逆に凄い
そのペースで歩くのもキツい
逆に凄い
そのペースで歩くのもキツい
46風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:14:21.60ID:8VMNu7QR0.net
継続しないと意味ないで
47風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:14:51.71ID:8kKzItj20.net
20分切りとか不可能やろ
続けたい
続けたい
56風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:16:20.30ID:Xi38WBfWM.net
20分切りとかキチガイ次元だわな
55風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:16:18.61ID:IM4ZwtzDr.net
必死に走っておにぎり一個分だけしかカロリー消費できんのか
58風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:16:40.07ID:81V1/bBH0.net
ワイも昨日走ったけど3キロは走れても後は歩いて少し走って繰り返して6キロ47分くらいやったわ
体力つけたい
体力つけたい
61風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:16:43.53ID:zhxyqUxY0.net
全盛期(20年前)のワイ並みやんけ
63風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:17:17.89ID:Y3HYa3Ze0.net
フォームがなっちゃねえんだよ
72風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:18:01.60ID:HyEP7ph20.net
>>63
厳しすぎでは?
厳しすぎでは?
64風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:17:20.77ID:8kKzItj20.net
筋トレよりきつかったわ ほんま休みの日に何やってんやワイはってなった
76風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:18:31.71ID:kjQc21lp0.net
>>64
ワイも今日走って同じ気持ちになったわ
ワイも今日走って同じ気持ちになったわ
69風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:17:57.50ID:CoISrJuc0.net
携帯あると走りにくい
65風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:17:23.11ID:lIUVT4qv0.net
ワイ同じことしたら口からエイリアンが出てきそう
75風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:18:26.63ID:C1vUTcHr0.net
走る時にスマホや家の鍵やら所持品は何に入れてるんや?
そこらへん走ってる人見てる腕に装着できるスマホケースだったり
小さいリュック背負ってたり
ポシェットみたいのつけてたり
そこらへん走ってる人見てる腕に装着できるスマホケースだったり
小さいリュック背負ってたり
ポシェットみたいのつけてたり
90風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:21:04.11ID:8kKzItj20.net
>>75
ジョギングコース行ったから余計な荷物は全部駐車場の車の中や
ジョギングコース行ったから余計な荷物は全部駐車場の車の中や
87風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:20:15.86ID:WGS9Vnbb0.net
>>75
パーカーとズボンのポケットで何か問題あるか?スマホは最悪手持ちでもいいし
パーカーとズボンのポケットで何か問題あるか?スマホは最悪手持ちでもいいし
91風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:21:04.46ID:81V1/bBH0.net
>>75
この前サウナスーツ 買った時一緒にヒップバッグ?てやつ買ったで
この前サウナスーツ 買った時一緒にヒップバッグ?てやつ買ったで
315風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:44:59.35ID:OIV7T8tn0.net
>>75
ミズノの360℃ポケットにポイーよ
今Amazonで安くなってるやろ買え
ミズノの360℃ポケットにポイーよ
今Amazonで安くなってるやろ買え
43風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:13:28.02ID:sihDi6P90.net
速いけどゆっくり10キロ走った方が体にも良いぞ
78風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:18:57.58ID:8kKzItj20.net
なんかゆっくり走っても鍛えられへんから限界くらいの速さで走れってランニング系YouTuberが言ってたんや
クレイジーなんたらとかいう奴
クレイジーなんたらとかいう奴
79風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:19:04.14ID:DOOmvzbi0.net
ジムで5キロに1時間かかった
キツいわ
キツいわ
83風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:19:42.91ID:makj+KDY0.net
せめてキロ5分で走りたい
92風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:21:09.59ID:M8iPO3ob0.net
久々に400mガチで走ったらマジで死ぬかと思ったわ
最上級のケツワレを味わった
ほんとに筋肉が引きちぎれるわ
最上級のケツワレを味わった
ほんとに筋肉が引きちぎれるわ
