【悲報】ワイ、在宅勤務2年目に突入し完全に仕事のやる気がなくなった結果
111風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:56:54.59ID:tNmdqc9d0.net
今ベッドでなんJやってる
2風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:57:05.44ID:tNmdqc9d0.net
終わりだよもう
3風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:57:24.20ID:08wpakOTa.net
ええやん
4風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:57:25.53ID:eIArgZXVa.net
わいもパワプロアプリやっとるわ
やる気出んよな
分かるで
やる気出んよな
分かるで
5風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:57:29.75ID:tNmdqc9d0.net
仕事に対するモチベが0
7風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:57:50.98ID:tNmdqc9d0.net
大卒2年目のITドカタや
8風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:58:08.56ID:wrb/xb4Z0.net
ワイらとおしゃべりしよう
9風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:58:28.35ID:tNmdqc9d0.net
与えられた仕事を薄く伸ばして報告してる
クズってわかってもやる気が出ない
クズってわかってもやる気が出ない
10風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:58:31.47ID:q9Ox29cOd.net
1日2.3時間くらいしか仕事しなくなった
適当にごまかしごまかしやってるけどそろそろクビやな
適当にごまかしごまかしやってるけどそろそろクビやな
18風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:00:19.38ID:tNmdqc9d0.net
>>10
2.3時間すらしてないわ
2.3時間すらしてないわ
11風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:58:35.39ID:AURbaF5J0.net
ワイもや
オンゲーだけはやってはいけないと謎の自制心で踏み止まっとるが崩壊も近い
オンゲーだけはやってはいけないと謎の自制心で踏み止まっとるが崩壊も近い
15風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:59:51.50ID:tNmdqc9d0.net
>>11
ゲームか
ワイはゲームすら一切やらない無キャだから、マジでシコるかなんJするかベッドで横になるかだわ
ゲームか
ワイはゲームすら一切やらない無キャだから、マジでシコるかなんJするかベッドで横になるかだわ
20風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:00:30.56ID:5r7YfBsX0.net
>>15
シコるの凄いなw
眠くなりそうでやれないw
シコるの凄いなw
眠くなりそうでやれないw
24風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:01:30.10ID:tNmdqc9d0.net
>>20
眠くなるしなんなら気づいたら30分くらい寝てる時もある
眠くなるしなんなら気づいたら30分くらい寝てる時もある
12風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:59:05.37ID:tNmdqc9d0.net
「やること無くなったんで、なんか仕事ありますか?」
↑一度も言ったことない
↑一度も言ったことない
13風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:59:12.35ID:5r7YfBsX0.net
仕事部屋作らないとやる気ゼロよな
14風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:59:13.30ID:Zhb+0S750.net
ワイも
仕事に対するモチベ0や
仕事に対するモチベ0や
16風吹けば名無し2022/01/11(火) 10:59:56.32ID:xkxti7Gjp.net
部屋にモチベーションアップのポスター貼っとけ
17風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:00:10.89ID:kkNnULcJ0.net
はあ
ワイちゃんは1時間ばかり諸々作業して11時半からの打ち合わせに備えてコーヒー豆を挽いてるとこで大忙しだってのに
ワイちゃんは1時間ばかり諸々作業して11時半からの打ち合わせに備えてコーヒー豆を挽いてるとこで大忙しだってのに
19風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:00:20.64ID:nALYu6MXa.net
それで金貰えるからええやん
21風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:01:00.53ID:tNmdqc9d0.net
ゲームやらないけど、配信者勢いランキングで暇つぶしに配信見たりしてるわ
22風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:01:12.74ID:D3zoDNLs0.net
仕事回ってるならええやん
27風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:01:59.59ID:tNmdqc9d0.net
>>22
ワイは与えられた仕事は一応こなしてるからな
所詮下っぱやから
ワイは与えられた仕事は一応こなしてるからな
所詮下っぱやから
25風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:01:38.70ID:xJVz47V30.net
毎日出社して仕事してたとか今では考えられへんわ
33風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:04:06.42ID:tNmdqc9d0.net
>>25
入社して半年くらいは出社してたけど、そっからずっと在宅や
入社して半年くらいは出社してたけど、そっからずっと在宅や
26風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:01:57.02ID:fPLlpAFs0.net
ワイもモチベないで
年明けてから去年より仕事してへん
年明けてから去年より仕事してへん
28風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:02:22.85ID:WXi9XWsd0.net
勤務開始連絡してからTrue掘ってたで
無事凛世引けた🤗
無事凛世引けた🤗
30風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:03:07.55ID:tNmdqc9d0.net
>>28
なんやゲームの話か?
