うちの会社総務が在宅勤務(笑)してるんだが
201以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:40:12.136ID:Xv1Q3ENap.net
やって欲しい書類頼んだら在宅なので出来ませんだとよ
家で何してんだ?俺らの売り上げこんなやつらの給料に消えてると思うとイライラするねぇ
家で何してんだ?俺らの売り上げこんなやつらの給料に消えてると思うとイライラするねぇ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:40:53.629ID:1HFXkSZX0.net
業務に支障あるならダメだな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:40:53.737ID:/fHJxq/m0.net
総務に書類頼むことなんてあるか??
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:42:27.545ID:Xv1Q3ENap.net
>>3
余裕であるだろ
経費精算とか簡単な稟議書とか時間かけたくないショボイ書類関係
余裕であるだろ
経費精算とか簡単な稟議書とか時間かけたくないショボイ書類関係
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:39:16.239ID:/fHJxq/m0.net
>>7
ほへー、大きい企業だとそんなのあるんか
経費精算→ツールから自分で申請
稟議→自分で出す
その他書類→投げることあるけどわざわざ総務には投げない
稟議を総務が出すって意味わからんな…
社長とか役員クラスならまだしも、平社員がやってたら引くわ
ほへー、大きい企業だとそんなのあるんか
経費精算→ツールから自分で申請
稟議→自分で出す
その他書類→投げることあるけどわざわざ総務には投げない
稟議を総務が出すって意味わからんな…
社長とか役員クラスならまだしも、平社員がやってたら引くわ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:41:17.500ID:8ho+YwyC0.net
総務って在宅勤務向いてなさそうだな
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:41:40.003ID:jIGXLe0Nd.net
総務が在宅って意味わからなくて草
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:41:56.118ID:WGtxCgiF0.net
書類の処理を頼みたいなら余裕をもって連絡してこい
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:44:05.930ID:jIGXLe0Nd.net
経費精算、社内便、電話対応、備品管理
総務の仕事って色々あるよな
総務の仕事って色々あるよな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:45:23.829ID:Xv1Q3ENap.net
>>9
そうそうほんとこれよ
総務5人いるうちの4人在宅勤務してるようちは
イライラするわまじで
そうそうほんとこれよ
総務5人いるうちの4人在宅勤務してるようちは
イライラするわまじで
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:45:25.309ID:YOMl6Mf70.net
総務って出社してなくてもできるもんなのか
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:48:40.943ID:jIGXLe0Nd.net
俺の会社がコロナワクチンの摂取を励行してた1週間はどこの部署も副反応で休みだったから総務も1人で済んでたけど、通常時に在宅で1人とかになったら仕事回らなくなりそう
なんだかんだ、郵便・配達物も総務の管轄だから送り状?がどこにあるのかも知らんし
なんだかんだ、郵便・配達物も総務の管轄だから送り状?がどこにあるのかも知らんし
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:52:51.459ID:Xv1Q3ENap.net
いやね別に出来るのよやろうと思えば
だけどパフォーマンス落ちるのよ本来の業務の
ストレスも溜まるしな。10ある仕事の1.5くらいをやってほしいわけ総務に
総務とわいの部署の仕事量って100億パーイコールじゃないからさ、そんなやつが在宅勤務て。なめてるだろ
だけどパフォーマンス落ちるのよ本来の業務の
ストレスも溜まるしな。10ある仕事の1.5くらいをやってほしいわけ総務に
総務とわいの部署の仕事量って100億パーイコールじゃないからさ、そんなやつが在宅勤務て。なめてるだろ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:50:13.896ID:3jeoB6V60.net
え?まさか経費精算とか稟議とか紙で回してんの?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:53:42.157ID:Xv1Q3ENap.net
>>13
うちはクラウドで申請プラスそれ出力して上長上司回覧
うちはクラウドで申請プラスそれ出力して上長上司回覧
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:55:24.689ID:3jeoB6V60.net
>>15
まさかエクセルを計算機で検算するような会社か?
まさかエクセルを計算機で検算するような会社か?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:56:11.780ID:Xv1Q3ENap.net
>>17
しねーよ笑超大手の子会社だは
しねーよ笑超大手の子会社だは
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:54:18.966ID:sFlr8Bjq0.net
開発職だがいま仕様設定してるから在宅だわ
品証がほぼ在宅ワークなんだがあいつら要るか?
品証がほぼ在宅ワークなんだがあいつら要るか?
