女社員「~~すべきだと思うんですよぉ」上司「それすると赤字だから無理だねぇ人もたりないし」
111名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:18:24ID:sN9I
女社員「そうやってあたしが女だからってバカにしてますよね!!」
こういうのネットだけかと思ったらガチでいるんやなって社会にでて震えた
こういうのネットだけかと思ったらガチでいるんやなって社会にでて震えた
2名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:19:39ID:o2kP
男に対して敵愾心の強い人はまじでおる
負けたくなくて必死すぎて話し合いとかでけへん
負けたくなくて必死すぎて話し合いとかでけへん
3名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:21:00ID:sN9I
反対意見を言われるとか
自分の主張を丸呑みしてくれないとか
そんなことでも「バカにされてる」「見下されてる」とかいうて怒る人おるの怖すぎやで
自分の主張を丸呑みしてくれないとか
そんなことでも「バカにされてる」「見下されてる」とかいうて怒る人おるの怖すぎやで
5名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:22:06ID:o2kP
>>3
それ自体は性別関係ない プライド高過ぎるやつは大体そう
女さんが目立つのは女性としてのプライドがそこに加算されるから
それ自体は性別関係ない プライド高過ぎるやつは大体そう
女さんが目立つのは女性としてのプライドがそこに加算されるから
4名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:21:49ID:JgPb
どんな底辺会社に勤めてるんや
そんな女と一緒の職場って同じ価値しかないってことやぞ
そんな女と一緒の職場って同じ価値しかないってことやぞ
7名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:22:31ID:sN9I
>>4
業界最大手のSIやで
業界最大手のSIやで
8名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:23:51ID:o2kP
>>4
むしろ高学歴女さんに多いでこういうの
必然的に会社としてはそこそこの規模になるわ
むしろ高学歴女さんに多いでこういうの
必然的に会社としてはそこそこの規模になるわ
6名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:22:21ID:TEsv
女さんは意見を求めてるんじゃないんやで
そうだねぇって共感してほしいだけなんやで
そうだねぇって共感してほしいだけなんやで
9名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:24:58ID:o2kP
アタシは頭がいい女
↓
頭のいいアタシに反論するのは男共の僻み
↓
あたしを陥れようとしてるキーッ!!
↓
頭のいいアタシに反論するのは男共の僻み
↓
あたしを陥れようとしてるキーッ!!
10名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:26:09ID:JgvB
なんで主語を私じゃなくて女にするのかな
13名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:28:00ID:o2kP
>>10
個を主張するより皆ということにして多数派でありたい心理があるから、結局女さんが自己主張するとき「女は」が主語になりがち
個を主張するより皆ということにして多数派でありたい心理があるから、結局女さんが自己主張するとき「女は」が主語になりがち
11名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:26:34ID:sN9I
大体物事なんてヒトモノカネと時間で決まるのに
個人のプライドとかで粘られても困るんよなぁ
個人のプライドとかで粘られても困るんよなぁ
21名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:31:58ID:cm0R
ビックリするようなのはどこにでもおるんやね
22名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:32:44ID:o2kP
意見や提案蹴られてがっかりするのはわかるけど
キレてくるのはほんとガイジ よくいるけど
キレてくるのはほんとガイジ よくいるけど
24名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:34:08ID:sN9I
>>22
なんていうか反対意見を人格攻撃だと解釈する人多いわ
そこでムキになってしまうから建設的な話にならない
なんていうか反対意見を人格攻撃だと解釈する人多いわ
そこでムキになってしまうから建設的な話にならない
25名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:34:21ID:JgPb
イッチは彼女とかいた事ある?なんか童貞の逆恨み女嫌いが多いからそっち系かとついつい思ってしまうわ
26名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:34:40ID:sN9I
>>25
普通に既婚者やで
普通に既婚者やで
29名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:36:32ID:4MI6
会話の流れで性別一回も出てないのに自意識過剰すぎる
31名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:37:55ID:sN9I
>>29
自分が間違えてるはずないから反対されるのは女だからに違いない!みたいな決め付けをするから注意されても改善に繋がらないんよね
自分が間違えてるはずないから反対されるのは女だからに違いない!みたいな決め付けをするから注意されても改善に繋がらないんよね
43名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:43:33ID:4MI6
>>31
これ女上司が同じこと言ったらどういう思考回路になるんやろ
これ女上司が同じこと言ったらどういう思考回路になるんやろ
45名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:44:00ID:o2kP
>>43
若いあたしに僻んでる
とかになる
若いあたしに僻んでる
とかになる
35名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:40:04ID:o2kP
人物金に考えが及んでないから採用できません
↓
女だから反対された!男が提案してたら採用してた!オス社会ひどい!死にさらせおしゃべり○玉が!!!
