【悲報】 ビッパー、卵1パック(10個)の値段がわからない
181以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:06:10.828ID:4u4a5QUbd.net
子供部屋おじさんばっかりな模様
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:06:42.388ID:ppkvyrsV0.net
ミックスが特売138円
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:06:32.219ID:hi974rm30.net
近所のスーパーは安いとき168円
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:07:09.160ID:rWmPpYVP0.net
314円
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:06:48.252ID:/bw/Ofded.net
1000円くらいだろ?
卵高いから滅多に食えないわ
卵高いから滅多に食えないわ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:07:14.608ID:ADn5CBtY0.net
850円の買ってる
黄身だけ摘めるやつ
濃厚でクソ美味い
黄身だけ摘めるやつ
濃厚でクソ美味い
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:07:53.742ID:qYTZkF860.net
お前ら高給取りすぎ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:08:07.532ID:A9ifixME0.net
ドラッグストアとスーパーが値下げ競走してる地区に住んでるからいつも118円
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:08:44.975ID:g2oFFDIK0.net
むかし100円だったのに
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:08:48.896ID:K24/MgfR0.net
200円くらい?
でも1パック買うと余るから6個か4個入りじゃないと買わない
でも1パック買うと余るから6個か4個入りじゃないと買わない
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:09:16.205ID:ooT1LK9J0.net
110~130で頑張ってる
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:09:40.183ID:1pkq1Rx60.net
値段気にせず安いやつ買ってるから、いくらだったとか覚えてない
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:10:13.340ID:rfUB2YKO0.net
昔は40円だったよな
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:10:17.936ID:JXZOwioD0.net
198円だよな
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:23:10.957ID:OoZPI5qN0.net
>>21
10個入りならこれ
10個入りならこれ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:10:27.216ID:NSh5bU+V0.net
うちは2000円のだけど
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:10:50.065ID:CoDCoBPs0.net
木曜日と日曜日は100円で買えるわ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:11:22.342ID:PC5iX6NZa.net
物によるわな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:11:55.531ID:xrX2BiaS0.net
森の妖精だかっていう高い卵食べてみたい
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:11:09.638ID:mK7JBSPk0.net
業務スーパーの安い奴は160円
美味しい奴は220円
美味しい奴は220円
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:12:38.820ID:sixVrhc/0.net
吉野家で1個80円だから10個なら800円
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:15:10.791ID:A9ifixME0.net
>>30
やばいレス読んでしまった
これから牛丼屋で卵付けるの躊躇しちょいそう
やばいレス読んでしまった
これから牛丼屋で卵付けるの躊躇しちょいそう
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:12:45.115ID:g3GjsQWI0.net
この前行ったところだと一点限りだけど1ダース89円だった
なお千葉県北西部の模様
なお千葉県北西部の模様
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:12:54.595ID:D7OBiP550.net
オーケーならミックスで130円くらい
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:13:13.351ID:Ha+DDFcUd.net
合計金額いくら以上なら卵1パック100円とかやってることあるけどな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:13:27.873ID:fHxfl+CS0.net
卵なんて追加食材滅多に買えんわ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:13:45.613ID:7M4y7JVHa.net
俺んち鶏飼ってるので0円
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:13:53.402ID:E+tW/JOf0.net
いつもLサイズ買うけどMとかS買う人ってなんで?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:15:06.068ID:MLSDQJ8k0.net
今は高いから138円やな
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:17:26.968ID:N/MLuquqM.net
今安くなったわ、138円くらいだろ
前まで185円とかしやがったしな
前まで185円とかしやがったしな
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:17:38.366ID:bAP5/OtX0.net
こどおじだけど卵買うから知ってるよ
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:18:27.572ID:QM3QwKy60.net
128
特売で98円とかもある
特売で98円とかもある
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:19:17.654ID:Jrt0EEvq0.net
実家暮らしこそ買いに行くだろ
別居だけど親の家の卵買うのはだいたい担当だ
別居だけど親の家の卵買うのはだいたい担当だ
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:20:16.559ID:IMb3cLzga.net
200前後だろ
安売りの時は180くらいまで落ちてるのは見たことある
安売りの時は180くらいまで落ちてるのは見たことある
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:20:50.851ID:0uFtV8HvM.net
料理したことないからわからない
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:32:50.308ID:AycWKPp+a.net
Mサイズ98円セールの時だけ買うから実質98円
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:33:02.238ID:LdFH9AKG0.net
某ドラッグストアは148円だった
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:33:35.119ID:iy/QZH5z0.net
近所の店は特売でも108円だな
98円は見かけなくなった
98円は見かけなくなった
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:34:50.213ID:NCD2xLzGM.net
クックマート安い
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:37:49.520ID:0u1byoFn0.net
99円 ※ ※※ ※※※
※税抜
※※お1家族様1点限り
※※※合計2000円(税抜)以上お買い上げの場合のみご提供
※税抜
※※お1家族様1点限り
※※※合計2000円(税抜)以上お買い上げの場合のみご提供
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:56:12.269ID:WwgFK3hv0.net
ビタミンE強化とかの198円ほどのやつ
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:39:01.433ID:vDe54D6A0.net
中国では人口の卵が売ってるらしいな
殻があって白身も黄身もある
そんなの本物より安く作れるものなのか?
殻があって白身も黄身もある
そんなの本物より安く作れるものなのか?
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 22:03:17.374ID:WwgFK3hv0.net
>>70
怖すぎ
怖すぎ
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:41:15.007ID:AycWKPp+a.net
白砂糖の値段がわからない作者のなろう漫画はこないだ見た
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 22:00:17.883ID:v8jKK+j60.net
10個は消費しきれないから6個288円のにしてる
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 22:19:57.381ID:aDNqgJUJ0.net
4個入りしか買わないからわかんにゃい
86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 22:36:09.626ID:0eaEbVS0a.net
賞味期限切れても2、3ヶ月は持つから10個入り買え
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 22:07:17.657ID:4pZOh2I/0.net
最近は鳥インフルの影響受けて最低でも250くらい
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/06(日) 21:17:53.827ID:NmmjnxuIr.net
鶏だから買ったことないわ俺
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
普通、県道沿いに卵の自販機があるよね。
税抜98円のやつ買ってるなぁ
150円くらいで売ってる安売り店もあれば、300円超えてる成城石井もあるし
食品価格ってあんま参考にならんやろ。
10コ入を買わないから分からない…
そもそも一定してないだろ
Mサイズ、Sサイズをミックスしてるやつで98円(税抜)くらいのやつだわ
たまにそれより安くて88円くらいで売ってる時もある
ちなみに都内
地域差あんのかなコピペスレかと思ったらどこにも無かった
基本198円
火曜日は1000円以上買うと99円
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
※9
それ面白いと思って書き込んだの……?
※8
お前まさか俺と同じスーパー使っとるんか
100円ローソンで6個入りのやつ買ってる
>>1
ちなみにスタグフレーション中の韓国では卵価格がヤバいことに
中国メディア環球「韓国人が物価上昇に苦しむ、卵が驚きの価格に」「スーパーでは卵15個入りで8000~9000ウォン(約770~866円)給料以外は全て上昇」と韓国人の嘆きの声
80円から250円まで
だいたい200円くらいが通常価格か
※12
ちょっと前に6個入りが100円から130円くらいに値上げして絶望したわ
200~230円くらいやな
昔住んでた田舎だと130円くらいで、特売だと1パック99円やった
>>10
これはコピペやで
>>10
ちょっと上にこのコピペだと思ったって奴がおるから貼ったんちゃう
てかマジだと思ってる?