ワイ介護職、新人がヤバくて涙目
91名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:23:07ID:P3bZ
もう2ヶ月同行でやってるのに覚えてくれない
メモ取ってるのに覚えてない
どないすればええんやろうか
メモ取ってるのに覚えてない
どないすればええんやろうか
3名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:26:00ID:PWrd
底辺職だしね
4名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:26:43ID:P3bZ
>>3
底辺職やけど480万貰えてるんやぞ
底辺職やけど480万貰えてるんやぞ
5名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:27:34ID:RBag
発達障害やな
6名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:28:12ID:P3bZ
>>5
そうなんやろうか
普段なら1ヶ月で独り立ちなんやけど
まだそれが出来ん
そうなんやろうか
普段なら1ヶ月で独り立ちなんやけど
まだそれが出来ん
23名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:48:00ID:RBag
>>6
新人何歳
新人何歳
29名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 12:26:49ID:P3bZ
>>23
26
26
7名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:29:32ID:9K3G
ごめんなさい
8名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:29:58ID:P3bZ
>>7
いや働けや
いや働けや
9名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:31:16ID:9K3G
一個新しいこと教わると一個抜けるんよ
そういう奴なんよどうしたものかな
そういう奴なんよどうしたものかな
11名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:32:15ID:P3bZ
>>9
誰がオムツ交換で誰がトイレ誘導なのかわかってない
オムツ交換の利用者が出そうって言うからトイレに連れていこうとするレベル
誰がオムツ交換で誰がトイレ誘導なのかわかってない
オムツ交換の利用者が出そうって言うからトイレに連れていこうとするレベル
22名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:41:15ID:9K3G
>>11
あーそれは介護医療の場では重要やな
何かその場で分かるような工夫できんかな
プライバシーの問題もあるから難しいかもしれんがベッドに赤の札がついとる人はオムツ
黄色の札はトイレ とか
色ごとに自立度分けておくみたいな
あーそれは介護医療の場では重要やな
何かその場で分かるような工夫できんかな
プライバシーの問題もあるから難しいかもしれんがベッドに赤の札がついとる人はオムツ
黄色の札はトイレ とか
色ごとに自立度分けておくみたいな
29名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 12:26:49ID:P3bZ
>>22
基本的に1ヶ月同行で1人1人説明してるんやけどな
基本的に1ヶ月同行で1人1人説明してるんやけどな
10名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:32:08ID:f19Y
クビやろ
12名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:32:22ID:P3bZ
>>10
出来んわ
出来んわ
13名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:32:28ID:dwS4
イッチの教え方が悪い
16名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:33:58ID:P3bZ
>>13
そう言われてもなー
他とおなじやで
そう言われてもなー
他とおなじやで
14名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:32:32ID:lWe3
一か月同行とか過保護すぎる
16名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:33:58ID:P3bZ
>>14
うちの方針やからな
経験の有無にかかわらず最低でも1ヶ月は同行や
うちの方針やからな
経験の有無にかかわらず最低でも1ヶ月は同行や
15名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:33:54ID:f19Y
しゃーないな、イッチにワイのオムツ交換さしたるわ
17名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:34:10ID:P3bZ
>>15
自分でやれや
自分でやれや
18名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:34:33ID:3xkN
だって臭いし汚いんだもん
19名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:35:31ID:P3bZ
>>18
慣れやで
慣れやで
25名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:48:30ID:RBag
イッチいくつなんや
30名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 12:27:03ID:P3bZ
>>25
ワイ32
ワイ32
26名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:49:24ID:pHLY
メモとる奴はアホやから多少は覚悟しとかないと
27名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 10:49:35ID:3hkh
チェックリスト化できる部分はしたれば?
31名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 12:27:15ID:P3bZ
>>27
やってはいるんやけどな
やってはいるんやけどな
35名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 12:51:54ID:KYtG
臨機応変な仕事ができんヤツなんやろワイもそうだわ
単純に肉体労働が合ってないんよ性質的に
単純に肉体労働が合ってないんよ性質的に
37名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 13:39:26ID:P3bZ
>>35
臨機応変には出来んようやな
言われたことをそのまんま受ける感じやな
臨機応変には出来んようやな
言われたことをそのまんま受ける感じやな
36名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 12:53:45ID:aDtZ
ワイ設備見習い、同じ状況で草!w
38名無しさん@おーぷん22/02/28(月) 13:39:34ID:P3bZ
>>36
頑張れや
頑張れや
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
全部本人の記憶に頼ってる時点で0点だね。
新人に限らず事故起こすで。
出来るまで何回もやらせるしか無いなそれで無理ならそれまでや
繰り返すこと、失敗することで覚えるもんだけどそれでも覚えないなら、まぁそういうことだよな
>>1
完全同意だわ
情報は個人の記憶だよりじゃなく、外部保存にするべき
俺たちの脳みそはデータがすぐ消えるPCみたいなもん
事故起こして年寄り減らしてくれりゃええ
マニュアルきっちりやらせようとするからだろ結果がそこそこ出来てりゃ過程なんかどーでもいーじゃん
オムツかトイレか知らんが最終的にスッキリしてりゃいんだろ
イチャモンつけてくる年寄りいたらぶっ飛ばせいいだけや
新人がガイジとか言うてる奴って100教えて100出来なきゃガイジ言うからな
で、2週間くらいで匙投げて「クビで良くね?」とか言い出す
無職量産するのやめろや
>>7
匙投げられた経験ありそう
他責思考は無能の証
通常1ヶ月ですむのに2ヶ月かかっても無理なら本人のためにも違う職種をあたった方がいい
私介護士
名前をユニットで初日で大体覚えられない人は…大体仕事出来ないです