昔ワイ「オタク同士群れあっててキッショwwwワイは陽キャ君たちにつるみに行くでーw」
61風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:48:14.86ID:SsTMnc3r0.net
今ワイ「友達一人もいないンゴ・・・」
2風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:48:46.44ID:SsTMnc3r0.net
テレビで仲良さそうなオタク達を見て泣いてしまったわ・・
3風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:48:48.64ID:WJSqZDfp0.net
なんで?
5風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:50:05.54ID:SsTMnc3r0.net
>>3
オタクのの存在を受け付けずに身の丈に合ってないグループに無理に絡みに行ってたら深い付き合いができずに友達ができませんでした
オタクのの存在を受け付けずに身の丈に合ってないグループに無理に絡みに行ってたら深い付き合いができずに友達ができませんでした
4風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:49:38.11ID:v+EBH5Wd0.net
キョロ充だったのか
6風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:50:19.02ID:SsTMnc3r0.net
上辺だけじゃダメなんやね
7風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:50:46.55ID:Zrsg8oau0.net
独身のキョロ充って何しとるんやろな
13風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:52:28.69ID:SsTMnc3r0.net
>>7
それが本当に怖い
このまま30代とかになって独身だったら俺はどうなってしまうんだろうか
それが本当に怖い
このまま30代とかになって独身だったら俺はどうなってしまうんだろうか
16風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:53:09.45ID:BQvUtqu30.net
>>13
安心しろぼっちの方が多い
安心しろぼっちの方が多い
21風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:54:35.92ID:SsTMnc3r0.net
>>16
それ聞いて安心したわ
みんな意外と寂しさを抱えながら生きてるんやな
それ聞いて安心したわ
みんな意外と寂しさを抱えながら生きてるんやな
8風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:51:23.81ID:ke3bscOX0.net
陽キャは上辺だけの付き合いを無限にするからな
あんなん真似できんわ🤧
あんなん真似できんわ🤧
10風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:51:34.82ID:SsTMnc3r0.net
オタクとか陰キャとか関係なかったんよ
ただ心を許せる友達がいればそれでいいんだよ
俺にはそんな人間がただの一人もいない
今なんjしてるのが良い証拠
ただ心を許せる友達がいればそれでいいんだよ
俺にはそんな人間がただの一人もいない
今なんjしてるのが良い証拠
12風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:52:15.46ID:Zrsg8oau0.net
>>10
休日なにしてんの
休日なにしてんの
15風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:52:44.91ID:SsTMnc3r0.net
>>12
なにもしてない
なにもしてない
11風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:52:01.11ID:oBLNlAZ80.net
キョロ充可哀想。
14風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:52:29.75ID:CUT8aR5p0.net
ワイ三十代、未だに高校の時の友達とつるんでる
20風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:54:03.82ID:+HCFZQ0k0.net
>>14
ええやん
ええやん
17風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:53:52.33ID:SsTMnc3r0.net
趣味とか得意なことが何一つとしてないから仲良くなる時のとっかかりがないのよ
仮に仲良くなったとしてもそこから先へと繋がらない
仮に仲良くなったとしてもそこから先へと繋がらない
18風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:53:52.65ID:NtBM9S7+0.net
本音を言い合える奴じゃなきゃ友達とは言えんわな
19風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:54:01.24ID:AvCxAUUs0.net
陽キャのが明らか精神的に成熟してる率というか常識的なの多いよな
というかオタクは幼稚なのが多すぎる
というかオタクは幼稚なのが多すぎる
22風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:55:21.99ID:SsTMnc3r0.net
