上司「昇進要件のために転勤してもらうわ」 僕「あっなら辞めます」 上司「えっ」
321以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:45:12.708ID:5ij3g1HBd.net
転勤とか絶対嫌だわ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:45:33.867ID:M3sJuMhA0.net
いいね
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:46:11.785ID:5ij3g1HBd.net
>>2
よな
よな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:45:35.517ID:1pd/OU7D0.net
わかる
俺も転勤を恐れてる
俺も転勤を恐れてる
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:45:43.964ID:jyehPt9K0.net
わかる
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:46:22.640ID:5ij3g1HBd.net
>>3
>>4
だろ
>>4
だろ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:45:46.467ID:3tNoSgPe0.net
そうして俺は無職となったのさ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:46:53.508ID:5ij3g1HBd.net
>>5
正確には話でた瞬間から転職活動はじめたから、少しタイムラグはある
正確には話でた瞬間から転職活動はじめたから、少しタイムラグはある
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:45:48.554ID:gXrl0Q2O0.net
上司(狙い通り)
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:47:16.477ID:5ij3g1HBd.net
>>6
まあそれはそれでいい
まあそれはそれでいい
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:46:22.430ID:5Fis9Eb90.net
とこ?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:47:54.125ID:5ij3g1HBd.net
>>9
今が東京で岐阜にいかされそうになった
今が東京で岐阜にいかされそうになった
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:46:27.070ID:38gS9WLT0.net
上司「転勤」つ海外
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:47:38.000ID:5ij3g1HBd.net
>>11
岐阜とか絶対いやだわ
岐阜とか絶対いやだわ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:46:54.205ID:1pd/OU7D0.net
上司「フィリピンは好きですか?(ニヤリ)」
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:48:09.475ID:5ij3g1HBd.net
>>14
働く場所としては嫌いどす
働く場所としては嫌いどす
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:48:26.062ID:wCxjGiAza.net
海外なら条件によってはあり
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:48:53.087ID:5ij3g1HBd.net
>>19
海外は営業事務所しかないから俺のようなぺーぺーにはいけない
海外は営業事務所しかないから俺のようなぺーぺーにはいけない
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:49:16.181ID:7heMSqx20.net
岐阜そんなに悪いとこじゃないけどな
名古屋にもすぐだし
名古屋にもすぐだし
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:49:45.944ID:5ij3g1HBd.net
>>21
車ないとなにもできないとこはいやだわ
出会いもなさそうだし
車ないとなにもできないとこはいやだわ
出会いもなさそうだし
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:51:21.992ID:5ij3g1HBd.net
うちの会社は転居やら子会社出向を伴う異動は三ヶ月前に内示されるんだが
それが先月末にあったんや
それが先月末にあったんや
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:52:20.198ID:wmIWzOm1d.net
よくやった
お前みたいなやつが増えて転勤とかいう人権無視のゴミ制度が見直されてくることを期待してる
お前みたいなやつが増えて転勤とかいう人権無視のゴミ制度が見直されてくることを期待してる
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:54:58.270ID:5ij3g1HBd.net
>>26
本当に糞だよ
本当に糞だよ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:53:00.564ID:7heMSqx20.net
転勤が嫌で転職したらブラックで半年足らずで辞めてその後半年近く無職の26歳を知ってるけど悲惨だぞ
よーく考えろよ
よーく考えろよ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:55:40.114ID:5ij3g1HBd.net
>>28
次は外資で東京しか事務所ないしなんとかなる
次は外資で東京しか事務所ないしなんとかなる
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:56:59.333ID:5ij3g1HBd.net
東京しかじゃないわ
大阪やら福岡やらの大都市にしか事務所ないってこと
大都市ならまだ転勤してやってもいい
大阪やら福岡やらの大都市にしか事務所ないってこと
大都市ならまだ転勤してやってもいい
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:56:38.519ID:Pu2o+T5Xd.net
>>34
外資の東京事務所なんかいつ閉められるかわからん