97風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:21:34.20ID:QADD879Dd.net
ワイはキロ5切るペース維持できん
101風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:22:25.62ID:rg9YpBAj0.net
ワイなんて10か月ランニングしてるけどベストで5キロを1キロ当たり5分ギリギリきれるくらいやで。だからイッチはすごいわ
116風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:24:30.92ID:AkwpUmiUM.net
>>101
わいもスピ練やらんからそんくらい
趣味ランなのにガチる気せん
わいもスピ練やらんからそんくらい
趣味ランなのにガチる気せん
111風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:23:52.69ID:rAta9o+e0.net
ワイもランニングしたいんやが人目が気になるわ
ジム契約してランニングマシーン使おうかな
ジム契約してランニングマシーン使おうかな
132風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:26:32.80ID:OXqnU51/p.net
>>111
今の季節やと気温で体温奪われるのを補填するエネルギーが半分くらい占めるから
ジム室内かつダイエット目的なら倍走らんとあかんで
今の季節やと気温で体温奪われるのを補填するエネルギーが半分くらい占めるから
ジム室内かつダイエット目的なら倍走らんとあかんで
121風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:25:07.11ID:7yP0jorz0.net
ワイはキロ5分30秒くらいのクソ雑魚やわ
タイム伸ばそうとするとすぐバテる
タイム伸ばそうとするとすぐバテる
122風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:25:14.21ID:JKsTxWgla.net
冬ランはマジおすすめ
痩せたい人も鍛え直したい人も冬の方がええぞ
痩せたい人も鍛え直したい人も冬の方がええぞ
127風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:26:06.19ID:gstlvKGY0.net
>>122
寒くない?
寒くない?
158風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:29:29.58ID:JKsTxWgla.net
>>127
走ればそうでもない
まあでもあくまで都内の話やけど
早朝でもせいぜい霜が降りるくらいやし
走ればそうでもない
まあでもあくまで都内の話やけど
早朝でもせいぜい霜が降りるくらいやし
128風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:26:08.80ID:BskY0a2O0.net
お腹へこませたり体力つけるために走ろうと思うけど
膝壊すって聞いたから結局何もしない
膝壊すって聞いたから結局何もしない
155風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:29:15.65ID:wxg7OT7n0.net
>>128
水泳おすすめやぞ
最初は歩くだけでもダイエットになる
水泳おすすめやぞ
最初は歩くだけでもダイエットになる
129風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:26:14.41ID:sO8tNNMo0.net
同じペースで走り続けるのがすげーわ
まずどんなペースなら同じペースで走れるのかが分からん
まずどんなペースなら同じペースで走れるのかが分からん
137風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:27:11.99ID:bmRDGAaEM.net
>>129
いまどきはアプリが1kmごとに君のペースは○○やって教えてくれるで
いまどきはアプリが1kmごとに君のペースは○○やって教えてくれるで
133風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:26:38.19ID:PjICbOtG0.net
23分で5kmていけるもんなんやな
138風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:27:16.07ID:xQvIEUPP0.net
>>1
これ転載やぞ
陸上板に貼られてた
これ転載やぞ
陸上板に貼られてた
164風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:29:45.95ID:8kKzItj20.net
>>138
ワイが昼間に貼った
爪で叩かれた
ワイが昼間に貼った
爪で叩かれた
171風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:30:33.90ID:xQvIEUPP0.net
>>164
「歩きじゃん」のクソスレやろ
可哀想やな
「歩きじゃん」のクソスレやろ
可哀想やな
184風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:31:19.76ID:8Gy4Jfiz0.net
>>171
クソジジイどもがマウントしてると思うと反吐が出るな
クソジジイどもがマウントしてると思うと反吐が出るな
186風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:31:32.02ID:8kKzItj20.net
>>171
歩いてたんかってレスされたわ
歩いてたんかってレスされたわ
190風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:32:00.79ID:xQvIEUPP0.net
>>184
>>186
あそこのジジイ共はほんまに害や
>>186
あそこのジジイ共はほんまに害や