>>19
ワイもそれは思うわ
未だに子供の頃はまったゲームとかしたりする
陽キャさんはこんなことしないんだろうなぁ
ワイもそれは思うわ
未だに子供の頃はまったゲームとかしたりする
陽キャさんはこんなことしないんだろうなぁ
48風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:04:47.29ID:AvCxAUUs0.net
>>22
そういうとこだわ
普通は相手の趣味にどうこうとか言わないんだよ
だって自分の趣味だって側から見たらしょうもなく映るだろうからね
そういうの理解してるから当たり障りの無い会話を楽しんでんだよ
そういうとこだわ
普通は相手の趣味にどうこうとか言わないんだよ
だって自分の趣味だって側から見たらしょうもなく映るだろうからね
そういうの理解してるから当たり障りの無い会話を楽しんでんだよ
49風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:06:20.96ID:SsTMnc3r0.net
>>48
みんなワイの趣味とかそんな気にしとらんもんなんかな・・
そういうとこ気にしちゃうのが良くないところやわ
それで結局上辺だけになってまう
みんなワイの趣味とかそんな気にしとらんもんなんかな・・
そういうとこ気にしちゃうのが良くないところやわ
それで結局上辺だけになってまう
23風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:55:52.78ID:SsTMnc3r0.net
オタクの友達が欲しいわ
24風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:56:07.96ID:rqKySTqU0.net
ワイはそういうの全く気にせんタイプやったからリアルでなんJの話する友達おるわ
26風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:56:59.95ID:SsTMnc3r0.net
>>24
めちゃくちゃ理想やんそれ
めちゃくちゃ理想やんそれ
32風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:58:32.72ID:SsTMnc3r0.net
陽キャがなんjしてるとこ想像つかんわ
久保建英が猛虎弁使うか?
久保建英が猛虎弁使うか?
35風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:59:22.93ID:rqKySTqU0.net
>>26
ずっと酒飲みながら宮迫の話やら岡くんの話やらしとるわ
傍から見たらきしょいやろうけどな
ずっと酒飲みながら宮迫の話やら岡くんの話やらしとるわ
傍から見たらきしょいやろうけどな
39風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:01:04.57ID:SsTMnc3r0.net
>>35
めちゃめちゃ楽しそうやんそれ
ワイの周りそういうネットの話できるやつマジで0人やから話合わんわ
めちゃめちゃ楽しそうやんそれ
ワイの周りそういうネットの話できるやつマジで0人やから話合わんわ
25風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:56:35.17ID:SsTMnc3r0.net
高校デビューした後中学のオタク友達と一切つるまなくなった
だけど高校卒業してからそれが間違いだったことに気づいたわ
だけど高校卒業してからそれが間違いだったことに気づいたわ
27風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:57:12.56ID:tA1OKMS8a.net
それで行き着く先がなんJか
28風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:57:49.61ID:SsTMnc3r0.net
>>27
みんなだいたいそうじゃないの?
みんなだいたいそうじゃないの?
30風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:58:06.46ID:PKP93tPK0.net
他人が自分に手を差し伸べてくれるとか期待するなよイッチ
仲良くなりたかったら他人に興味持て
グループの誰でもいいから1人ターゲット決めてそいつの情報徹底的に調べろ
通学経路とか弟の中学校名とかそらで言えるようになれ
まずそこからやぞ
仲良くなりたかったら他人に興味持て
グループの誰でもいいから1人ターゲット決めてそいつの情報徹底的に調べろ
通学経路とか弟の中学校名とかそらで言えるようになれ
まずそこからやぞ
34風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:59:08.19ID:SsTMnc3r0.net
>>30
いやそれストーカーちゃう?
そこまで知ってたらさすがに気持ち悪いやろ
いやそれストーカーちゃう?
そこまで知ってたらさすがに気持ち悪いやろ
31風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:58:25.19ID:NtBM9S7+0.net
どうせ大半は会社の仲間としか飲まなくなるんだけどな
ワイは麻雀やるから高校時代の連中と未だに会うが
ワイは麻雀やるから高校時代の連中と未だに会うが
37風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:00:10.77ID:SsTMnc3r0.net
>>31
そうそれ!
その高校の友達と麻雀するとかが理想なのよ
ワイは友達いないから雀魂ばっかり
そのせいで未だに麻雀の細かいルール覚えられんわ
そうそれ!
