ガチで10年ニートしたワイ、資格を取り就職を決め働き始めて2年の月日が経過する…
71風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:07:57.98ID:z1YOtaac0.net
モチベ完全低下中
2風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:09:09.18ID:v0zMTszTM.net
偉いな後40年働こう
4風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:09:45.89ID:z1YOtaac0.net
>>2
これ考えるとキツい
先が見えてるっていうのが辛いんかなあ
これ考えるとキツい
先が見えてるっていうのが辛いんかなあ
3風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:09:16.58ID:z1YOtaac0.net
何でみんな10年とか働けるんや
5風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:10:16.12ID:z1YOtaac0.net
仕事自体は楽なんだけどなあ
楽な分年収も330万程度しかないけど10年ニートには十分すぎるか
楽な分年収も330万程度しかないけど10年ニートには十分すぎるか
6風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:10:47.87ID:PdMa6w1G0.net
何の資格取ったん?
10風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:12:34.10ID:z1YOtaac0.net
>>6
電験3種ってやつです
電験3種ってやつです
20風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:15:21.09ID:RNKzPTrG0.net
>>10
責任大アリだね
停電作業失敗したらお前のせいやぞ
責任大アリだね
停電作業失敗したらお前のせいやぞ
22風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:16:01.85ID:z1YOtaac0.net
>>20
やべえのは今の電気主任者が退職したら次はワイ?となってるんだよなあ
ただのペーパーですよと
やべえのは今の電気主任者が退職したら次はワイ?となってるんだよなあ
ただのペーパーですよと
30風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:17:50.06ID:+j8lP5Mfa.net
>>20
ワイ電験なくてもその辺携わったからそんな責任無いやろ
1回ヒューズ間違って切って停電させたことあるけど
ワイ電験なくてもその辺携わったからそんな責任無いやろ
1回ヒューズ間違って切って停電させたことあるけど
28風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:17:24.74ID:RNKzPTrG0.net
>>22
だからこそ今勉強しろや
今の電気主任技術者にくっついてマネしろ
だからこそ今勉強しろや
今の電気主任技術者にくっついてマネしろ
34風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:18:54.42ID:z1YOtaac0.net
>>28
一応はマニュアルに沿ってやるだけだから一連作業だけ覚えりゃ何とかはなりそうだが
イレギュラー起きたら絶対対応出来ないよなあと
まあ外部から詳しい人は呼んでウチらビルメンは事実上名義貸しに近いところはあるが
一応はマニュアルに沿ってやるだけだから一連作業だけ覚えりゃ何とかはなりそうだが
イレギュラー起きたら絶対対応出来ないよなあと
まあ外部から詳しい人は呼んでウチらビルメンは事実上名義貸しに近いところはあるが
7風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:11:01.06ID:uga4pDWz0.net
イッチは何歳なん?
11風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:12:54.06ID:z1YOtaac0.net
>>7
34歳です
34歳です
12風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:13:22.86ID:v0zMTszTM.net
>>11
結婚して子供創ればええやん
結婚して子供創ればええやん
17風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:14:48.03ID:z1YOtaac0.net
>>12
年収330万ですよ…
パチンコ屋の店員さんに恋してるけど
年収330万ですよ…
パチンコ屋の店員さんに恋してるけど
8風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:11:40.42ID:joCOIAck0.net
ようやっとる
9風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:12:10.43ID:lHfT48uH0.net
頑張ってるよイッチは
14風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:14:07.58ID:z1YOtaac0.net
幸い職場の人には恵まれたから人間関係で悩むとかはないが
仕事が暇すぎるっていうのは逆にきついし自分のスキルアップも無いよなあ
上司と2人で事務所でスマホでネット見て2時間時間潰しましたとかあるわ
仕事が暇すぎるっていうのは逆にきついし自分のスキルアップも無いよなあ
上司と2人で事務所でスマホでネット見て2時間時間潰しましたとかあるわ
16風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:14:41.63ID:7fqTG+2a0.net
>>14
クッソ贅沢な悩みやな
クッソ贅沢な悩みやな
26風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:16:27.13ID:P6xgOy3Ed.net
>>14
ええなぁ
どんな職種?
ええなぁ
どんな職種?
29風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:17:32.80ID:z1YOtaac0.net
>>26
いわゆるビルメンってやつ
ビルメン内では当たり現場という事になってるっぽい
仕事中スマホ見てても良いし
いわゆるビルメンってやつ
ビルメン内では当たり現場という事になってるっぽい
仕事中スマホ見てても良いし
15風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:14:24.73ID:+j8lP5Mfa.net
ワイやんちなコロナで5年勤めた会社クビになった
18風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:15:00.00ID:lHfT48uH0.net
ニートから電験3種とかなかなかや
21風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:15:57.95ID:IWzgSAAD0.net
ようやっとる
23風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:16:04.07ID:iRWe6eGJ0.net
23~32までニートしててそっから資格取って就職って大したもんや
イッチなら頑張れるで
イッチなら頑張れるで
25風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:16:26.85ID:gErzO/Nz0.net
辞めたら後悔するパターン
27風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:16:29.26ID:uga4pDWz0.net
バイトとかはしてたんか?
36風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:20:40.37ID:z1YOtaac0.net
>>27
10年の間で数年程パチプーやっててその金で暮らしてた
就職目指すぞとなってからはまずはきちんと朝に起きて生活するを目標にしてバイトを始めた
10年の間で数年程パチプーやっててその金で暮らしてた
就職目指すぞとなってからはまずはきちんと朝に起きて生活するを目標にしてバイトを始めた
31風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:17:51.46ID:ko+5jnba0.net
電験とかイッチ天才やん
32風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:17:58.58ID:zWdQYQuna.net
イッチ2種目指せば?
33風吹けば名無し2022/01/29(土) 00:18:36.38ID:LTYFqClB0.net
すげー!!
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
なぁに、みんなこれでいいのか?と思いながら仕事してるもんだ
10年仕事してなくて年収330のノンストレスとか奇跡としか言えんだろうよ
10年ニートした後に2年働けているのは本当にすごいことだと思う これからもがんばれ!
仕事が楽ってのが凄いな。
俺なんか毎朝会社に行くのが嫌でしょうがないが。
電検3種って鬼やな
めちゃくちゃモチベーション高くないとムリやで
アラフィフだけどこいつはようやっとる
流されて生きていくのも悪くないぞ
偉いぞイッチ