140風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:27:32.07ID:QADD879Dd.net
ワイもキロ4分代で走れるようになりたい
173風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:30:36.06ID:o47Pex1/M.net
>>141
1年続けて20分切れないのはちょっと才能ないわ
1年続けて20分切れないのはちょっと才能ないわ
187風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:31:38.67ID:17WGJQ67d.net
>>173
社会人で時間取れんから許してや
高校時代は一応16:20くらいでは走れてたで
社会人で時間取れんから許してや
高校時代は一応16:20くらいでは走れてたで
142風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:27:34.20ID:Z0lI/KW40.net
トレランやろうやトレラン
足首やると終わるからちゃんとテーピングするんやぞ
足首やると終わるからちゃんとテーピングするんやぞ
143風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:27:38.94ID:e16njDFdr.net
駅伝に影響されて走る人が増える時期やな
来月にはいなくなってるが
来月にはいなくなってるが
149風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:28:38.72ID:VbvBHviYd.net
30分ウォーキングしただけですごい足腰にくるわ
151風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:28:42.01ID:rg9YpBAj0.net
ワイ、このクソ寒い中短パンにTシャツ着てその上にウインドブレーカー来て走ってる
156風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:29:18.00ID:llCWTmg40.net
>>151
家の玄関開けた瞬間に帰りたくならんのか?
家の玄関開けた瞬間に帰りたくならんのか?
174風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:30:41.29ID:rg9YpBAj0.net
>>156
着替えるときが一番つらい。玄関出るときはもうすぐ走るからあんまり
着替えるときが一番つらい。玄関出るときはもうすぐ走るからあんまり
152風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:28:45.89ID:EjjkF9KCd.net
いいね
こっち雪積もってるから走れないわ
こっち雪積もってるから走れないわ
181風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:31:07.10ID:BsNDbo+i0.net
>>159
キレイなラップやね
キレイなラップやね
198風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:32:38.60ID:/iG1frHbM.net
>>159
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
160風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:29:37.27ID:81V1/bBH0.net
体力ない奴が毎日走るのと1日2日おきくらいで走るのとどっちがええ?
慣れたら毎日でもええとは思うんやけど
慣れたら毎日でもええとは思うんやけど
169風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:30:21.80ID:QADD879Dd.net
>>160
毎日はやめたほうがええ
ワイも膝痛めた
毎日はやめたほうがええ
ワイも膝痛めた
176風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:30:44.53ID:OXqnU51/p.net
1日休めば膝は壊れんで
183風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:31:19.38ID:lxBSLLNga.net
5km走っても270kcalしか消費できんとか世の中厳しすぎるやろ
これを30日続けてようやく1kg減るんやろ?
これを30日続けてようやく1kg減るんやろ?
209風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:33:47.61ID:ribp0ur40.net
>>183
それ以上に食うから悪いんやろ
それ以上に食うから悪いんやろ
216風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:34:26.28ID:+CiA2GB/0.net
>>183
運動で痩せようと思うな
ダイエットの基本は食事制限や
運動で痩せようと思うな
ダイエットの基本は食事制限や
188風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:31:43.40ID:CAmRafIk0.net
誰かウォーキングに使えるアプリ教えてくれ
199風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:32:48.74ID:yHWxhwdk0.net
>>188
ドラクエウォーク
ドラクエウォーク
206風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:33:33.79ID:Zs2XvbfRd.net
>>188
ランキーパーはランもウォーキングも対応しとる
ランキーパーはランもウォーキングも対応しとる
192風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:32:05.40ID:eEkfIgv80.net
長時間のランニングだと太りやすい体になっちゃって間食制限必要じゃない?
