【朗報】わい、ある事に気付きSNSアカウント全削除
161風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:10:43.26ID:mWd4BpxJ0.net
こういうのに依存するのは人生の大きな損失だと気付く
2風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:11:02.28ID:K45JO3B90.net
すっきりするよね
3風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:11:06.11ID:jWDUjAKmd.net
あとはなんJ
5風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:11:21.32ID:316CI/l/0.net
ついでにchmateも消せや
6風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:11:23.90ID:TC5ZEOqQ0.net
かしこい
7風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:11:36.66ID:1avfoKZM0.net
匿名掲示板もSNSの一種だろ
9風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:12:00.66ID:NTP3qbuk0.net
5ch専ブラも消せ
10風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:12:01.43ID:UkcdPgHV0.net
ようやっとる
11風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:12:27.77ID:GY745NzFd.net
なんJからやめろ
12風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:12:38.70ID:1/KAXzSXa.net
まだ専ブラが残っとるやろ?
13風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:13:03.34ID:mWd4BpxJ0.net
ほんとすっきりするぞ
誰かの投稿にいいねしたり自分の投稿にいいねくるかどうかでヤキモキすることもなくなる
誰かの投稿にいいねしたり自分の投稿にいいねくるかどうかでヤキモキすることもなくなる
14風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:13:03.83ID:hsxJ2Q/Z0.net
ワイ、SNSアカウントのアイコン全て真っ黒にして自己紹介文を「今までありがとうございました」にする
15風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:13:04.29ID:SCzs3sCZ0.net
一番の無駄残ってますよ
16風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:13:24.80ID:BclvCXqM0.net
偉い
俺も削除しようかなあ
俺も削除しようかなあ
17風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:13:34.42ID:Oi3XSqMP0.net
5ch専ブラとか人生で一番無駄な物やぞ
19風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:13:41.72ID:1+Wa0CzL0.net
Googleアカウントも忘れちゃアカンぞ
23風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:14:33.33ID:BclvCXqM0.net
>>19
グーグル垢無くなったら死んじゃうわ
グーグル垢無くなったら死んじゃうわ
20風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:13:52.89ID:mWd4BpxJ0.net
なんJはいいねも中途半端な繋がりもないからええんや
21風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:14:28.53ID:TC5ZEOqQ0.net
Twitterはほんまにやめたほうがええ
ほんまつかれる
ほんまつかれる
22風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:14:31.34ID:uLr09BXs0.net
>>1
いいね
いいね
25風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:15:15.72ID:lRRXRMgFd.net
2chもやめろ
26風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:15:34.20ID:wVOhk3lg0.net
ネット無しで人生楽しめる人ガチで羨ましい
28風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:15:59.01ID:+sblSJvU0.net
最も肝心のなんJが残っている無能
29風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:16:01.95ID:Eua2JTm80.net
5chとか過去10回はやめてる
30風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:16:11.05ID:wb57GIUQ0.net
経験上やっぱりなんJがどんなSNSより一番脳へのダメージでかいわ
32風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:16:20.04ID:VsAoyGfF0.net
なんJやめろ定期
33風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:16:30.84ID:mWd4BpxJ0.net
twitterとかはほんとあかんわ
誰からも反応なかったら落ち込んだりしてさ
なんであんなもんに依存してしもたんや…
誰からも反応なかったら落ち込んだりしてさ
なんであんなもんに依存してしもたんや…
27風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:15:58.26ID:cAYCovcfd.net
なんJもやめろ
34風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:16:41.18ID:JrZAiDkkM.net
まだ残ってるゾ
35風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:16:45.32ID:jMI/wA6Od.net
ワイも今年覚悟を決めてTwitterを消したで
あとはなんjをやめるだけや
あとはなんjをやめるだけや
37風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:17:15.91ID:TC5ZEOqQ0.net
なんJはやめられへん
野球の話できるやつおらんねん
野球の話できるやつおらんねん
38風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:17:35.85ID:tacEDG680.net
生産性はともかく疲れないって点では匿名掲示板が一番有能だわ
40風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:18:04.21ID:0M6nKUkR0.net
ワイのインスタなんかフォロワー9人やぞ
いいねなんか気にした事一切ないわ
いいねなんか気にした事一切ないわ
41風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:18:36.94ID:5ZnxWhrT0.net
