ポケモンアルセウスの正直な感想書いてけ
271名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:38:18ID:AErc
書いてけ
5名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:38:49ID:PGVw
思ってたんと違う点はあるにはあるけどおもろい
6名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:39:17ID:Gn3w
母親が今までと操作が違いすぎて心折れてた
自分はやってないから知らん
自分はやってないから知らん
15名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:40:27ID:AErc
個人的には楽しめたけど、ポケモン好きでも評価は別れそうやなとはなったな あとはなんか適当に作ったんか?って部分もちょっとあった
タイトルのポケモンがストーリーに1ミリも関与しないのはちょっとアレな気はするわ
タイトルのポケモンがストーリーに1ミリも関与しないのはちょっとアレな気はするわ
18名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:41:39ID:KHyl
>>15
アルセウスフォン等オーバーだろとも思ってたがあの導入なら納得しちゃったなぁ
アルセウスフォン等オーバーだろとも思ってたがあの導入なら納得しちゃったなぁ
24名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:42:58ID:1s1b
一言で言うと次回作に期待
27名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:43:20ID:AErc
マップは想像より広かったけどミニマップないのとカメラワークは結構クソやったな
30名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:43:42ID:sGxM
ブレワイみたいなカメラ機能よこせ
31名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:44:04ID:NTfX
モンハン寄りのポケモンと聞いたがほんまか?
34名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:44:30ID:3HBE
>>31
ベースキャンプがあるってことくらいちゃう別もんやで
ベースキャンプがあるってことくらいちゃう別もんやで
32名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:44:06ID:2eVc
普通にめちゃくちゃ楽しくて10時間ぶっとおしでやってたんだけど
36名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:44:37ID:1s1b
地味にFPS視点にできるという
37名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:44:53ID:sGxM
つか
かけた時間に見合わない成果でゲンナリする
かけた時間に見合わない成果でゲンナリする
45名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:46:42ID:eg7L
前からモンスターボール投げて無理矢理懐かせるのに違和感あったから
凄い興味ある
凄い興味ある
53名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:48:45ID:AErc
DLCとかあるんやろか
81名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:54:03ID:szcM
ちょいちょい不満な部分もあるけども
こんなんで良いんだよレベルはクリアしてる
こんなんで良いんだよレベルはクリアしてる
82名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:54:19ID:wPfc
次もこんな感じの出すなら完全オープンワールドにしてほしい
建物出入りするたびにロード挟むのはダルい
建物出入りするたびにロード挟むのはダルい
97名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:56:34ID:KHyl
>>82
オープンにしなくてはいいと思うがギンガ団拠点街の一軒家入る度ロードはやめてほしいなぁ
オープンにしなくてはいいと思うがギンガ団拠点街の一軒家入る度ロードはやめてほしいなぁ
95名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:55:59ID:wPfc
ゼルダでやれてるしいけるやろ
ムリでも次世代ハードならいけるやろ
ムリでも次世代ハードならいけるやろ
87名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:54:59ID:cEUy
ポーチ拡張でぼったくりかってくらいお金取られるわね
90名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:55:18ID:1s1b
香川県民じゃないけど1日1時間やる分には楽しめると思う
一気にクリアしようとすると飽きる
一気にクリアしようとすると飽きる
100名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:57:09ID:wPfc
髪型買えるのに料金前払いなの意味不
103名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 22:57:39ID:3HBE
>>100
剣盾もそうやったな
剣盾もそうやったな
129名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:04:23ID:4TxM
ポケモン版ブレワイみたいな感じ?
131名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:04:32ID:3HBE
>>129
全然ちゃう
全然ちゃう
133名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:04:39ID:TtAK
>>129
そんな感じ
そんな感じ
137名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:05:17ID:2eVc
>>131
>>133
ここ賛否両論
>>133
ここ賛否両論
136名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:05:08ID:4TxM
>>131
>>133
どっちだよ
>>133
どっちだよ
143名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:06:21ID:wPfc
>>136
全然違うことはない
遊んでると節々にBotWさを感じる
全然違うことはない
遊んでると節々にBotWさを感じる
134名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:04:50ID:2wPS
やること多いせいでストーリーサクサク進まないのはマイナスポイント
雪原のディグダやってるかんじやわ
雪原のディグダやってるかんじやわ
140名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:05:45ID:AErc
>>134
まあ駆け足で終わるってのは確実に無理と言える感じやなテンポ面は
まあ駆け足で終わるってのは確実に無理と言える感じやなテンポ面は
142名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:06:16ID:1s1b
フィールドは劣化ブレワイ
やってる事は別ゲー
やってる事は別ゲー
149名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:08:13ID:bD8k
ポケモン好きなやつなら好きだろ
ただただポケモン育成ゲーム
ただただポケモン育成ゲーム
152名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:08:56ID:KHyl
>>149
ポケモン収集メインだからポケモンストーリー勢でも合わないやつは合わないぞ
ポケモン収集メインだからポケモンストーリー勢でも合わないやつは合わないぞ
161名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:11:21ID:RXzJ
あと回避行動した時の声もゼルダやわ
172名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:12:44ID:qxNj
ブレワイと比べられがちやがブレワイとは全くちゃうやろ
アルセウスはポケモン収集ゲーや
アルセウスはポケモン収集ゲーや
180名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:14:54ID:WohN
あと一つ感じたのは日本語がデフォルトで漢字とひらがな混じりなのが気になった
子どもが読みにくくないか
子どもが読みにくくないか
183名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:15:40ID:wPfc
>>180
ワイも思った
ワイも思った
227名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:24:19ID:IZg7
ポケモン版モンハンみたいな感じなん?