↓
女だから反対された!男が提案してたら採用してた!オス社会ひどい!死にさらせおしゃべり○玉が!!!
37名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:40:34ID:V6P7
男社員「~~すべきだと思うんですよぉ」上司「それすると赤字だから無理だねぇ人もたりないし」
男社員「そうやってボクが男だからってバカにしてますよね!!」
?…?…?…?
男社員「そうやってボクが男だからってバカにしてますよね!!」
?…?…?…?
39名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:41:00ID:o2kP
>>37
これは見たことないな
これは見たことないな
42名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:43:17ID:sN9I
>>37
男の場合は「馬鹿上司わかってねぇよなぁ?wwww俺が上司になったら有能なやつの意見はすぐ採用すんのにwwww老害がwwww」みたいなことを影でボソボソ言ってくる感じ
適当に愛想笑いしておわり
男の場合は「馬鹿上司わかってねぇよなぁ?wwww俺が上司になったら有能なやつの意見はすぐ採用すんのにwwww老害がwwww」みたいなことを影でボソボソ言ってくる感じ
適当に愛想笑いしておわり
76名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:56:05ID:iyoQ
~するべきって言う時点でヤバそう
78名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:57:17ID:Jy6f
>>76
確かに。そこの部分も地雷感あるな
確かに。そこの部分も地雷感あるな
77名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:56:37ID:sN9I
大体まず「べき論」はゴミだよな
79名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:57:59ID:o2kP
>>77
所謂理想論やからな
人物金の話なのに理想だけ言われても
所謂理想論やからな
人物金の話なのに理想だけ言われても
83名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 04:59:43ID:o2kP
プライド高いやつはアンガーマネジメント苦手なやつおおいな確かに
87名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:02:20ID:sN9I
男だと「技術的にこうあるべきなんですよ」「システム的にはこれが正解なんですよ」みたいなところで粘る奴おるけど
予算とか鑑みて話してるのに技術的な正論だけで語られてもこまるなぁっていうのが本音
予算とか鑑みて話してるのに技術的な正論だけで語られてもこまるなぁっていうのが本音
88名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:03:26ID:o2kP
>>87
上司「なら予算の範囲内で再見積してくれる?」
上司「なら予算の範囲内で再見積してくれる?」
89名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:03:53ID:sN9I
>>88
社員「それぼくの担当なんですか?!(怒)」
社員「それぼくの担当なんですか?!(怒)」
90名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:04:28ID:o2kP
>>89
あかん目に浮かぶようでイライラしてきた
あかん目に浮かぶようでイライラしてきた
98名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:12:09ID:sN9I
例えば外注して金払って余所の会社に仕事させてるのに
「外注は品質がクソ!俺(アタシ)がやったほうが早い!やっちゃっていいすか?!」みたいな出しゃばり自己顕示さんがちょくちょく出てくるんやけど
いやきちんとレビューして外注先に突っ返してよって思う
そこで手出しした工数とそれに伴う費用を損益として報告しなきゃならんし
仕事取り上げられた外注先との付き合いにもヒビ入るしさ