外資の東京事務所なんかいつ閉められるかわからん
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:57:21.358ID:5ij3g1HBd.net
>>36
その時は転職するだけだよ
それなりにスキルはある
その時は転職するだけだよ
それなりにスキルはある
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:01:40.837ID:K1TeVA/c0.net
>>28
そら会社やめたなら失業保険貰わんと損だろ
そら会社やめたなら失業保険貰わんと損だろ
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:02:43.562ID:5ij3g1HBd.net
>>50
すぐ転職するから失業保険もらえないわ
すぐ転職するから失業保険もらえないわ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:53:47.206ID:aYs3FGq20.net
1回やってみるとめちゃくちゃ楽しいのに
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:55:58.919ID:5ij3g1HBd.net
>>30
人による(人による)
人による(人による)
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:54:57.043ID:qWQIz2f0p.net
大企業は大変だな
うちならせいぜい隣の市の営業所だ
うちならせいぜい隣の市の営業所だ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:57:56.153ID:lkVtP7qGp.net
早まるな
数年働けば戻ってくるだろ
数年働けば戻ってくるだろ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:58:47.800ID:5ij3g1HBd.net
>>40
いややわ
いややわ
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:58:07.451ID:tirfDBeG0.net
なんで辞めんのよ
昇進断ればいい話じゃん
昇進断ればいい話じゃん
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:59:05.181ID:5ij3g1HBd.net
>>41
昇進ないと給与あがらないじゃん
昇進ないと給与あがらないじゃん
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 14:59:43.671ID:lkVtP7qGp.net
まずは断る勇気
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:01:18.627ID:5ij3g1HBd.net
>>45
同じ価値観の奴には優しいけど
異なる価値観の奴には厳しい会社なのはよくわかってるから毛
同じ価値観の奴には優しいけど
異なる価値観の奴には厳しい会社なのはよくわかってるから毛
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:00:06.284ID:AJGcHOUz0.net
数年ならええやん
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:01:48.065ID:5ij3g1HBd.net
>>46
29からの数年てキャリア的には一番大事な時期だぞ
飼い慣らされてたまるかよ
29からの数年てキャリア的には一番大事な時期だぞ
飼い慣らされてたまるかよ
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:00:35.566ID:5ij3g1HBd.net
同じ本社の中で異動させれば住む話なのに
昇進用件に異事業所経験が必須なのがくそすぎる
昇進用件に異事業所経験が必須なのがくそすぎる
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:01:42.368ID:WU/Zt3wg0.net
転勤はホント人権無視してるよな
家庭持ち、家持には死ねと言ってるようなもの
家庭持ち、家持には死ねと言ってるようなもの
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:03:16.420ID:5ij3g1HBd.net
>>51
独り身でもそうだよ
何が悲しくて糞田舎に一人暮らしせなあかんのかと
独り身でもそうだよ
何が悲しくて糞田舎に一人暮らしせなあかんのかと
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:02:16.239ID:XtS5cUov0.net
昇進ってどのレベル
事務系で課長以上ならわかるが
係長とかの昇進なら微妙だな
事務系で課長以上ならわかるが
係長とかの昇進なら微妙だな
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:03:50.281ID:5ij3g1HBd.net
>>55
係長レベル
課長になるための段階でもあるけど
係長レベル
課長になるための段階でもあるけど
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:08:54.309ID:1pd/OU7D0.net
地域限定社員とかもっと広まって欲しいよな
昇進や昇給は抑えめでも転勤なく働けるって需要あると思うんどけど
昇進や昇給は抑えめでも転勤なく働けるって需要あると思うんどけど
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:10:18.902ID:ShxA+aabM.net
>>78
それで給料が安くなるのも意味わからんけどな
それで給料が安くなるのも意味わからんけどな
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:10:40.980ID:5ij3g1HBd.net
>>78
糞な文化や
糞な文化や
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:04:27.283ID:9nVG/Hl90.net
俺内勤で良かったわ
本社勤務のまま来期から課長だ
本社勤務のまま来期から課長だ
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:06:36.321ID:5ij3g1HBd.net
>>64
内勤がどうかは関係ないぞ
俺も内勤だし
内勤がどうかは関係ないぞ
俺も内勤だし
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:07:41.993ID:9nVG/Hl90.net
>>70
まじ?