その高校の友達と麻雀するとかが理想なのよ
ワイは友達いないから雀魂ばっかり
そのせいで未だに麻雀の細かいルール覚えられんわ
36風吹けば名無し2022/01/05(水) 21:59:48.85ID:iPRqmOQcM.net
相手が陽キャだから深い付き合いが出来なかったとかそれっぽく聞こえるけど単純に人付き合いが苦手なだけやでそれ
相手がオタクでも結局疎遠になってるソースはワイ
相手がオタクでも結局疎遠になってるソースはワイ
38風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:00:41.49ID:jvu22ayE0.net
わいもヲタサー嫌で陽キャと遊んでたけど高校卒業してから会わなくなってしまった。
40風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:02:34.55ID:2NHQaWTO0.net
別にキョロ充でもなく陰キャグルにも入ってなかったワイも友達1人しかおらんで
42風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:03:03.52ID:SsTMnc3r0.net
>>40
一人おるやん
一人おるやん
41風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:02:42.04ID:SsTMnc3r0.net
自分の知ってること興味のある事が相手は興味ないみたいな事が多すぎるんよな
そこを上手く擦り合わせれば良い友達ができそうな気がする
そこを上手く擦り合わせれば良い友達ができそうな気がする
43風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:03:18.04ID:ekoyPKmn0.net
研究室一緒やったやつらが1番付き合い長いわ
やっぱり同じくキツイ思いしたやつのが結束感みたいなの出るかもしれんな
やっぱり同じくキツイ思いしたやつのが結束感みたいなの出るかもしれんな
46風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:03:57.07ID:SsTMnc3r0.net
>>43
理系はそういうケースもあるのか・・
ええなぁ
理系はそういうケースもあるのか・・
ええなぁ
44風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:03:28.40ID:SsTMnc3r0.net
でも似たような境遇のj民たくさんおるやろ?
45風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:03:53.78ID:U3QvOEoM0.net
高校時代根暗グループにおって
いまだにつき合い続いてるんやけど
そのなかの1人がアメリカに留学して
帰ってきたら完全に意識高い系に改造されて話あわなくなってた
あいつ今ごろ何やってんのかな
いまだにつき合い続いてるんやけど
そのなかの1人がアメリカに留学して
帰ってきたら完全に意識高い系に改造されて話あわなくなってた
あいつ今ごろ何やってんのかな
47風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:04:41.84ID:SsTMnc3r0.net
>>45
その子完全に今のワイだわ
多分内心仲良くしたいと思ってるはずやから話しかけてあげてくれ
その子完全に今のワイだわ
多分内心仲良くしたいと思ってるはずやから話しかけてあげてくれ
50風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:06:22.80ID:TuGYo7jp0.net
1000人のわけわからん知り合いよりも数人の親友や
56風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:08:18.47ID:BQvUtqu30.net
>>50
1人もできないぞ
1人もできないぞ
51風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:06:40.98ID:jvu22ayE0.net
わいもキョロ充や
52風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:07:17.71ID:GrB0tTRV0.net
なんJってだいたいそういう層やろ
すぐ強い方とか多数派に付くし分かりやすい
すぐ強い方とか多数派に付くし分かりやすい
53風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:07:41.48ID:SsTMnc3r0.net
なんjって寂しがりやの集まりやと思うわ
人との繋がりが希薄な人間たちの最終地点
だからここにいるとワイは安心する
人との繋がりが希薄な人間たちの最終地点
だからここにいるとワイは安心する
57風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:08:50.43ID:4QrWnWmEd.net
>>53
最後の砦やな
最後の砦やな
61風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:09:38.18ID:SsTMnc3r0.net
>>57
ほんまになんjなくなったらワイどうなるんやろう
自殺するんちゃうかな
ほんまになんjなくなったらワイどうなるんやろう
自殺するんちゃうかな
54風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:07:49.91ID:HLuGFmEp0.net
陽キャになりたい
55風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:08:15.40ID:SsTMnc3r0.net
未だに複数人で騒いでるグループ見ると怖くなって目を逸らしてしまうわ