241名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:25:51ID:Ownt
>>227
ボス戦はまあまあ近いけどモンハンより単調
避けて攻撃を繰り返す
ボス戦はまあまあ近いけどモンハンより単調
避けて攻撃を繰り返す
277名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:38:11ID:RXzJ
あと今作の主人公はほんの少しやが自己主張をしてるよな
なんか表情もあるし
なんか表情もあるし
312名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:53:26ID:SgCp
面白いけどUIがダメすぎる
313名無しさん@おーぷん22/01/30(日) 23:54:47ID:lfvn
UIはもう慣れやろな
多少不便やが、言うほど気にならんわ
多少不便やが、言うほど気にならんわ
329名無しさん@おーぷん22/01/31(月) 00:28:23ID:qQeH
ミカルゲとアンノーンがなかったらギリ良ゲーになれてた
330名無しさん@おーぷん22/01/31(月) 00:33:23ID:5HwR
ブレワイ言われるけどボス戦はマリオだぞ
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
グラフィックがゴミだしちゃんとしたダイパリメイク出せ
ドラクエモンスターズみたいで良かったぞ
何がしたいのか分からん作品
ポケモンバトルとか否定してないか?
俺には合わなかったクソゲーだわ
UI、操作系うんこ
ロックオンしようとしてロックオンされず、ズームインズームアウト繰り返しになると気持ち悪くなるし腹も立つ
ジャイロ使わせるだけで解決できただろ
岩場とか登れるようになるといいね
>>5
ロックオン必要?
>>6
ニューラで登れるやん
色々寄り道してレベルが上がりすぎても戦力差が圧倒的にならないのは個人的に助かる
これをブレワイとかモンハンとか言ってるのゲーム経験浅すぎでは・・・
ルールメチャクチャなトレーナーバトル挟むからテンポ悪い
距離の短い川すら溺れて些細な段差登れなくてストレスすごいしグラ同じくらいなのに綺麗で熱中したブレワイの凄さ実感したわ
※11
人の力だけでは大したことができないって話だからな
>>11
あの程度でテンポ悪いとか普段どんだけサクサクゲーやってんだ?
そんなサクサクストーリー進むゲームあったら教えて
>>13
3対1のバトル強要が普通とかゲェジか?
※14
俺の遊んでるゲームは味方6vs敵1とか味方6vs敵3とかだけど違うゲームやってんのか?
これがポケモンの正当進化の方向だと思う
フィールドでボールが投げられる、戦闘がシームレス、ってだけですごい印象が違う
もっと早い段階でこっちに進んでほしかった
これまでのポケモンよりポケモン収集してる感はある
プレイするのに体力と時間はかかるけど
個体値無くなったのは素晴らしいがそれだけだった。主人公の見た目が男女とも最悪、御三家のチョイスも酷い
>>1
でもウォロが黒幕なのはちょっと意外だった
>>15
お前のやってるゲームなんか知らねえよカス
※20
知らねぇか、ポケモンレジェンドアルセウスっていうんだけど
アンノーンの背後からモンスターボール投げて当てるゲームやってる。
このゲーム心から楽しめる人間でよかった^^
一生バカでいます
>>21
手持ち6匹同時に出して1匹ボコるなんて出来たっけ?
なんか別のゲームしてないか?
ブレワイのシステムをベースに作って欲しかったってのはあるけど、まあまあおもしろかったよ
※24
同時に出してとは書かれてない
じゃあプレイヤーは1かって言うと、出し入れできるし
1がやられたら次だせるわけで1でもないしな
操作がちょっとやりづらいわね
脳みそおじいちゃんだからコマンドの横にあるボタン表示見ないとわかんない