嫁が水道水は体に悪いとか言うんだけど
181以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:48:03.798ID:aofbRHVT0.net
そんなことあるの?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:48:35.583ID:lzmHNg6j0.net
川の水でも飲ませとけ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:48:48.401ID:ZwV1xY7F0.net
じゃあシャワーすんなよって言ってやれ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:49:15.652ID:4kOMFyMV0.net
水道管が老朽化してる地域なら悪い
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:49:20.989ID:pM6z5LGF0.net
どの成分が何に影響するのか聞いてみれば
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:49:23.431ID:I3bJZf+Z0.net
てめーの存在が体に悪いって言ってやれ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:50:37.207ID:aofbRHVT0.net
麦茶作るときも絶対沸かしてからじゃないと気がすまないみたい
正直めんどくさい
正直めんどくさい
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:30:25.829ID:2FuXqP8Gd.net
>>8
水道水を沸騰した瞬間ってトリハロメタンっていう発癌性物質が大量に発生してるんだよね
水道水を沸騰した瞬間ってトリハロメタンっていう発癌性物質が大量に発生してるんだよね
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:51:03.896ID:oR6WMhzbd.net
むぎ茶を沸かすと賞味期限短くなるから気をつけろ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:52:01.216ID:flzK1lpIa.net
毒とは思わないが
水道水のカルキ臭がどうしてもダメ
水道水のカルキ臭がどうしてもダメ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:52:32.481ID:aofbRHVT0.net
味が良くないというのはまだわかるんだけど、体に悪いってなんだよ…
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:52:50.934ID:D+AI+i2e0.net
都会のは業者が優先的にがんばってやってるからきれい 田舎は何もないからきれい
中途半端なところは汚い
中途半端なところは汚い
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:53:15.381ID:ds5+e7Yg0.net
言うほど悪くはない
砂糖のが害悪
砂糖のが害悪
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:53:17.915ID:67rAr6rGd.net
沸かすとトリハロメタンが3倍に増える
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:56:35.871ID:aofbRHVT0.net
>>15
これググったらマジなんだな
これググったらマジなんだな
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:09:47.380ID:PymcplUfa.net
>>15
これ笑うよな
化学物質精製してるっていう
これ笑うよな
化学物質精製してるっていう
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:54:39.032ID:DkC9vrZ2a.net
嫁の言うこと聞いとけ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:56:02.715ID:aofbRHVT0.net
>>16
一応言うとおりにしてはいる
一応言うとおりにしてはいる
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:55:08.628ID:8b+rlv+i0.net
浄水器で飲んでもない公害まみれの大気を吸った老人が100歳超えとるがな
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:56:24.243ID:WR6NeXKj0.net
お前んちの水道管腐ってるんだろ
日本の水道水は井戸水より数倍以上安全だと思うけど
日本の水道水は井戸水より数倍以上安全だと思うけど
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:56:51.508ID:0S2ALT+Q0.net
米はどうしてんの?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:58:10.144ID:aofbRHVT0.net
>>22
水道水で研いでる
水道水で研いでる
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:00:25.377ID:0S2ALT+Q0.net
>>26
矛盾してんじゃんw
矛盾してんじゃんw
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:01:17.677ID:zpmXxQ0b0.net
>>26
馬鹿だろw
馬鹿だろw
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:57:03.543ID:O4zbcpEF0.net
少なくともミネラルウォーターより基準が厳しくて清潔
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:57:06.966ID:vBEoWd3B0.net
都水道はその辺の地方の水道より水質良いよ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:57:22.200ID:j5B7FpTl0.net
東京の水道水は飲めない
湿疹出る
湿疹出る
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:58:18.571ID:R29zdF8ad.net
どんな物質が含まれててそれが人体にどのようにどの程度悪影響与えるのかデータでもって示させよう
それができないならただの思いこみだから無視してよし
それができないならただの思いこみだから無視してよし
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:59:47.394ID:f+w7rOHm0.net
水道水身体に悪いかは知らんがミネラルウォーターのがうまい
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 22:59:52.772ID:aofbRHVT0.net
沸騰させてそこまで味変わるか?