営業現場ならともかく
内勤で転勤経験が昇格要件て珍しいな
まじ?
営業現場ならともかく
内勤で転勤経験が昇格要件て珍しいな
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:08:50.799ID:5ij3g1HBd.net
>>76
話は簡単で、営業と同じ要件を流用されてるだけ
本当にくそだわ
話は簡単で、営業と同じ要件を流用されてるだけ
本当にくそだわ
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:11:06.300ID:9nVG/Hl90.net
>>77
ひでー
そもそも営業とスタッフじゃ
必要なスキルも知識も経験も違うのにアホらしいな
ひでー
そもそも営業とスタッフじゃ
必要なスキルも知識も経験も違うのにアホらしいな
89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:12:57.903ID:5ij3g1HBd.net
>>82
そうやで
深堀するほうが大事な職種やのにな
多分そこで差があると組合からいろいろ言われるんやろうが
そうやで
深堀するほうが大事な職種やのにな
多分そこで差があると組合からいろいろ言われるんやろうが
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:00:59.176ID:UeIAgHlv0.net
転勤させるのは色んな経験を積まそうとしてるの分かるんだけどさあ
本人が希望してないのに辞令だすのはファッキンよな
本人が希望してないのに辞令だすのはファッキンよな
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:02:15.587ID:5ij3g1HBd.net
>>48
やり方あるやろと
地方の方がいい経験できるわけでもないからな
やり方あるやろと
地方の方がいい経験できるわけでもないからな
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:11:08.703ID:UeIAgHlv0.net
>>54
そもそも転勤で経験を積ませようとするのがここが変だよ日本式
人材育成プログラムに欠陥がある
そもそも転勤で経験を積ませようとするのがここが変だよ日本式
人材育成プログラムに欠陥がある
90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:14:06.350ID:5ij3g1HBd.net
>>83
上司「え、じゃあ転勤取り消すよ」
僕「それで昇進用件満たせます?」
上司「いや、さすがにそれはむりかな」
僕「じゃ、やめます」
こうなったわ
上司「え、じゃあ転勤取り消すよ」
僕「それで昇進用件満たせます?」
上司「いや、さすがにそれはむりかな」
僕「じゃ、やめます」
こうなったわ
98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:18:15.894ID:UeIAgHlv0.net
>>90
まあ日本企業で社畜するからには避けて通れない道なんだけどな
良くも悪くも保守的で進歩がない
欧米の真似事を表面的にやり始めるけどほぼ意味の無いもんばかりだし
まあ日本企業で社畜するからには避けて通れない道なんだけどな
良くも悪くも保守的で進歩がない
欧米の真似事を表面的にやり始めるけどほぼ意味の無いもんばかりだし
106以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:20:54.442ID:5ij3g1HBd.net
>>98
やから外資でキャリア積んで日系にキャリア転職して管理職採用されることを狙うことにしたわ
やから外資でキャリア積んで日系にキャリア転職して管理職採用されることを狙うことにしたわ
122以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:30:00.174ID:UeIAgHlv0.net
>>106
そっちのほうがよほどお前の身になると思うから応援するわ
そっちのほうがよほどお前の身になると思うから応援するわ
128以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:33:53.179ID:5ij3g1HBd.net
>>122
自己研鑽押しつけるくせに、いざ自分で講座取って勉強したら「公認講座じゃない」って補助はねつけられる糞っぷりだからな
別途申請すれば可能性あるとか書いてたけど、過去に実績がないからだめとか上司からハネられるし
自己研鑽押しつけるくせに、いざ自分で講座取って勉強したら「公認講座じゃない」って補助はねつけられる糞っぷりだからな
別途申請すれば可能性あるとか書いてたけど、過去に実績がないからだめとか上司からハネられるし
