【朗報】ワイ上司、部下がやらかした巨額の商談を取り戻し人間育成にも成功する
161風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:08:34.16ID:cuRjbEwg0.net
俺が部下に任せてる8000万円の案件があるんだが、シクったみたいで商談の破談メールがさっき来て。
やっぱ俺がいねえとダメかっつーことで、ポルトガル語でレストランのdinnerの予約とって急遽相手方の社長がいる丸ノ内まで謝りに出向いたわけ。
やっぱ俺がいねえとダメかっつーことで、ポルトガル語でレストランのdinnerの予約とって急遽相手方の社長がいる丸ノ内まで謝りに出向いたわけ。
2風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:08:54.51ID:cuRjbEwg0.net
相手の社長はポルトガルから来た上流の白人。
赤ワインとヒレステーキでもてなす。
片手にフォーク、片方でナイフをカチャカチャしながら「赤ワインはポリフェノールが多いから体によいですよ」と雑学でもてなすと、「君、教養あってイイネ!」と相手も大喜び。
赤ワインとヒレステーキでもてなす。
片手にフォーク、片方でナイフをカチャカチャしながら「赤ワインはポリフェノールが多いから体によいですよ」と雑学でもてなすと、「君、教養あってイイネ!」と相手も大喜び。
3風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:09:13.34ID:cuRjbEwg0.net
もっと喜ばせようと「自分、手品できるんですけど、見ます?」と提案し急に鳩を出すと相手はブラボーと感嘆。
しばらくすると「キミなら信用できる!気に入った!ヨシ、8000万どころか8億出そう!」と気前のいい返事をもらうことができた。
俺も思わず「グラッチェグラッチェ」と連呼。
やっぱデカい商談はコミュニケーションから生まれる
しばらくすると「キミなら信用できる!気に入った!ヨシ、8000万どころか8億出そう!」と気前のいい返事をもらうことができた。
俺も思わず「グラッチェグラッチェ」と連呼。
やっぱデカい商談はコミュニケーションから生まれる
4風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:09:23.84ID:y0+YMort0.net
妄想は程々にな
5風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:09:29.58ID:7D8ti8EQ0.net
脳内で必死に考えたんか
6風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:09:31.34ID:cuRjbEwg0.net
そしてトイレに席を立つと部下に電話。
「お前ちょっとレストランの駐車場までこい!んで俺の車のトランクの更に下にスペースがあるから土下座の姿勢で入っとけ!」と指示。
「お前ちょっとレストランの駐車場までこい!んで俺の車のトランクの更に下にスペースがあるから土下座の姿勢で入っとけ!」と指示。
8風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:09:46.55ID:S5bgwaJid.net
ワイは偉いんや
9風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:09:55.99ID:cuRjbEwg0.net
んで会計後に「イリュージョンをみせたい」と提案し、車のトランクを開ける。
「誰もいませんね?」
閉めます ガッッッ
トランクを開ける直前にボタンでトランクに部下を召還。
「ワオ!10億」と大喜び。
「誰もいませんね?」
閉めます ガッッッ
トランクを開ける直前にボタンでトランクに部下を召還。
「ワオ!10億」と大喜び。
10風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:10:12.75ID:tpc5H07YM.net
dinnerもポルトガル語で書けよ
11風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:10:17.21ID:cuRjbEwg0.net
「彼もこう真剣に謝ってるし許してやってくれませんか」と俺がいうと「ワカリマシタ」と社長。
そしてここで本題を切り出す
「その10億の案件を彼に任せてやってほしいんです」
少し驚いた表情をみせたものの社長は「あなたほど器の大きい人間は初めて会った。感動しました。彼にすべてを任せます」と一言。
そしてここで本題を切り出す
「その10億の案件を彼に任せてやってほしいんです」
少し驚いた表情をみせたものの社長は「あなたほど器の大きい人間は初めて会った。感動しました。彼にすべてを任せます」と一言。
12風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:10:18.71ID:6GbvaObbd.net
商談の破談
15風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:10:39.02ID:cuRjbEwg0.net
部下は泣いて喜んだ。
そして帰りの車の中で今日の出来事を部下に話しながら彼に何が足りないのかを考えた。世界の教養が足りないと気づいた
そして帰りの車の中で今日の出来事を部下に話しながら彼に何が足りないのかを考えた。世界の教養が足りないと気づいた
16風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:10:45.30ID:1lbj8A4La.net
面白い
17風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:10:58.70ID:nHMFP6PP0.net
たかが8千万の案件と思われるから80億とかにしたほうがいい