俺には違いがよくわからんのだが
俺には違いがよくわからんのだが
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:00:11.732ID:w/qEBcTY0.net
北海道民だけど水道水は旨いとしか言えない
特にこの時期は最高だ
特にこの時期は最高だ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:00:31.040ID:jdlT6yp50.net
蒸留水作ってるけど残留物で真っ白になって笑える
日本じゃメジャーじゃないけど水道水を直接飲まない海外だと蒸留してるんだよな
日本じゃメジャーじゃないけど水道水を直接飲まない海外だと蒸留してるんだよな
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:14:23.790ID:hUFh3ZJKp.net
>>33
おまえ蒸留水飲んだことないだろ
何が海外は蒸留水だよ
バカ丸出し
おまえ蒸留水飲んだことないだろ
何が海外は蒸留水だよ
バカ丸出し
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:22:50.044ID:jdlT6yp50.net
>>57
俺の使ってる台湾のメガホームとか世界40カ国で愛用されてるらしいんだが?
俺の使ってる台湾のメガホームとか世界40カ国で愛用されてるらしいんだが?
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:01:11.341ID:yur78CPba.net
水質には問題ないけど
水道管が劣化してると錆やゴム片の混入は割とよくある
浄水器は付けとけ
東レとか2~3千円の安いのでいいから数ヶ月毎に交換するタイプのやつな
水道管が劣化してると錆やゴム片の混入は割とよくある
浄水器は付けとけ
東レとか2~3千円の安いのでいいから数ヶ月毎に交換するタイプのやつな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:01:22.108ID:z6UM6Jea0.net
ミネラルウォーターより水道水の方が基準厳しいって言ってやれ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:01:52.796ID:syPDJvFzr.net
味覚が鈍感なんじゃね?
今と夏場じゃ水道水の味全然違うよ
今と夏場じゃ水道水の味全然違うよ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:02:47.928ID:Rxi97RKU0.net
水道事業始めた60年前の水道管のままの地域とかもあるらしいよ
古い水道管そのままで民間委託しようとしてるから問題視されてんだよね
古い水道管そのままで民間委託しようとしてるから問題視されてんだよね
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:03:34.171ID:Dhg+sXpm0.net
ばあちゃんが水道水沸かしてたな
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:04:19.569ID:cWqqwzGy0.net
マンションとかで屋上の貯水槽とかに貯めてるんならそこはマンション管理者の管轄だからもしかすると定期清掃してないとかで汚れてる可能性もある
カラスの死骸が入ってたとかもあったしな
カラスの死骸が入ってたとかもあったしな
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:04:34.165ID:V1AGJJ8Q0.net
蛇口の先に付ける安いフィルター使ってみると結構サビとか入ってるよな
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:05:34.294ID:VlcIT8Sb0.net
配水池から距離が長いと配水池近くは塩素濃いし
井戸水に塩素入れるだけの水と、川から取水して濾過して作る水でも味違うだろうし
井戸水に塩素入れるだけの水と、川から取水して濾過して作る水でも味違うだろうし
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:08:30.179ID:pKFg9wog0.net
まあ塩素が入ってるし発がん性物質が入ってるんだから体に悪いってのは事実
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:10:18.469ID:yur78CPba.net
透明度の高いコップにいれて、ラップして気化しないようにして常温で保存
丸一日後、どうなるか観察すればいい
皆なんとなーく把握してる通り、水道水には地域で当たりハズレがあるし
丸一日後、どうなるか観察すればいい
皆なんとなーく把握してる通り、水道水には地域で当たりハズレがあるし
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:20:24.153ID:Mn3nD+UNM.net
>>53
地域で水質当たり外れあるよね
浄水器がすぐ詰まる家の水質検査したらアルミが基準値内だけど普通より高い数字だったのあったとか
普通の水質なら一年持つフィルターが3ヶ月に一回交換するっていう
地域で水質当たり外れあるよね
浄水器がすぐ詰まる家の水質検査したらアルミが基準値内だけど普通より高い数字だったのあったとか
普通の水質なら一年持つフィルターが3ヶ月に一回交換するっていう
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:12:56.863ID:VlcIT8Sb0.net
水道管のスケールなんて流速変わらんとなかなか剥がれないから古くてもたいして影響ないと思うわ
火事で消防とか使うと想像以上に真っ黒に濁るけど
大きな自治体は計画的に管内清掃とかやっててすごいと思う
火事で消防とか使うと想像以上に真っ黒に濁るけど
大きな自治体は計画的に管内清掃とかやっててすごいと思う
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:13:54.856ID:E8Xh44i+0.net
>>55
それって配水管じゃなくて公共下水道の排水管では?