ゲームは一切しないからわからんわ、すまんな
なんやゲームの話か?
ゲームは一切しないからわからんわ、すまんな
34風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:04:26.32ID:WXi9XWsd0.net
>>30
話題のシャニマスや🤗
話題のシャニマスや🤗
32風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:03:50.54ID:jq8qL6Ms0.net
Teamsで一人会議設定にしてサボってるわ
35風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:04:27.46ID:vjBnWLyd0.net
仕事における責任一切なさそうで羨ましい
ワイなんて常に上司からの仕事の指摘の電話に怯えてるのに
ワイなんて常に上司からの仕事の指摘の電話に怯えてるのに
44風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:05:50.52ID:tNmdqc9d0.net
>>35
責任とか一切ないな
責任とか一切ないな
47風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:08:08.66ID:jq8qL6Ms0.net
>>35
ワイも同じ状況やが業務範囲外の仕事なんよな
範囲外仕事に責任なんていらん
お手伝いという感覚や
ワイも同じ状況やが業務範囲外の仕事なんよな
範囲外仕事に責任なんていらん
お手伝いという感覚や
36風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:04:33.01ID:ObxA008j0.net
毎日お昼寝2時間オ○○ー30分ネットサーフィン3時間を仕事中にやっとるわ
ひどいと部屋の片付けもする
ひどいと部屋の片付けもする
37風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:04:37.57ID:r60HI97UM.net
ワイもフリーのIT土方やったけど在宅サボりまくってクビになったわ
これ正社員も間違いなく仕事しとらんよな
これ正社員も間違いなく仕事しとらんよな
39風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:05:13.53ID:Q+X+5AqM0.net
>>37
なんでバレたん?😨
なんでバレたん?😨
46風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:07:29.16ID:r60HI97UM.net
>>39
ガイジやからパソコンすら開かんようなった
teamsとかも無視しとったで
ガイジやからパソコンすら開かんようなった
teamsとかも無視しとったで
41風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:05:35.30ID:nFWX3z//0.net
ワイはむしろやる気アップしとるわ
はよ仕事終わらせて定時3時間前くらいからオフモード入ったろってなる
はよ仕事終わらせて定時3時間前くらいからオフモード入ったろってなる
43風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:05:42.02ID:cHalqeI5a.net
ぶっちゃけなんで今までこの程度の仕事にあんな時間掛かってたのか不思議なくらいだわ
会社いるとどうでもいい雑務が邪魔して効率悪かったんやなって
会社いるとどうでもいい雑務が邪魔して効率悪かったんやなって
49風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:08:16.83ID:x67ojNbs0.net
定型業務とかやることがはっきりしてるものはチャッチャとやるんだが、企画とか案を練るものはまるでやる気が出ない
38風吹けば名無し2022/01/11(火) 11:04:39.48ID:ZPetke880.net
5年くらいしてコロナ終わった後クソ地獄やろな
社会不適合者製造機やわテレワーク
社会不適合者製造機やわテレワーク
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
何のキャリアにもならんな
在宅じゃないけどやる気ゼロ
自席でスマホいじってる
x テレワークが社会不適合者製造機
o 社会不適合者がテレワークやらせるとろくでもないことになる
やっぱりバカは工場行け
わかりみがありすぎる。
週2出社3在宅が黄金比率だと思うわ
勝手に終われや
ITって2割の優秀な人間が仕事回して8割は足引っ張ってるって言われるくらいだからな
底辺は楽でいいな
与えられた仕事をこなしてるなら立派だろ
在宅じゃなくても営業も似たようなもんだよ
ある程度売り上げあればサボりまくってるし
俺もフリーの常駐請負で在宅になっただけど半分ぐらい自分のアプリ開発に時間当ててるわ
必要な作業終わらせて連絡常に取れるようにしとけば何も問題ない
常駐ってほんと時間の無駄だなって思う
テレワークが始まってからというもの、部下の評価を付けるのが簡単になってありがたいわ
さぼってる奴はすぐわかる