むしろきちんと注意して直させないと今後もおなじことになるし
「外注は品質がクソ!俺(アタシ)がやったほうが早い!やっちゃっていいすか?!」みたいな出しゃばり自己顕示さんがちょくちょく出てくるんやけど
いやきちんとレビューして外注先に突っ返してよって思う
そこで手出しした工数とそれに伴う費用を損益として報告しなきゃならんし
仕事取り上げられた外注先との付き合いにもヒビ入るしさ
むしろきちんと注意して直させないと今後もおなじことになるし
101名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:16:03ID:o2kP
>>98
かかった費用分補填する算段があるとか
外注先とすでにネゴがとれてるとかならわかるけど
なんもなしにやっちゃったらまあ揉めるわな
かかった費用分補填する算段があるとか
外注先とすでにネゴがとれてるとかならわかるけど
なんもなしにやっちゃったらまあ揉めるわな
103名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:19:08ID:sN9I
>>101
当然そんなわけもなく…
外注先に払った金+こっちの人員動かした費用の損失を経営者層に報告するのまじで鬱やで
人間動いた分の費用って額面的にもごまかしきかないからさ
当然そんなわけもなく…
外注先に払った金+こっちの人員動かした費用の損失を経営者層に報告するのまじで鬱やで
人間動いた分の費用って額面的にもごまかしきかないからさ
99名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:12:45ID:iyoQ
仕事は技術じゃなくて
上司とうまくやることって理屈で理解しとらんからどんどん評価が下がる
イッチも人間やからいい案でも受け付けなくなる
上司とうまくやることって理屈で理解しとらんからどんどん評価が下がる
イッチも人間やからいい案でも受け付けなくなる
100名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:14:03ID:sN9I
>>99
好き嫌いで仕事してたらそのうちくたばるくらいには忙しいから
そういう感情はなかなか入ってこないで
苦境がなんとかなるなら嫌いでもなんでも採用するよ
好き嫌いで仕事してたらそのうちくたばるくらいには忙しいから
そういう感情はなかなか入ってこないで
苦境がなんとかなるなら嫌いでもなんでも採用するよ
102名無しさん@おーぷん22/01/16(日) 05:18:14ID:iyoQ
>>100
イッチみたいなひとすき
イッチみたいなひとすき
他の人が読んでる記事(外部)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
○○すべきってヤフコメみたいだな
男女問わずそういう事言うやついるからわかったじゃあ君が担当でまとめてやってくれって言うとゴニョゴニョ言って有耶無耶になるな
女となんJ民にはそう言う奴が多い
こうやってアピールした方が昇進にプラスだったりするのかな?
普通は指示されてる方が楽でしょ
知恵袋や質問小町にワラワラいそうなタイプ
ネットで一定数いる「アホはアホな人たちの集まっている所にしかいない」って主張はなんなんだ
「そんなアホがいるなんて、レベルの低い所に違いない」みたいな事を言い出す奴
社会に出ればわかるけど、どんな場所にでもアホはいるもんだぞ
アホの方向性にもよるけど
特に人間性の幼い奴なんて、どこにいるか予想がつかないもんなのに
主題は概ね同意できるけどあるべき論を軽視してるのはいただけないな
無視し続けると大抵トータルでコストが高くつくからどうにか進める方法を考えなあかんのよ
まぁ効果わかり辛いから放置になるんだろうけどそんなんだから生産性低い社会とか言われるんよ
※6
ネットの奴らなんて叩けりゃなんでもいいからな
話にしか出てこないムカつくやつより直接自分の暴言をぶつけられる相手を叩くほうが気持ちいいから、それをするための方便でしかないよそういうの
多分本気でそれ言ってるやつはいない
いたらマジのやばいやつや
俺の周りじゃ大手はほとんどプロ管とかマネジメントしかしないから、
金の話考えずに物言う奴が多いのは逆に意外だわ
なんか言ってくるだけマシですわ
部長4人くらい集めて会議したら「なんでわたしが呼ばれてないんですか!? 女だからバカにしてるんですか!?」ってまったく関係ねえ部署の女部長が殴りこんできたことあったわ。(大手通信会社)