それって配水管じゃなくて公共下水道の排水管では?
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:15:46.693ID:VlcIT8Sb0.net
>>56
配水管も清掃あるんだよ
スポンジボールみたいなの流すの
自治体のホームページに通知とかされたりしてるとこあるよ
配水管も清掃あるんだよ
スポンジボールみたいなの流すの
自治体のホームページに通知とかされたりしてるとこあるよ
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:19:05.423ID:E8Xh44i+0.net
>>58
そんなアナログなのあるんだ知らなんだわ
定期的に断水するんじゃ…?
不断水で年数経ったら更新してく方がいいでしょ…
そんなアナログなのあるんだ知らなんだわ
定期的に断水するんじゃ…?
不断水で年数経ったら更新してく方がいいでしょ…
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:22:25.869ID:VlcIT8Sb0.net
>>59
夜間やるから水使わないでくださいって通知してる
実際は清掃範囲内の水道メーターのバルブを職員が締めて回って、その後水道本管内を清掃って感じだったと思う
更新は金かかるし、結局切り替えするにも断水しちゃうし
夜間やるから水使わないでくださいって通知してる
実際は清掃範囲内の水道メーターのバルブを職員が締めて回って、その後水道本管内を清掃って感じだったと思う
更新は金かかるし、結局切り替えするにも断水しちゃうし
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:23:46.613ID:Lv+/2TxJM.net
100歳以上生きている人も多分水道水飲んでるだろ。大丈夫だよ、多分
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:50:00.308ID:keTwe8KLH.net
静岡から大阪に引っ越したけど水道水くそまずいと感じた
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/26(水) 23:11:58.651ID:IWWOceiZ0.net
水道水ゴクゴクしすぎてお茶の賞味期限1年過ぎてる
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
>>65
トリハロメたんは揮発性が高いからすぐ消える
トレビーノつけたら良いんじゃないか?
じゃあ何で日本人の平均寿命は世界一なんですかね
細かい事気にせんでもえーやろに
そんなん言い出したら水道水でスチーム式加湿器とか使用したらヤバイんでない? 掃除してなくてフミン質が堆積してるとかだと。
>>33
白いのはミネラルやろ
海外の硬水のほうがミネラル多いからな
ファミレスやラーメン屋とか食堂でみんな美味しそうに水道水飲んでるよ
ペットボトルの水は飲みたい人のために売りたい人が売っている嗜好品だけど、水道の水は国やらの公共が民の生命を守り維持するために用意しているインフラだぞ。
気合の入り方や責任の重さがまるで違う。
水道水充分だよなぁ
臭いから嫌なのは分かる。田舎の水道水がどうかは知らん。
そらいいとは言い切れないけど他に選択肢ないし
水道水使えないと、手も洗えないし、風呂も入れないだろ。
アホな嫁! ゴミですわ。
蒸留水は飲用には向いてないと思うんだけど…
加湿器にも逆に宜しくなかった気がする
塩素入ってるからね
腸内細菌のバランスを考えるならひと手間加えるのはアリ
日本の水道水は世界一
百年以上前から、海外の船舶は日本で飲料水補給するからな。可能な限り。
その嫁はただの文系馬鹿。日本の水道の厳しい基準と高度な技術を調べもしてない。
環境問題とかに敏感なお花畑が環境にいちばんやさしい水道水にデマ飛ばしてるのが大笑い。
健康を思うならまず酒飲むのやめろ。
水道がどうとかよりはるかに害が大きい
水道水をゴクゴク飲める稀有な国に住んでるんだから、享受すれば良いだけ
水道水が悪い、沸かすと悪い、とか言うけど、じゃぁなんで日本人の寿命はこんなに伸びてるんだ?www
臭いのは分かるだろ