【悲報】School(スクール)Tough(タフ)Rhythm(リズム)…ワイは英語の習得を諦めた
161風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:40:14.40ID:swt+Zys2M.net
欠陥言語すぎでしょ
3風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:41:00.61ID:eA1YYJ6p0.net
わかる
4風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:41:03.75ID:WUdPV59i0.net
rhythmは許されんわ
こいつが一番乱しとるやん
こいつが一番乱しとるやん
5風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:41:24.99ID:aQSCMoeaM.net
Enoughとか初見で読めるやついなそう
7風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:42:46.68ID:oZAi/96g0.net
漢字使ってる国民が言う?
10風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:43:52.50ID:scSRc0lo0.net
numb(ナム)
11風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:44:31.67ID:ITdJ68r80.net
Wednesday
は?
は?
13風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:45:34.52ID:tll7mpKAa.net
>>11
ウェドネスデイな
ウェドネスデイな
12風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:45:03.85ID:T+26Al1bM.net
ironはアイロンてまええやろ流石に
14風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:45:38.04ID:4tLaFNT30.net
knife
write
発音しない音腹立つ
write
発音しない音腹立つ
16風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:47:12.84ID:be79Ap1Z0.net
rhythmリズム
rhymeライム
これはアメ公アホですわ
rhymeライム
これはアメ公アホですわ
24風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:49:55.20ID:tll7mpKAa.net
>>16
ブリカスやろ
ブリカスやろ
17風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:47:28.43ID:11jvgQs60.net
dessert
desert
stir
star
crush
crash
clash
gall
goal
pun
pan
grow
glow
fry
fly
desert
stir
star
crush
crash
clash
gall
goal
pun
pan
grow
glow
fry
fly
41風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:03:11.04ID:h0OBo6090.net
>>17
全部違うやん
全部違うやん
21風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:48:08.60ID:MQGtRQuld.net
リズムは日本語表記と発音がおかしいんやろ
英語だとr、h、y、t、h、mの6文字全部発音してる
英語だとr、h、y、t、h、mの6文字全部発音してる
22風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:48:37.32ID:Bq4dNPxXd.net
throughout
23風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:48:49.58ID:4B6YkIMua.net
lとrが覚えられないわ
25風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:50:04.37ID:TViqCOeu0.net
いうてこれらは本場での発音ならまあ妥当って感じなんとちゃうか?
knifeより理不尽なもん無いやろ
knifeより理不尽なもん無いやろ
26風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:50:16.67ID:ITdJ68r80.net
Cobra・sword
コブラ・スウォード
コブラ・スウォード
28風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:52:02.87ID:emGi4r3U0.net
所詮日本語訛りや
29風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:53:41.28ID:9glb5HXXa.net
母音無いのにどうやって発音すんねん
31風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:54:37.56ID:tVSupCnX0.net
敵「wednesday」
ワイ「えっ」
敵「resign」
ワイ「なにっ」
敵「indict」
ワイ「なっ…なんだあっ」
ワイ「えっ」
敵「resign」
ワイ「なにっ」
敵「indict」
ワイ「なっ…なんだあっ」
33風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:56:06.04ID:PnJbgWwo0.net
Komodo dragon
コモドオオトカゲ
コモドオオトカゲ
34風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:57:25.44ID:Fv2LU987p.net
taught
thought
though
Through
紛らわしすぎ
thought
though
Through
紛らわしすぎ
36風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:58:26.92ID:zW5BTJ4c0.net
>>34
Thorough
Trough
もあるぞ
Thorough
Trough
もあるぞ
44風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:06:16.42ID:urM6W/nO0.net
>>34
ここらへん本当欠陥や
ここらへん本当欠陥や
50風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:12:29.01ID:2iGijCnJ0.net
>>34
漢字で言うたら専簿薄博みたいなもんやろ
似たようなもんや
漢字で言うたら専簿薄博みたいなもんやろ
似たようなもんや
35風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:57:33.97ID:wF28cPJKa.net
Slipping away
Devil prince
最近はオシャレな単語が増えてるんだ
Devil prince
最近はオシャレな単語が増えてるんだ
37風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:59:49.95ID:Bs8XjCW1p.net
Goldゴールド
Ghostゴースト
hいらんだろ
Ghostゴースト
hいらんだろ
38風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:00:06.40ID:LlD62smO0.net
rhythmはまあ分かるやろ
39風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:00:53.28ID:22e+F7Uf0.net
Throw Komodo dragons in this thread!
42風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:05:04.51ID:FSz44FSkM.net
sign(スィグン)
43風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:05:35.41ID:I7MVR8ji0.net
nightのgって何なん?
46風吹けば名無し2022/01/13(木) 09:08:07.15ID:eoKsNfeK0.net
アメリカ「center.」
ブリカス「centre、な」
ブリカス「centre、な」
18風吹けば名無し2022/01/13(木) 08:47:28.71ID:Hc7b/lLB0.net
難読地名は日本人でも他地方人なら初見だと先ず間違う件について
ジャップ語も欠陥言語ニダ
ジャップ語も欠陥言語ニダ
他の人が読んでる記事(外部)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
古英語もともとの発音はスペルまんまとか聞いたことあるな
発音が現代風に訛っていってスペルと乖離したとかなんとか
日本だって「わたしは(わ)」「つまずく(本来つまづく:爪を着くんだから当然)」とかあるし、人のこた言えん
またタフスレ
こいつらクソっすね
※1
実際STAYの発音でも
イギリス英語では「スタイ」に近いしな
米語だと「ステイ」でも
ここのおかげでRYTHEMが再結成してたの知ったわ、さんきゅー
英語をカタカナで表記はじめた奴は割とマジで戦犯だと思う
shool killerだっけ
皆で学ぶから尊いんだ
Ghoti(フィッシュ)
下賤ジャツプカスは音読み・訓読み混ぜってんじゃねぇーぞ
日本語難しいですねってテメェの欠陥脳みそが問題なんだよカス
読めないような当て字もやめろ土人気色悪い
>>9
うるせーよ発音記号
※5
それな。小学校でもアップル、オレンジ、パイナップルってカタカナで教えるから
発音と聞き取りが絶望的になる。
意味の無い記号の羅列なのに一つ間違えるだけで全然違う意味になる上に口語と一致しないって糞すぎんだろ
>>9
黙れおでん
rythmって全部子音で初めて見た時驚いたわ。
カタカナ表記やめて英単語のままでいいと思う
数年前くらいからメインがメーンで表記されるようになって気持ち悪いんだよな
alps(アルプス)もなんか、もうちょっと母音が欲しい