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:57:51.538ID:30ZenjR20.net
いやお前こそ今サボってるやんw
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 10:59:29.819ID:Xv1Q3ENap.net
>>19
裁量労働制って知ってる?クリエイティブなんでね
裁量労働制って知ってる?クリエイティブなんでね
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:01:39.142ID:aK5ewg0Ba.net
私総務だけど稟議書ぐらい自分で切れよ
こちとらあちこち法改正ばっかで忙しいんじゃ
こちとらあちこち法改正ばっかで忙しいんじゃ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:03:43.052ID:Xv1Q3ENap.net
>>21
総務が忙しい職種なんだろうね
うちはそう見えないからさ
総務が忙しい職種なんだろうね
うちはそう見えないからさ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:08:24.572ID:jIGXLe0Nd.net
>>21
法令関係は法務部がやってるから総務の仕事って認識無かったけど、そういう会社もあるのか
法令関係は法務部がやってるから総務の仕事って認識無かったけど、そういう会社もあるのか
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:10:51.756ID:aK5ewg0Ba.net
>>26
うちは法務も人事もないから法対応からトイレの詰まり直しまで全部俺
うちは法務も人事もないから法対応からトイレの詰まり直しまで全部俺
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:11:54.266ID:jIGXLe0Nd.net
>>28
何でも屋的な立ち位置なのか、大変そうだな
何でも屋的な立ち位置なのか、大変そうだな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:14:13.469ID:YOMl6Mf70.net
>>28
お前のとこの総務仕事量多すぎだろ
お前のとこの総務仕事量多すぎだろ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:06:32.791ID:yMdWx7cId.net
そもそもお前が頼もうとしてるのって総務部の本来の業務なの?
今ままで善意で対応してもらっていた部分だったりしない?
今ままで善意で対応してもらっていた部分だったりしない?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:09:47.922ID:pkToX9RSa.net
管理部門は金扱ってるせいか非生産部門の癖に調子に乗ってる奴が多い
誰がお前らの給料稼いでんのかと
誰がお前らの給料稼いでんのかと
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:15:42.482ID:jIGXLe0Nd.net
俺の部署は俺以外みんなテレワークやなぁ、、
情シスだから管理職だけ出社したら仕事回るしぶっちゃけ1人のが気楽でVIPやっても誰にも見られないから楽
情シスだから管理職だけ出社したら仕事回るしぶっちゃけ1人のが気楽でVIPやっても誰にも見られないから楽
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/25(火) 11:49:23.465ID:YLIjR8qgd.net
クラウドなのに紙に出してるのがおかしくね?
そこ変えれば今後も効率的に動けるんだからそっちに文句言えよ
そこ変えれば今後も効率的に動けるんだからそっちに文句言えよ
他の人が読んでる記事(外部)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
>>そもそもお前が頼もうとしてるのって総務部の本来の業務なの?
違うんやろなあ
これ普通に言ってるのやばい
15名無しさん2022/01/25(火) 10:53:42.157ID:Xv1Q3ENap.net返信
>>13
うちはクラウドで申請プラスそれ出力して上長上司回覧
>>2
クラウドの意味ないよなw
>>3
大手はこんなもんだろ
後の保存だけはクラウドってこと
総務なんて女だろ適当に理由つけて家に押しかけろよ
オレ底辺工場作業者。
総務がなんでもかんでもペーパーレスにしたけど
作業者には会社のPCへのアクセス権は無いが、
アクセス権がある上司がPCに疎くて困る。
しかも総務がわざわざ紙で出力した資料もちゃんと保管してないから
業務時間外で「〇〇の閲覧したんですけど」ってすっごい無駄な時間を費やしてる。
誰がお前らの給料稼いでんのかと
これを現場が公言する会社はすべからくダメ
単に書類関係を自分で処理出来ず人任せにしてる無能なんじゃないの?
会社への電話受けたり訪問受けたりするから、総務は出社が普通だと思ってたわ
というか、安易に自宅へ持ち出せない情報ばかりじゃないの、総務の扱う領域って
コンプラ大丈夫?
テレワークとは名ばかりの自宅待機でさぼってるような奴もいるからこういう誤解が生じる
できる奴は出社するより効率的に仕事してるからな
あと部署間の業務の差を能力の差みたいに勘違いしてる奴がいるがそれは待遇に差を付けて能力に反映させてない会社が悪い
>>2
うちは現場が請求処理の見積もりをクラウドに最初に入力して、それを印刷して経理に回して、経理はそれを手打ちしてる。
総務無駄に多い割には仕事分担ができてないよな
だから優勝旗無くすんだよ
総務はテレワーク移行したなら今の時期めちゃくちゃ大変なんじゃない? PC貸出管理とかオンライン会議のサポートとか全部総務に回ってくるだろ
>>2
ほぼ同じやクラウド申請して紙出力の印鑑押して上司へ回覧からクラウド承認→上司から支店経理へ紙回覧から支店経理がクラウド承認紙保管→本社経理がクラウド承認で精算完了。
馬鹿みたいなシステムw
うちの会社は稟議書は営業が作っとる
てかイッチ「だは」とか言う辺りエアプ社会人臭いな
>>5
総務は男も多いぞ糞ニートおじ
人事総務の仕事なんて誰でもできるのになんであんな偉そうなんやろうな、あと開発とか知識持った人しかできない職種と同じ給料なのもおかしい
>>18
馬鹿だからだよ。
秘書の心得として「偉いのは上司で秘書には命令権ないので勘違いしないように」とあるように、総務や人事とかの管理側だと自分が偉いと勘違いする馬鹿がいるんだよ。
公的資格や有名ベンダーの資格を持ってるわけでもないのになんであんなに偉そうなのか本当謎。
弊社だと、総務はハンコ係と備品管理でむしろ出社率が高いわ