100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:18:59.098ID:/KGVFM70a.net
いくつかわからんけど結婚前の地方はオススメだわ
単純に可愛い子にモテるし周りに比べて高収入だから仕事にポジティブになれる
単純に可愛い子にモテるし周りに比べて高収入だから仕事にポジティブになれる
107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:21:26.060ID:5ij3g1HBd.net
>>100
芋っぽい子いらん
芋っぽい子いらん
113以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:24:08.152ID:/KGVFM70a.net
>>107
じゃあ東北の日本海側おすすめ
そこら辺にいるばあちゃんが皆昔美人感あるから遺伝子レベルで美人だわ
素で美人だから芋っぽさないし
じゃあ東北の日本海側おすすめ
そこら辺にいるばあちゃんが皆昔美人感あるから遺伝子レベルで美人だわ
素で美人だから芋っぽさないし
116以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:27:53.194ID:5ij3g1HBd.net
>>113
そっちに内勤の総合職がいる事業所ないからどっちにしても転職だな
そっちに内勤の総合職がいる事業所ないからどっちにしても転職だな
108以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:22:16.410ID:tGhTvjTm0.net
昇進したいか?
しない方が楽だぞ
しない方が楽だぞ
110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:23:34.628ID:5ij3g1HBd.net
>>108
少なくとも金はほしいからね
金になるなら昇進はいらんよ
金のために昇進がいるなら昇進めざすしかない
少なくとも金はほしいからね
金になるなら昇進はいらんよ
金のために昇進がいるなら昇進めざすしかない
111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:23:53.169ID:9nVG/Hl90.net
>>108
安くて気楽がいいか
多少大変でも稼げたり地位あるほうがいいかってのは
その人の気質次第だからな
どっちがいいとは言い切れんだろう
安くて気楽がいいか
多少大変でも稼げたり地位あるほうがいいかってのは
その人の気質次第だからな
どっちがいいとは言い切れんだろう
114以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:26:48.805ID:5ij3g1HBd.net
>>111
気楽なのは良いけどやすいのはいやだ
ある程度厳しくて高いのはいい
気楽で高いのと厳しくて高いのなら気楽のほうがそりゃいい
気楽なのは良いけどやすいのはいやだ
ある程度厳しくて高いのはいい
気楽で高いのと厳しくて高いのなら気楽のほうがそりゃいい
115以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:27:33.311ID:oGdLSueH0.net
転勤の5年で戻すとか3年で戻すトラップに引っ掛かったアホ同期が秋田の住人になってしまったでござる
まあ辞めるわな
まあ辞めるわな
117以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:28:25.202ID:5ij3g1HBd.net
>>115
保証ないしな
向こうでめちゃくちゃいいキャリアつんで転職に使えるならともかく
保証ないしな
向こうでめちゃくちゃいいキャリアつんで転職に使えるならともかく
118以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:28:46.288ID:cbvpLpFy0.net
でもスキルあるならどんどん転職してほしい
同僚とかも刺激されて良くなるし
同僚とかも刺激されて良くなるし
120以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:29:46.707ID:5ij3g1HBd.net
>>118
同期にはなししたらみんなエージェント登録しててわらったわ
多分みんな一年以内くらいで抜けてくんじゃねえかな
同期にはなししたらみんなエージェント登録しててわらったわ
多分みんな一年以内くらいで抜けてくんじゃねえかな
126以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:32:56.883ID:dzSMSHJWd.net
転勤の辞令っていうか内示っていつ頃言われるものなの