割とマジで一般人がやるメリットないよな
45風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:18:59.73ID:nhxhq86J0.net
SNSの楽しさ分からんかぁ~w
46風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:19:00.28ID:giTkHd7E0.net
なんjという大ボスが残ってるぞ
47風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:19:02.88ID:1lbj8A4L0.net
SNSや掲示板で人と関わってくだを巻く事なんて居心地が良いことか
何も身につかないし何の特にもならんが社会性の動物ゆえ本能がそれを求める
これ抜きにして人生楽しめる人は相当リア充だよ
他に楽しいことがあるSNSなんかに使ってる時間はねえっていう
何も身につかないし何の特にもならんが社会性の動物ゆえ本能がそれを求める
これ抜きにして人生楽しめる人は相当リア充だよ
他に楽しいことがあるSNSなんかに使ってる時間はねえっていう
62風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:22:03.87ID:mWd4BpxJ0.net
>>47
社会的つながりが簡単に作れてしまう
でもそれを維持するために別にやりたくないことでもやって反応を求めてしまう
ネット上の繋がりなんかを求めるよりも現実の生活をちゃんと立て直すべきやと悟った
社会的つながりが簡単に作れてしまう
でもそれを維持するために別にやりたくないことでもやって反応を求めてしまう
ネット上の繋がりなんかを求めるよりも現実の生活をちゃんと立て直すべきやと悟った
48風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:19:50.02ID:MOT4zfFi0.net
ワイもインスタ消した
LINE消すのはマッマいるからつらいけど友達ブロックもできないし困った
LINE消すのはマッマいるからつらいけど友達ブロックもできないし困った
49風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:19:50.92ID:S584IpF90.net
Twitterやっとるけどワイは自分のためにリツイートするだけやからセーフ
53 2022/01/03(月) 18:20:39.63ID:Q3i5YxeE0.net
ライン消すの相当勇気いるやろ
54風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:20:51.59ID:jMI/wA6Od.net
言ってみればGAFAってワイらの時間を金に変えてるんだよな
ワイらがYouTubeやSNSに依存すればするほど彼らが儲かるようになっとる
世の中の天才たちがいかにワイらに時間を使わせるか手を替え品を替え仕掛けてくるわけや
ワイらはそれに抗う術がない
ワイらがYouTubeやSNSに依存すればするほど彼らが儲かるようになっとる
世の中の天才たちがいかにワイらに時間を使わせるか手を替え品を替え仕掛けてくるわけや
ワイらはそれに抗う術がない
58風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:21:36.28ID:FmbHtOn7M.net
>>54
ほんまに好きなことだけやればええんやで
ほんまに好きなことだけやればええんやで
55風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:20:52.45ID:MOT4zfFi0.net
Twitterは誰もフォローされてないから平気
56風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:20:54.67ID:698Nx+dVd.net
Twitter消してはないけどほんまツイートはせんくなった
57風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:21:11.62ID:4B/jYfrz0.net
Twitterはなんでやるんか分からんわ
60風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:21:39.77ID:ko16GZIz0.net
情報収集ツールとしては有能やわ
いいねとか気にしたことない
いいねとか気にしたことない
61風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:21:55.81ID:idAGF7Ur0.net
無理だよ
64風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:22:07.53ID:Rh2EPSr70.net
インスタ辞めてからほんまにスッキリした
無駄金使わんなったし
無駄金使わんなったし
67風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:23:09.61ID:6selBGzN0.net
>>64
インスタって無料だろ
インスタって無料だろ
73風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:24:59.44ID:Rh2EPSr70.net
>>67
ちゃうねん
プチプラの服やら見つけてもたら買うの我慢出来ひんかったんや
ちゃうねん
プチプラの服やら見つけてもたら買うの我慢出来ひんかったんや
65風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:22:29.93ID:wVOhk3lg0.net
家庭あればSNSいらんかな、って思うけど子供自慢とか多いよな
66風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:22:54.99ID:R0YPjiZo0.net
消すところまでは行けないけど通知オフにするだけで楽になる
68風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:23:32.91ID:mWd4BpxJ0.net
結局わいは現実の生活が孤独だからSNSというぬるま湯に逃げてただけなんや…
70風吹けば名無し2022/01/03(月) 18:24:15.45ID:v5v3XSgw0.net
えらい
俺はやめられんわ
俺はやめられんわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
独り身で家族もいないから生きてきた足跡を適当に残してる感じ
こういう人たちって「依存しない使い方」を模索しないでブツッと遮断するね。
だからこそ依存と呼ばれるんやろけども。
自分はfbなんかは公開日記帳だわ。
いいねとかどうでもいいわ。
5chやってる時点でなんの説得力も無くて草
なんJやめれてないやんけ
>匿名掲示板もSNSの一種だろ
一種の定義広すぎない?
SNSの意味分かってないんか?
ツイッターでつぶやいて見知らぬやつにレスするのってめんどい
匿名掲示板の方が楽、っていうのは良くわかる
でもSNSやめたこと肯定してほしくて匿名掲示板に書き込んじゃったんだろ?
賛同が欲しいんじゃなくて気付いて欲しいんじゃないかな
何事も程々
そもそも赤の他人に興味ないし何より自己顕示欲の塊みたいな奴が大嫌いなんで
企業とかが発信してる情報をたまに見るくらいで充分だ
俺は自然にフェイドアウト気味になったな
あんなんに縛られるの、時間がもったいない
数多いる名無しの権兵衛の一部として参加できる匿名掲示板程度でちょうど良い
アイコンやユーザー名でも自己主張したくない
承認欲求満たすとかしょうもない事をしてたらそりゃシンドイぞ
俺も最近消したけどめちゃくちゃ解放された気分
テレビ見ないってのが当たり前になりつつあるけど次に来るのはSNSを見ないってことだと思うよ
なんせ好きなことにより没頭できる
なんJをやめないのが一番ヤバい
その解放感がやみつきになるんだよな
わし、縛られ過ぎ
やめる気もない