58風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:09:07.04ID:SsTMnc3r0.net
陽キャになれずともただ仲のいい友達が2.3にんいればそれでいいんよ
59風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:09:10.78ID:2MZzVaIb0.net
高校生ワイ「エヴァがさぁ!ひぐらしがさぁ!Fateがさぁ!」
高校生友達「面白そう、みてみるわ」
おっさん友達「エヴァがさぁ!」
おっさんワイ「月姫がさぁ!」
高校生友達「面白そう、みてみるわ」
おっさん友達「エヴァがさぁ!」
おっさんワイ「月姫がさぁ!」
62風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:10:05.26ID:SsTMnc3r0.net
>>59
友達いる自慢やめろ
友達いる自慢やめろ
60風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:09:10.91ID:pX9+BH4y0.net
スタンダードやろ
63風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:10:40.63ID:ivXoD4efd.net
そんなもんやで
64風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:11:56.24ID:XW9bJOz40.net
昔ワイ(オタクきっしょ、学校でアニメとかゲームの話してるよ。陽キャくんの話は相変わらず面白いな)
65風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:12:17.67ID:jvu22ayE0.net
意外と成人式出るとでないとで変わっくるわ。
わいは成人式出なかった
わいは成人式出なかった
67風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:12:57.72ID:SsTMnc3r0.net
>>65
それマジで悩んでる
出なくて後悔とかした?
それマジで悩んでる
出なくて後悔とかした?
66風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:12:26.50ID:SsTMnc3r0.net
ワイは多分明日も明後日も今日と同じ1日を過ごすと思うわ
いもしない誰かのご機嫌とりで忙しい毎日
毎日が昨日の延長戦
いもしない誰かのご機嫌とりで忙しい毎日
毎日が昨日の延長戦
68風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:13:40.89ID:1zez6ERP0.net
大人になってもキョロ充っていなくない?
みんなぼっちなイメージなんやが
みんなぼっちなイメージなんやが
69風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:14:27.03ID:HLuGFmEp0.net
親友ほしいわ
70風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:14:28.43ID:v+EBH5Wd0.net
オタク同士デュフデュフコポコポチギュチギュできるのも立派な付き合いやねん
本物はそれすらなく1人だから、ソースはワイ
本物はそれすらなく1人だから、ソースはワイ
74風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:15:45.71ID:SsTMnc3r0.net
>>70
その通り
見下される訳でもなくひたすらにいないものとして扱われる
その通り
見下される訳でもなくひたすらにいないものとして扱われる
75風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:18:59.90ID:HLuGFmEp0.net
>>74
無キャとかいんのか
無キャとかいんのか
76風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:19:15.02ID:rxflilVA0.net
オタク同士というても、どっちかが別のコンテンツに浮気したらそれっきり疎遠になるけどな
77風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:19:18.65ID:F5V897Wz0.net
ワイやんけ
78風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:20:32.12ID:gE7gFhnG0.net
同じクラスのオタク話しかけても挙動不審やし会話のテンポ合わなさすぎて自然と陽キャとしか話さなくなって学校では陽キャとオタク弄って遊んでオタクと遊びたくなったら近所のゲーセンで大学生とかおっさんと遊ぶようになったわ
72風吹けば名無し2022/01/05(水) 22:15:00.83ID:GpblQpEr0.net
おるよな
陽キャでも陰キャでもないやつ
陽キャでも陰キャでもないやつ
他の人が読んでる記事(外部)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
FF14で気の合う友達できたしゲームやるならネトゲに手を出してもいいかもしれん
クラスで陽キャに憧れて隠キャを貶すして何もしない奴よりはマシだよ、まだ陽キャとつるんでたコミュ力がある
ボッチになった原因は「陽キャに絡みに行ってた」事じゃないでしょ。
そもそもの人間性が終わってるから、オタクと絡んでても結局ボッチだよ。
鶴見で飲み定期
オタクにすり寄ってくんなゴミオス
陰キャと陽キャって上下関係じゃなくて生活の好みの問題だし
陰キャが陽キャに交じってもつまらんし陽キャが陰キャの生活してもつまらん
好きに生きろ