131以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:34:33.242ID:5ij3g1HBd.net
>>126
俺のとこは大規模な転勤が伴うなら三ヶ月前だなあ
俺のとこは大規模な転勤が伴うなら三ヶ月前だなあ
129以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:33:54.201ID:g+ZXvZwe0.net
趣味で旅行しない分転勤は好きだったけどな
旅行じゃ行かないとこも色々知ることできるし
旅行じゃ行かないとこも色々知ることできるし
135以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:36:22.697ID:5ij3g1HBd.net
>>129
たまにいくから地方はたのしいんだよ
少なくとも俺はそう
たまにいくから地方はたのしいんだよ
少なくとも俺はそう
142以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:41:46.974ID:g+ZXvZwe0.net
>>135
確かに期間はあるかもな
でも俺はその場所に慣れるまで一年以上いたいかな
一生の思い出になるし
確かに期間はあるかもな
でも俺はその場所に慣れるまで一年以上いたいかな
一生の思い出になるし
143以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:42:39.385ID:5ij3g1HBd.net
>>142
俺は数日いてもしっかり思い出になるぞ
地方にそれ以上の思い出は求めてない
俺は数日いてもしっかり思い出になるぞ
地方にそれ以上の思い出は求めてない
150以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:48:21.485ID:g+ZXvZwe0.net
>>143
人それぞれだな
今では元転勤先の方に寄った時にふらっと寄れる店があるし店主も「おかえり」と言ってくれる
人それぞれだな
今では元転勤先の方に寄った時にふらっと寄れる店があるし店主も「おかえり」と言ってくれる
130以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:34:08.530ID:/KGVFM70a.net
転勤族で初手地方で遊ぶとこないと思ったらめちゃくちゃあったわ
ライブとかイベントくらいじゃねないのは興味ないけど美術館とか文化系も弱いな
車あって自然近いから冬は毎週ウインタースポーツ帰りに温泉、夏は海や釣り行ってキャンプ行ってバーベキューしてみたいなのはマジで気楽
地方で友達たくさんできて毎週のように遊んでたわ
ライブとかイベントくらいじゃねないのは興味ないけど美術館とか文化系も弱いな
車あって自然近いから冬は毎週ウインタースポーツ帰りに温泉、夏は海や釣り行ってキャンプ行ってバーベキューしてみたいなのはマジで気楽
地方で友達たくさんできて毎週のように遊んでたわ
133以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:35:45.733ID:5ij3g1HBd.net
>>130
そういうのを上司も押しつけてきて鬱陶しかったわ
単純にそういう遊びに興味がないのよ
そういうのを上司も押しつけてきて鬱陶しかったわ
単純にそういう遊びに興味がないのよ
138以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:38:25.245ID:/KGVFM70a.net
>>133
分かるわーそれ地獄だよな
みんな転勤族で休日暇だろうから社内で遊ぼうぜって雰囲気がマジで嫌だったわ
普通に転勤先に友達何十人もいたからお前もつくれよと思ってたわ
分かるわーそれ地獄だよな
みんな転勤族で休日暇だろうから社内で遊ぼうぜって雰囲気がマジで嫌だったわ
普通に転勤先に友達何十人もいたからお前もつくれよと思ってたわ
141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:41:28.688ID:5ij3g1HBd.net
>>138
別にいいんだよ、たまにのみに行くのとかとかはな
田舎いったらちがうやん。私生活も会社の奴が暇して食い込んでくるのが目に見てる。
それでたまに断ったらこっちが悪い空気になるくらいならそもそも転勤したくないヴてなるわけよ
別にいいんだよ、たまにのみに行くのとかとかはな
田舎いったらちがうやん。私生活も会社の奴が暇して食い込んでくるのが目に見てる。
それでたまに断ったらこっちが悪い空気になるくらいならそもそも転勤したくないヴてなるわけよ
147以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:45:18.618ID:/KGVFM70a.net
>>141
