ワイの職場、コントみたいなことになる
141名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:15:36ID:SKj5
ワイ「作業場の電球切れてます」
上司「保全係呼ぶわ」
保全係「じゃあ交換しますね」脚立置きー
脚立に二段登った保全係「あ、届かないから無理っすわ」
ワイ「え、もう少し登ればいいんじゃ」
保全係「三段以上登ると高所作業になるんでまた別の課に頼まなきゃダメっすね」
草生えるわ
上司「保全係呼ぶわ」
保全係「じゃあ交換しますね」脚立置きー
脚立に二段登った保全係「あ、届かないから無理っすわ」
ワイ「え、もう少し登ればいいんじゃ」
保全係「三段以上登ると高所作業になるんでまた別の課に頼まなきゃダメっすね」
草生えるわ
2名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:16:02ID:az2p
ルールならしょうがない
3名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:16:04ID:3tQK
真面目やな
4名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:16:19ID:6v20
そんな事あるんか
5名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:17:06ID:SvYs
イッチが脚立登ればええやん
6名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:17:08ID:Sfcr
無資格大型乗りクレーン操縦溶接ワイ高みの見物
7名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:17:11ID:VuxF
高所作業講習くらい修了しとけよ保全なんだから
8名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:17:18ID:ONVu
労災沙汰は色々厳しいからしゃーない
9名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:17:32ID:U6Si
イッチが脚立支えろや
10名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:17:44ID:MIBQ
こうして職場の安全が保たれるんやな
11名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:17:57ID:JYlZ
えらい
12プーさん@ちうごく◆nJHP7mWUT.22/02/26(土) 16:18:03ID:tHA0
草面倒いけどルールやししゃーない
13名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:18:13ID:Y72U
怪我したら危ないからね
15名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:18:17ID:zS9F
これはしゃーない
16名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:18:31ID:1mUB
保全係の仕事範囲狭すぎやろ
19名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:19:43ID:zJKr
>>16
確かに
確かに
18名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:19:11ID:zPU3
労災ポイントやな
20名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:19:43ID:2aNq
仕事コント結構あるよな
22名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:20:33ID:wIKL
ちゃんとした会社やね
24名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:21:32ID:EVCq
次の日
高所作業係「電球は危険物なので取り扱えません他の課に頼まないとダメすね」
高所作業係「電球は危険物なので取り扱えません他の課に頼まないとダメすね」
25名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:21:50ID:SKj5
>>24
草
そうなったら流石に笑ってたわ
草
そうなったら流石に笑ってたわ
26名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:23:29ID:GPLw
高所作業の課と保全係まとめりゃこんなめんどくさいことにはならんかったんやろか
27名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:23:36ID:zS9F
帆船のマスト登ったことあるわ。寒すぎて震えながメインスルー縛った思い出
28名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:23:41ID:YkKS
二連梯子1段上げても高所作業料金追加請求するワイ有能
14名無しさん@おーぷん22/02/26(土) 16:18:14ID:r4DF
うむ素晴らしい
地上から約20mの屋上に命綱無しで登ってこいという指示が不意に出る弊社とは大違いだ
地上から約20mの屋上に命綱無しで登ってこいという指示が不意に出る弊社とは大違いだ
他の人が読んでる記事(外部)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
脚立の2段目を切断すれば大丈夫
そんくらいやってしまえという自分と
ルールは守らんとなという自分が葛藤しとる
パレットの上に脚立を置いてフォークリフトで上げればOK!
統一すれば人件費削減になるんちゃうの
電球型と蛍光灯型で部署違いそう
統一した場合高年収の人が超簡単な雑用することになって人数も増えるから人件費は上がる
ひまなんやな
技能講習を受けないと作業できないのか
ヘルメットとハーネス付けて電球交換は笑いそうになるが
死亡事故につながると書かれてるから笑えないなあ
こんなのに給料払ってるから日本の企業はダメになる
メットもなく生身でフォークリフトのくちばしに乗せられて
什器の作成とかやらされてた自分からしたら何その世界って感覚
ちな東証1部建設卸売のチェーン店
>>9
実際ある程度の規模の会社になるとうるさいからねー、ほんと日本が弱くなるわけだわ
>>3
脚立に乗った保全にイッチが肩車してもらえばok
>>9>>11
お前ら結論ありきじゃん
これで「高所作業係に連絡せず地上5mで作業中に落下し死亡」って記事でたらそれはそれで日本の企業がダメになるっていうんやろ
普段何してるのか気になるわ