まぁ無駄に食べる必要がないからエコだねって見方も出来るが
まぁ無駄に食べる必要がないからエコだねって見方も出来るが
194風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:32:27.47ID:1mbTedZhd.net
ワイ膝弱々やから長距離死ぬわ
212風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:34:05.40ID:sihDi6P90.net
>>201
これはジョギングやね
これはジョギングやね
218風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:34:28.58ID:3c8BsyvJ0.net
>>201
ワイもこんくらいや
ちな4年目
ワイもこんくらいや
ちな4年目
210風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:34:00.19ID:8Gy4Jfiz0.net
>>201
ペースより継続するメンタルなんよ
ペースより継続するメンタルなんよ
235風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:36:18.10ID:SV8pEBiW0.net
>>210
まあでもペース自体モチベにつながるからね
結局自分なりにって奴やで
まあでもペース自体モチベにつながるからね
結局自分なりにって奴やで
202風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:32:58.94ID:llCWTmg40.net
走る時のズボンてどんな素材のものがええの?
両足こすれてしゃかしゃか音するようなんはやっぱあかんのかね
両足こすれてしゃかしゃか音するようなんはやっぱあかんのかね
229風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:35:45.84ID:I1FgX/bj0.net
>>202
ランニングパンツ
ワイは履いたことないけど、ランパンじゃないと出られない大会に出た人「ランパンは凄い」言うてた
ランニングパンツ
ワイは履いたことないけど、ランパンじゃないと出られない大会に出た人「ランパンは凄い」言うてた
207風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:33:39.90ID:sTmjPk4O0.net
220風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:34:34.89ID:8Gy4Jfiz0.net
>>207
1ヶ月ダイエットはダイエットとは言えんよ
1ヶ月ダイエットはダイエットとは言えんよ
226風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:35:27.21ID:sTmjPk4O0.net
>>220
始めたのが11月やねん
腰ヤらなかったら冬休みは毎日ジム行くつもりだった
始めたのが11月やねん
腰ヤらなかったら冬休みは毎日ジム行くつもりだった
233風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:36:13.66ID:/iG1frHbM.net
>>219
ラスト3分台に上げられる余裕があるってことは道中ナメプしてるやん
もっといけるやろ 甘えんじゃねえぞ
ラスト3分台に上げられる余裕があるってことは道中ナメプしてるやん
もっといけるやろ 甘えんじゃねえぞ
251風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:37:35.09ID:V9hPuLa00.net
>>233
先生ありがとうございますm(_ _)m
先生ありがとうございますm(_ _)m
240風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:36:32.53ID:GoH/tATLM.net
>>219
そのペースでその心拍数とかすごいンゴねぇ
ワイは5分半ペースでももうバクバクやで
そのペースでその心拍数とかすごいンゴねぇ
ワイは5分半ペースでももうバクバクやで
234風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:36:14.08ID:rg9YpBAj0.net
4月からランニング始めて去年の終わりに1000キロ越えたのはちょっと嬉しかった
239風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:36:23.11ID:NYNFUK8v0.net
歳取ってから走ると体力のなさにビビるわ
学生時代の自分やばすぎやろ
学生時代の自分やばすぎやろ
249風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:37:14.43ID:OIV7T8tn0.net
>>239
ワイはおっちゃんになってからの方がタイム早い😤
ワイはおっちゃんになってからの方がタイム早い😤
247風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:37:12.63ID:8GKphDye0.net
単純に体重落としたいだけなら走るよりもウォーキングのがいいってマジなん?
258風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:38:08.23ID:UsJ6G8P30.net
>>247
せやで
走ると余計な筋肉つくからな
せやで
走ると余計な筋肉つくからな
263風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:38:37.87ID:QADD879Dd.net
>>247
ワイが聞いたのは脂肪が落ち始めるのは連続した運動を20分超えてからって聞いたで
全力で5分とかは心肺が鍛えられるだけらしい
ワイが聞いたのは脂肪が落ち始めるのは連続した運動を20分超えてからって聞いたで
全力で5分とかは心肺が鍛えられるだけらしい
270風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:39:11.34ID:Z0lI/KW40.net
>>247
基礎代謝上げたいならランニングのが上やね
基礎代謝上げたいならランニングのが上やね
252風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:37:36.29ID:vhXMKa2Z0.net
糖質ぬいてウォーキング程度でいいんだよ
259風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:38:22.51ID:LjX+Xl1F0.net
>>252
糖質抜くくらいなら普通に食べて走る方がええやろ
糖質抜くくらいなら普通に食べて走る方がええやろ
272風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:39:16.38ID:sihDi6P90.net
去年何キロ走った?