既婚者ばかりならいいんだけど厄介なのが単身赴任者だよな
てか競合会社とかみても新人の独身が地方で友達作らないかマジで疑問だわ作ったとしてもフットサル仲間みたいな趣味の延長線上のばかりだし
当時中学生から孫いるおじちゃんまで友達たくさんだったわ
既婚者ばかりならいいんだけど厄介なのが単身赴任者だよな
てか競合会社とかみても新人の独身が地方で友達作らないかマジで疑問だわ作ったとしてもフットサル仲間みたいな趣味の延長線上のばかりだし
当時中学生から孫いるおじちゃんまで友達たくさんだったわ
136以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:37:58.211ID:5ij3g1HBd.net
別に楽しかったトークするのはいいんだが、その辺も考慮したうえで嫌なわけよ
じじばばの実家かえったときも苦痛でしゃあなかったわ
じじばばは好きだけど、それとこれは別や
じじばばの実家かえったときも苦痛でしゃあなかったわ
じじばばは好きだけど、それとこれは別や
137以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:38:24.883ID:5ajln9nH0.net
俺は長崎で就職した会社でクソ楽な仕事してたけど東京に転勤を機にこっちで転職したわ
すまんの w
すまんの w
139以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:39:51.409ID:5ij3g1HBd.net
>>137
もう少し若かったらそういうのもいけたんだろうな
俺の場合は今が転職適齢期だから、悩む余地もなかったわ
もう少し若かったらそういうのもいけたんだろうな
俺の場合は今が転職適齢期だから、悩む余地もなかったわ
144以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:43:02.946ID:EIUV+ZBA0.net
辞めないくせに
145以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:44:37.455ID:5ij3g1HBd.net
>>144
もう辞意は伝えたよ
手続きもしてる
もう辞意は伝えたよ
手続きもしてる
146以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:44:52.916ID:8UwAJpTVd.net
>>145
次どうする?
次どうする?
148以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:46:09.879ID:5ij3g1HBd.net
>>146
転職先にいくよ
転職先にいくよ
151以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:49:50.663ID:dzSMSHJWd.net
>>148
すげー
俺急に転勤言われて辞めたから無事ニートだは
すげー
俺急に転勤言われて辞めたから無事ニートだは
152以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 15:52:36.766ID:5ij3g1HBd.net
>>151
先月半ばから匂わせがはじまって、先月末に明確に内示されたんだけど
半ばの時点から動いてた
順番的にはそろそろ俺の番ってのは見えてたし
先月半ばから匂わせがはじまって、先月末に明確に内示されたんだけど
半ばの時点から動いてた
順番的にはそろそろ俺の番ってのは見えてたし
179以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 18:33:12.570ID:25RoJBqu0.net
昭和の旧時代の価値観が令和の未だに根付いてる
だけど若い世代はその旧時代の価値観を否定してる
企業の老害が時代に沿ってアップデートせずに昭和を押し付けようとする
だけど若い世代はその旧時代の価値観を否定してる
企業の老害が時代に沿ってアップデートせずに昭和を押し付けようとする
180以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/23(日) 18:40:30.787ID:25RoJBqu0.net
企業に忠誠を尽くすことを最善とした昭和スタイルが
令和の若い世代に通じると思うなよ
令和の若い世代に通じると思うなよ
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
弊社は基本地元採用だからそんなに遠方に転勤は無い、ちな外資
転勤てほんと無駄なコストだよなぁ
強引な転勤を命令した犯罪人事を刑務所にぶち込めよ!
半月で次決まるとか流石にネタだろ
そもそも契約の要件に転居を伴う異動ってあるんじゃねえのって思うんだが
まあ、人それぞれやしええんやないか?