18風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:11:03.09ID:cuRjbEwg0.net
「よし、お前今すぐ渡米しろ」
「さまざまな価値観や世界を回って教養を知る必要がある。世界各地を渡米しろ」と伝えると
「わかりました!」とアイツほんとに速攻で成田空港へ向かいやがった
「さまざまな価値観や世界を回って教養を知る必要がある。世界各地を渡米しろ」と伝えると
「わかりました!」とアイツほんとに速攻で成田空港へ向かいやがった
20風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:11:19.33ID:cuRjbEwg0.net
恐ろしいフットワークの軽さだが俺らのベンチャーがここまで急成長して1日に億を動かす世界のトップランナーやってる所以はそこにある
あいつの新年が成長の年になることを祈ってる
あいつの新年が成長の年になることを祈ってる
21風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:11:57.75ID:e2EP/Qt10.net
仕事をほっぽりだして渡米はまずいだろ
22風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:12:17.03ID:lDVRMlyb0.net
ワオ!10億だけすき
23風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:12:20.66ID:aOALvVpf0.net
世界各地を渡米しろすこ
25風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:12:47.04ID:mVyfg0zA0.net
一日億って少ないやろ
ただの発注担当者やん
ただの発注担当者やん
26風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:13:33.57ID:g1uz1HG8a.net
8000万から8億って逆に困るだろ
27風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:13:58.24ID:ZPHPAFlI0.net
ええやん
28風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:13:59.79ID:s3cK6FtIM.net
世界各地の米国大使館を巡るんか?
29風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:14:02.30ID:/akYBj0Oa.net
ポルトガル人ってザ・白人って顔つきじゃないよな
どっちかて言うと中東っぽい
どっちかて言うと中東っぽい
39風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:16:57.42ID:0dfBiEzN0.net
>>29
8世紀以降長い間イスラム勢力の支配下にあったので、混血は当然ですネ(メガネクイッ
8世紀以降長い間イスラム勢力の支配下にあったので、混血は当然ですネ(メガネクイッ
30風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:14:38.45ID:cf2yHXaC0.net
まだ休日やぞニート
31風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:15:01.87ID:IMQmrswk0.net
ここまでスピード感あるとd(^_^o)
32風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:15:12.38ID:1EivcoxI0.net
グラッツェ、な?
35風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:15:50.71ID:tXi7MvZN0.net
ベンチャー企業が言うほどポルトガル人と取引するか?
36風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:16:11.62ID:ByQdCRGZ0.net
正月にこういう妄想本気で悲しいからやめて
なんかイベントない時にやってよ
なんかイベントない時にやってよ
40風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:17:21.17ID:6ba9vcc70.net
コロナでヨーロッパ規制されとるやろ昨年いっぱい
41風吹けば名無し2022/01/03(月) 00:17:24.39ID:D1hDtdRU0.net
もういい もう休め
他の人が読んでる記事(外部)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
香ばしいてきとーな要素を
小気味良く上手いことてきとーに並べ立ててるのに
いい加減さに突出した謎の文才を感じてしまう
これが後の世界№1の大企業になるとはこの時誰も思いもしなかったのであった…
理解ってないとここまで突っ込みどころ満載な文は書けない。
こいつは策士
リアルが上手くいってないのかな
8000万が大型案件になっちゃう業界の人もしくは学生…
相手が信じて任せてくれた10億の仕事が…
一応ツッコんどくとグラッチェはイタリア語
ありがとうはポルトガル語ならオブリガード、スペイン語ならグラシアス
ワオには草
課長島耕作にありそうな話
ニートの想像力の限界シリーズ正直すき
>>7
にたようなもんやで
親がかわいそう。こんなガイジになっちゃって
酒飲みすぎたんか
グラッチェグラッチェでワロタ
8000万って大した商談でもない
>>7
わざとツッコミどころしかない文書いてるから一個だけ取り上げてツッコまんでええで