ワイ2100キロだったけどやりすぎたわ…
今年は2000目標にするわ
ワイ2100キロだったけどやりすぎたわ…
今年は2000目標にするわ
284風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:41:06.08ID:90x5KKDN0.net
>>272
170/90 のデブわい
17000km走っても痩せない
170/90 のデブわい
17000km走っても痩せない
353風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:48:32.43ID:P/k3GtEf0.net
>>284
凄い奴らばかりおるな
凄い奴らばかりおるな
288風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:41:25.18ID:90x5KKDN0.net
>>284
0一個多かった ごめん
0一個多かった ごめん
305風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:43:29.75ID:QADD879Dd.net
>>296
失速して死にそうな人がキロ3分半とかだもんな
ワイの全力より早そう
失速して死にそうな人がキロ3分半とかだもんな
ワイの全力より早そう
316風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:45:02.49ID:syYOtQfX0.net
>>305
給水係もすごくね。全然息切れしてないし
給水係もすごくね。全然息切れしてないし
311風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:44:04.13ID:BsNDbo+i0.net
>>303
とっくにアカンやろ
800キロ超えてそう
とっくにアカンやろ
800キロ超えてそう
368風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:50:35.13ID:PWf3O+ZZa.net
ダイエット目的の奴がサイクリングをやらない理由はなんや?
膝悪くする負担も無いし長距離走れて飽きないサイクリングの方がよくない?
膝悪くする負担も無いし長距離走れて飽きないサイクリングの方がよくない?
375風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:51:17.88ID:QADD879Dd.net
>>368
ワイはすぐ飽きて合わなかったな
ワイはすぐ飽きて合わなかったな
380風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:51:48.64ID:90x5KKDN0.net
>>368
チャリンコは腹凹むの早いよね ジョグよりも
チャリンコは腹凹むの早いよね ジョグよりも
385風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:52:13.70ID:sTmjPk4O0.net
>>368
サドルにずっと座ってるとケツが痛むんやが
サドルにずっと座ってるとケツが痛むんやが
386風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:52:22.57ID:I1FgX/bj0.net
>>368
ケツと事故の危険性が
ケツと事故の危険性が
387風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:52:45.44ID:1xzSeZc60.net
>>368
時間単位の消費カロリー数が少な過ぎる
時間単位の消費カロリー数が少な過ぎる
392風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:53:39.54ID:syYOtQfX0.net
>>368
チャリよりランニングの方が腰のひねり入るからお腹周りはええんちゃうか
チャリよりランニングの方が腰のひねり入るからお腹周りはええんちゃうか
382風吹けば名無し2022/01/03(月) 22:51:56.00ID:yqB6E7B4a.net
俺も走ろうかなー
他の人が読んでる記事(外部)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
筋トレでもランニングでも始めたては基礎の体力つけなきゃいけないんだから効果とか気にせずしっかりキープできるペースを続けるのが大事
>>1みたいにがむしゃらにやったら数日間筋肉痛で結局次できる日が開くし、そもそも息切れ起こすレベルの負荷は有酸素運動じゃなくなるから意味なくなっちゃうわな
はじめたばかりはこんぐらいのペースだったけど、
5年も続けてると6分半ぐらいに落ち着いた
8分半だけど足痛くなって接骨院行ったわ
まぁまぁやけどあんまり意味無いで。
自宅で付かれん程度に筋トレしてればこのぐらいは走れるし、外出んでええから怪我のリスクもない。
カロリー消費ではなくスタミナアップが目的でしょ
30半ばになればだれもが体力の低下に不安を抱く