でも、未だに家買ったり、結婚した途端に、転勤になるのは頭おかしいと思うが
転勤して知り合い家族が近所にいなくなったので
気が向いたらデリ呼びまくってるわ
※5
会社としてはきつくても辞められない奴を選ぶからなあ。
終身雇用やめたんだからそうなるわな
実力とやる気あるやつはどんどん動いたほうがええ
今どき終身雇用とかもはやないからねえ
会社で頑張るよりも転職のほうが(能力があれば)てっとり早く上がるし
転勤(笑)とかいう社内でしか通用しないものをつけるくらいならもっといい企業行って経験と経歴を増やしたほうが生き残りやすかろうて
転勤楽しいのに
※3
半ばから動いてたって事は、1ヶ月じゃん。
そこまで大手じゃなければ、1、2回で面接終わるから普通にあるだろ。
うちは平社員から幹部社員で年収500万以上は上がるから
嫌だけど皆転勤するわ
~だは とか言ってる奴を切る会社は有能
>>3
匂わせは先月半ばからあったとか書いてた
>>11
大手でも面接は二回だろ
三回もやってるような会社は候補者に逃げられるだけだし
テレワークあるんだから、現地で雇えばええのにな
色んな地方の雇用にもなる
内勤部署なんか地元雇用にしたら閉鎖できなくなるじゃん。
外資の内勤でどんな実力がわかるのか知らんが頑張れ。
何回か国内転勤したけど別にどうって事なかったけどな。
どこ行ったって日本語は通じるし通貨は円だしAmazonで買い物も出来るし。
地方だと車通勤出来るから逆に良かったな。
ただ中国転勤が決まって嫌過ぎて辞めたけどな。
俺の代わりに中国行った奴は元気にしてるだろうか。
転勤はガキが不幸になる
というか転勤繰り返された幼稚園小学校時代不幸だった
snsない時代だったし転勤先田舎で車ないと遊びにいけないし仲良い友達出来てもすぐにお別れで縁が切れるし両親は近くに知り合いいなくて不機嫌だし不仲だし団欒じゃなくて叫び声が響く家だったわ
そらまぁ、必要だから要件にあるんだし、嫌なら辞めればええだけや
貰えるもん貰えるならって思うけど、それでも面倒やろなぁ
引っ越しからの新しい職場土地に慣れるまでのエネルギー消費がエグすぎる
転勤って、参勤交代の逆みたいな感じだよな。
ちゃんと従うことで忠誠心を示す、みたい点で。
馬鹿らしい。
総合職なら普通だろ
上に上げるには幅広い視野が必要だから別事業所に行かせるわけで
別にひどい話じゃない
まあ嫌なら辞めればお互いwinwinだから辞めればいいさ
絵に描いたような旧態依然の日本企業という感じ。
こういう会社は時代に合わせて変化していかないと若手中堅からどんどん敬遠されていくよな。
転職が当たり前になるのも嫌だけどね。人材育てるのもお金掛かるし、役に立たないうちは会社からしたら給料分持ち出しになるわけだし。
それってつまりそこで働いてる先輩方に養ってもらってるわけだし。
でいろいろできるようになった頃に転職されたらたまらんよ。
転職してきた子ばっかり雇う会社は、人材の初期投資が不要だから必然的に給料も高い水準になりがち。会社としての戦略としては正しいのかもしれないけど、心情としては嫌だわ。
独身の頃は希望して2年ごとに転勤してたよ
旅行気分で案外楽しかったし
転勤手当が結構出たから収入も多かった
設計は転勤ないからいいぞ
営業の頃は全国転々とさせられたがな
独身よりも結婚した奴から転勤させられる
初めから転勤ある会社勤めなければいいじゃん。
「未熟だから断ります」で入社から毎年断り、7年目以降は「結婚して家を建てたので断ります」で現在も毎年断ってる。逃げ切った。別に断っても昇進できたし。まともな会社なら本人が希望しない転勤は断っても不利益はない。たとえ入社面接で「転勤は大丈夫です」と嘘を言ってもね。もちろん転勤した方が手当は増えるし昇進しやすいけど。
>>29
要件で明確に規定されてたら無理だろ普通
ペーペーなのにスキルあるとか豪語してる時点で地雷臭満点だなこいつ
それを次の穴まで乗りこなせよ。お金も出させればコストかからないし損はないだろ